

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/21 16:47:03
ボクの生命力は装備で多少変わるけどおおよそ230。 175+188=363 ∴マイナス130オーバー中!!! 自宅帰ってペットたちに癒されよう。

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/21 16:43:01
大規模イベント「【不動】聖地奪還」第2フェーズの結果反映がおこなわれました。反映された内容としては以下の通りです。
●得られた報酬
ゲーム通貨:20000G
取得経験値:600点
取得アクティビティ:428点
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少:188点


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/21 16:42:43
参加シナリオ :【不動】愚者の盲進担当マスター :蒼かなた
●依頼成功度:成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:60500G
取得経験点:605点
取得アクティビティ:605点
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少
-175点


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/20 03:19:51
シガレットさん、フランシスカさん、Gacruxさん、ピオスさん、交友ありがとうございます。 依頼ではよろしくお願いいたします。









茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/18 20:01:21
参加シナリオ :啄木鳥の一撃担当マスター :赤山優牙
●依頼成功度:大成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:156000G
取得経験点:1560点
取得アクティビティ:1200点
称号:如魚得水
報酬をケチらないでくれるなら活き活きと働くよー!


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/18 19:58:30
リンクお願いのお手紙終わりー! どうも堅苦しくなっちゃうなーお手紙でも。 でも、親しき仲にも礼儀ありというし!!


【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/17 22:19:01
結果が来たので久しぶりに報告でもするかの?参加シナリオ :【不動】謎の救出対象
担当マスター :龍河流
●依頼成功度:普通
●得られた報酬
ゲーム通貨:143000G
取得経験点:1430点
取得アクティビティ:1100点
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少
-15点
普通じゃった(´・ω・`)









【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/18 03:09:11
おお、ジルボもありがとうのぅ♪うむー わしも調子が良いようではあるのぅ?プレを自由にぶっ飛ばしておるのが良いのかの?










茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/17 11:49:44
しまったうっかり、字数削減で、事前に陣地の構図を教えておいてもらう部分まで削ってしまっていた。シエラさんたちありがとう!




縁を紡ぐ者:シエラ・ヒース (ka1543) 2015/04/18 16:51:20
どういたしまして。そういえば、アルトと御揃いの称号を貰ったわね。
【如魚得水】水を得た魚の如く。
そんなに活き活きしていたかしら。
嬉しいわ。


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/18 20:00:15
シエラさんも称号おめでとうございます!ボクは、たぶん、報酬たくさんもらえるかなーって活き活きとしてたのかも(







【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/13 22:43:03
あと、皆の衆にひとつ有益な情報をば・・改造文は 改行が反映される ということじゃ。
。 と使わんでも良いので文字数省略に使えるぞや!




【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/13 23:07:07
実際にワシの物干を参照してみると良いのじゃ。しっかり改行されておる。詰詰かと思うておったら以外にフレンドリーじゃった(´・ω・`)





【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/13 18:27:44
よーしやっと正式に物干竿が改造できたのじゃ(消費ACは18000程←どんだけ本気だったんだBBA銘【飛胤】
鞘口付近背部に取手とボタンを増設。
ボタンを押すと鞘腹部先端数十cmを残し刀身厚幅の隙間ができ、抜納刀時に腕の短さを補う鞘改造を施した。
居合には隙間のできない先端部で鞘走りを行う。


【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/13 18:30:14
銘の読みはトビタネと申す。飛ぶ 種 じゃな。 エンドウなどのサヤから実という刀身が飛び出る様からこう名付けたのじゃ!
(こんな長い刀、こんな改造でもせんと・・わしの腕で普通に抜けるわけなかろうが(´・ω・`)




【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/13 20:09:42
おそらく最初の 鞘が伸縮する という部分と、居合のメカニズムである 鞘走りで初速を強化する という部分が抵触したと見えるのじゃ。そこを置き換えてなんとか・・・じゃな?ある意味純粋物干しに使える長さがある故あながち間違っとらん(ぇ




