つぶやき

幸福な日々を願う:フローラ・ソーウェル (ka35902016/05/16 23:08:52

毎度、割と派手にやられておきながら……あれだけ自信過剰というのも、一種の才能でしょうか。

未来を示す羅針儀:ジャック・エルギン (ka15222016/05/14 23:46:40

んじゃ第1フェーズは怠惰王んトコ行くか。あんにゃろにはヴァル砦で散々な目に合わされたしな。
締切は16日10時だ。参加するヤツはよろしくなー。

王国騎士団非常勤救護班:クルス (ka39222016/05/14 22:33:40

……気にはしていた。温存策も考えた。
持って走っていく事も考えた。
それでもまだ、足りなかった、のか。
割り切って全部治療用にしときゃよかったのか……。
しょうがねえじゃ、済まねえもんな。

双棍の士:葉桐 舞矢 (ka47412016/05/15 19:43:45

過ぎたことを悔やんでもしょーがないでしょ。切り替え、切り替え。
次は北での戦いなんだから。聖導士は幾らだって需要があるわよ。
……死者を悼むのは、やらなきゃいけないことを終わらせてから。それでも遅くないと思うわ。あたしはね。

王国騎士団非常勤救護班:クルス (ka39222016/05/17 05:09:28

ああ、そうだな……いやわかってんだけどこう、な。
作戦期間にはいっちまったし、いつまでもんなことしてるつもりもねえよ。
……ねえんだけど、第一回は色々あって見送っちまった。(遠い目

双棍の士:葉桐 舞矢 (ka47412016/05/18 01:01:35

前を向けるなら大丈夫っぽいわね。緒戦に間に合わなくてもNo problem!
戦いはまだまだ続くわ。次の準備をしながら出番に備えておけばいいのよ。

幸福な日々を願う:フローラ・ソーウェル (ka35902016/05/14 15:12:47

……そうですか。彼女も。……いえ、いずれは誰もが至る場所です。今はただ、安らかな眠りを祈りましょう。

幸福な日々を願う:フローラ・ソーウェル (ka35902016/05/14 15:14:40

我々の目的は果たされた。これからの戦いを超えた先は、誰もが知らない世界です。
例え使命が終わったとしても、私の夢は終わらない。彼らの願いも。故に、戦わなくてはなりません。

理由のその先へ:レホス・エテルノ・リベルター (ka04982016/05/14 15:03:47

……ボクの目的はずっと一緒だけど。戦う意味は、ちょっとだけ変わってきてるのかもしれないね。

友よいつまでも:大伴 鈴太郎 (ka60162016/05/14 00:07:23

ふわー・・・な、なんか皆すごかったぜ。オレももっとガンバんねーと!
いつまでも甘えてらンねーもんな!

幸福な日々を願う:フローラ・ソーウェル (ka35902016/05/11 23:39:40

くーちゃんとお出かけしたときのイラストが出来上がったようです。
お仕事がお早いですね……流石です。絵師様と、ご一緒してくださったくーちゃんに感謝を。

明日も元気に!:クレール・ディンセルフ (ka05862016/05/12 01:05:48

フランちゃんとのおでかけ、絵姿に無事残せたね。
フランちゃんに、絵師様に、心からの感謝を。
また一緒に遊びに行こうね、お洋服着たり、買ったり、おでかけ!

ヴァイス・エリダヌス (ka03642016/05/12 06:23:08

美人二人が仲良くショッピングの風景がとても可愛く素敵だぜ。二人ともおめでとう!

夢の迷い子:イザヤ・K・フィルデント (ka18412016/05/16 07:07:27

おめでとうね!!

活殺流剣士:正宗 鞘 (kz01902016/05/11 06:29:53

交友申請、ありがたくお受けします。
貴女のその妙な明るさは、好ましく思います
こちらこそ、よろしくお願いしますね、クロード。

双棍の士:葉桐 舞矢 (ka47412016/05/11 14:13:07

妙な、っていうのが若干引っかかるケド……
受理thanks!! こちらこそ、よろしくお願いしますネー!

双棍の士:葉桐 舞矢 (ka47412016/05/10 23:00:29

うーん。相っ変わらずどこ目指してるのかわかんないなー。まあ二度目で分かった方がおかしいか。

未来を示す羅針儀:ジャック・エルギン (ka15222016/05/11 23:00:24

例の刀依頼、報告あがったな。お疲れさん!

双棍の士:葉桐 舞矢 (ka47412016/05/11 23:43:57

お疲れさまデシター! ヤー、皆サンの戦い方は勉強になりますネ!

幸福な日々を願う:フローラ・ソーウェル (ka35902016/05/09 22:44:42

……良い香りのするお手紙。会って話したのが一度きりだとしても、おともだちの文字というものは、安心しますね。