




この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/28 19:58:02
生憎と銃火器には詳しくねえんだよなー。疾影士じゃ使う機会もないし……ステラちゃんあたりが飛びつきそうな話だとは思うんだが。


Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/06/28 21:07:14
ステラ? ああ、確かに一番銃にこだわりを持ってそうだな。疾影士でも銃を扱えないわけじゃないだろうに。何なら使い方を教えてやろうか?
……俺も顔を出さないわけにはいかないんだろうがな。できればあの子と会うのは避けたい。……どうしたもんかね。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/28 22:23:50
せっかくの申し出だが、そいつぁ遠慮しとくぜ旦那。俺に銃は合わねえのさ。スタイルじゃねえ、スタンスの話だ。と、そんなことより。エルネちゃんとはお話ししたくないのかい? いやいや旦那も罪な男だねえ。


Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/06/29 06:24:40
スタンス、ね。確かにお前は、いつも同じ短剣を使ってるからな。あの徹底振りには感心するよ。別に話したくないってわけじゃあないさ。エルネは良い子だ。あの子が居なけりゃ、俺もキャロルも、今のようにゃ生きてなかったろうさ。
だが、俺にとっては妹みたいなもんでね。正直、どうしてやるべきかわからん




龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2016/06/25 19:59:25
大丈夫じゃない?本人としてはむしろウェルカムな感じだろうし、むしろ美少女の手にかかるのなら本望だとか言いそう…(



和なる剣舞:オウカ・レンヴォルト (ka0301) 2016/06/23 10:20:18
ギリギリでの、募集に、なる【刻令】ディスカバリー・ゲームにて、サポート枠を募集している
内容は、所謂見張りのようなもの、だ。もしやっても良いという人が居たら、どうかお願いしたい


日紫喜 嘉雅都 (ka4222) 2016/06/23 19:52:36
自分でよければ手伝いますよ。今から★を補充しに行かないといけませんが。
少し目を通しましたが、必要なのは見張りもそうですが、装備力の負担になってるロープや照明の持ち出しと貸出も必要な気がしました。
どうしましょう? サポート枠は2人と少ないので返事を頂かないと入れませんが…。


【ⅩⅧ】また"あした"へ:十色・T・ エニア (ka0370) 2016/06/23 21:05:32
出発が、明日の9時なんだけど‥‥大丈夫?わたし個人としては、承認待つ必要もないくらいだと、思っているよ






むなしい愛の夢を見る:松瀬 柚子 (ka4625) 2016/06/21 21:41:31
(「あの日の思いを胸に刻んで」報告書読了)…作戦、上手く行ったみたいですね。あの方法なら、アイツの虚を突けると思ってましたが、間違ってなかったみたいで。
………けれど、まだこれで終わったわけじゃない。
次に備えないと、ですね。



王国騎士団“黒の騎士”:米本 剛 (ka0320) 2016/06/21 19:40:26
悔しさは当然ありますね。(苦笑『次はどうすれば?』…その答えが難解なのですよな…。
お互い切磋琢磨せねばなりませんね。



日紫喜 嘉雅都 (ka4222) 2016/06/21 20:06:46
運よく急所に入るのを狙うしかないかな、と。相手は殆どの場合射撃武器を使用しませんし、攻撃魔法を使用してもそれ程威力は無い傾向に有る筈です。
なら距離と射線を常に取り、地道に攻撃回数でクリティカル狙った上で持久戦……位いしか思いつきませんね。
ただ回復能力も高いですからなかなか絶望的ですが



日紫喜 嘉雅都 (ka4222) 2016/06/21 20:36:18
なるほど、回避特化もいけますね。回避100は必須ですが、クリティカルじゃないと聖導士の場合は当たらないでしょうし、流石にクリティカル命中+急所はまぁ、まず無いでしょう。
その分自身の防御力もそこそこ高くして削り合いに耐えれる仕様にしないと、ですかね。
お互いクリティカル狙いの戦いですが。


むなしい愛の夢を見る:松瀬 柚子 (ka4625) 2016/06/21 03:35:39
(―――自室の床に座りこみ、慣れた手付きで腕や足に手当を行い、するすると包帯を巻いていく)(……でもまだだ。今回も結局、自分じゃ動けない部分があった。皆怪我をした。それなら…まだ足りない…まだ届かない。生命を護るにはまだ足りない。限界を超えて、全てを護るには……もっと、強くならなきゃ。)


