- 全体
- 本人
- フラメディア・イリジアの友人


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/11/07 00:26:19
紫電の刀鬼、文字通り雷が如く、かぁ。それにしても……ボクはまだ『正常』で、まだ『ヒト』かぁ。
喜んでいいのか、悪いのか。
『ヒト』の身の正攻法で届かないのであれば、ボクが選ぶべきは……


ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2017/11/07 18:56:30
お疲れ様だったな、ヒース。しかしまあ、紫電も大概な能力をやはり持っていたな。
「ヒト」だからこそ持てる、示せる強さがあり「ヒト」でないからこそ持てる、示せる強さもあるんだろう。
必要なのは自分がどうありたいか、どうするか…なんだろうな。



真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/11/07 23:09:55
相手と同じ条件ならば勝てる、というわけではないからねぇ。ならボクは『ヒト』のままで何が出来るかを考えるべきだろうね、ヴァイス。
禁止されるのは助かるねぇ。
選択肢を選ぶとき、お前の言葉を思い出せばボクは『ヒト』でいられるだろうからさぁ。
これからも一緒に生きたいから、ねぇ。


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/10/29 22:29:16
フムン。器と同行できる依頼は落選か。
まぁ、縁がなかったと割り切るしかないねぇ。
さて、次はどうするかなぁ。
ハントシステムも興味は多少あるけど、あれはまったくやった事がないから勝手が分からないからねぇ。


ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/10/31 00:48:50
ふっふっふ。最近ハントでお小遣いを稼いでる南條さんが、手取り足取り教えて差し上げようかな!?(↑ヒースさんにものを教えられる立場が珍しいので若干調子に乗ってる)



ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2017/11/01 00:05:37
先生、先生かぁ……うへへへ(悪い気はしない((コホン)えっとだね、馬とかバイクで移動力確保して、武器と受け防御そこそこ高いもの持って、できるだけ【回収】マスを通りつつ、もののついでにエネミー横を通過すればだいたいOKさ!


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/11/01 22:07:32
なるほど、移動力も重要になるのか(素直に手帳に教えをメモする勉強モードの赤髪)とても参考になったよ、機会があったらボクも参加してみるさぁ。
感謝するよ、先生(微笑んで)



猫の守り神:カナタ・ハテナ (ka2130) 2017/10/29 16:02:54
【天誓】End of Calamity2神宮寺飛鳥
●依頼成功度:成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:396000G
取得経験点:3168点
取得アクティビティ:2640点
取得アイテム
イクシード・プライム(大)
精霊保護感謝状×3
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少
-195点




不破の剣聖:紅薔薇 (ka4766) 2017/10/30 00:11:33
うむ。カナタ殿もお疲れ様だったのじゃ。剣豪も本気を出して範囲攻撃でも飛ばしてきたのかのう?
何にせよ、失敗では無かったという事は、アレクサンダー殿は護れたと思うのじゃ。



猫の守り神:カナタ・ハテナ (ka2130) 2017/10/31 12:59:37
ありがとなのじゃ。確かに成功じゃしアレクどんは無事そうじゃな。
剣豪どんがあの2本の剣でどのように戦ったのか、今後の対策を考える為にもリプレイができたらよく目を通しておかないといけないのッ。


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/10/24 23:43:33
さて、まだ大規模の結果詳細は見れていないんだけど危機は超えた、かなぁ?まだ次の面倒ごとの気配があるようだけど、今はとりあえず落ち着けるといいんだけどねぇ。


真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/10/17 21:14:56
帝国も騒がしくなってきたか、ナイトハルトたちも動き出したようだしねぇ。さて、仕事の時となればいいんだけどねぇ。



真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/10/11 20:59:38
【宵闇の雨】に属する者へ通達、と。館で第3フェーズの戦域決めの相談を開始したので、今回参加する者は意見だしをよろしく、と。








真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2017/10/11 00:15:04
(自分のコーヒーのお代わりを置き、無言でオウカにコーヒーの入ったマグカップを差し出す赤髪)ん、ああヴァイスか。
方向性などはある程度決まっているんだけど、それを言葉にするのが難しくてねぇ。
まぁ、焦らずやるさぁ。


猫の守り神:カナタ・ハテナ (ka2130) 2017/10/07 16:45:56
ユグディラの「猫たちの挽歌」の効果対象が味方になっておるのじゃが、何かの誤植じゃろうか?「敵」では無く「味方だけ」を対象とした「攻撃不能」の場合、使いどころがよく判らぬのじゃが…まえからこんな表記だったのかの?


王国騎士団“黒の騎士”:レイオス・アクアウォーカー (ka1990) 2017/10/08 02:17:34
流石にそれはスキルを使うか困惑しそうだ。表示の更新にスキルアップデートと続いた影響だろうけど、属性の表示抜けなんかが可愛く思える間違いだな。

