












癒しへの導き手:シュネー・シュヴァルツ (ka0352) 2014/07/27 23:42:40
.。oO(考えが読まれた?!()…カグラ兄さんは人間だけれどもカグラ兄さんだもの‥。ともあれおめでとう。折角だから沢山使っていけばいいと思うわ。…そうすればスパルタしづらいかもだし(ぼそ


カグラ・シュヴァルツ (ka0105) 2014/07/27 23:53:16
顔に書いてありましたよ(ありがとうございます。沢山使うというのは分かりませんが、仕事抜きで笑顔が必要な対象が今の所君ぐらいですからね。あと、笑顔でスパルタという教育方法もあるのですよ。


癒しへの導き手:シュネー・シュヴァルツ (ka0352) 2014/07/28 00:56:13
顔に文字なんて書かないわよ。何言ってるのカグラ兄さん(でも隠れる笑顔でスパルタとかなにそれここわい。…ちょっと嬉しいとか思った数秒前の私を殴り飛ばしたい気分だわ(

















その力は未来ある誰かの為:神代 誠一 (ka2086) 2014/07/27 00:23:21
依頼お疲れさまです。話には聞いていましたが、やはり大変だったようですね。体を休めるのはもちろんですが、疲れた時には甘いものも良いようですよ。


椿姫・T・ノーチェ (ka1225) 2014/07/27 00:31:41
ありがとうございます。…すみません、あんな状態で。包帯だらけに近かったですね(苦笑し)甘い物、ですか…。それなら、こちらの世界での、何かオススメとかってありますか?折角ですから、知りたいなと思いまして。


その力は未来ある誰かの為:神代 誠一 (ka2086) 2014/07/28 00:46:14
甘いものでのお勧めですか?(小さく苦笑し)あんなことを提案しておいてこんなことを言うのは実が無くて恥ずかしい限りですが、
男一人で買いに行くのはなかなか勇気もいるもので、あまり詳しくはないんですよ。
これは市場や街の店をまた覗いてみなくてはいけませんね(くす













癒しへの導き手:シュネー・シュヴァルツ (ka0352) 2014/07/28 23:01:25
Σ(思わず背筋を伸ばす)…(が、直ぐに冷静になり)……何してるんですか?(振り返って上官風の猫実さんを見る(




































カグラ・シュヴァルツ (ka0105) 2014/07/22 23:32:36
水着姿の納品、おめでとうございます。軍支給品以外の物を持っていたのですね( ……あと、その気合を外に出る方向に活用しなさい(窓閉めつつ)

癒しへの導き手:シュネー・シュヴァルツ (ka0352) 2014/07/22 23:37:15
カグラ兄さん、有難う。軍時代の女性同僚に推すに推されて一着だけね…(気合というものは案外汎用性がないの。つまり無理よ(閉まる瞬間に窓枠に足をかける)



癒しへの導き手:シュネー・シュヴァルツ (ka0352) 2014/07/22 23:47:04
単なるお付き合いよ。それに付き合った時点で既に私が義理を果たしているから奢らなくていいわ(むー…わかって頂けて何より。流石カグラ兄さん(餌を食べ終わって落ち着いたアメショ撫でる)


カグラ・シュヴァルツ (ka0105) 2014/07/22 23:55:41
何故そこでむくれますか君は(諦めてませんけどね。こうなったらその猫を使ってでも外に出してみせます(プラン考えつつ書類と睨めっこ開始)























一日パパ:リック=ヴァレリー (ka0614) 2014/07/21 12:34:43
ポル○レフってコミカルな面が目立つけど圧倒的な死線を潜り抜けてるあたり地味にすげぇ強いんだよな。三部までなら…うん三部までなら…(マテ






















好奇心旺盛な女性ハンター:メリエル=ファーリッツ (ka1233) 2014/07/20 13:57:35
はい、その、有り難う御座いますぅ。あとは、発注までに、「おまけアイコン」「おまけイラスト」のどちらにするか、決めませんと。
少し、そのあたりを、しっかりと考えなおした方が良さそうな状態になりましたので。



好奇心旺盛な女性ハンター:メリエル=ファーリッツ (ka1233) 2014/07/20 14:06:32
うぅん。もともと「アイコン」の予定だったのですけれど、とある理由から、「☆1000」くらいの調整がつきそうになりましたので、それで、どうしようかと思いまして。
他にも回せることを考えますと、迷うところ、なのですよねぇ。



好奇心旺盛な女性ハンター:メリエル=ファーリッツ (ka1233) 2014/07/20 14:14:56
はい、結局は、そういうことになると思うのですよぉ。ですので、夕方頃まで、ゆっくりと考えてみますぅ。
有り難う御座いましたぁ。








癒しへの導き手:シュネー・シュヴァルツ (ka0352) 2014/07/19 01:06:48
(ハンターの資料(ルール)読みつつ)…つまり覚醒すれば、時間制限があれども水深10m位まで戦闘可能という事…?生身でそんな事をした事ないのでいまいち想像がつかないですが…凄いですね(ぶつぶつ)