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/21 00:24:09
ようし。出発直前だがギリギリ人数が揃った。これでぐっすり眠れそうだ。最後がオッサンってのはちょいと残念だが……ま、せっかく立てた行動予定が無駄になる方がカナシイよな。


むなしい愛の夢を見る:松瀬 柚子 (ka4625) 2016/06/20 22:16:11
参加シナリオ :あの日の思いを胸に刻んで担当マスター :芹沢かずい
●依頼成功度:成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:143000G
取得経験点:1430点
取得アクティビティ:1100点
称号:命賭す執念
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少
-155点


むなしい愛の夢を見る:松瀬 柚子 (ka4625) 2016/06/20 22:17:02
「あの日の思いを胸に刻んで」において自身を顧みず戦い、称号「命賭す執念」を獲得しました。………何とか、なったみたいですね。
……………よかった。


世界より大事なモノ:フィルメリア・クリスティア (ka3380) 2016/06/20 22:26:52
随分と無茶をなさったようですが…大事に至らず何よりです。一先ずはゆっくり休んで回復なさってくださいね。お疲れ様でした。



むなしい愛の夢を見る:松瀬 柚子 (ka4625) 2016/06/20 23:07:32
これっくらいなら無茶でも何でもないですよぅ!ちょー楽勝ってやつです!ま、包帯ファッションもオツなもんですっ>フィルメリアさんえへへ、ただいま戻りました!!ありがとうございますっ!(にへっと笑み>アンノウンさん



むなしい愛の夢を見る:松瀬 柚子 (ka4625) 2016/06/21 03:14:11
ええ、そうみたいですよー?…春日センパイ、刀有難う御座いました。おかげで何とかなりました!あとでご自宅の方に返却しておきますねっ。



龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2016/06/21 09:42:33
やれやれ…相当無茶やったみたいだけどお疲れ様。何というか…まるで昔の自分を見てるみたいね。自分を顧みず、ただ只管に何かを守る為に戦う…。
嗚呼、そうか…あの時のアルも、きっとこんな気持ちだったんだ…(昔を思い返しつつ)


むなしい愛の夢を見る:松瀬 柚子 (ka4625) 2016/06/21 21:27:57
ありがとうございますっ、ヴァイスさん、ユーリさんっ!むぅ…二人揃って無茶って…これっくらい大丈夫ですよぅ!!










むなしい愛の夢を見る:松瀬 柚子 (ka4625) 2016/06/19 13:05:51
へ?あ、うわわ!?(野苺の山を慌てて受け取り)…ひとりごともうちょい小さく言うべきでしたね…ありがとうございます、ヴァイスさん。有り難く頂きますね。

むなしい愛の夢を見る:松瀬 柚子 (ka4625) 2016/06/17 23:32:16
バトルスタイルコンテスト…!!闘祭は依頼が立て込んでたので見送りましたが、今回のコレを逃す手はありませんねっ!!ふっふふふ、美少女女子高生ハンター松瀬さんの超絶美少女ぱぅわーで悩殺して、ぶっちぎりの優勝間違いなしです…!






勝利の女神:アニス・エリダヌス (ka2491) 2016/06/17 20:18:32
参加シナリオ :【アルカナ】 不遜なる帝、かの場所に座す担当マスター :桐咲鈴華
●依頼成功度:大成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:243360G
取得経験点:1872点
取得アクティビティ:1440点
称号:《成就》を願い我心を盾に
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少
-101点




この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/17 10:17:11
レディが困ってると聞いて出向いたはいいが……こりゃ成立するかどうか微妙かねえ。悪党退治は慣れてるけど、盗人を取っ捕まえるのはまた勝手が違いそうだな。


和なる剣舞:オウカ・レンヴォルト (ka0301) 2016/06/16 12:31:06
…携行品の持ち込みは確かにできない。それは間違いなく明文化されている、変えられない真実だだが、「アクセサリーを道具として使ってはいけない」とは、どこにも書かれていない(ハンディLEDライトを握りしめ(


和なる剣舞:オウカ・レンヴォルト (ka0301) 2016/06/16 12:35:31
とか考えていたが、相手が光量を自動調整するグラサン掛けてるのに気づいた(目潰は効きそうにないな…自動調整のせいで明るくなったり暗くなったりと視界が非常にうっとおしくなりそうだが(



和なる剣舞:オウカ・レンヴォルト (ka0301) 2016/06/14 21:42:16
………とかく硬い相手だ、な。器用貧乏が功を奏し、少なくとも現状は抵抗と、各種攻撃能力、回避が勝り、されど相手は堅牢鉄壁。長期戦は必須、か…?

