つぶやき

貝焼き片手の盗人退治:ランカ (ka03272014/06/14 19:15:25

そう言えばもうペットいる人いるのかなぁ。
今のところステータスに補助かかるくらいしか利点が分からないんだけど…。

虹の橋へ:龍崎・カズマ (ka01782014/06/14 19:56:49

多分成長すれば装備力が増えて重いものも持てる

貝焼き片手の盗人退治:ランカ (ka03272014/06/16 21:40:32

なるほど!そういうことか!!
犬欲しいけどなかなかお金かかっちゃうね…。

一日パパ:リック=ヴァレリー (ka06142014/06/14 18:40:33

うし。しばらくプレイングの雛形でも作ろうかな。んで全身図の発注文も考えて…おい背後。OMC頼んでもらえない事に遠くから俺の母親の恨み言が聞こえるぜ(ぁ

暁風の出資者:Celestine (ka01072014/06/14 18:48:09

お母様をおざなりにしてはいけませんよ?

一日パパ:リック=ヴァレリー (ka06142014/06/14 19:24:56

アハハッ、そうだな。母親は大事にしないとだよな。(笑)

【騎突】芽出射手:モニカ (ka17362014/06/14 18:37:49

_(:3 」∠)_

一日パパ:リック=ヴァレリー (ka06142014/06/14 18:41:02

おはようさんだな。大丈夫か?(笑

【騎突】芽出射手:モニカ (ka17362014/06/14 18:50:04

うーん、まだごろごろしてたいなのよ……

【騎突】芽出射手:モニカ (ka17362014/06/14 18:32:15

一時間だけお昼寝しようと思ったのに、四時間寝ていたなのよ……

暁風の出資者:Celestine (ka01072014/06/14 18:35:17

おはようございますですわ。

【騎突】芽出射手:モニカ (ka17362014/06/14 18:37:28

おっはよーなのよっ

暁風の出資者:Celestine (ka01072014/06/14 18:31:35

(満腹セレス

捜索の光:ユウカ・ランバート (ka11582014/06/14 15:52:09

初めての依頼!ドキドキ!

一日パパ:リック=ヴァレリー (ka06142014/06/14 14:50:22

昼寝ってのもたまには悪くねぇな。(横になり)

ファランクス:真田 八代 (ka17512014/06/14 14:21:59

夕方かー、今日は17時から22時まで留守にするからなー、帰ってくるまで無理かもしれないぜ。

《潜在》する紅蓮の炎:半月藍花 (ka05152014/06/14 12:23:46

真田っち、依頼考えた~?

ファランクス:真田 八代 (ka17512014/06/14 12:27:44

相談卓にも書いたけど、とりあえず俺は後衛から魔獣の動きを牽制する方向で動こうかなーって思うよ。
プレイング内容もサポートに重点に置いた物にするつもりだぜ。

《潜在》する紅蓮の炎:半月藍花 (ka05152014/06/14 12:30:53

私は・・・先行して一発かましてあげようかしらね(マジックアロー

ファランクス:真田 八代 (ka17512014/06/14 12:37:21

魔法ブッパですね、分かります。俺にも一応にそれに準じたスキルもあるし、初撃は八代さんも付き合う事にするか(機導砲

《潜在》する紅蓮の炎:半月藍花 (ka05152014/06/14 12:39:01

それで追い詰めれればいいけどね(みんなのほうに

ファランクス:真田 八代 (ka17512014/06/14 12:40:40

敵さんがどう動くか流石の物知りな八代さんでも完璧に予測する事は出来ないしね
ま、抜かれそうになったり討ち漏らしが出たら、その時は前衛の方々に頑張って貰うぜ。

《潜在》する紅蓮の炎:半月藍花 (ka05152014/06/14 12:43:35

そうね・・・。他のみんなはどう動くのかしら・・・・

ファランクス:真田 八代 (ka17512014/06/14 12:45:46

だね、少なくとも役割だけははっきりさせとかないと、仮プレも書き難いぜ。

白馬の友:ギュンター・ベルンシュタイン (ka03392014/06/14 12:13:05

茶室は少しばかり面倒だからなぁ………喫茶店に籠ってるのが一番か

フランチェスカ・アヴィーナ (ka18622014/06/14 12:44:07

人がよう集まるところは流れがちだからのう。おぬしに合ったやり方で楽しめばよいと思うぞよ。

白馬の友:ギュンター・ベルンシュタイン (ka03392014/06/14 15:08:58

前は、よく顔だしてたんですけどね