ゲスト
(ka0000)

  • マイページ
  • SC購入
  • キャラクター選択


  • キャラクター登録
スケジュール
09月23日
【闇光】特設ページ公開
グランドシナリオ「北伐」開始
09月24日
【闇光】連動シナリオ開始
「北伐浄化戦」開始
10月14日
「北伐」リプレイ公開
10月15日
【闇光】特設ページ更新
「夢幻城攻略戦」開始
10月20日
【郷祭】特設ページ公開
11月02日
【闇光】特設ページ更新
ダブルグランドシナリオ「決死撤退戦」開始
11月13日
「決死撤退戦」結果反映
「死亡・再起不能について」公開
11月20日
「決死撤退戦」報告書完成
「ユニットシステム」公開
11月27日
【闇光】特設ページ更新
12月2日
【闇光】第1フェーズ開始
12月7日 10:00
【闇光】第1フェーズ入力締切
12月15日
【闇光】第1フェーズ結果発表
12月16日
【闇光】第2フェーズ作戦公開
12月17日
「ユニットシステム」実装
12月18日
【闇光】第2フェーズ開始
12月21日 10:00
【闇光】第2フェーズ入力締切
12月29日
【闇光】第2フェーズ結果発表
1月6日
【闇光】第3フェーズ開始
1月12日 10:00
【闇光】第3フェーズ入力締切
1月20日
【闇光】第3フェーズ結果発表
1月25日
事後連動シナリオ開始
1月29日
【闇光】ボイスドラマ
エピローグ公開
2月1日
「北部遺跡奪還」出発
2月8日
「ユニット残骸争奪戦」開始
2月10日
「北部遺跡奪還」成功!
2月15日
ハント【龍鉱】開始!
2月17日
「拠点防衛作戦」開始!
2月18日
大規模連動ピンナップ完成!
2月19日
「拠点防衛作戦」途中経過報告
2月22日
「拠点防衛作戦」第一週結果報告
2月25日
「拠点防衛作戦」中間発表
2月29日
「拠点防衛作戦」第二週結果報告
3月3日
「拠点防衛作戦」中間発表
3月7日
「拠点防衛作戦」第三週結果報告
3月10日
「拠点防衛作戦」中間発表
3月14日
「拠点防衛作戦」最終週結果報告

大規模作戦【闇光】「絶対防衛戦」 第3フェーズ作戦状況

:トップ画像
アイコン

一見正気とは思えないからこそ、採用する価値があります。
暴食は歌という文化を理解できない。故に備える事は絶対に不可能です。
返してもらいますよ、テオフィルス。そしてあなたは、消えてください。
帝国に与えた痛みと過ち。熨斗をつけてお返ししましょう。

カッテ・ウランゲル(kz0033

更新情報(1月7日更新)

大規模作戦「絶対防衛戦」の第3フェーズの作戦状況・各種情報を公開中!
歌舞浄化陣とサウンドアンカーについて、「楽器」情報を追記しました。
行動入力締切は1月12日10時です。

 
 

【闇光】大規模作戦 概要

【闇光】大規模作戦「絶対防衛戦」

第3フェーズの行動選択

第3フェーズの行動選択は、大きく分けて次の4通りになります。
それぞれには3つの作戦方針が含まれています。

▼ユニットについてはこちら▼

もちろん、生身で戦うハンターの力も、欠けてはならない重要な戦力です。
ハンターの生身での戦い方は、時としてユニット以上の力を発揮します。
今回の戦域では、ユニットを介さないハンターでしか行えない作戦も多数です。

行動選択1.
フレーベルニンゲン決戦
サルヴァトーレ・ロッソが不時着した地、帝国領北部州のフレーベルニンゲン平原にて歪虚を迎撃します。
行動選択2.
暴食王撃退
スケルトンの軍勢を突破し、サルヴァトーレ・ロッソへ向かってくる暴食王ハヴァマールへの攻撃を仕掛けます。
行動選択3.
バテンカイトス迎撃
サルヴァトーレ・ロッソに接近するバテンカイトス型剣機を迎撃し、内部に潜入して核を破壊します。
行動選択4.
騎士皇救出
歌舞浄化陣を敷き、十三魔テオフィルスに憑依された帝国皇帝ヴィルヘルミナ・ウランゲルを救出しましょう。

