ゲスト
(ka0000)

  • マイページ
  • SC購入
  • キャラクター選択


  • キャラクター登録

アイテムについて

アイテムにはそれぞれ種別があります。

種別とは、そのアイテムがどんなものであるか、どのような能力を持つかといった、大まかな分類です。
アイテムに設定されている種別は、アイテム名をクリックすると表示される詳細データでも確認できます。
また、スキルによっては特定の種別のアイテムがないと使用できないといった場合もあります。

種別ごとに装備品であったり、装飾品であったりと異なっており、武器ならば剣や銃、防具ならば兜なのか鎧なのか
などを表していますので、キャラクターにどんな装備をさせたいか、どんなアイテムを持たせたいか考える際などにも、
参考にしてください。

主種別と副種別について

種別を表示するアイコンは、1つのアイテムに複数表示されている場合があります。
主にアイテムの性能がどのような分類に含まれるかを表す主種別と、それ以外の性能を表す副種別があります。
例えばハルバートであれば、槍のような長柄武器としての性質が主となり、またつけられた刃で斧のようにも扱えるので、
長柄武器が主種別、斧が副種別となっています。

 
 

アイテム種別アイコン一覧

アイテムに設定されている種別を表すアイコンは、以下の通りとなっております。

近接武器 主に主武器、副武器、両手武器として装備ができる種別です。
剣や槍など、近接戦闘向けの武器が揃えられています。
剣
刀
長柄武器
長柄武器
斧
格闘武器
格闘武器
棍
鞭
短剣
短剣
射撃武器 主武器、副武器、両手武器として装備ができる種別です。
銃や弓、手裏剣など射撃攻撃を行う、遠距離から攻撃ができる武器が揃えられています。
弓
投擲武器
投擲武器
銃
拳銃
拳銃
術具 主武器、副武器、両手武器として装備ができる種別です。
各種魔法を扱うための杖や聖印、魔導書、符などが含まれています。
儀式用の短剣や聖なる槍といった、魔法も使える武器にも種別として表示されます。
『符術師』の扱う符は、カードの一種となります。
魔術具
魔術具
法具
法具
魔導機械
魔導機械
現代機械
現代機械
カード
カード
防具 身に着ける防具品が含まれます。
鎧や兜など、装備コストが高く回避が低くなるものの、防御点が高く設定されているアイテムが多く含まれます。
盾に関しては、クラスによっては武器のように扱うスキルもあります。
盾
鎧
兜
身に着ける服飾品が含まれます。
服や外套など、装備コストが低く身に着けやすいものの、防御点は低めとなっているアイテムが多く含まれます。
靴
服
ズボン
ズボン
スカート
スカート
帽子
帽子
外套
外套
水着
水着
装飾品 主にアクセサリの類となります。
主に着飾るための装飾品や服飾品となります。身に着けることによってステータスが上昇する場合があります。
道具
道具
装飾品
装飾品
手袋
手袋
眼鏡
眼鏡
道具 主に装備するものではなく、携行品として持ち運ぶことになる道具類です。
また食料や飲料といった消耗品、矢や弾丸といったものも含まれます。
魔導機械
魔導機械
現代機械
現代機械
道具
道具
勲章
勲章
楽器
楽器
本
食事
食事
飲料
飲料
菓子
菓子
お守り
お守り
薬
カード
矢
弾丸
弾丸
工具
工具
兵器
兵器
マテリアル兵器
マテリアル兵器
ペット 犬や猫、鳥などの動物や、家畜、乗用馬、大型動物、妖精などが含まれます。
なおシナリオの状況によっては、連れて行ったペットが力を発揮できず、有効に利用できない場合もあります。
騎乗動物
騎乗動物
小型ペット
小型ペット
大型ペット
大型ペット
鳥
精霊
精霊
大型動物
大型動物
妖精
妖精
幻獣
幻獣
車両 バイクなどの二輪車両が含まれます。
なおシナリオの状況によっては、効果を発揮できず、有効に利用できない場合もあります。
二輪車両
二輪車両

