

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/10/26 00:16:37
ボクの戦闘スタイル・・・とりあえず近づいて殺す、か。剣というか刀使いのように思われてる気がするけど、とりあえず槍と格闘と鋼糸が剣の次に得意かな。
最近使ってないけど、黒祀の時は槍をつかってたな。



茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/10/26 00:53:45
母が抜刀術使ってるから憧れたって言うのもあるけど、基本的にはエヴァンスさんと一緒で傭兵だから何でも使えるようにと訓練された感じ。戦場で武器が使えなくなることなんて多々あるからね。 あー服に関してはボクが青の世界の民族衣装がカッコイイから集めてるってだけだたりする(


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/10/26 17:37:55
あ、ごめんわかりにくかった。刀剣>≧槍(棒)>格闘>鋼糸だね。斧はちょっとボクには重量的に重心操作が難しくて使ってない。今槍を使ってないのはミラージュグレイブを貸し出しちゃっててしっくりくるのがないからだね。

狂戦士:バルバロス (ka2119) 2015/10/26 20:26:26
ふははは、近づいてぶち殺す、結構ではないか!一撃で敵を滅ぼせば、小細工を考える必要もないからな。
(※爺も 本気を出してぶん殴る以外なにもできませんw)


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/10/26 00:09:52
「理由がなんであれ、強さを求める貴様は、我ら、傲慢――アイテルカイト――に相応しい。貴様なら、『軍長』あるいは『軍将』にもなれるかもしれないな」か、力量よりは精神を買って貰った感じか、まあ、それでも『人』から降りるつもりはないけどな。






世界より大事なモノ:フィルメリア・クリスティア (ka3380) 2015/10/25 20:55:48
さて…色々と思うところが無い訳でもないけど…少しは人付き合いって言うのを考えるべきかしらね…どうにも「あの頃」から上手く他人と向き合えなくなってるしね……。



【ⅩⅧ】また"あした"へ:十色・T・ エニア (ka0370) 2015/10/25 21:01:27
相手を挑発してヘイト集め、回避で凌ぐ・・・・はずなのにね~。あと、人一倍敵と対話してる印象があるよ



【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/10/25 21:36:55
確かに対話はしておるのぅ。まあ 生きた情報は金、死んだ情報は知識になる というのは確かに考え方にあるで、引き出せるものは引き出したほうがお得じゃろぅ?

まないた(ほろり):サーシャ・V・クリューコファ (ka0723) 2015/10/25 21:43:18
なんか色々と曲芸やってるイメージが強いなぁ、星輝は。しかし対話への姿勢がすごい大局的な感じがする……これが年の劫か。




【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/10/25 22:03:05
曲芸ときたかや(´・ω・`)まあ面白そうな思いつきの策をどうこうしてこねくり回しておるからのぅ(メタ的にはリプレイも面白いほうがよかろぅ?(尚、年の功はグレーセーフゾーン
スタンス‥紫月も煽りグセが(´・ω・`)
まあヘイト集めにはテンプレじゃろぅ?わしは囮盾・かく乱兼前衛火力()じゃし




神秘を掴む冒険家:時音 ざくろ (ka1250) 2015/10/25 19:49:26
戦い方か…離れて魔法、近づいて近接&攻撃を剣で受けつつの盾役、どちらもこなせる魔法戦士。でも、射撃だけは勘弁ね。
というのを目指して動いてるけど、出来てるかは謎。




びりびり電撃どりる!:八劒 颯 (ka1804) 2015/10/26 22:55:19
お時ちゃんも結構考えてるんですねぇはやては早々に予定外のドリル特攻一択になってしまいましたが(
ていうかお時ちゃんのらき☆すけ、そんなに猛威を振るってますの?


龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2015/10/25 14:54:07
戦い方ねぇ…。私の場合はぶっちゃけると闘狩人よりも舞刀士のそれだしね。基本形はアルから教わったものだけど。武装もがっつり重装備というよりは、身軽さをある程度重視したものだからね。そう考えると闘狩人って感じじゃないのかも?



【ⅩⅧ】また"あした"へ:十色・T・ エニア (ka0370) 2015/10/25 17:56:45
でも闘狩人って、あんまりこれだって言うスタイルは、ないイメージかな~。強いて言うなら、防御系が揃ってるくらい?

龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2015/10/25 18:06:02
なので、闘狩人のスキルだとオリスキ申請が通し辛いというね…(使わない武器(主に斧系)の所為で動作関係の申請が通らない)。実際、闘狩人の場合って重装備で前線に出て戦う感じだからね。これといった明確なスタイルは無いかもだけど、イメージ的にはかな?

自爆王:紫月・海斗 (ka0788) 2015/10/25 21:44:28
ユーリ嬢ちゃんはなぜかやられる前にヤっちゃう系なイメージが。こう、速攻とか好きじゃね?
まぁ、その辺の身軽さは遊撃にゃうってつけかもなー。


龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2015/10/26 10:21:20
まぁ、速攻で仕掛けるのは割と好きかな。相手が戦列を、足並みを揃える前に敵陣へと踏み込んで切り崩し、戦いの流れをこちら側へ引き寄せる。そういう意味では遊撃向きなのかもだけどね。しかし、ヤッちゃうって…。紫月が言うと、妙に意味深な感じに聞こえるのよね(

龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2015/10/26 10:23:15
あと、ヴァイスが言うように舞い闘うってのは割と意識してるかも。味方の士気を上げて、敵側を翻弄するって意味でだけどね。それに、その勢いのまま敵将まで討てれば文句なしでしょ?