各自、自分に合った作戦行動を選んでください。

第3フェーズの概要

第2フェーズにおいてノアーラ・クンタウ、ピースホライズン、ベルトルード、そして帝都バルトアンデルスと各所を襲撃された人類。
辛くもこの攻撃を凌ぐ事に成功しましたが、未だその影響により、帝国各地では歪虚との戦いが続いています。各国との玄関口でもあるそれぞれの都市への攻撃の影響もあり、他国の大規模な援軍は呼べない状況です。
北伐戦にて出現した歪虚は複数の七眷属による混成軍でしたが、現在、その中でも暴食の七眷族の一団がノアーラ・クンタウを超え、不時着したサルヴァトーレ・ロッソに迫っています。
サルヴァトーレ・ロッソは第1フェーズで発生した被害状況から、まだ完全に復帰しておらず、メインエンジンも調整中のままです。
敵の狙いはロッソであると考えられる事から、人類軍は辛うじて集めた防衛戦力を不時着地点の近く、フレーベルニンゲン平原に展開し、戦闘に備えています。
敵は多数ですが、その殆どは暴食王の一部であるとされるスケルトンの軍勢であり、実質は暴食王単一での侵攻といえます。
それでも敵の数は圧倒的に多く、人類軍の戦力が整っていない事もあり、苦戦が予想されます。

また第2フェーズで確認されたように、皇帝ヴィルヘルミナ・ウランゲル(kz0021)に憑依している歪虚、テオフィルスの存在も脅威です。 テオフィルスは現在も皇帝の肉体を操ったままであり、人類側の足並みを乱す為に攻撃してくる事が予想されます。
歪虚にとって皇帝を人類が討つという事実は、人類に内乱の火を放つ千載一遇の好機であり、事実反政府組織が未だ根強く活動する帝国領において看過できるものではありません。
そのため、皇帝からテオフィルスを引き剥がし、消滅させるという作戦が必要となるでしょう。

この第3フェーズにおいてハンターは大きく分けて二つの目的の為に動きます。
一つは「暴食王の撃退」。そしてもう一つは、「ヴィルヘルミナの救出」です。

ヴィルヘルミナ・ウランゲル
暴食王に有効打を与える為に、そして万が一の場合は離脱する為に、ロッソを防衛しなければなりません。
その一方で、皇帝を救出する為の特異な作戦が展開されていきます。
今回の第3フェーズでは、概ねすべての戦域が一定範囲内に収まっており、第2フェーズのように距離として、大きく離れたものではありません。
それぞれの選択肢で目的達成を重ねる事で、作戦全体を成功に導いていきます。

高位歪虚たち

第3フェーズで出現すると想定される高位歪虚について解説します。
これまでのフェーズで出現している個体についても再度解説しています。
新たな敵と共にご確認ください。

・不死の剣王 ハヴァマール
暴食の歪虚王。帝国軍が定めた四霊剣の上位存在であり、剣王の称号を持ちます。
生体マテリアル由来の攻撃を受けた際、その力を吸収するという能力が驚異的です。
巨大化したり人型サイズになったりと外見は頻繁に変化しますが、第3フェーズでは巨大化して登場します。
相変わらず完全な状態ではないのか、上半身だけでゆっくりと這って移動しているようです。
巨大な剣での斬撃、負のマテリアルを収束した砲撃などが主な攻撃手段です。
大量のスケルトンを発生させる能力を持ち、今回の敵は殆どがハヴァマールの一部であると言えます。

