





幻獣王親衛隊:ザレム・アズール (ka0878) 2014/07/11 22:01:16
数値的な根拠もない宣伝やノリだけでは、高額な大型経済動物は普通は売れないんだが、ゲームだしそういうシビアな話は無しでいいんかね。





















理由のその先へ:レホス・エテルノ・リベルター (ka0498) 2014/07/09 03:50:57
支給品でダイヤの指輪を配ってるくらいだから、ハンターズソサエティはお金に困ってなさそうだよね。(


狭間の住人:シヴェルク (ka1571) 2014/07/08 21:20:35
春ーーーーーーーー?!やられてしまいましたねフェッタさんに・・・狭間の住人ってこれつまり・・・(レイドさん側の黒歴史の気持ちを察してしまえるポジションという意味だったんですか・・・

異世界流、七夕仕掛人:デュオ=ラングウィッチ (ka1015) 2014/07/08 21:15:17
次の依頼が決まったんだが……七夕祭り? オレはあんまりそういうのに縁がないからな、まぁ屋台ぐらいだったらまかなえるかもしれないが……。








戦地を駆ける鳥人間:岩井崎 旭 (ka0234) 2014/07/08 19:41:45
おう、サンキューな!ノリノリで書いてるときは、改行もあってそんな気しねーのに、トップで見ると密度たけーんだよなぁ。


戦地を駆ける鳥人間:岩井崎 旭 (ka0234) 2014/07/07 18:49:38
何とか出発前に準備できたか。出発が一日ずれるくらい、とか甘く見てたわ。装備の切り替えがギリギリになるとか、完全に予想外だったぜ。(15時出発→装備変更→19時出発)




狭間の住人:シヴェルク (ka1571) 2014/07/06 22:52:38
狭間の住人・・・どういうことでしょうねこれは・・・(今更称号に気づいたもののどんな報告か気になって仕方ないという・・・

【ⅩⅧ】また"あした"へ:十色・T・ エニア (ka0370) 2014/07/06 23:27:55
シナリオページから参加者見ると皆それぞれ称号もらったみたいだね。わかりやすいのから、どうしてそうなった?っていうのまで・・・・リプレイの公開が待ち遠しいわね


狭間の住人:シヴェルク (ka1571) 2014/07/07 17:44:36
そうですね。十色さんのほうはなんとなくですが通れたのではという感じですが・・・他の方のものも見る限り白馬とは良好そうな関係築けてそうなので余計に楽しみです





理由のその先へ:レホス・エテルノ・リベルター (ka0498) 2014/07/05 22:51:02
【メタ話】あまり考えないで誕生日と実年齢を設定したけど、ひょっとしてボクは一歳サバを読んでるんじゃ……。(

「ししょー」:岩井崎 メル (ka0520) 2014/07/06 00:35:46
大丈夫大丈夫。レホス君ぐらいの歳なら1.2歳サバ読んだって問題ないさ。…ちなみに、私ぐらいになってくるとサバ読みはちょっと痛いとかなんとか…って、やっぱ今のはナシ!((





理由のその先へ:レホス・エテルノ・リベルター (ka0498) 2014/07/05 22:52:07
ありがとう! 難易度がちょっと高いから、慎重にいきたいね。……報酬もらったら、何に使おうかなー。((




























優しさと厳しさの狭間:エリシャ・カンナヴィ (ka0140) 2014/07/03 21:45:39
ついにギルド規模が2にあがったわ、おめでたいわねぇ……何が出来るようになったわけでもないけれどね(





思い出の守り手:茅崎 颯 (ka0005) 2014/07/05 01:11:23
向こうに書いてしまいましたが、こちらでも、規模拡大おめでとうございます。これは、エリシャさんやみんなでやってきた一つの成果だと思います。しかし、規模が大きくなるとどんなメリットがあるのか、気になりますね。






白馬の友:ギュンター・ベルンシュタイン (ka0339) 2014/07/04 01:37:28
確かに白馬とついているだけで、何かかっこよく見える気は・・・するだけですね。報告書が本当に楽しみですよ






白馬の友:ギュンター・ベルンシュタイン (ka0339) 2014/07/02 19:32:35
ときたま足跡で知らない人が付くのは嬉しいですが、何か納品とかされてるわけじゃないのでどこから飛んできたのか気になりますね