属性アイテムについて

現在、スキルや各アイテムに表示されている、魔法の属性を表すアイコンは以下の通りとなっております。

魔法属性 クリムゾンウェストの世界では、自然現象をもとに、以下の6属性の魔法属性が確認されています。


地属性

水属性

火属性

風属性

光属性

闇属性

アイテムやスキル、モンスターに魔法属性が設定されている場合、その属性間の相性により、より大きなダメージを与えたり、ダメージを減少させることが可能です。
≫属性攻撃に関するルールはこちら

敵に属性がある場合はその属性に有効なアイテムを装備することにより、シナリオでの活躍が有利になる場合があります。
属性を持つアイテムは特別アイテムで販売されることもありますので、見つけた際には狙ってみるのもいいかもしれません。

特殊武器『符』

カード

カードマスターが主に使用する術具、符には装填数と弾数、リロードが存在します。

■各ステータスの意味

装填数符を使う際の手札や場札といった「『符』を準備しておける枚数」を表します。スキルなどで指定された枚数を消費し、0になった場合は、再度手札を準備(=リロード)しなければなりません。
弾数基本1と表示されています。手札を使用する際の枚数ですが、スキルでは別途指定されている枚数を、直接装填数と比べることになります。
リロード手札が無くなった時に再補充する時にかかるコストを表しています。普通は1であり、サブアクションを使用することで、装填数の最大まで補充できます。

なお、射撃武器・投擲武器と同じように「装填数」「弾数」「リロード」の数値がありますが、符を用いて消費することで、魔法攻撃が行えるというわけではありませんので、ご注意ください。

特殊道具『矢』『弾丸』

弓の攻撃を強化する「矢」と、銃・拳銃の攻撃を強化する「弾丸」についての解説になります。
なお、「矢」「弾丸」は特に記載のない限り、PC用のアイテムになります。
(ユニット用の弓・銃に矢・弾丸を使用することはできません)

矢
矢筒に入った、弓に対応した矢の一そろいです。
矢は主に副武器に装備するアイテムで、解説に指定された効果を、弓での攻撃に追加することができます。
なお、矢は使用しても消費されません。
弾丸
弾丸
銃や拳銃を強化する、弾丸のカートリッジです。
弾丸は携帯品として所持し、リロードの際に使用することで、その装填した一連の弾丸による攻撃に、解説の効果を得ることができます。
弾丸は個別の銃に対応するものではなく、銃・拳銃のすべて、現代機械/魔導機械の別に関係なく対応しています。
なお、弾丸は使用する(リロードする)と消費されます。


特殊武器『マテリアル兵器』

マテリアル兵器
主にユニット用に調整された武器が、マテリアル兵器です。
マテリアルによるエネルギーで駆動する兵器で、光学兵器に似た形態やスキルの魔法に似た形態を再現する特殊兵器です。

武器の場合、スキルの使用とは別にその武器単体で、魔法命中・魔法威力を使用した魔法攻撃を行うことができます。
マテリアル兵器は設定されている装填数の回数だけ使用できます。( マテリアル兵器の使用とは、武器による攻撃、盾/バリアによる受け防御に成功した時、その他マテリアル兵器の解説に記載されている効果・条件を満たした場合を指します。)

またマテリアル兵器は装填数が存在しますが、原則、リロードは行えません。
マテリアル兵器のリロードは、後述のマテリアルカートリッジを含む一部アイテムを消費したり、特定のスキルによって可能になります。
※マテリアル兵器の装填数が0となった場合でも、アイテムとしては消費されず、シナリオ終了後に回復します。

■マテリアルカートリッジ
マテリアル兵器の使用回数を回復できるアイテムです。
マテリアルカートリッジはリロードを行うタイミングで同時に使用します。1回使用することで、マテリアル兵器1つの装填数を最大値まで回復します。
なおカートリッジは使い捨てで、一般的には1回までしか使用できませんが、補充されているマテリアルの総量が高く、複数回、リロードに使用できるアイテムもあります。