



ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2019/02/15 00:15:18
毎年のことながら、イベントアイテムをどこから送ればいいのか分からず日付が変わるギリギリを攻めることになる。……いやほんと、リンクどこに置いてあるんだ。結局見つからなかったんだけれど。




真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2019/01/18 23:20:48
歓迎したくない事態ほどよく起こる、と。まあ、ここでまとめて倒せれば言うことはないんだろうけどねぇ。
まずは死なないことだね。




ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2019/01/22 00:35:36
うぐぅっ……だからそういうことをサラッと言うなってば! ……心臓に悪いだろう(ぼそというか、美人度合いだとヒースさんに負ける気がしているんだけれど、そこのところどうでしょうか。


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2019/01/22 23:13:57
この方がボクらしいと思ってねぇ。ボクが美人に分類されるかどうかはさておき、ボクにとって真水が美しいという事実は揺るがないよ。



ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2018/11/26 20:07:05
こん、なの、分かるかーッ!!!(不在中の情勢の変化を頭に入れようとしたけど情報量が大きすぎて逆ギレした南條さんの魂の叫び)

真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2018/11/27 20:37:15
久しぶりだね、真水。情勢は一気に動いたので、当事者のボクも理解しきれなかったりするんだけどねぇ。
まぁ、追々自分が関係する状況から調べていけばいいんじゃないかなぁ?


ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2018/11/29 00:41:45
ご無沙汰しておりますヒースさん。南條です。忙殺されてる間に地球情勢が訳わかんなくなってたり守護者が出揃ってたり剣魔がガイコツじゃなくなってたり、何がなんだかもうね。あたまがいたい。


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2018/11/29 21:30:21
まぁ、頭が痛くなる気持ちも分かるよ。色々あり過ぎて、忘れていたかったことを思い出してしまったりねぇ。
とりあえず無理はせずに、ゆっくりと理解していけばいいさ。
ボクも、お前と一緒にいたいしねぇ。


ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2018/07/13 01:27:24
何もかもが足りてない。こういう時は一発逆転を探すより、ひとつひとつ整理して積み上げていくべきだ。まずは原点、そもそも強化人間/スペリオルとは何か? というところから始めてみるのはどうだろう。


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2018/07/13 22:42:17
当初はリアルブルーで人工的に作られた覚醒者、ハンターの様なものと思われていた。平均的な能力は新米ハンター程度。
後に負のマテリアルを纏っている点が発覚した、と言ったところだね、最初は。



ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2018/07/01 21:26:59
連日の猛暑による先制パンチでKO寸前、果たして今夏を生き抜くことはできるのか心配な南條さんです。ぼちぼち再起動できそうな予感。でも世界が進み過ぎていてなにがなんだか分からないよ。置いてけぼりってこういうことを言うのかな。



真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2018/07/01 22:07:05
とりあえずお疲れ様、と言っておこうか真水。そちらも色々大変そうだけど、またこうして会えて何よりだよ。
状況は少しずつ理解していけばいいさ、ボクも色々あったからねぇ。


ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2018/07/04 00:07:44
こんばんは、ヒースさん。ばたついていたとはいえ、スッとフェードアウトしたのはほんとにごめん。また会えて南條さんも嬉しいと思っているよ。しかし、まぁ……なんというか、本当にいろいろあったみたいだね。リアルブルー側なんて、特に。


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2018/07/05 00:07:10
ああ、リアルブルーでは色々あったよ。故郷に、生まれた町に帰ってもやる事は戦う事だけだったね。
まぁ、状況はおいおい理解していけばいいだろうさぁ。
ボクらは、また会えたんだし楽しい思い出を増やしたいところだねぇ。


ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2018/07/06 01:07:06
……そっか。せっかく帰れたのに、大変だったね。んー、よし。今回は帰っても戦いばかりだった。じゃあ、次に帰るときは南條さんと一緒に行こう。それで街を案内してくれると嬉しい。
きっと楽しい思い出になるはずだよ。ね?