【騎突】芽出射手:モニカ (ka1736) 2014/07/02 22:07:04
えっと。基本となる戦闘システムが公開されてて、さらに戦闘システムに沿って判定するようなMSさんなら、戦闘システムの観点も視野に入れたほうがいいと思う、なのよ。今回の依頼は敵の大きさがスクエア表記されていて、ラウンド数のことにも触れているから、考えないわけにはいかないと思った、なのよ。

白馬の友:ギュンター・ベルンシュタイン (ka0339) 2014/07/02 22:10:32
敵の対処のところは、特に反対しているわけじゃないんですけどね。一番どうかと思っているのは"戦闘場所を考えたときの地点"ですから

【騎突】芽出射手:モニカ (ka1736) 2014/07/02 22:13:15
?? えっと、よくわからないなのよ。戦闘開始地点をスクエアで考えるのがいけない?それとも、戦闘開始地点が水路なのがいけない??なのよ?

エクセライト・ローゼン (ka0749) 2014/07/02 22:21:07
そういうことね、もうこれは根っこの部分の問題だし、じっさいWTRPGとしてリリースされてる以上TRPGとして楽しむ派もどうしたってって出てくることになるわね☆

白馬の友:ギュンター・ベルンシュタイン (ka0339) 2014/07/02 22:28:06
返事はやいですね!?ビックリしましたよ。相談場所の方にも先ほど言いましたが、水路の大きさがそもそも根本ですよ。どれほどあるかわからない、ある程度小さく見積もって考えれば、そんな何人も何人も入れば動くための場所がなくなるでしょう。避けるために然り

【騎突】芽出射手:モニカ (ka1736) 2014/07/02 22:32:52
えっと、だからそこは初期配置だと考えてもらえたらって相談板に書いたなのよ。東西の近は2R後に出現すると考えて、そこからスライムの部屋に入って戦闘するなのよ。今は2~3Rつかって別の経路から行くか1Rのメインアクションで全員が南からなだれ込むかって論争だと思うなのよ


【騎突】芽出射手:モニカ (ka1736) 2014/07/02 22:56:49
えっと、じゃあ。迂回する方向で依頼の成功に直結、もしくは”全員の”行動が上手く機能するような方法と利点を相談板で提案してほしい、なのよ。現状、あれが駄目これが無理ばかりで、じゃあどうすれば上手くいくのか、ものすごーくわかりにくい、なのよ。

白馬の友:ギュンター・ベルンシュタイン (ka0339) 2014/07/02 23:07:11
全否定しているように思われたなら、それはこちらの言い方の問題ですから申し訳ありません。ふむ・・・なら日を跨ぐ辺りには纏めて置きましょう

【騎突】芽出射手:モニカ (ka1736) 2014/07/02 23:09:15
ちなみに、なだれ込む方法の利点はダメージ分散とダメージソース増加。欠点は移動方法に難があること。でも移動は戦闘しながらでもどうにかなるんじゃないの?っていうのが現状だと思う、なのよ

【騎突】芽出射手:モニカ (ka1736) 2014/07/02 23:14:46
全否定というより、案に猟撃士をいらない子扱いされている気がしてちょっとだけグサってなってるところはあったり……なのよ。水路に留まるのは危険ってコメントで明記されている以上、全員がスライムの部屋に入ったほうがいい。でも、前衛なしの状態で部屋に入るのは危険なのよ、なのよ……っ

白馬の友:ギュンター・ベルンシュタイン (ka0339) 2014/07/02 23:45:51
いらない子扱いはして無いんですけどね・・・射程が長く狙えるのはそれだけで強みになりますから。回復が何人も要ればいいんでしょうけど、一人しか居ない現状"以下に被害を減らせるか"が重要になりますから。通路が小さくなっている以上、逆に言えば立てば壁にもなれる訳ですよ

【騎突】芽出射手:モニカ (ka1736) 2014/07/03 00:05:31
水路に隠れてもスライムは形を持たないから、攻撃の形を変えて攻撃してくる可能性がある、なのよ。屈んでしか走れない水路の中で、スライムの攻撃を回避できる気はちょっとしない、なのよ……

【騎突】芽出射手:モニカ (ka1736) 2014/07/03 00:08:19
あとあと、最初に言っていたことをやっと理解したなのよ。スライム部屋に前衛と後衛に分けて配置するスペースはないかもしれないってことだった、なのね。えっと、個人的には、なんだけれど。射程の長さの例にスライム部屋の広さが使われているってことは2スクエア分の余裕は考えてもいいと思う、なのよ。