ハヴァマール

・不壊の剣機 バテンカイトス
歪虚側の母艦ともいえる、大型の歪虚、それがバテンカイトスです。
他の剣機と呼ばれる歪虚を輸送する母艦でもあり、空中魚雷と呼ばれるゾンビ系統の歪虚による攻撃等が確認されています。
死体を機械化した“剣機”カテゴリーではありますが、亡霊型の特徴も併せ持っています。恐らくは体内に核が存在し、それを破壊することでのみ完全な撃破が可能となるタイプと目されています。
巨体ゆえに、外側からの攻撃は動きを封じる程度の効果しか持ちません。またその体内がどのようになっているのかは、まだ何もわかっていません。
第2フェーズに引き続き、二隻の亡霊船を随伴させています。

・不滅の剣魔 クリピクロウズ
帝国軍は四霊剣の一つとして数えていますが、どうやら暴食の系統の中でも異質な存在で、他の暴食はこの個体を仲間とは認識していないようです。
それ故にか、今回も単独行動的にふらりと出現し、サルヴァトーレ・ロッソに迫っています。
素の戦闘力は並のスケルトン以下ですが、受けた攻撃を模倣するという特殊能力を持ち、何度倒されても強くなって復活する奇妙な個体です。
復活にはどうやら限度があるようで何度も倒している内に完全消失しますが、だんだんと倒すのが難しくなっていきます。
今回出現したクリピクロウズは合計八体と多数で、すべての個体がただのスケルトンとあまり変わらない外見をしています。
これまで何度も撃破例がある事から、クリピクロウズは複数の同一個体を持つ群体であると想定されています。
能動的な吸収行為が必要とは言え、生体、非生体に関わらずマテリアルを吸収する能力を持ち、ある面においては暴食王を上回ります。

・不変の剣妃 オルクス
四霊剣の中でも特に脅威と目されている吸血鬼で、非常に高い知性を持ちます。
本来暴食とは策略とは縁遠い存在ですが、オルクスの指揮によって軍団としての統率を得ていると言われています。
度重なる人類との戦いの中で消耗しているのか、今回の第3フェーズではあくまで暴食王の援護に徹しているようです。
大規模な結界の展開など、これまでに見せた驚異的な能力に関しての警戒は不要だと言えます。
暴食王ですら実質オルクスの指示を受けて動いている為、これを退けられれば敵の連携は大きく崩れていきます。
戦場に飛び散る人類の、或いは自らの血を変質硬化させ無数の刃を打ち出す魔法が得意です。

オルクス
高位吸血鬼なので魅了といった能力も得意そうですが、本人の好みではないのか使っているところを殆ど見ません。

・災厄の十三魔 テオフィルス
暴食王の一部を切り離して産み落とされたと言われる暴食の高位歪虚です。
現在はその憑依能力で皇帝の身体を奪って活動しています。
暴食王と同型の鎧を纏い、無数の骨の武具を足元から出現させる事ができます。
“個”を持たない歪虚であるが故に皇帝の人格を模倣しており、その受け答えは皇帝そのものです。
暴食王が持つ生体マテリアル吸収を扱うことは出来ませんが、暴食王の元へ瞬間移動する能力を持ちます。
これは無数の武具を出現させる能力と根本的には同じで、暴食王との間に“専用の連絡”を持っているのだと予想されています。
現在の肉体である皇帝は今も人間として命を保っており、それがテオフィルスの盾となっています。

テオフィルス

・災厄の十三魔 レチタティーヴォ
第1、第2に引き続き登場するレチタティーヴォですが、既に第2フェーズで深手を負っています。
元々あまり自ら闘うタイプの歪虚ではなく、今回は無数の人形を使って皇帝の救出を妨害するようです。
人形は機械に同化する能力を持ち、同化を受けたサウンドアンカーは機能停止してしまう為、迅速な破壊が必要です。これらの人形達を操っているのはレチタティーヴォであるので、彼を撃破する事でも能力を停止させる事ができます。
既に手傷を負った状態で出現するというのは彼らしくもありませんが、人類側の作戦には何か感じ入るものがあったのでしょうか。

