つぶやき

星の音を奏でる者:エステル・クレティエ (ka37832015/12/15 21:58:32

イルムさん 薬局はいそいそと帰ってしまったのに 申請ありがとうございました!
これからもどうぞ宜しくお願いしますね(ぺこり)

フルルカ (ka58392015/12/14 23:07:00

参加シナリオ :猪突猛進かトン走か
担当マスター :狐野径

●依頼成功度:大成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:37440G
取得経験点:1248点
取得アクティビティ:1200点

フルルカ (ka58392015/12/14 23:08:22

大成功はわたし初めてじゃないか?…ヘックション!

鉄壁の機兵操者:ディヤー・A・バトロス (ka57432015/12/15 23:57:15

ふむ、MVPも初めてじゃないかの?

フルルカ (ka58392015/12/16 19:46:46

MVPってあれだろ。「頑張ったで賞」のことだろ?言われてみれば初めてだなっ。

星の音を奏でる者:エステル・クレティエ (ka37832015/12/13 19:25:20

わ、交換用の素敵なプレゼントが貰えるの? あ、えと、お友達とかお世話になった人に渡したいな・・・
どんなイベントになるのかしら(わくそわ)

星の音を奏でる者:エステル・クレティエ (ka37832015/12/10 13:46:43

ルナさんと一緒に、目いっぱいドレスアップした姿を絵にしてもらいました!
聖輝節、ホームパーティー出来るといいなぁ(ほわわん)

星の音を奏でる者:エステル・クレティエ (ka37832015/12/10 13:47:53

月夜の演奏会の方も絵にして貰うのでとってもとっても楽しみです。
ルナさん、お誘いに乗ってくれてありがとう。

光森の奏者:ルナ・レンフィールド (ka15652015/12/11 22:57:37

エステルちゃん!お誘いありがとうございました!素敵な写真で嬉しいですね!

鉄壁の機兵操者:ディヤー・A・バトロス (ka57432015/12/10 02:59:14

セクト殿・・。やれやれ、互いに姉にはかなわなんだか。まだまだやはり修業が必要なようじゃの。(MVPおめでとうございます)

フルルカ (ka58392015/12/09 19:29:13

参加シナリオ :ありがちな奇跡・後
担当マスター :月宵

●依頼成功度:成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:198000G
取得経験点:1584点
取得アクティビティ:1320点
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少
 -89点

フルルカ (ka58392015/12/09 19:29:59

成功はしたようだが、何やら恐ろしいことになっているな…(
奇跡は起こったのだろうか。

鉄壁の機兵操者:ディヤー・A・バトロス (ka57432015/12/10 02:57:18

ふむ、気をつけねばならんぞ?ワシなどかすり傷もうけておらぬ!(戦っていない←)

フルルカ (ka58392015/12/08 02:57:24

そういえば、豚挽肉がまだあったな。今晩中に何かこしらえてしまわないとだ。

鉄壁の機兵操者:ディヤー・A・バトロス (ka57432015/12/02 16:50:03

属性攻撃について復習じゃ。・・ふむ、その部位についている無属性を除く「最も大きい値」の防御が適用されるということか。

鉄壁の機兵操者:ディヤー・A・バトロス (ka57432015/12/02 16:51:22

ふむ、受けが成功した場合は、その武器においての属性が優先されるのじゃな。今回の依頼では炎防具に、風武器でいってみるとするかのう。

フルルカ (ka58392015/11/30 22:27:16

参加シナリオ :中にいるのは
担当マスター :KINUTA

●依頼成功度:成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:110000G
取得経験点:1100点
取得アクティビティ:1100点
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少
 -17点
以下のアイテムを失いました。
 レトルトカレー
 パン
 ポテトチップス

フルルカ (ka58392015/11/30 22:28:05

こんなのかすり傷だなっ。
きっとわたしが美味しそうだったに違いない。

トランプマイスター:ハーレキン (ka32142015/12/02 06:08:24

フルルカさん交友受諾ありがとう!触手戦おつかれさま!

フルルカ (ka58392015/11/25 19:20:27

あんなコメントの交友申請は初めてだ。なんなんだあのちびっこ…!

鉄壁の機兵操者:ディヤー・A・バトロス (ka57432015/12/02 11:34:45

おう、ワシはディヤー、魔術師じゃ。名刺に書いておろう。テキストは読むべきじゃぞ!