


風の紡ぎ手:クラリッサ=W・ソルシエール (ka0659) 2015/04/30 15:54:22
ふむ、こう使うのか。当初はスタンプICを頼む事は無いだろうと思っておったが、予定は未定とはよく言った物じゃな。





風の紡ぎ手:クラリッサ=W・ソルシエール (ka0659) 2015/04/22 23:05:30
ライトニングボルト……名前的には雷っぽいが、実質的には風属性か。風使いとしては当然習得するつもりじゃが……なんと言うか、こう……純粋な風属性じゃないのが複雑じゃな。


【ⅩⅧ】また"あした"へ:十色・T・ エニア (ka0370) 2015/04/22 23:08:02
雷系が風属性に分類されるのは、よく見かけるよね~。機導師のエレショも風属性だし。土属性に効果抜群って言うのは、中々違和感を覚えるけど~



風の紡ぎ手:クラリッサ=W・ソルシエール (ka0659) 2015/03/17 16:38:37
うーむ、風を無理矢理絡めるスキルイラストのネタが尽きたのう……。流石に水や地、火属性の魔法に風を絡めにくい……いや、火ならまだやりようはあるかのう。
ま、早い話風属性の魔法が増えてくれればよいのじゃが。



風の紡ぎ手:クラリッサ=W・ソルシエール (ka0659) 2015/03/17 19:32:44
む、ああ、すまぬ。これは突発的に開いた絵師殿に、思い切ってお任せ気味で発注した物だから特に風以外の属性とはからめているはなかったが、ふむ、そう言う見かたがあったか。
妾としてはスリープクラウドの雰囲気に合うと感じておったからのう。
それはともかく祝辞感謝じゃ。


唯一つ、その名を:Holmes (ka3813) 2015/03/17 21:10:37
遅ればせながら納品おめでとう。相も変わらず美しいね。羨ましい限りだよ。ふむ、風は割と何にでも絡められると思うけどね?
水なら渦潮、土ならば宝石混じりの砂塵といった形で、姿無き物質を形作る要因として風を用いれば良いのではないかな?
今後の納品も期待しているよ。


風の紡ぎ手:クラリッサ=W・ソルシエール (ka0659) 2015/03/19 03:39:06
ふむ、確かにやりようはいくらでもありそうじゃな。ま、妾も魔術を探究する物として色々と試してみるかのう。
改めて祝辞感謝じゃよ。




風の紡ぎ手:クラリッサ=W・ソルシエール (ka0659) 2015/01/19 14:36:19
先週末に続き今週もスキルピンが納品されて、一先ずの納品ラッシュは落ち着いたかのう。しかし気が付けば風属性装束での絵姿が基本になってしまったのう。新たな表情を頼む時に地味に悩んでしまいそうじゃ。


風の紡ぎ手:クラリッサ=W・ソルシエール (ka0659) 2015/01/19 14:41:45
(それはそれとして、やっぱり内藤ゆう絵師さんに久しぶりに絵姿を頼めたのは純粋に嬉しい。待ってた甲斐があったわね)

唯一つ、その名を:Holmes (ka3813) 2015/01/20 00:01:31
前のものも綺麗だったが、これはまた違った美しさがあるね。透明な色使いが何とも言えない。納品おめでとう、クラリッサ君。



風の紡ぎ手:クラリッサ=W・ソルシエール (ka0659) 2015/01/16 23:58:42
ふむ……設定図とスキルカードが納品された様じゃな。どちらも見応えがあって絵師殿達には感謝じゃな。スキルカードの方はおまけもあるが、おまけならではと言う絵師殿の遊び心が感じられるのう。



唯一つ、その名を:Holmes (ka3813) 2015/01/17 02:14:12
納品おめでとう、クラリッサ君。どちらも素晴らしい出来じゃないか。ボクは物申せる立場じゃないが、大事にしたまえ。

風の紡ぎ手:クラリッサ=W・ソルシエール (ka0659) 2014/12/26 05:25:11
……疼くのう。素敵な絵師殿を見つけてしまうと発注欲が疼く。じゃが、困ったことに妾が発注できるようになるのは実質大晦日のその日以降。……いかん、禁断症状が現れているかのようじゃ。

風の紡ぎ手:クラリッサ=W・ソルシエール (ka0659) 2014/12/23 13:33:16
チュウニビョウ……?妾には縁の無い言葉じゃな。……無いはず、無いはずじゃ(報告書読みながら自分に言い聞かせてる





ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2014/12/11 19:30:00
納品おめでとう!これはまた、サンタの衣装なだけで何時もよりも数段セクシーに感じてしまう不思議。あっと言う間に魅了されてしまいそうだな。


風の紡ぎ手:クラリッサ=W・ソルシエール (ka0659) 2014/12/11 23:29:49
うむ、祝辞感謝じゃ、二人とも。因みにどうでも良い事じゃが髪色が普段と違うが、元々妾の髪色は黒。いつもは青に染めておるが今回は赤いサンタ服じゃからな、赤に染めてみた、と言う形じゃ。