


大悪党:神楽 (ka2032) 2018/07/09 20:32:09
うん、まぁ裏のベストショットは取れなかったっすけど、イイモン見れたから良しとするっす。しかし、シグルド皇子の部下をやっててどんな思惑があるにしろ皇子の義弟になる選択をするなんてギュントすげーっす。
クリームヒルトさんがいい女なのは認めるっすけど、俺には無理っす。


大悪党:神楽 (ka2032) 2018/07/09 20:32:27
にしても赤いバラ一輪差し出すと結婚を申し込む事になるんすね~。これからは会う人すべてに渡してみようっすかね。
100万本もばらまけば1人ぐらい何かの手違いでOKしてくれる人が出てくるかもっす。


大悪党:神楽 (ka2032) 2018/07/07 20:24:36
う~ん、ベルセルクは勇者路線を突き進んでるっすね~。今度は広範囲バフっすか~。まぁ、器用貧乏ともいうんすけど。
でも前提スキル間違えてないっすかね。何でコンバートライフっす?コンバートソウルじゃないっすか?
あ、吼え狂いしものは強いっすけど、物理だから俺には合わないっすね。




タホ郷に新たな血を:メイム (ka2290) 2018/07/10 19:08:31
神楽さんの方がレベル高いよ。lv60は遠いけど…。
そして習得の暁には、『癒しの鎧』系列のオリスキになるんだよね♪


大悪党:神楽 (ka2032) 2018/07/10 20:24:52
ふ、チキンな俺は回復スキルを常に2枠積んでおかないと不安で指が震えてくるんすよ。なんで、範囲バフに2枠裂くと攻撃も補助もできなくなってしまうんす。
あ、『癒しの鎧』系列になるか解らんすけど、オリスキにはなると思うっす!
勿論、アレな系列っすよ!


赤髪の勇士:エヴァンス・カルヴィ (ka0639) 2018/07/06 19:30:13
オリスキの申請も通ったことだし、いっちょ久々に依頼に行くとっすかな!流石にそろそろ稼ぎに出んと金もねぇし…




花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/07/03 02:50:31
ダチュラ、強化したはいいけど、疾影士のスキルとの相性悪いわねー。サブスキルは二つ重ねられるのかしら?

未来を示す羅針儀:ジャック・エルギン (ka1522) 2018/07/03 22:07:54
疾影士は槍対応が少ねえんだったか。サブスキル2つってのは良く分からねえが、最初のサブスキル効果ラウンド中に次のサブスキル使うのは良いんじゃね?


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/07/03 23:24:55
ああ、ほら。疾影士はアクセルオーバーで、サブ行動が二回取れるのよ。ただどのスキルも「直後のメインスキルに~」となっているから、どうなのかなって思って。

ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka0796) 2018/07/04 00:14:57
確かルールに『使用タイミングが重なる場合は、効果の大きい方が適用される』ってあったな。値が重複しないなら乗ると思うが、そうでないなら数値の大きい方が適用されんじゃね?


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/07/05 03:24:24
その解釈なら片方は「毒を乗せて、攻撃値+15」、もう片方は「相手の受けと回避を半減」だから両方乗るわね。イメージ通り確実に毒を与える攻撃になるわ。ても実用はあとスキル枠がひとつ必要ねー。


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/07/01 04:54:47
参加シナリオ :白銀のおとぎ話・6担当マスター :樹シロカ
●依頼成功度:大成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:264000G
取得経験点:2640点
取得アクティビティ:2640点
称号:希望を示す指先
取得アイテム
イクシード・プライム(大)
キラキラ星の落し物


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/07/01 04:55:36
参加シナリオ :【春郷祭】精霊たちとの宴担当マスター :大林さゆる
●依頼成功度:大成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:86400G
取得経験点:1080点
取得アクティビティ:1200点
取得アイテム
イクシード・プライム(小)


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/07/01 04:58:26
時間軸としては‥こういう展開かしらね。二つとも同盟絡み。前者は嫉妬の歪虚と契約させられてしまった「マリナ」に関わる最終話(戦闘あり)。後者は嫉妬の「脚本家」絡みで助けられた精霊のお祭り(戦闘なし)。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/07/01 05:07:03
前者。んー、「契約者」への興味を失わせたというより、歪虚となった大元を断った、ってことかしら。傷を負っていないから、どれほどの戦闘が発生したかわからないけど、体勢が崩れた一瞬を、私たちは逃さなかった‥でいいのかしらね。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/07/01 05:11:31
戦闘では立体攻撃を披露。「ネーレ」の氷のつぶては避けられなかったみたいね。嫉妬の小物自体はもうあっさり。大物自体はもっとあっさりしたので、戦闘に関する反省はできないわねー。‥何にせよ、契約者「マリナ」の介錯までせずにすんだのは僥倖、なのかしら。‥はじめてかもね、斬らずに解決したのは。