求道者:猫実 慧 (ka0393) 2014/07/19 20:40:15
重りが無くともその深度を保ち戦闘を行えるのであれば、覚醒の力は恐るべき物ですね。息を吐かないと概ね浮いてしまうので。全員が一斉に浮上する方がいいのか、バラつかせた方がいいのか…役割分担がシビアそうですね。まぁ、ケースバイケースでしょうか(投げた

癒しへの導き手:シュネー・シュヴァルツ (ka0352) 2014/07/20 01:13:55
私の場合、覚醒時に出来る事の多岐さに使いこなせるかが先ず課題になりそうです…。浮上する時などは無防備になって格好の的になりそうなのでうまくフォローしあえればいいとは思いますが…その時のご同行する方々や作戦にもよりますから一概に言えませんね…(頷く)

癒しへの導き手:シュネー・シュヴァルツ (ka0352) 2014/07/20 01:16:54
というか、一日考えてみた結果魚型ならもう尾っぽ掴んで引きずり上げて地面に叩きつければいいんじゃないかと思い始めています…。そう簡単にはいかないでしょうけれども…(

求道者:猫実 慧 (ka0393) 2014/07/20 02:05:46
へぇ、ストライダーってテクニカルそうですもんね。アルケミストは撃つか切るか底上げかって感じなんで、楽なもんです。……えっ、掴んで叩きつけ……あははははははは!シュ、シュネー。その発想は無かった…っく、くくく……!(しばらく腹を抱えて大笑いし)

癒しへの導き手:シュネー・シュヴァルツ (ka0352) 2014/07/20 02:21:30
まだ修練場も未開放が多いのでなんとも言えませんが、その内ピーキーな動きもできるようになればいいなとは。アルケミストのバランスの良さは羨ましいです…(頷く)…え…だって相手の得意なフィールドから引きずり出せれば一番かなって…勿論、言うは易しな机上の空論ですけれど…(爆笑されてむむ…と(


求道者:猫実 慧 (ka0393) 2014/07/20 02:30:52
あははは、失敬。違うんです、馬鹿にしたわけでは。素晴らしい案だと思って、でも俺が抱いていたシュネーのイメージとギャップがあったんで思わず。(片手でゴメン、と)ふーむ、アルケミストこそ万能と思っていましたが、そう聞くと尖った活躍の出来るストライダーが羨ましくなってきますね。交換します?

癒しへの導き手:シュネー・シュヴァルツ (ka0352) 2014/07/20 02:50:14
イメージ…はわかりませんが、慣れない難しい事を考えているとそういう思考に…。今の実力では早々できる気がしないので思うだけなんですけれども…(今後ストライダーのスキルがどういう風になっていくかにもよりますけれどね(頷いた後に。交換?と首を傾げ)…魔法って…難しそうですね(


求道者:猫実 慧 (ka0393) 2014/07/21 18:24:37
いやいや、優位に立てるフィールドに引きずり出すことは重要な事ですから。シュネーなら出来ますよ。ゆくゆくは「怪奇!ヴォイド素潜り漁の女!」なんて都市伝説が生まれそうで楽しみです。ええ、今後の修練場の開放に期待ですね。まぁアルケミストは媒介を作っちゃえば後はほとんどスイッチ押すだけですよ(


癒しへの導き手:シュネー・シュヴァルツ (ka0352) 2014/07/22 01:11:35
…確かに、何時かはできるようにはなりたいですね。ご一緒する方々の役にも立てそうですし…。…でもその通り名は嫌です…(むむ…とした顔で(スキルは機械媒体なんでしたっけ…。なんだか器用そうな感じでその時点でハードル高いです…(こくり



《潜在》する紅蓮の炎:半月藍花 (ka0515) 2014/07/19 00:08:13
そんなわけで結果D:ロングボウ「シーホース」 ×1
E:コーラルリング ×2
C:アンカーハンマー ×1
D:タンキニ「フラワーレース」 ×1
E:シェルバックラー ×1
E:グルヘッド ×1
E:ダイビングアーマー ×1
D:御幣「海神」 ×2


《潜在》する紅蓮の炎:半月藍花 (ka0515) 2014/07/19 00:08:24
D:プードル ×1E:パイレーツアックス ×2
D:カモメ ×1
D:シールド「タルタルガ」 ×1
E:三角頭巾「不惑」 ×1
E:櫛「鼈甲」 ×2
E:フックナイフ ×1
C:まるごとかっぱ ×1





























人と鬼の共存を見る者:雪ノ下正太郎 (ka0539) 2014/07/19 00:28:47
所有は俺もしたいですが軍の物とか数が限られているとかで、難しい気がしますがCAMの技術から
ロボット兵器開発して流通させて欲しいですけど、今の世界の均衡が崩れてこの世界の国の住人同士
での戦争になりそうで嫌ですね。












