冒険都市「リゼリオ」

ギルドで相談中の光景
海に面しており、良港をもっている為に漁業で身を立てる者はそれなりにいる。低地と森林などがあるために農業や狩猟を生業とする者も、少数ながら市外にいるようだ。とはいえ、リゼリオ第一の産業はハンターズソサエティの「人材派遣業」である。
ハンターズソサエティは西方全域に支部を持っており、依頼を出すだけならば支部で十分なため、ハンターへの依頼を良く出す客であってもリゼリオは見たこともない、という事が普通。一方で「すごい街」という異名は知れ渡っているため、王都や帝都などと並んで「一度は行ってみたい場所」とも言われており、実は観光業も盛んである。
観光名所としては、「ハンターズソサエティ本部(ハンターオフィス)」や転送ゲート「転移門」のある「ギルド街」がまず挙げられる。それ以外には、「広場」、比較的解放された神霊樹の分樹のある「ライブラリ」、対外開放されている「資料室」への客も多いという。ハンターたちが利用する「錬金工房」や「訓練場」、「ショップ」も訪れる人が多い。
サルヴァトーレ・ロッソの状況

宇宙戦艦サルヴァトーレ・ロッソ。
初陣がまさかの事故となってしまった。
主砲のマテリアル砲を初め火砲の多くは水面下であり砲戦能力は著しく低下した。また、着水時の一時的な浸水により一部区画の安全装置が動作不良をおこしており、これが市民が気づかれずに島へと出る原因となっている。
艦載戦力に関しては小型宇宙艦艇は重力下では役に立たず、並びにCAMも大気圏内の飛行能力を有していない。後に判明した事であるがクリムゾンウェストには化石燃料が存在していないため、CAMは燃料の入手目途が立たない事から稼働を大幅に制限される事となる。