- 全体
- 本人
- ノアール=プレアールの友人


オールラウンドプレイヤー:柊 真司 (ka0705) 2015/10/26 01:50:41
戦闘スタイルか・・・。俺の場合は複数の武器を持っていって、状況により武器を使い分ける戦い方だな。盾と銃構えて後ろから狙撃したり、杖持って火炎放射したり、刀巨大化させて近接したり・・・色々とそれなりにできるんだが、いかんせん中途半端なんだよなぁ・・・。





幻獣王親衛隊:ザレム・アズール (ka0878) 2015/10/26 17:53:32
戦闘にも使えるし戦闘以外の一寸した状況工作にも使えて便利なんだ。多分、バーゲン戦でお買い得品の詰まれたワゴンに飛びつくのにも使えr…げふんげふん
俺が闇狩人のスキルで使ってみたいのは《刺突一閃》だな。
槍で放ってみたい。ズバーッてさ(ステの中で一番低いのが筋力だけどね;)


幻獣王親衛隊:ザレム・アズール (ka0878) 2015/10/25 23:25:39
戦い方の話題になってるのか。俺は依頼内容でガラリと戦い方も変わるからなあ…。
武器も、あるときは術、あるときは銃、弓、そして剣。
位置取りも、前衛中衛後衛も都度都度違うんだ。当然のことだが、戦法自体もな。
だから、状況と相手にあわせて…になる。ま、これはアルケミの特性でもあると思ってる。


熊撃ち:犬養 菜摘 (ka3996) 2015/10/26 04:45:19
私は完全に後衛専門ね‥それどころか、まともな戦い自体正面からあまりやらないわ。サバイバル補助みたいな仕事のほうがメイン。一つに特化して弱点を明記すれば、せめて得意分野は優遇して書いてもらえるかも?っていう判断よ

幻獣王親衛隊:ザレム・アズール (ka0878) 2015/10/26 17:55:07
得意分野があるってのは良いことだと思うよ。あ、しいて言うなら、俺は料理が得意だ。…うん、そういうはなしじゃないよな(汗


幻獣王親衛隊:ザレム・アズール (ka0878) 2015/10/25 23:11:16
ネル・ベルさん。立場は違いますが、お互いの目指す所へ向けて頑張りたいですね。いつかお会いすることがあったら、その時は…(ぺこり)


歪虚:ネル・ベル (kz0082) 2015/10/26 18:54:37
私が目指す所は、貴様らとの対極だからな。次、会う時を楽しみにしているぞ(申請ありがとうございました。今後もよろしくお願いします)。

幻獣王親衛隊:ザレム・アズール (ka0878) 2015/10/25 23:05:33
「業火の戦場」のリプレイが来ていた。凄く、中身の濃いリプレイだった。まず一度読んだ。寝る前にもう一度読もう。
各戦線が連動して生き物のように戦局が移り変わるさまが大変分かりやすかった。
そしてすまない…通信機距離を伸ばす《伝波増幅》は、スキルの数的に持っていけなかったんだ。
この術の生かし時だったのにな。


アルテミスの調べ:メトロノーム・ソングライト (ka1267) 2015/10/25 22:29:47
自分の戦い方についての考察、ですか……。戦い方と言いますか、魔法を攻撃に用いることそのものに馴染めない自分がいますね。以前は特に考えることも無く自分に出来る事をこなす感じでしたけれど、この頃は特にそういった思いが強くなって自分が戦うことの意味を見失っている感じがします。

アルテミスの調べ:メトロノーム・ソングライト (ka1267) 2015/10/25 22:32:37
どちらかと言えば、魔術師よりも聖導士の方が自分の性にはあっているように感じます……。転職、出来るようになってくれると良いのです。


ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2015/10/25 22:47:14
魔法攻撃の扱いに長けている気がしたが、攻撃ではなく回復などのサポートとしてそれを用いたいわけだな。ジョブチェンジが実装されればいいんだがな。

アルテミスの調べ:メトロノーム・ソングライト (ka1267) 2015/10/25 23:13:13
わたしにとっての魔法は、精霊との交感の副産物みたいなものなので……けして主ではありませんし、ましてやそれを用いて破壊をもたらすのも……と感じてしまうのです。戦う事が必要な場面もある事は承知してますし、自分の手を汚したくないというのともまた違うのですけれど……


王国騎士団“黒の騎士”:米本 剛 (ka0320) 2015/10/26 07:19:39
ようこそ、聖導士の世界へ!…とは中々ならないのですよね。メトロノームさんは攻撃だけでなく補助魔法を中心に行使されている感が自分にはありますな。
お陰で何度も助けられています(礼


鉄壁の騎士:ソルラ・クート (kz0096) 2015/10/25 21:48:19
(魂が抜けかけの受付嬢兼報告官のミノリを介抱しながら、とある報告書を読んで)また、この歪虚ですか……小隊は西部に派遣しているので、なにか足取りが掴めればいいですけど……。

鉄壁の騎士:ソルラ・クート (kz0096) 2015/10/25 21:50:00
あっと。茨小鬼と対峙したハンターの皆様、お疲れ様でした。全員が無事というわけではなさそうですが、戦場から生きて帰れれば、勝ったようなものです。

ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2015/10/25 22:34:23
む、ミノリは大丈夫か?後、アルテミスは西部に派遣か…しかし、ソルラがここにいるということは雑務がまた山になっているのかな?すぐに小隊に合流するのかもしれないが、向かう場合はくれぐれも気を付けてくれよ。




鉄壁の騎士:ソルラ・クート (kz0096) 2015/10/26 18:45:31
ああ見えて、ミノリさんはしぶといので、きっと、大丈夫でしょう。私は北伐の後方支援を兼ねてリゼリオに滞在中です。遅れて西部には向かいますが、気をつけていきたいと思います>ヴァイスさん星輝さんは、なにかと、あの歪虚と遭遇しますね。ま、まさか、これが、運命の赤い糸!?>星輝さん



空を引き裂く射手:ジュード・エアハート (ka0410) 2015/10/25 18:00:35
(ノ)・ω・(ヾ)(鏡見ながらほっぺたむにむに)ん、ちゃんと笑えてるかな……
メソメソするのは、お終い


ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2015/10/25 17:49:48
闘い方か…基本的に近づいて切り払うのみの脳筋的な戦い方だが、拘っているとすると戦場や仲間に合わせて装備を様々に合わせることにくらいか。


緑龍の巫女:Uisca=S=Amhran (ka0754) 2015/10/25 20:01:59
獲物って固定しがちなので、依頼ごとで変えるのって、意外に出来ないことだと思うんですよ。それができるのはすごいと思うのです




ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2015/10/25 22:18:23
行き当たりばったりがたまたま良かったってのが多いんでいつか大失敗しないか心配な部分でもあるんだよな>剛ありがとう。そう褒められると照れちゃうな>イスカ
星はそこまで使っていないが、金の方は貯めていた分の一時期3/4は費やしたからな(苦笑)>星輝


ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2015/10/25 22:18:55
作戦に合わせて武器を、武器に合わせて作戦をって場合に分かれるから近接して切るには変わりないが自然と色んな戦法になるんだよな>エニア噂をすれば影、先ほど挙がった業火の戦場で活躍していたぜ>エヴァンス