この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/13 23:11:15
結局、闘祭への参加は見送る形になっちまった。まあ、出場したところで結果は見えてる話だが……賭け事も好かねえし、今回は雰囲気だけ味わう感じかねえ。こういうのは開催地に行くだけでも楽しいよな。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/06/14 23:21:16
なんだ、参加しなかったの? 出たら応援くらいはしてあげたのに。賭け事……。カッツはあんまり強くなさそう。カジノとかで、同じテーブルの美人さんを口説いてカッコつけたあげくに、チップ全部掏られたりしそう。
たしかにそうね。ようするにお祭りなんだから、ちょっとのぞいただけでも楽しめるかもね


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/14 23:28:55
コロッセオの中心で喝采を浴びるような星の元に生まれてりゃあなあ……普段からオンミツ重点だし。まー、美人がいたら声はかけるかもしれねえが、勝てないって分かってるんでね。最初から。
何にしろ、知り合いが出場してるってんなら出向くしかねえだろ。指笛ならちょっと出来るぜ。




むなしい愛の夢を見る:松瀬 柚子 (ka4625) 2016/06/13 21:19:55
なんで6月なんでしょうねー、じめっとしてるしそんな明るいイメージが無くて中々どうして不思議なもんです。牧師さんも儲かるんですかね?

SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2016/06/13 23:41:22
所説あるよ。6月を守護する神さまとやらが結婚を司っているからだとか、発祥のヨーロッパがこの時期気候が良くて、ちょうど農作業の繁忙期が終わる頃だからだとかね。
羽振りの良い教会が雇ってくれンならソレも悪くないカモね。



むなしい愛の夢を見る:松瀬 柚子 (ka4625) 2016/06/09 00:53:49
漸く出て来ましたね、あの羽虫…王都での決戦の場に居なかった以上、必ずまた現れて悪事を働くと踏んでいましたが、同じ場所とは…好都合です。…………今度は、絶対に逃がさない。



むなしい愛の夢を見る:松瀬 柚子 (ka4625) 2016/06/10 06:13:44
ふふー、ヴァイスさんは随分と心配性な方ですね!大丈夫です、私にかかればどんな敵も一捻りですしっ、いつでも心は余裕綽々ですよっ!

お約束のツナサンド:アルスレーテ・フュラー (ka6148) 2016/06/15 02:22:27
あー、なんのことかと思ったら、うちの妹と同じ依頼に行くのね。私よりもよっぽど頼りになるから、適当にこき使っちゃって。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/06/05 00:33:42
カッツも出るの? 武闘大会それとも、コンカツとかいうやつのほう?
そう言えばコンカツイベント募集の張り紙に、変な事が書いてあったわ
参加者は、相手は男の人と女の人どっちが良いか選べって書いてるんだけど、おかしいわよね?
相手は異性に決まってるじゃない。何でわざわざそんな事を確認するのかしら


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/05 13:41:42
出るなら武闘大会かねえ。婚活の方は、まだまだご縁が無さそうだしな。……あー、と。そこはほら、色々あるんだよ。世界は広いっつーこった。(




お約束のツナサンド:アルスレーテ・フュラー (ka6148) 2016/06/03 11:02:04
こっそり会場覗きに行ってみたらなんかあなたもエントリーしてた気がするけど、何でそんな他人事なのよ……


お約束のツナサンド:アルスレーテ・フュラー (ka6148) 2016/06/03 12:00:45
あーごめん、婚活と婚約を勘違いしてた感?なんか「こう見えてかなりパワフルですので逆に甘えられるかもしれませんよ!」とかって婚活運営スタッフさんからの推薦コメント付きで名簿に載ってたからさー

ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2016/06/03 12:35:44
婚約した幸せな二人はやっぱり素敵だよな。…そして、白銀のイベントのことだと思っていたが本当に婚活のイベント会場が開催されていることにやっとのこさ気づいたな(苦笑)





この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/02 04:36:04
昔のことは忘れたいもんだけど、そういうわけにもいかねえか。常々クールでいたいんだが……元がそうじゃないから難しいのかねえ。





勝利の女神:アニス・エリダヌス (ka2491) 2016/06/03 10:40:59
いえ、初めて聞いた文化ですので、ちょっと驚いただけですよ。見知らぬ人とすぐに仲良くなるのはあまり得意ではないので、あまり行こうとはおもえませんね……