レチタティーヴォ

・災厄の十三魔 ガルドブルム
これまで何度も確認されているガルドブルムですが、東方での戦い以降は表舞台に上がっていませんでした。 最近その再動が確認されていますが、ハンターの決死の妨害を受け、未だ戦域に姿を見せていません。
しかし多数の竜種、“強欲”の眷属たちが集いつつある事から、ガルドブルムが戦域に出現する可能性は高いと言えます。
どのタイミングで出現するかは不明ですが、現れたのならば全力で迎え撃たねばなりません。

ガルドブルム

歌舞浄化陣とサウンドアンカー

歌舞浄化陣は、東方帝スメラギがデザイン……いえ、プロデュースした浄化結界です。
東方開放の戦いで、憤怒の歪虚王を封じた天龍陣を簡略化したものであり、術式の一部分を機導技術で代行している結界になります。
また錬金術組合では以前から機導式浄化術について研究を進めており、その権威たるハイデマリー博士の協力を受け、リーゼロッテ院長が本作戦に導入しています。
このサウンドアンカーと呼ばれる大型機導装置は、エルフハイムの術具、“浄化の楔”をベースに設計された波動スピーカーで、マテリアル放射を増幅、拡散する装置です。
歌舞浄化陣とサウンドアンカーは浄化術に「マテリアルリンク」と呼ばれる力を組み入れた、非常に特異な試作兵器であると言えます。

スメラギ

マテリアルリンクという力の存在を感じた事のあるハンターも多いでしょう。
その力は「誰かが誰かを想う」事で成立し、しかもある程度「加護の指向性を選択」する事ができるものです。
単一の存在に対し、複数の人間がリンクを張る事も可能であり、場合によってはたった一人の人間が並外れた力を得る事さえ可能とされています。
その原理について錬魔院のナサニエル院長は長らく研究し、何らかの形で戦術的利用ができないかと模索していましたが、現段階では「一瞬だけ」「特定の」効果を得るのが精一杯でした。
今回の歌舞浄化陣は「大勢の人間のマテリアルリンクを収束する方法」として「音楽」を採用しています。
これは、帝国でかねてより進められていた軍用アイドル計画から派生したものであり、歌と踊りが人の心を束ね、指向性を与えやすくする事ができると言います。
収束した大勢の人々の共感と祈りを伝播、収束する事で、サウンドアンカーによって結界を形成。中央部分に強力なマテリアルリンクを数秒だけ形成します。
そのリンクによって皇帝の肉体を保護し、憑依しているテオフィルスだけを浄化術で吹き飛ばそうというのが、歌舞浄化陣の狙いです。

ナサニエル・カノッサ

サウンドアンカーによってリンクを増幅する為、ステージ上に立った人間は夥しい数の祈りの対象となります。 それが肉体的、精神的に多大な負担を発生させる為、ステージに立つ人間は代わる代わる別の演目を組み立てる必要があります。
また、その演目は自分勝手な表現ではなく、沢山の人の共感を得て、皇帝にリンクを伝える為の中継としてきちんと機能していなければなりません。
戦いとは全く異なるテクニックを要求されるこの浄化陣が上手く作用すれば、皇帝を救いつつテオフィルスを消滅させる事ができるでしょう。

・楽器について(1月7日追記)
1月7日にギルドショップにて「楽器」の新商品を販売開始しました。
大規模作戦第3フェーズ行動選択肢「4.騎士皇救出」の「3.歌舞浄化陣起動」に参加する際、種別が「楽器」であるアイテムを持っていくと、 功績点が若干アップします。
ご希望の方は、行動入力のご提出の際に楽器の携帯をお忘れないよう、お願い致します。

ユニットの貸し出しについて

今回、サルヴァトーレ・ロッソの直接防衛にあたる「1.フレーベルニンゲン決戦」「3.バテンカイトス迎撃」においては、「デュミナス」、「魔導アーマー量産型」、「ヘイムダル」の貸し出しが行われます。
行動入力の際に「ユニット搭乗」「ユニットなし」のどちらかを選択することでこれらのユニットを使用することが可能となります。
もちろん自分のユニットでも行動入力を行うことは可能です。貸し出しが行われるユニットの武装は固定となりますので、装備を自分流に整えたユニットや、貸し出しが行われていないユニットで参加することにより、作戦の成功の可能性は変わることでしょう。

