つぶやき

十 音子 (ka05372025/03/17 22:25:16

雪がだいぶ無くなったのでやっと本屋まで行けました。
冬は家の除排雪(過酷)と道路の雪(歩道は壁)で行くのが困難だから……。
そして虎で買おうと思ってた同人誌が商業でコミックになってました。これだから本屋に行くの止められないのだ……。
ちなみに「力技のシスター (メテオCOMICS)」です。

十 音子 (ka05372025/03/17 22:30:51

表紙は綺麗ですが、中は少々雑ですが、本命の商業誌の合間に描いたと思われるので、粗いのは目を瞑って欲しいです。
https://comic-meteor.jp/chikarawaza/
著者 :山本アリフレッド
出版社はフレックス コミックさんです。

十 音子 (ka05372025/03/30 18:31:31

同人誌の一冊目がアマゾンで無料で配信されていますね。
この一冊目の表紙が結構好きなので、コミックスにカラー版を載せて欲しかった。モノクロは乗ってるのですがね。

十 音子 (ka05372025/03/17 22:18:35

潰れたスーパーは最後の三日位閉店セールをしまして、最終日の午後四時にはほっとんど残っていませんでした。
店が小さい事もありますが、最終日の午後から半額どころか7割引きになって増々なんも無くなった……残ってたのは多量に入荷してた売れないグラタンソースの素、それもトマトソースとか位でした。店内スカスカ

十 音子 (ka05372025/03/17 22:12:50

そして先月潰れたご当地スーパー、別の会社が買い取ってくれて、新装を頑張ってくれて、二日後には開店するみたいです。助かる。
最も、野菜と果物が爆安だった前の店が潰れたのはすっごく痛手なのですが……それでも冬の終わりの二月下旬まで頑張ってくれたのには本当に感謝を。
やはりあそこにスーパーが無いとマジで困る。

十 音子 (ka05372025/03/17 22:06:41

1月から部屋の照明の横に張り付けてぶら下げてるハエ取りシート、廊下や納戸に置いてるのも合わせると10枚位あるのですが、これ全部合わせるとコバエが千匹位ついてそうですね……窓ガラスや白い壁に居たのもぶっ殺してるのですが……ようやく収まってきたとは言え、密集もしてて多いな……キモ。

十 音子 (ka05372025/03/01 01:23:04

そして背後母のガン治療はなんかよくわかんなくなってきましたね。
放射能治療も抗がん剤投与もやらないみたいで……ステージ1だとそういうのもあるみたいですが……不安。
そしてまたコバエが多くなってきた…背後の部屋に集合するのは何故なのか…発生源は隣の部屋の植物なのは分かっているけど

十 音子 (ka05372025/03/01 01:14:51

その後に背後弟が帰省したので排雪を手伝って貰って大変助かりました。大丈夫、持ってかせる雪の量は常識的だから。
後日、背後がソリに乗せた雪の量を見て「えぐい量」と言われました。自分でもってくあの量は背後にとって普通だ。
本当はもっと塔状にしたいんだが腰が壊れるから加減してる…うぐぅ。本当はもっと高くしたい

十 音子 (ka05372025/03/01 01:07:11

本日は仕事であります。暖気してるから壁となってる(隣の家の)雪を道路に撒きたい……バラまきたいっ!
14日の朝1時45分位から除雪車のドカ雪を3時15分位に終了した(自分の家含めて4軒分)日は寝不足でぼやぼやしっぱなしでした。14も15も仕事だったし。
流石に実質1時間か2時間しか寝てないと辛い。

十 音子 (ka05372025/02/09 17:27:58

ガン部分は下手に取ると転移を誘発するため、そのままにし、今後は放射能治療となります。
抗がん剤じゃないからか、入院ではなく通院となります。
父の時は首のガンだけど、放射能治療で長期入院だったから、通院は助かります。場所も比較的近いですし。

十 音子 (ka05372025/02/09 17:25:31

手術は無事に終わり、4日に退院してからそろそろ1週間近くです。
手術は無事終わりましたが、やはり長期にわたり放置した結果、患部は一部癒着し、多分その部分でしょうけどステージ1のガンでした。
本来1~3センチ位の卵巣が片肺よりも大きくなってましたよ……肥大化しすぎだろう……人体の不思議を感じる。

十 音子 (ka05372025/01/19 23:32:06

除雪機で雪を飛ばすと雪が固くて重たいとは思ってましたが、除雪機で細かく砕かれた上で勢いよくぶっ飛ばしてる為、着地時に圧縮されて(普通に降り積もった雪は空気の隙間も多い)見た目の少なさの割に重いのですよね。
一度に持ってく量も普通に積み込むよりかなり違うので、煩いのは難点だけど人力より効率は凄く良い。