ゲスト
(ka0000)

  • マイページ
  • SC購入
  • キャラクター選択


  • キャラクター登録

装備部位について

装備部位とは、あなたのキャラクターがアイテムを装備できる「箇所」を意味します。
剣ならば片手、大きな斧ならば両手、兜なら頭、という具合です。
装備アイテムを得て装着することで装備部位を埋めていき、ステータスを強化していきましょう。
あなたの理想とするキャラクターや、シナリオでの活躍がより期待できるキャラクターに近づくことができるはずです!

アイテムショップで購入、または特別アイテムで入手した武器や防具などは、「マイルームアイテム」に格納されています。
武器や装備であった場合、そのままでは装備されていない状態になりますので、装備を行いましょう。
装備は「マイページ」の「アイテム」から、「装備アイテム一覧」にアクセスすることで行えます。

 
 

装備部位について

装備部位については、「装備アイテム一覧」で照らし合わせながらの確認ができます。
「装備アイテム一覧」のページ右下の部分に、「装備」という項目があります。
装備したいアイテムが武器ならば、上部の「主武器」「副武器」「両手武器」の「変更」を、 装備したいアイテムが防具ならば、下部の「頭」~「足」の「変更」、また、それ以外のアイテムも装飾として装備できたり、携行できたりもしますので、アクセサリの列の「変更」を押します。

例えば「鎧」の「変更」ボタンを押すと、このような画面になります。
右側の「装備」の表示エリアに、所持アイテムの中から鎧として装備できるアイテムの一覧が表示されます。
ここで装備したいアイテムを選ぶと、左側の「命中部位表」「ステータス」に数値が反映されます。
装備する前にどれくらい防御力が変化するのかを確認できますので、是非活用してみてください。

命中部位に表示された防御点はステータス同様、シナリオ参加をした際にあなたのキャラクターの行動の成功・失敗判定、ダメージ判定に使用します。
ここに表示されている数値が大きく、さらに表示項目も多くあれば有利になれる可能性はあります。
≫命中部位について

装備するアイテムを選んだら、「装備を変更する」ボタンを押します。

これで装備は完了です!アイテムの持つ防御点数があなたのステータスに反映されました。
あなたのキャラクターがまた一歩、あなたが理想とするキャラクターに近づいたはずですよ。