ユニット詳細


基本解説
サイズ:2 ゾンネンシュトラール帝国錬魔院により開発された魔導アーマー。 本来生身では扱いが難しい大型兵装に機動力を与えるというコンセプトで、大型のロボットアームを機導式マスタースレーブで生身に近い感覚で操る事ができる。 足裏および踵部分にローラーを内蔵しており、歩行ではなく地面を滑るように移動する。また、跳躍する事も可能である。 小型化の代償として拡張性が低く装備の選択肢はある程度制限される。操縦手がいない時に自律行動はできない。
自由設定 公認
【神森】動乱の最中に駆け巡る姿に可能性を感じ、スキル開発会の依頼にも足を運んだ結果、戦闘以外にも活用できるのも有用だと判断して入手。リアルブルーの一言語で『(猛禽類の)鉤爪』を意味する『タロン』の名と故郷の祖霊に肖った白い塗装を与えた。多様な依頼に合わせて内部まで装備換装・調整があることを考慮し、プラヴァーの原形はそのまま。改装はフレームを追加して防御力・耐久性を向上させるのみに留めている。一方で機導式マスタースレーブの調整は念入りに行われており、ジーナの動きに寸分の狂い無く合わせるように仕上げられている。 余談:自身の提案が元になったイカロスブレイカーは気に入っているが、使用の際には慎重
スキル
アクティブスキル:4/4
スペルステーク | 0Lv | ×8 |
イカロスブレイカー | 0Lv | ×4 |
スペルスラスター | 0Lv | ×6 |
ベイグランティア | 0Lv | ×3 |
パッシブスキル
地形判定プログラム |
カスタムタイプ:ストーク |
戦闘プログラム:近接適正 |
スキルトレース:Lv20 |
タロン(魔導アーマー「プラヴァー」) | LV 15 |
|||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種別 |
![]() ![]() ![]() |
ユニットID | ka1643unit002 | |||||||||||||||
![]()
|
ステータス
基礎能力 | 副能力 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
筋力 | 106 | 近 接 |
命中 | 201 | 回避 | 93 |
瞬発 | 138 | 威力 | 262 | 受け | 108 | |
器用 | 128 | 射 撃 |
命中 | 180 | 抵抗 | 94 |
耐久 | 68 | 威力 | 94 | 生命力 | ||
知識 | 28 | 魔 法 |
命中 | 114 | 609/609 | |
直感 | 66 | 威力 | 107 | 装備力 | ||
精神 | 28 | 移動力 | 7 | 131/225 |
部位命中表
装備品
種別 | 名称 | 外見 | コスト | |
---|---|---|---|---|
武器1 |
![]() |
槍 | 54 | |
武器2 |
![]() |
盾 | 21 | |
防具 |
![]() |
装甲 | 27 | |
アクセサリ |
![]() |
装飾品 | 19 | |
アクセサリ |
![]() |
機械 | 0 | |
アクセサリ |
![]() |
装置 | 10 |