戦いを選ぶ閃緑:アイビス・グラス (ka2477) 2015/10/25 14:41:54
戦い方・・・、私の場合小難しいこと考えるのが苦手だし、何処かの誰かが言ってたけど疾影士は「常に正面切って戦うスタイルではない」と言うけれど、この時点で私もう疾影士じゃないよね(汗
使う武器もナックルや闘脚絆(レガース)だし・・・やっぱり格闘士向きなのかなぁ(溜息




【ⅩⅧ】また"あした"へ:十色・T・ エニア (ka0370) 2015/10/25 17:49:32
考えようによっては、結構悪くないと、思えるけどね~。その戦闘力を、高い回避力で、長く維持できるんだから。逆に、それを捨ててでももっと火力、バステ付与したいって言うなら、格闘士向きだとは思うけどー


王国騎士団“黒の騎士”:米本 剛 (ka0320) 2015/10/25 19:16:59
ハンターはそれこそ千差万別…多種多様な戦い方がありますからね。自分も小難しい事を考えるのが苦手ですからな、結局正面からいってしまいますね。
と言うか格闘士がどういった適正かあまりわかりませんがアイビスさんはアイビスさんで立派に道を貫いてる気がしますな。


自爆王:紫月・海斗 (ka0788) 2015/10/25 21:37:44
アイビス嬢ちゃんはイメージ完全に格闘士だよなぁ。まぁ、でも良いんじゃねーか?
ゾッとするぜー?回避高い嬢ちゃんが突っ込んできて命中安定してる格闘してくんだから。
ねーちゃんみてーな回復役と組まれると厄介さ倍ドンだ。
スタイルはあくまで傾向ってだけだし、気にするこたぁねーだろ。


戦いを選ぶ閃緑:アイビス・グラス (ka2477) 2015/10/26 13:08:14
エイルさん:一騎当千というのに関しては自分はこれだろうなと割り切ってるのがあると思う素早さを活かすならこれだなと最初にそう決めたようにね
ヴァイスさん:手数が勝負だからそういう意味では疾風士は一番やりやすいのよね、ただ最初の頃はそう簡単に動けるものじゃなかったけど


戦いを選ぶ閃緑:アイビス・グラス (ka2477) 2015/10/26 13:17:05
エニアさん:持久戦という意味合いではもっとも適してるのは格闘だからねぇ疾風士の追加スキルも相まってそれなりに動けるようになったのが大きいかな
剛さん:不器用だからこれぐらいしかないかなと割り切ってる
その結果が今に至るって感じだからそんな大層なものじゃないよ


戦いを選ぶ閃緑:アイビス・グラス (ka2477) 2015/10/26 13:21:49
海斗さん:確かにエイルさんとか組むとしぶとさが上がりそうな気がするそれに回避を活かして囮役になって機導師や魔術師、聖導士のスキル発動までの時間稼ぎ
猟撃士の方々への狙いを逸らさせるという意味で結構動けると思う
今回のエリザベートの依頼もそれで動こうと考えたからね


世界より大事なモノ:フィルメリア・クリスティア (ka3380) 2015/10/25 08:21:05
戦術、か…私も今ひとつ上手く纏まらないのよね…機導師らしくないというか…もう少し幅広い戦い方をと思うけれど…逆にアレもコレもと、出来る事、やれそうな事を片っ端からやろうとして失敗している様な…(

世界より大事なモノ:フィルメリア・クリスティア (ka3380) 2015/10/25 15:32:58
個人的な性分から見れば近接なんだけど…というか近接戦闘が好きなだけ、なんだけどね…。どうにもジッとしているのは合わなくて…うん…(


世界より大事なモノ:フィルメリア・クリスティア (ka3380) 2015/10/25 15:34:47
問題は、それが自分の本質に合っているかどうか…かしらねー…。側から見ると近接戦闘向いてないんじゃない?って言われそうだし(


ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2015/10/25 22:53:02
機導師は機械系統の装備という限定はあるが、近接スキルに範囲スキルも所持している。ジョブ的にも全く向いていないってことはないと思うぞ。好き嫌いってのはやはりその習得練度にも関わってくることだし、自身がしたいことがあるのならそれを求めてもいいはずさ。



紫煙の守護翼:シガレット=ウナギパイ (ka2884) 2015/10/25 07:08:09
マテリアルリンクの募集だ依頼は【闇光】Jeder Eine Racheで出発は26日7時30分
希望のリンクは次の通り


紫煙の守護翼:シガレット=ウナギパイ (ka2884) 2015/10/25 07:08:17
1:危険を感知する判定を行い失敗した時、対象者に関わる判定をもう一度やり直す。2:大ダメージを受けた時、対象者の受けるダメージが大きく減少する(0.5倍)
3:おまかせ




