先行WTコンバートキャンペーン
WTキャラクターコンバート

WTキャラクターコンバートとは、フロンティアワークスが運営するWebゲームコンテンツのキャラクターを、
ファナティックブラッド用に平易にカスタマイズする機能のことです。
他ゲームで遊んでいたキャラクターをコンバートすることにより、一部の項目(瞳や髪の色など)が選択された状態で、
新しいキャラクターを作成できるようになります。
その他にも、ボーナスアイテムを受け取ることができたり、アイコンをいくつか、移行させることが可能です。
お気に入りのキャラクターを、ファナティックブラッドの世界で冒険させてみませんか?
本コンバートの実装に伴い、先行WTコンバートキャンペーンは2015年2月2日にて終了いたしました。
今後のWTコンバートに関しましては、本コンバートをご利用ください。
コンバート特典
WTコンバートを行うと、新規作成キャラクターにさまざまな特典が!
しかも、特典は各WTごとに異なります!
コンテンツによらない、共通特典は……
アクティビティ(AC):+1000AC
コンバート特別支給品引換チケット:1枚
アイコン:最大2つまで(移行しないことも可能です)
の3種類!
そして、各WTごとの特典は以下の通りです!
![]() WT5 AsuraFantasyOnline |
![]() WT7 CatchTheSky |
![]() WT5SP ソウルパートナー |
![]() WT8 舵天照 |
![]() WT9 エリュシオン | |
経験値(EXP) | +(Lv×250) | +(Lv×150) | +(Lv×200) | +(Lv×180) | ※ジョブ経験点による |
ゲーム内通貨(G) | +(Lv×3,000)G | +(Lv×2,000)G | +(Lv×3,000)G | +(Lv×2,000)G | ※ジョブ経験点による |
アイテム | スーツ「エレメントホワイト」 マリアヴェール 草履「韋駄天」 炭酸飲料「気の抜けたエール」 |
CTSスコードロンキャップ UPC軍フライトジャケット UPC軍用PDA |
ソウルウルフ エレメントクッキー パートナーブラシ |
儀の宝珠 RC飛空船「舵天照」 天儀巫女装束 天儀戦装束 |
久遠ヶ原学園男子制服 久遠ヶ原学園女子制服 学園長のポストカード |
称号 | 冒険者 | 能力者 | ブリーダー | 開拓者 | 撃退士 |
※エリュシオンでの特典の一部は、コンバートの申請で指定されたジョブの経験点より、配布されます。
先行コンバートキャンペーンの申請の際には、ジョブの指定を行っていただきますよう、お願いいたします。
ジョブ経験点 | 経験値(EXP) | ゲーム内通貨(G) |
〜1,000 | 400 | 5,000G |
〜2,000 | 800 | 10,000G |
〜3,000 | 1,200 | 15,000G |
〜4,000 | 1,600 | 20,000G |
〜5,000 | 2,000 | 25,000G |
〜6,000 | 2,400 | 30,000G |
〜7,000 | 2,800 | 35,000G |
〜8,000 | 3,200 | 40,000G |
〜9,000 | 3,600 | 45,000G |
〜10,000 | 4,000 | 50,000G |
〜20,000 | 4,400 | 55,000G |
〜30,000 | 4,800 | 60,000G |
〜40,000 | 5,200 | 65,000G |
〜50,000 | 5,600 | 70,000G |
〜60,000 | 6,000 | 75,000G |
〜70,000 | 6,400 | 80,000G |
〜80,000 | 6,800 | 85,000G |
〜90,000 | 7,200 | 90,000G |
〜100,000 | 7,600 | 95,000G |
100,000〜 | 8,000 | 100,000G |
各WTの取り扱い
各WTはファナティックブラッドの世界では、リアルブルーの地球に存在するメディア・コンテンツの一つとして扱われます。
また各WTと同じ、あるいは似た異世界が存在するという設定は、現在はありません。
自由設定の申請の際にはご注意ください。
WTタイトル | リアルブルーでの扱い |
WT5 AFO | MMORPG「Asura Fantasy Online」 |
---|---|
WT7 CTS | SFロボットアニメ「CATCH THE SKY」 |
WT5SP ソウルパートナー | ペット育成RPG「ソウルパートナー」 |
WT8 舵天照 | 活劇コミック「舵天照」 |
WT9 エリュシオン | ライトノベル「エリュシオン」 |
※これらの作品がリアルブルーの地球に登場したのは2000年に入ってからとなります。
このため、60歳のPCが子供の時遊んでいた、という設定はNGとさせていただきます。
※メインで展開しているコンテンツであり、派生作品となるゲームやアニメなども少なからず存在します。