つぶやき

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/09/18 20:43:40

未来‥未来かぁ。過去を振り替えると、人探しという動機に終始したし、それも今回の戦いで終止するはずだったんだけど。うーん。

十 音子 (ka05372019/09/18 21:42:38

個人的には今の状況に変化が無いと未来には参加し辛いですね。

処でカーミンさんはマクシミリアンさんとの件はどーなりそうなのですか?
おばちゃん気になってそわそわします(

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/09/19 10:29:40

旗取りに寝過ごし敗北‥←

未来を示す羅針儀:ジャック・エルギン (ka15222019/09/19 22:23:57

そう集まらないんじゃねえかと思ったら、予約で多数埋まったしな…残念だ。

紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka64242019/09/19 23:18:31

あら、あの依頼はカーミンがいくと思っていたら。旗取りができなくても、彼との件はまた別ので出来たらいいわね。
意外と予約も多かったし。

十 音子 (ka05372019/09/20 00:29:53

なんかお忙しそうな気配はしてましたからそうではないかと思ってましたー。
残り一ヶ月と少し、MS様がチャンス(シナリオ)を下さる事を祈祷するしかありませんかねぇ。
とはいえ、皆様スケジュール問題ありますしね……難儀です。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/09/20 23:36:37

こうお話が終わりに近づくと、見に来る機会がずっと少なくなる。その間隙をつかれたわね‥。

魔術師の弟子:ルゥル (kz02102019/09/10 11:55:36

見回りなのですー。
私もいっぱしのハンターなのです!
いっぱしなのです!

闇を貫く:イツキ・ウィオラス (ka65122019/09/09 17:01:02

(改めて報告書を読む。某方の色恋沙汰とか、守護者の教師就任とか。良い事が載っておりまして)

……ふと、想うのです。
私も『常識枠』ですよ、ね? ね?

(某エルフさんが『常識枠』と言われていた記録を見て、ものすっごく気になったエルフが此処に)

ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka07962019/09/09 18:29:47

…(イツキの行動を思い返してみる
闇鳥と戦ったり
ルルの面倒を見たり
闇鳥と戦ったり
古エルフを偲んだり
エイルと一緒に闇鳥と戦ったり
猫と遊んだり
闇鳥と戦ったり)

…うん、常識的だと思うぜ。大丈夫。ハンターなら歪虚と戦うのは普通だし。うん。

白き流星:鬼塚 陸 (ka00382019/09/09 20:10:14

闇を貫く:イツキ・ウィオラス (ka65122019/09/09 20:46:42

>ボルディアさん
間が有りましたね? 長考しましたね?
た、確かに闘ってばかりでしたが……!!(視線逸らし)

>キヅカさん
これは殴っても許されそうなお顔(にっこり)

紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka64242019/09/09 21:07:42

私と二人だけで闇鳥の群れを突破したりしたのが果たして常識なのか。
私の行動が常識枠の内側なら、それによく一緒にくるイツキの行動も常識枠になるわね。
……単騎突撃の方は、ほら、ボルディアもしているから、ボルディアが常識的ならイツキも常識的な。

守護者はよく無理と無茶をするのが常識だけれど。

闇を貫く:イツキ・ウィオラス (ka65122019/09/09 21:10:59

(長考なう)
……。 ……。 ……よし、私は常識枠だ。
(色々と無視した結論)

白き流星:鬼塚 陸 (ka00382019/09/09 21:14:57

王立学校の関係者こわいなぁ…とずまりすとこ
(三人のやべー話聞いた)

ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka07962019/09/09 21:19:48

なんか流れ弾を受けた気がした(ぁ
ちょっと待て! それで納得するってこたぁどういうことだ!

紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka64242019/09/09 21:20:15

常識とはその場の大多数を占める意見や統一性のこと。
かくあれかし、と自分に言い聞かせればそれでいいのよ。大抵、相手にしてきたのが常識枠外だから、一般の人から見たら逸脱していると言われるでしょうし。
特に戦いのなくなっていくだろうこれからだとね。

紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka64242019/09/09 21:22:17

流れ弾だというけれど。
ボルディア、CAMより硬いと言われた貴女が常識枠の中に入るといえるのかしら。
多分、全員が納得して安心できる「応え」のほうが、今は大事だと思うわ。最大数の幸福というものね。

白き流星:鬼塚 陸 (ka00382019/09/09 21:23:57

ソーダソーダ!!(やんややんや

闇を貫く:イツキ・ウィオラス (ka65122019/09/09 21:28:45

守護者ってすごいですねえ。
(他人事の様にお茶飲みながら)

白き流星:鬼塚 陸 (ka00382019/09/09 21:39:08

オタクもジャイ!

紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka64242019/09/09 21:43:03

ここの全員で纏めて戦場にいきましょうか?
戦力としては十分すぎるものでしょう。戦いの場にあって、嘘偽りに虚偽をいれる余裕はないでしょうから。
本質が現れるわ。延々と子供の論を重ねるよりは速い(武闘派

闇を貫く:イツキ・ウィオラス (ka65122019/09/09 21:51:36

大砲の守護者さん、あっちあっち(↑の方の別所の発言示しつつ)

紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka64242019/09/09 22:02:18

北(上)の戦線が守護者とマスティマの激突になるようね。注意しておかないと(

ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka07962019/09/09 22:03:53

…ぐっ!(アリアの正論にぐぅの音も出ない様子

白き流星:鬼塚 陸 (ka00382019/09/09 22:31:46

各場所間違えた。シツレイシマシター!

紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka64242019/09/09 22:57:10

ちなみに、就職するボルディアは違うでしょうけれど。
南方、北方領土の浄化も農業法人、及び、学校で育てる司祭のような人材と共にいったり、討伐しそうな気がするけれども。
そちらの方でこれからの動きで、常識枠かどうかは判断かしら。
ボルディアは生徒に判断して貰えばね。これからで。

イコニアの夫:カイン・A・A・カーナボン (ka53362019/09/10 11:32:46

普通かと、戦いが好きなようで。

聖堂教会司祭:エステル (ka58262019/09/10 12:40:57

守護者の方々は誰もかれもが常識破りですね

闇を貫く:イツキ・ウィオラス (ka65122019/09/10 15:59:47

私は別に闘いが好きなワケではないですし、常識破りでもないのですよ(プレイヤーの意向は別として)
ま、まあ……ちょっとマイペースなところは、有るかも知れません。うん、ちょっと。そう、ちょっとだけ、です。

闇を貫く:イツキ・ウィオラス (ka65122019/08/27 17:28:23

謝罪なんて、何の意味もない。
そんな事で、何も変わらない。

其れでも、私は。
其れ以外に、前に進む術を知らない。
ただの自己満足と解っていても、自分の気持ちを言葉にしないと。
進む事が、出来ないから。

魔術師の弟子:ルゥル (kz02102019/08/26 17:33:03

モニモニちゃん、ラカさんがお迎えにくるですよー。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/08/16 18:34:29

おおう、がっつりカッツォの回避下げにいったのになかったことにされてる。いや、「少なかった」のかな?

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/08/16 18:34:48

ともあれ、おつかれさま。

白き流星:鬼塚 陸 (ka00382019/08/16 19:21:01

カーミンちゃんも、お疲れ様でした!

紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka64242019/08/16 19:45:29

お疲れ様よ。こちらも小隊規模で、桜花爛漫や回避割り算系列攻撃でいったのだけれど。行動阻害も必要だったかしらね。
ただお疲れ様。無事に終わることが出来たわね。
少なくとも、悲劇には正面から幕引きをよ。カーテンコールは、さ、どうなるかしら。

未来を示す羅針儀:ジャック・エルギン (ka15222019/08/16 20:22:42

総評だと薄かった、だから数の少なさかね。
まあ最終回、あの選択肢でカッツォ討伐に来てくれるヤツは少なくて当然だろうし、
集まった面子の出来る範囲で、最善だったと思うぜ。ともあれ、お疲れさんだ。

夢路に誘う青き魔女:夢路 まよい (ka13282019/08/15 19:13:03

大規模イベント「【血断】」第5フェーズ

●得られた報酬
ゲーム通貨:300000G
取得経験値:3000点
取得アクティビティ:1754点
取得アイテム:
 イクシード・プライム(大) × 3

●ペナルティ、アイテム消失など
重体(5日間)
生命力減少:260点

魔術師の弟子:ルゥル (kz02102019/08/14 17:25:12

皆さん、ありがとうございました。
シヴァはもう疲れて寝ました。
ルゥルは……(うとうと)……。

部族なき部族:エステル・ソル (ka39832019/08/12 22:08:06

おやすみなさい、沢渡さん。それでも…貴方は優しい人でした。
貴方は偽善だと怒るかもしれませんけれど、わたくしは貴方を悲しい人だと思います。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/08/12 17:27:56

ふむ、このままだとうちの子(グリフォン)育てたのに、大して活躍できないまま終わっちゃうわね。なんとかしてあげないと。

紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka64242019/08/13 14:48:24

グリフォンも地上戦闘と、飛行戦闘で切り替えが出来る分、悩ましさもでるのよね。
ストライダー自体が騎乗と相性が悪いのもあるでしょうし。
ちょうどMNで赤竜軍VSデウス・エクス・マキナのifとかは出るようだけれど。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/08/13 17:05:49

こう、これは私の性格もあるけど、基本的に「動物にのったまま渋滞」になることに抵抗あるのよね。盾にできないっていうか。その分、部品の替えがきくGnomeがどんだけ使いやすいか‥。しかし、Gnome、つけられるパッシブ4つあるのに、なんで不整地面踏破と重軽量化しかないのよ文字数