ユニット詳細


基本解説
サイズ:2 リアルブルーのトラックを参考に、クリムゾンウェストの魔導エンジンを搭載した車両。技術供与を受けた冒険都市リゼリオで主要な部品が生産されている。メンテナンスの問題から一般の民間での運用は難しく、主にハンターズソサエティや各国の軍で利用されている。運転手を含め6名が標準の乗員数となる。後部のホロは外すこともでき、またさまざまな追加パーツを搭載することで、運搬以外の運用も可能な点が魅力といえる。運転手がいない時に自立行動はできない。
自由設定
正式名称「フォジティヴォ・プリメーラ・エストレア」(日本語訳:暴走一番星) 命名は世話になったスペイン系の老メカニック。ティーナはスペイン語がわからないので、「可愛い名前」とか喜んでいる。 たまにこっそりとレストランの買い出しにも使っているので、荷台に野菜が転がっていたりすることもある。