種族の特徴について
登録可能種族は「人間(リアルブルー)」「人間(クリムゾンウェスト)」「エルフ」「ドワーフ」の4種族です。各種族の特徴は、代表キャラクターのページをご確認ください。

弓使いのエルフ
シャイネ・エルフハイム
シャイネ・エルフハイム

ドワーフ王
ヨアキム
ヨアキム
外見が「獣人」風のキャラクターについてのファナティックブラッド本編の取り扱い
ファナティックブラッドには「獣人」という「種族」は、PC登録可能な種族としては存在いたしません。(敵対的、あるいは友好的種族としてリザードマンや人狼等が存在する可能性はあります)。
PCに関する「獣人」的な外見としては、クラス「ベルセルク」においてスキル使用時に一時的な
獣化を行うかたちとなります。
OMCイラストにおける獣人風の外見につきましては
1:クラス「ベルセルク」の外見変化
2:コスプレ
のいずれかの扱いとなります。
また、ベルセルクの高レベル帯においては、パッシブスキルを取得する事で身体の外見変化が恒常化できるように
なる予定です。
その場合においても、種族が異なる物になる訳では無く生物的な種はエルフや人間等のままです。
外見のみが魔法的に変化している、という扱いになります。
例えば、外見変化で恒常的に翼が生えていたとしても、鳥のように恒常的に飛行が行えるわけではありません。
(スキルの効果で一時的に飛行できる可能性はあります)

スコール族族長
ファリフ・スコール
ファリフ・スコール
軍人/元軍人等のキャラクターについてのファナティックブラッド本編の取り扱い
ファナティックブラッド本編におけるキャラクターは全て、覚醒者でありかつハンターとなります。登録ハンターに関しては、中立性の観点から国家組織との兼任が原則として認められていないため、
例えば地球軍に属していた軍人はハンター登録の際に軍籍を離れる事になります。
(一部のNPCについては他組織に属しつつハンターズソサエティへ一時的に協力していたり、
覚醒者ではあるがハンター登録を行っていないなどの場合があり得ます)
OMCイラストにおける軍人風の外見につきましては
1:昔にとった写真
2:流出品(自身が元軍人であった場合も含む)
3:コスプレ
のいずれかの扱いとなります。
なお、これはクリムゾンウェストの各国正規軍などにおいても同様で、帝国騎士でかつハンターでもある、
というような立場のキャラクターは原則として存在しません。