- 全体
- 本人
- テリア・テルノードの友人





狂戦士:バルバロス (ka2119) 2015/10/27 19:43:14
火力スキルか・・・ベルセルクからすれば 正直 連撃すら恐ろしい火力スキルにみえるぞ?(※近接威力20のクラッシュブロウしかまともな攻撃スキルが無い、メインスキルのみでファーストどころかサブすら無い)



ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2015/10/26 22:04:04
参加シナリオ :【闇光】ノーライフ・キング担当マスター :神宮寺飛鳥
●依頼成功度:普通
●得られた報酬
ゲーム通貨:90000G
取得経験点:720点
取得アクティビティ:600点
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少
-202点







愛にすべてを:エイル・メヌエット (ka2807) 2015/10/26 22:14:52
ヴァイスさんもお疲れ様でした。やっぱり皆かなり負傷しているわね。お大事にしてね。普通、は――気になるわよね。一応の撃退はできたけど不明な点が多いまま、とかかなあ……。





不破の剣聖:紅薔薇 (ka4766) 2015/10/26 22:23:32
ヴァイス殿も、お疲れさまだったのじゃ。ふむん。妾も敵の能力を判明させる事に重点を置いていたからのう。
普通という結果であれば、通り一遍の事しか判らず、
剣王の能力の本質が理解できなかったのかもしれんのう。
これからの戦いに、これがどう影響するかなのじゃが……。



ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2015/10/26 22:30:38
紅薔薇はお大事にな。確かに、本質を掴むことが出来なかった可能性が強いかもしれないな。報告書が戻ってこない事には分からないし、それまでもやもやした気持ちでいないとだな。






小鳥遊 時雨 (ka4921) 2015/10/27 19:07:23
依頼おつかれー……まずは無事、でもないけど帰還おめでとだよん。普通ってことは歪虚王をいちお撃退したってことだし……そう考えるとわりとすごいことな気もするけど(ふむ
何にせよ、報告書待ちだねー……ひとまず、ヴァイスや参加した皆はゆっくり休んでね。


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/10/26 22:03:44
参加シナリオ :【闇光】ノーライフ・キング担当マスター :神宮寺飛鳥
●依頼成功度:普通
●得られた報酬
ゲーム通貨:117000G
取得経験点:936点
取得アクティビティ:600点
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少
-218点
ふぅ。いきてた。




茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/10/26 22:11:01
米本さん、ありがとう、でもとりあえず重症にならずによかった! 普通判定が怖いけど帰ってくれて皇帝も生きてるとは思うけど

ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2015/10/26 22:15:18
まずはMVPおめでとうだぜ!しかし、結果が普通なのは少し気にはなるな。体力があるのは分かっているが、アルトもごっそり削られているからシッカリと治療を受けてくれよ。お疲れさん。




【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/10/27 01:24:37
流石というところじゃのぅ?まあ、普通ということはこれから先も楽しめる展開というメタ的思考で乗り切るのじゃ(´・ω・`)





茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/10/26 00:16:37
ボクの戦闘スタイル・・・とりあえず近づいて殺す、か。剣というか刀使いのように思われてる気がするけど、とりあえず槍と格闘と鋼糸が剣の次に得意かな。
最近使ってないけど、黒祀の時は槍をつかってたな。



茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/10/26 00:53:45
母が抜刀術使ってるから憧れたって言うのもあるけど、基本的にはエヴァンスさんと一緒で傭兵だから何でも使えるようにと訓練された感じ。戦場で武器が使えなくなることなんて多々あるからね。 あー服に関してはボクが青の世界の民族衣装がカッコイイから集めてるってだけだたりする(


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/10/26 17:37:55
あ、ごめんわかりにくかった。刀剣>≧槍(棒)>格闘>鋼糸だね。斧はちょっとボクには重量的に重心操作が難しくて使ってない。今槍を使ってないのはミラージュグレイブを貸し出しちゃっててしっくりくるのがないからだね。

