種別 | 歩行機械 | 外見 | 車両 | LV | 12 | 装備コスト | 15 |
---|
装備部位 | 騎乗 | 装備制限 |
---|
副能力値修正 | 防御点 | その他 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
近 接 |
命中 | -6 | 回避 | -6 | 頭部 | 0 / 0 | 射程 | - |
威力 | +2 | 受け | +0 | 腕部 | 1 / 0 | 効果範囲 | - | |
射 撃 |
命中 | -5 | 受け防御 | 0 | 胴部 | 0 / 0 | 攻撃回数 | - |
威力 | +2 | 抵抗 | +0 | 脚部 | 0 / 0 | 移動力 | [8] | |
魔 法 |
命中 | +0 | 装備力 | - | 足部 | 0 / 0 | サイズ変更 | - |
威力 | +2 | 生命力 | +0 | 急所 | 0 | スロット | 1 |
スキル: -
岩井崎 メル(ka0520)の「【天誓】ニーベルンゲンの歌」における功績に対し、魔導アーマーの初期開発期に悪路走破などの性能実験用に使われていたものを、リアルブルーの探査機の技術を応用した最前線支援用の移動機械として改修を行った歩行機械。操作用のシートに補助車輪を備えた1mほどの脚状歩行装置が2本取り付けられており、シートのひじ掛けの部分にはレバーと各種ボタンが配置、それを用いて操縦することができる。一人乗りで、シートベルトのある座席は申し訳程度のウインドシールドが取り付けられているが防御力は皆無。以下の機能を備えており、搭乗時にはそれらを使用可能。[撮影]スマートフォンに相当する高解像度のカメラ機能を使用できる。撮影した画像はウィンドシールド内に映し出すことができる。[通信]1km内の事前に指定してある別の伝話、あるいは別のトランシーバーと会話することができる。覚醒者でなければそもそも使用できない。周囲および使用者のマテリアルの状況や無線電波の状況によっては、必ずしも通信できるとは限らない。[拡声器]500m以内に声を拡大させて届けることができるが、周囲の状況によってはその限りではない。