白馬の友:ギュンター・ベルンシュタイン (ka0339) 2014/07/03 00:13:01
通路に攻撃するという点では、スライムからの攻撃自体が「入り口から」来る。ということになります。ここは正直仕方ないところで、前衛が体を張る所じゃないですかね。

白馬の友:ギュンター・ベルンシュタイン (ka0339) 2014/07/03 00:16:00
スライムが後ろの3つ分を攻撃する所へと移動させたり、元々の質量が多いためというか「正確な射程は不明だが戦場全域をカバーすると思われる。」とありますからね・・・。それともその2スクエア分というのは私達のスペースの事ですかね?

【騎突】芽出射手:モニカ (ka1736) 2014/07/03 00:29:14
たしかに、攻撃の方向を確定させるという意味では有用な気はするなのよ。でも、それによってモニカたちの回避手段が阻害されてしまったらいけないと思う、なのよ。屈みながらだと攻撃もうまくできないかもしれないし、なの。うん、スライムの周囲に2スクエア分の余裕はあるんじゃないかってこと、なのよ。

白馬の友:ギュンター・ベルンシュタイン (ka0339) 2014/07/03 00:35:22
ですから、通路に行く攻撃は前衛が通路前に立って受ければいいと・・・。伏せ撃ちなら、むしろ撃ちやすいとおもうんですよね。2スクエア、見積もるなら1スクエア程度でしょうね。それでもやはり受け止めたり、避けるのには多くても2人くらいじゃないですかね・・・?

【騎突】芽出射手:モニカ (ka1736) 2014/07/03 01:02:14
銃なら伏せ撃ちもできるかもしれないけど、モニカたちの得物は弓なのよ……。うーん、モニカは1スクエアの可能性は低いと思う、なのよ。それに、2スクエアあれば、通路近くじゃなくても俺の後ろに攻撃は行かせねえ!って感じで回ってくれれば、モニカもお助かり、なのよ、なのよ……っ


白馬の友:ギュンター・ベルンシュタイン (ka0339) 2014/07/03 01:04:57
弓・・・なるほど、確かにそれではですね・・・。少なく見積もっていたほうが、実際のときに少なくても問題ないという事ですよ。俺の後ろにいかせねぇ!については、元々そのつもりですよ






人の上下に人を造らず:ロクス・カーディナー (ka0162) 2014/07/02 01:32:47
おう、此方こそだ。ちィと今の今まで相談卓見てたわ、悪ィね。
うちの宿で何かありゃ、いつでも言ってくれや。


幻獣王親衛隊:ザレム・アズール (ka0878) 2014/07/02 07:26:35
酒場にも今度是非顔を出したいよ。飲食店でもあるから動物同伴は不可と考えるべきなのかな?それとも大人しくしているならいいのかな?(子猫を見せる

人の上下に人を造らず:ロクス・カーディナー (ka0162) 2014/07/02 12:02:38
あァ、カウンターや酒棚の上で暴れねェなら、いいんでねえか。ウチの猫共も、そこら弁えてンのか店の中だと静かなンだわ。



理由のその先へ:レホス・エテルノ・リベルター (ka0498) 2014/07/01 22:25:26
そういえば、アイテムに「家具」っていう外見の分類があるけど……持ち歩く人っているのかな?額縁ならまだアリかなあ。それでもコスト10は重いよね……。




ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2014/07/01 18:41:50
レム、ラウリィはICセット、シェリルはリテイクかな?、エアルドフリスは全身図の納品おめでとう!皆、一気に華やかになるな。

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka1856) 2014/07/01 20:53:49
ありがとう。予定よりずっと早かったし、想像以上の出来でとても嬉しいよ。ヴァイスの全身も早く見てみたいもんだ。


ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2014/07/01 21:43:43
へへ、俺も実は全身図を土曜の深夜にお願いしたから、その内納品されると思うぜ。楽しみすぎて毎日バクバクさ>エアルドフリスリテイク通ったんだな。おめでとう!とっても可愛いぜ>シェリル










フランチェスカ・アヴィーナ (ka1862) 2014/07/01 19:38:19
即納品されたようじゃの。おめでとうぞ、旭。ピーマンも輝いておるのう(ふふり)もし人参であったら馬に食べさせる光景を彷彿とさせたぞえ。



















ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2014/06/30 23:42:01
色々怖いからじゅるりしない!>諾子此方こそありがとう。髭殺し、強敵だったよ(笑)隅に行かずに是非邪魔して、俺を助けてくれ>サンカ







































優しさと厳しさの狭間:エリシャ・カンナヴィ (ka0140) 2014/06/28 22:44:53
実質はもっと必要になると思うわね>レホス// その分PC数も増えるからトントンだと思うわよ?あと別にランカー狙いって言うわけじゃないわ// ありったけの依頼全部に予約すれば試行回数が増えるから受かる可能性はあがるわよ(>美華

心優しき友人:東雲 禁魄 (ka0463) 2014/06/28 22:49:29
PLが増えなければ、背後さんのお星さまが分散するだけだから。。。多分、依頼価値のインフレは緩やかに逓減していくんじゃないかねぇ☆まぁ、そこまでは仰る通り、絶対数が少々増えても変わらないと思うけど(苦笑




しっとの心を忘れずに:霧江 一石 (ka0584) 2014/06/28 22:44:42
いや、曲芸撃ちやるって名言しちまってるからな、それやりに行くんだよ。ってか、そんなに見たいのかよ!?(ハリセン片手に(




















龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2014/06/28 01:11:29
初めての依頼だったけど、まさか称号貰えるなんてね…。でも、この称号って直訳すると『強い剣』になるのかな?ちょっと、知り合いと話をしていたけど、そんな感じなのかなと…。

人の上下に人を造らず:ロクス・カーディナー (ka0162) 2014/06/28 02:11:34
折れる事無く、切先に歪み無し…強き刃、てえ解釈でもいいんでねェかね。ユーリつう人物がどういうヤツかは知らねえが、その称号を見るに真っ直ぐなヤツつうイメージは湧くわ。



龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2014/06/28 08:45:53
あ、なるほど…(納得したようにポンと手を叩きつつ)そういう解釈もあった訳ね。…あれ?何かこの手のやり取りをどこかでやった気が…(汗

人の上下に人を造らず:ロクス・カーディナー (ka0162) 2014/06/28 10:19:39
デジャヴてェやつか。案外、前世で絡んでたりしてな?(くつくつと笑い。)ま、お前さんなら剣の振るい方を誤る事は無えだろうさ。



求道者:猫実 慧 (ka0393) 2014/07/04 02:51:31
…ユーリ。言い遅れましたが、この前の依頼では世話になりました。俺もその強き剣に守られた一人ですね。借り1です。何か困ったことがあれば仰いなさい。その…あー…ありがとうございました。(気恥ずかしそうに

龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2014/07/04 14:23:34
慧もこの間の依頼はお疲れ様。まぁ、あまり大した事出来なかったと思うけど、それでも力になれたのなら幸いかな。あと、こちらこそ有り難う。何かあったらその時はお願いしようかな。







理由のその先へ:レホス・エテルノ・リベルター (ka0498) 2014/06/28 07:07:19
紅茶姫よりは良いかも。(<お茶姫支給品とか籤とかでもらえたもので得られる個性もあるのかなー?(





【ⅩⅧ】また"あした"へ:十色・T・ エニア (ka0370) 2014/06/28 00:30:06
ジスウ・セイゲン=サン阻まれて、見守るとか手伝うとか汎用性のある言葉しか置けないし、そこまでしなくていいかも




















私の話を聞きなさい:Luegner (ka1934) 2014/06/26 22:05:38
リプレイが来る…というのはうれしいものですね…それにしても…MSさんに感謝しないといけませんね…これは…







戦地を駆ける鳥人間:岩井崎 旭 (ka0234) 2014/06/26 17:22:48
よっしゃー!出張終わるぜ。昼は死ぬほど汗かいて、夜は死ぬほど酒を飲む生活に、サヨナラ!(風呂に入りたい背後はしめやかに爆発四散



幻獣王親衛隊:ザレム・アズール (ka0878) 2014/06/26 16:36:30
サーシャってのは、小さい頃に母に連れられて遠くに行ってしまった妹の名前なんだ。…違う! シスコンじゃない!(多分









幻獣王親衛隊:ザレム・アズール (ka0878) 2014/06/26 15:56:01
特別クジを一度引いてみた。一個はEのゴーグル。Eなのに便利だった。もう一個はCだったけど、両手槍……。俺アルケミなんだけど(苦笑持ったら重くてフラフラ。…アカン!(倉庫にしまいこみ