デュミナス 全長3.6m、全幅4.4m、全高8.0m。
リアルブルーで対VOID戦用に開発された人型機動兵器。R6M2bデュミナスにクリムゾンウェストの魔導エンジンを搭載し、燃料の問題を解決した。 元が宇宙戦仕様であることも踏まえ、一部機能は低下しているものの、リアルブルーの機械のみならず、 マテリアル技術を使用した魔導機械も搭載できるように調整されており、拡張性は上昇している。操縦手がいない時に自立行動はできない。

■装備(レンタル仕様)
通常装備:30mmアサルトライフル、5000mmCAMカタナ、CAMシールド
砲戦装備:105mmスナイパーライフル、1300mmコンバットナイフ
魔導アーマー量産型 全長3.6m、全幅4.0m、全高4.0m。
ゾンネンシュトラール帝国にて開発されている、クリムゾンウェスト独自の機導兵器。各地で使用されている魔導トラックの技術をもとに、非覚醒者が覚醒者並の能力を発揮することを目的として開発されており、手足のついたトラックといいう外見をしている。運転手がいない時に自立行動はできない。

■装備(レンタル仕様)
通常装備:アイアンボール、アーマーシールド
試作型魔導アーマー「ヘイムダル」:アーマーソード、アーマーシールド
ヘイムダル 全長4.0m、全幅4.0m、全高6.0m。
帝国に存在していた「カオルクヴァッペ」という高性能機をベースに、覚醒者の搭乗を前提とした調整を施した、覚醒者試作型魔導アーマーです。恐らくCAMのヘルメットから着想を得た、機体とマテリアルエンジンをリンクさせる首輪型のデバイスなど、幾つかの偽装神経を経由し、直感的な機体制御を実現しています。

≫ヘイムダルの情報(第1フェーズ)

ページトップへ

 
 

戦域情報

第3フェーズでの戦域は第2フェーズに引き続き、ゾンネンシュトラール帝国領内となります。

フレーベルニンゲン

ゾンネンシュトラール帝国北部の州の一つで、サルヴァトーレ・ロッソが第1フェーズ後に不時着した場所でもあります。
全体的に見通しの良い平原で、いくらかの起伏はあるものの、目立った障害物は存在しません。
このためロッソや巨大化したハヴァマールなどは、戦域のどこにいてもその姿の一部を確認することができます。
なお付近には幾つかの農村などがありましたが、第3フェーズ開始時点で既に退避は完了しているため、民間人を守るなどの必要はありません。

人類側の拠点は大きく分けて二つ。
西側に艦首を向けて不時着したサルヴァトーレ・ロッソ、そしてそのやや後方に作られた帝国軍の本陣です。
帝国軍本陣には特設ステージが設置され、歌舞浄化陣のためのライブに参加し、祈りを捧げる多くの観客たちがいます。なおライブ会場は戦場から大きく離れており、帝国軍に守られているため、防衛の必要はありません。
戦場にはサウンドアンカーが伝播する歌声が響いており、遠く離れていても微かな音色を感じる事ができるでしょう。
これは聴覚を経由はしていますが、イメージを直接マテリアルで脳に伝える装置であり、はっきり歌を聞き取る事ができても、会話が邪魔される事はありません。

ページトップへ

 
 

大規模作戦について

大規模イベント(リアルタイムイベント)とは、誰でも無料で参加できるWTRPGの特別イベントです。
通常のシナリオのようにシナリオ同士の参加期間制限がなく、他の依頼に参加中でも参加することできます。

その内容は歪虚との数百・数千規模で軍勢が入り乱れるような大規模戦闘から、ハンター達による運動会や交流、 勝利を祝うパーティーなどなど、バトルから日常風景までと多岐にわたります。
大規模イベントへの参加は絶対ではありませんが、参加することによってほぼ無条件で「経験点」、「報酬」、 そして場合によっては「特別アイテム」と「勲章」が得られます。