ゲスト
(ka0000)
もしアイテムが故障してしまったら
アイテムは強化で大失敗した場合、またはシナリオの結果にて 『故障』してしまった場合、使用不能になる可能性があります。 装備中のアイテムが故障状態になってしまった場合、 装備欄から自動で外れマイルームに移動してしまいますので、 依頼の前などに強化を行う際は注意しましょう。 (修理が必要なアイテムには故障アイコン ![]() せっかくのアイテムが故障してしまった……諦めるにはまだ早いです。 錬成工房では故障したアイテムの修理も行えます! |
![]() (illust:さなえ)
|
アイテム修理にかかる時間と料金
修理を行えばそのアイテムは再び使用可能となりますが、修理には時間と費用がかかります。
新米職人に依頼を行って、故障したアイテムを修理してもらいましょう。
(修理のために預けたアイテムは、マイページに表示されなくなります。修理完了後、修理完了からお受け取りください。)
修理の職人の腕は確かです。壊れたり修理に失敗したりすることはありませんので、ご安心ください。

新米職人
※Lv11以上の修理金額はLv10時点の金額と変わりませんが、修理完了までの時間は延びていきます。

修理にかかる時間が長い! 依頼出発までに間に合わせたい!
そんな方には修理専用の補助アイテムがオススメです!
1個のアイテムの1回の修理につき、2個までしか使用できませんが、修理時間をグッと短縮することができます。
新米職人に依頼を行って、故障したアイテムを修理してもらいましょう。
(修理のために預けたアイテムは、マイページに表示されなくなります。修理完了後、修理完了からお受け取りください。)
修理の職人の腕は確かです。壊れたり修理に失敗したりすることはありませんので、ご安心ください。

新米職人
強化Lv | 修理完了までの時間 | 料金 |
---|---|---|
Lv0 | 1日後 | 10,000 |
Lv1 | 2日後 | 15,000 |
Lv2 | 3日後 | 20,000 |
Lv3 | 4日後 | 30,000 |
Lv4 | 5日後 | 40,000 |
Lv5 | 6日後 | 50,000 |
Lv6 | 7日後 | 60,000 |
Lv7 | 8日後 | 80,000 |
Lv8 | 9日後 | 100,000 |
Lv9 | 10日後 | 120,000 |
Lv10 | 11日後 | 140,000 |

修理にかかる時間が長い! 依頼出発までに間に合わせたい!
そんな方には修理専用の補助アイテムがオススメです!
1個のアイテムの1回の修理につき、2個までしか使用できませんが、修理時間をグッと短縮することができます。
名称 | 効果 |
---|---|
修理助手申請書(1日) | 修理時間を1日短縮できるアイテムです。 |
修理助手申請書(7日) | 修理時間を7日短縮できるアイテムです。 |
修理助手申請書(14日) | 修理時間を14日間短縮できるアイテムです。 |