種別 | 道具 | 外見 | 照明用具 | LV | 7 | 装備コスト | 1 |
---|
装備部位 | 装備制限 |
---|
副能力値修正 | 防御点 | その他 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
近 接 |
命中 | - | 回避 | - | 頭部 | 0 | 射程 | - |
威力 | - | 受け | - | 腕部 | 0 | 効果範囲 | - | |
射 撃 |
命中 | - | 受け防御 | - | 胴部 | 0 | 攻撃回数 | - |
威力 | - | 抵抗 | - | 脚部 | 0 | 移動力 | - | |
魔 法 |
命中 | - | 装備力 | - | 足部 | 0 | サイズ変更 | - |
威力 | - | 生命力 | - | 急所 | 0 | スロット | 0 |
スキル: -
エクラ教徒が巡礼の旅に出る際、旅の必需品として持ち歩くことが多いと言われる、聖堂教会公認のコンパス。美しい漆黒の文字盤には黄金色の光の意匠が刻まれている。白銀色の針が振れる度、陽光にきらきらと輝くことから「導きの光」と呼ばれるようになった。
補足解説
親友とお揃いの方位磁石。持ち歩くのに便利なようにチェーン付きの懐中時計型のケースに入れられている。