狂戦士:バルバロス (ka2119) 2015/10/26 20:26:26
ふははは、近づいてぶち殺す、結構ではないか!一撃で敵を滅ぼせば、小細工を考える必要もないからな。
(※爺も 本気を出してぶん殴る以外なにもできませんw)


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/10/26 00:09:52
「理由がなんであれ、強さを求める貴様は、我ら、傲慢――アイテルカイト――に相応しい。貴様なら、『軍長』あるいは『軍将』にもなれるかもしれないな」か、力量よりは精神を買って貰った感じか、まあ、それでも『人』から降りるつもりはないけどな。




赤髪の勇士:エヴァンス・カルヴィ (ka0639) 2015/10/25 22:09:20
考えてみりゃ、ネル・ベルとはこれが初の面識になるわけか。うわさだけ聞くと破天荒なイメージだったが、今回の動きを見てると案外行動がきっちりとした野郎だな。


ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2015/10/25 22:25:55
そうか、エヴァンスは初接触になるのか。自画自賛する部分はあるが実力と戦線を見る目に加えて無駄に慎重だからな。本当に厄介だよ。

赤髪の勇士:エヴァンス・カルヴィ (ka0639) 2015/10/25 21:15:41
俺の戦闘スタイルは実にシンプルな前衛特化型だぜ。とにかく前に出てヘイト稼ぎ、後衛の壁、士気の向上、一撃の火力で相手を薙ぎ払っていくパワープレイ!
駒として考えるなら、序盤、終盤のどこか一点に投入して場の空気を変える、短期型のカードってとこだな。


赤髪の勇士:エヴァンス・カルヴィ (ka0639) 2015/10/25 21:19:16
たまに勘違いされがちだが、ここでハッキリさせておきたいのは俺が大剣以外の武器も扱える点だな。ただ好みなだけでそこまで拘ってもないし、作戦に応じて柔軟に動けるのも傭兵経験者の強みか。


王国騎士団“黒の騎士”:米本 剛 (ka0320) 2015/10/25 21:24:30
決戦傭兵エヴァンスさん…と言うことですか、成る程…脅威ですね!そして大剣以外…の点は頷くばかりですな、流石の強みと再認識しました。



自爆王:紫月・海斗 (ka0788) 2015/10/25 21:56:12
エヴァンスは・・・すまねぇ大剣マニアなのかと思ってたぜ。ま、自認してるよーに突破力、単発火力は輝いてるもんなー。
個人的にゃ伏兵にして敵将の首一直線とか面白そうなんだが。
性に合わねぇだろーなー。



赤髪の勇士:エヴァンス・カルヴィ (ka0639) 2015/10/25 22:28:42
決戦傭兵エヴァンス、なんかいい響きだなこの呼び方←おうよ、血の滾る戦場に投入されるってだけで俺のテンションは上がりまくりってもんよ!
そういうのもやればできるんだろうが、俺は派手に戦って敵味方の士気を変える立ち位置のが合うんだろうさ。
大規模でも指揮が多いからな、概ね間違っちゃいないぜ!




ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2015/10/25 17:49:48
闘い方か…基本的に近づいて切り払うのみの脳筋的な戦い方だが、拘っているとすると戦場や仲間に合わせて装備を様々に合わせることにくらいか。


緑龍の巫女:Uisca=S=Amhran (ka0754) 2015/10/25 20:01:59
獲物って固定しがちなので、依頼ごとで変えるのって、意外に出来ないことだと思うんですよ。それができるのはすごいと思うのです




ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2015/10/25 22:18:23
行き当たりばったりがたまたま良かったってのが多いんでいつか大失敗しないか心配な部分でもあるんだよな>剛ありがとう。そう褒められると照れちゃうな>イスカ
星はそこまで使っていないが、金の方は貯めていた分の一時期3/4は費やしたからな(苦笑)>星輝


ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2015/10/25 22:18:55
作戦に合わせて武器を、武器に合わせて作戦をって場合に分かれるから近接して切るには変わりないが自然と色んな戦法になるんだよな>エニア噂をすれば影、先ほど挙がった業火の戦場で活躍していたぜ>エヴァンス