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2018/07/08 22:38:31
……ああ、ありがとう真水。真水と一緒なら、楽しい思い出を作れるからねぇ。
イギリス各地を案内してあげるよ。
それと、この世界での思い出も増やしたいねぇ。
今年の夏、二人でどこか行くかい?


ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2018/07/13 01:23:09
よし旅行に行こうそうしよう。今後のためにも、今しっかり息抜きするんだ。どんなところがいいかな。涼しいところがいいな。温泉旅館とかもいい。にぎやかなお祭りもあり。逆に静かな秘境なんてのもどうだろう。虫がいなければ最高だ。


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2018/07/13 22:34:23
虫がいないのが絶対条件か、まあボクも好きではないから構わないけどねぇ。それじゃ、旅行計画を立てるとしようか。
ボクらの心の癒しの為にねぇ。
真水と一緒なら、どこに行っても楽しい思い出が出来ると確信している。




ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2018/03/28 21:35:11
――ネンドマツの深淵からなんかすっげー悶えたようなうめき声が聞こえてくるが、それはきっとネンドマツだからだろう。そういうことにしてほしい。




ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2018/02/04 00:58:35
ふふふ。これでスーツでおそろいだ(眼鏡をくいっと上げながら)。ありがと。それじゃあ相談はいつものところで。今回は南條さんがんばっちゃうぞ。


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2018/02/04 23:37:10
ふふ、いずれスーツ姿で一緒に出掛けたり仕事をしてみたいところだねぇ。気合十分みたいだね、真水。
これは期待させてもらうよぉ。




ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2018/01/16 22:17:52
明けましておめでとう、ヒースさん。念のために言っておくと、年明けから引きこもってたのは決してお正月太りだったとかそういう理由じゃないからね。ね?ああ、もう、5月の連休が待ち遠しいよー。


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2018/01/16 23:41:47
まったくもって正月太りの類を疑っていないからご安心を、と。5月の連休か。
そこに至るまでに倒れないように気を付けないとだね、お互い。


ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/12/03 22:01:21
うむむむむ……ここ2日くらい、メール転送がうまくいってないなぁ。南條さんだけなんだろうか。まだ実害はないけれど、プレイング締め切り1日前メールが来ないと忘れてしまいそう。







真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/11/10 23:46:53
ボクらには思いもつかない様々な理由があるんだろう、多分。いずれにせよ、ボクらは自分の出来る事をやるだけだしねぇ。


ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/11/12 02:00:28
そうだね。身の丈に合わないことはするものじゃあない。出来ることを、ちゃんとやる。そうすればきっと結果もついてくるだろうさ。


ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/11/04 20:46:01
南條さんに足りないのは、熱、らしい。目的を遂げるための意志。あるいは歩き続けるための燃料。
暑いの苦手だからね。そりゃあ足りないわけだよ。うんうん。


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/11/05 21:59:42
足りないもの、か。必要だと思うなら手に入れればいい、さ。
その手伝い位は、多分できるからねぇ。
まぁ、気温的な熱とは違うとは思うけどねぇ。




真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/10/21 16:29:48
……(何かがツボに入ったのか背を向けて冷静さを取り戻そうとしている赤髪の図)と、とりあえずサブクラス取得おめでとう、真水。







ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/10/13 22:51:07
あ、あれ…? なんだかヒースさんの顔が怖い気がするんだけれど、気のせいだよね? 南條さん疲れてるのかな、あはは、はは……(じりじりと距離をとり様子を伺っているようだ





ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/09/16 22:42:13
うぬぬぬぬぬ……あと2、3週間くらいはバタつきそうな予感がひしひしと。何もかもぶん投げて楽しい夢に浸りたいよパトラッシュ。


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/09/17 21:26:21
やれやれ、と言っておこうかぁ。落ち着いたらゆっくりと休むといいよ。
ボク的には不安要素しかないけど、ヒヨコの奴が何か企み始めてもいるようだしねぇ(ギルド参照


ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/09/19 23:25:39
(勢いつけて共有スペースに転がり込んできたせいでちょっとボロボロである)なんか肩のあたりから嫌な音がしたけれど、悔いはない……ッ!



ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/09/20 22:46:30
人間、己が命を賭してでも成し得たいことの一つや二つあるってことさ。でも今回のがそれに該当するかは黙秘します。(いそいそと手当されに行く。なんとなく目の奥が怪しく光っているかもしれない)


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/09/20 23:27:29
その意見には同意するけど、推測される答えには触れないでおこう(肩竦めとりあえず手当の手段として妥当なのは肩のマッサージかな。
治療の為なら遠慮はしないのであしからず、と(悪戯っぽく笑むとまずは優しくマッサージをしようとする)



ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/08/26 22:53:45
空間戦闘ルールが難しくてあまり頭に入ってこない。けれど、宇宙だと慣性制御しなければいつかは光の速度に到達するかもしれないってことは分かった。








真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/07/19 21:19:59
……(赤髪がコメントできる状態なので黒いもふもふが現れた)……(気絶した南條さんを器用に背に乗せて、搬送する黒いもふもふ)




真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/07/20 22:51:29
……(寝言らしきものを言っている南條さんを背負いつつ、見守っている引きこもりをじっと見ている黒いもふもふ)……(引きこもりに接近し始める)







真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/07/14 23:58:41
涼しいところで食事というとどこが適しているんだろうか?作ったハンバーグをすぐ出せるところとなると……館に冷房機器を実装するしか(



真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/07/16 23:13:47
もはや退路はないか(そうだね、食事をする場所位には設置してもいいか。
せっかくだし専用の『食卓』スレッドでも用意しようかぁ?




ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/06/27 20:43:34
噂のオファニムをもらってみた。とげとげしてて格好いいね。一緒に運用開始されたゴーレムの方も気になる気になる。集団運用したらすごい定点火力になるんじゃないかな、あれ。


ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/06/27 20:45:00
それはそうと、なにをしようにも先立つものが足りてないんだよなぁ。そのうちサブクラスも使えるようになるみたいだし。……たまには短期の出稼ぎにでも行ってこようかな。


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/06/27 21:45:53
オファニム入手おめでとう、真水。そして資金運用の悩みが加速するか(
まぁ、ご利用は計画的にと言っておこうかぁ。






ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/07/02 16:51:26
えっと、それじゃあハンバーグ1つお願いします(どうだろ、似合うかな? 我ながら挑戦的だったというか、巷で流行りの(?)中華風にしてみたんだけれど。


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/07/03 00:09:00
了解、腕によりをかけて作るとしよう。とてもよく似合っているよ、真水。
普段のイメージと違って最初に見た時は驚いたよ。
今は中華風が流行りなのかなぁ?(流行に疎い男)



ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/05/26 23:44:24
南條真水は物理型なのか射撃型なのか魔法型なのか。近距離なのか中距離なのか遠距離なのか。攻撃型なのか防御型なのか支援型なのか。自分のことながらふわっとしてるなぁ。



ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/06/01 22:22:39
おや。特定のスタイルが決まっていないから、オールラウンダーというよりも……そうだね。ぐるぐる器用貧乏眼鏡とか優柔不断ビン底眼鏡、の方がしっくりくるかもだ。



ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/05/19 23:26:13
噂のオファニムとやら、なんだかおもしろい性能してるね。耐久力を捨てて範囲攻撃に特化してる、みたいなかんじなのかな。



ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/05/20 10:24:29
んー? なんだい、ナナクロちゃんも気になるのかな。そうだよねぇ、気になるねぇ。でも、ナナクロちゃんのおもちゃにするには大きすぎるかもしれないね。