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/07/01 05:21:57
被害に遭われた方はお見舞い申し上げます。‥こちらも、プレ書く暇はないに等しくなったので、皆と絡むのを諦めながら諦めず(←)さっくりプレで欲張りNPC梯子祭り。それがあんなことになるなんて。


紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka6424) 2018/07/01 12:43:23
お疲れ様。少し、カーミンも休んでね?マクシミリアンは私達と同じ額は貰っているはずたし………訓練所で私から巻き上げた総額知りたい?
ゴーレムところかCAMが数機は買えるわね。


未来を示す羅針儀:ジャック・エルギン (ka1522) 2018/07/01 21:47:16
むしろあれは毎日、訓練所に通って半ば主になってるって感じじゃね?つまり、報酬の大半を訓練に突っ込んでるな(笑)その方がマクシミリアンらしい気がすんぜ。


黒の刻威:ディードリヒ・D・ディエルマン (ka3850) 2018/07/01 22:57:28
無事にマリナさんを助けられた様で何より、でございましたね。カーミンさんとパティさんが予想した通りと申しますか…やはり素はヒトで在った様で…行いは愚かでしたが、可哀想な方でも在ったのかもしれません。
改まして、皆様が無事に戻られて何よりでした、お疲れ様でございます。


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/07/03 01:59:21
アリアはほんとにびっくりするくらい20スキル多いのよね。疾影士って20にして意味あるスキルあるかしら・・。ピッキング?(←役にたったことがない) あー、ベノムエッジあたりなら今の強度を5にしてもいいかも。ダチュラも強化したし。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/07/03 02:00:38
私も訓練所の主ってイメージ大きいわねー、いっつも鍛錬か仕事かしてない感じするわ。ジャックって20スキルにしてるのあったっけ?

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/07/03 02:02:52
ディーはお疲れ様。もうすごく走ってたというイメージがあるわよ、ホント。最後はまさか、あんな解決になるとは思わなかったわねー。ま、これでエーミからの依頼も果たしたし。あとでご馳走してもらいにいこっと。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/06/25 02:41:55
・・あ、ぐったりしている間に北部辺境工廠破壊依頼でてたのね。ボルディアもいくの?・・・機械系ユニット推奨かあ。Gnomeって一応機械系よね?荷台ボーナスつかないのかしら?


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/06/26 01:36:38
iいろいろ迷ってるうちに埋まってたみたいね。私の懸念はエーミがなんとかしてくれそうだから、彼女に任せるわ?ボルディアも気を付けてね?


ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka0796) 2018/06/23 19:35:38
土日が休めるようならしっかり休めよ?家に引きこもるよりどっか出かけた方がかえって疲労回復するって話だぜ。


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/06/24 19:29:05
まったく、消耗の仕方が酷いわー。圧倒的に労働時間と睡眠時間に時間とられて遊ぶ時間がないの。ちゃんと遊んで精神的回復することも必要よね。



花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/06/21 23:54:52
参加シナリオ :【羽冠】繭に響く鼓動担当マスター :WTRPGマスター
●依頼成功度:大成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:421200G
取得経験点:2592点
取得アクティビティ:2160点
取得アイテム
イクシード・プライム(大)





花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/06/21 23:58:51
弓って「こっち」の感覚でいえば、歩兵の武器で、あいつらの「騎士道」では馬上では差別意識から絶対使わないと思ってたから、すごく意外よ。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/06/22 00:00:20
ともあれ、私の由来にすこーし触れてくれたのには感謝かしら。王女に対しての気持ちも概ねあんな感じよ。意外だったかしらね?

紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka6424) 2018/06/22 02:51:41
お疲れ様ね、カーミン。弓騎兵は有効であるというのは、用いた戦術や戦型が確立される位のものね。従者に弓騎兵をというのもいたぐらい。
ただ騎兵突撃が最有効攻撃なのと見栄えの関係から外される事は多かった筈。けれど、あの大公の元でならいたでしょうかしら。


紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka6424) 2018/06/22 02:55:21
カッコイイから。戦を決めるから。そういうので育成に時間と資金の弓兵を減らし、より期間と資金のかかる突撃騎兵を増やしていった……というのは何とも。王国の豊かな土地がそれを支えたのかもしれないわね。……その豊かな大地が、民の血で実りを得てはいけないなどと。考える貴族は人は少ない(ぽつり



花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/06/23 00:52:52
私の「感覚」は全くあてにならないんだけど、騎乗して弓を使うのはかなりの訓練を要するのよね。馬も射手も。ホロウレイドで失ったのはかなりの痛手よねー。