【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/13 22:14:09
いやいや、刀そのものを飛ばす機構ではないので間違えるでないぞ?どちらかというと殺人奇剣に近かろう(抜刀からの軌道・自身への刃の到達時間の誤認識を与える意味で)うむー、実に今までのACがコロっと飛んでしもうたが満足なのじゃ♪


ライフ・ゴーズ・オン:ジルボ (ka1732) 2015/04/13 22:54:58
うんうん。刀飛ばしたらそもそも抜刀術じゃないんだよな(俺も凝った設定を考えてみたいけど、神の承認を得られるかどうか...
朧流抜刀術とか期待してる!(←勝手に作るな


【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/13 23:28:20
銃の場合は指定されていない部分の部品は好き勝手に出来るはずじゃな。(全長を変えない限りつまり、内部機構を洗練してバレル長を本体内まで拡張し(強化によって威力と命中が上がっている場合は)着弾点のブレを抑えた結果実質的な威力も向上した・・とかの?(これも威力向上とか書いてる手前怖いが・・



【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/12 21:39:13
よし・・大規模用にクラウンがひとつ犠牲になったが二代目は7まで上がってくれたぞや(ストレート&生命1胴2



ライフ・ゴーズ・オン:ジルボ (ka1732) 2015/04/12 22:26:14
火力・回避・防御が合わさり最強に見える...というかゴ-スロンの移動力は高めの設定なんだな。流石軍馬、すげーじゃん!


【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/12 23:17:09
いや砕けるのでもうさわらぬ(´・ω・`)エスペランサが硬いので受けに成功するとかなりの硬さを全部位で発揮するでのぅ(服とかいらんかもしれん硬さ






師岬の未来をつなぐ:ミオレスカ (ka3496) 2015/04/11 01:36:03
MURAMASA16、おめでとうございます。パンと牛乳で、400ですから、意外と何とかなるのでは、ないでしょうか。


青炎と銀氷の魔術師:リンカ・エルネージュ (ka1840) 2015/04/11 07:48:48
MURAMASAすごい、おめでとう!うー…私も300Gとちょっとしかなくなっちゃったよー。牛乳のむかぁ…。



茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/11 11:40:36
ボクの分はどうにかなるけど、大量のペットたちのえさ……逆か、ペットたちの分はどうにかなるとしてボクのご飯……






茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/12 19:36:41
あれ、今ボクモテ期?(違います お言葉に甘えて、時間が取れたらお二人のところに社会見学に行かせて貰ってもいいかな?



戦いを選ぶ閃緑:アイビス・グラス (ka2477) 2015/04/11 09:39:00
おめでとうございますこっちは衝撃拳の強化が大成功して9、ボーナスは腕防御×2でした
これを10にするのはいつになるかしらね・・・(懐見てそっとしまう




【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/10 20:36:58
・・・・改造しすぎたらしいのぅ・・・(帰ってきた6400AC大太刀「物干竿」
・補足説明
奇械刀【飛胤】
鞘口付近背部に取手を増設。鞘を縮ませる機械式機構も付けた独自改造品
取手のスイッチで鞘腹部先端50cmを残し開口し、抜刀速度を高めている
居合術はこの先端未開口鞘部で加速を行う仕組み。


【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/10 20:38:23
・理由鞘に対する改造が著しく、抜刀の速度を向上させる機構など、アイテムに本来ない機能が追加されていると判断された為。
あくまで扱いやすさの為の改造として記述としてであれば「鞘口付近背部に取手を増設。鞘を縮ませる機械式機構も付けた独自改造品」という部分までは受理が可能


【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/10 20:40:48
抜刀速度というのは長すぎて抜くのに手間がかかる意味であって扱いやすさ向上の意味合いであったが・・伝わらんかったようじゃOTL再度申請したが内容はほぼ変わらないのでちょっと神がオコになるかもしれぬ・・(扱いやすさ向上という意味が伝わるように変えて鞘の伸縮はオミット



【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/10 20:44:01
既に出したので変更などできんぞや?銘【飛胤】
鞘口付近背部にボタン増設。
押す事で鞘腹部が先端数十cmを残し刀身厚幅の隙間ができ、抜納刀時に腕の短さを補う鞘改造を機械的に施した。
居合には隙間のできない先端部分のみで鞘滑りを行う








茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/10 19:32:17
参加シナリオ :時を越えて担当マスター :松尾京
●依頼成功度:大成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:156000G
取得経験点:1560点
取得アクティビティ:1200点
お、だいせいこー!
お爺さんの活躍を見つけれたかな?





茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/09 13:21:27
30年前、何があった?伝承は勝者によってつくられるもの。
すごい、すごい酷い予想なんだけど。
30年前、アレクサンドルとマフォジョのお嬢さんが転移してきた。
あのでっかい船が来た今とは違って当時は、リアルブルーの転移者も、絶対数としてはそこまで多くなかったと思う。


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/09 13:25:18
「人間の本質はあの「悪意」である事を、おっさんに思い出させてくれた」命を守ることを思っていたアレクサンドルが真逆になった。
マフォジョは良きものとして。医者は悪いものとして伝承が残った。
マフォジョは辺境の部族にとって利する存在になり、アレクサンドルは逆。


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/09 13:28:45
辺境の部族がマフォジョを利用しようとして、もしくはマフォジョ自身がそうしようとして、アレクサンドルはそれを阻止しようとしていた。ひどいことを言えば、生贄? 何か強大な敵に捨て駒の様にした?
とりあえず、アレクサンドルが絶望し、人を見限るに値するような事件が起きた?


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/09 13:31:46
前に、大事な人を救うために、それに害成すものをすべて皆殺しにする力があるならどうする?と言うようなことを言っていた気がする。 つまり、彼はそれを実行しよとしたんじゃないかな?

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/09 13:33:48
でも、きっと、マフォジョさんは優しい人だったんじゃないかと。皆殺しにして自分を助けようとするアレクサンドルを諭して止めようとしたんじゃないかな
自分が犠牲になれば大勢が救われるとかそんなベタなことかもしれない。
結果、マフォジョさんは亡くなり、アレクサンドルは封印された。



龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2015/04/09 11:22:15
けど、あながち間違ってないのかもしれない。あの時、交渉組との会話の反応から、きっとその可能性はあると思う…でなければ、あそこまで激昂するなんて無いと思うから。

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/09 12:40:59
とりあえず、なんでかわからないけど、彼とは話し合いが通じる(交渉ができるという意味で)ような気がしてるんだよ。普段、問答無用で歪虚に切りかかるボクがなんとなく話してみたくなったし。

戦いを選ぶ閃緑:アイビス・グラス (ka2477) 2015/04/09 13:11:16
彼の行動原理・・・30年前の出来事で彼自身が歪虚化・・・堕落者になった理由がひとつわかったわ・・・アレクサンドルも被害者だったみたい
元をたどれば、人間たちが招いた結果だったようね・・・


混沌系アイドル:エリス・ブーリャ (ka3419) 2015/04/10 14:04:05
その心を利用して手駒にする歪虚を許すワケにはいかないじゃん倒すことでしか救えないなら倒してやるのが弔いでしょ


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/09 10:56:25
アレクサンドルについて、なんとなく考察と言うか推理と言うか。彼が転移してきたのは30年前、一緒にマフォジョ初代の子と一緒に来た。
軍医であった、封印されていた。
報告書から見られる彼の言動。
以上の事から。


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/09 11:00:25
彼は初代マフォジョの主治医で、一緒に転移してきた。マフォジョは何かしらの大病を患っていて、リアルブルーの進んだ技術でないと生命の維持が困難だった。
アレクサンドルはそんな彼女をなんとかしたくて行動していた。
その過程で、向こうからかアレクサンドルからかはわからないけど高位の歪虚と接触。


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/09 11:03:11
彼が持っている能力を見ると。動きを止めたり、命亡き者に命を込めたりと言うものがある。
これは、マフォジョの病状の進行を止めたかった。止まってしまったリアルブルーの機械(生命維持に必要な装置と人工的な臓器とか?)を動かしたかった。
もしくは死者を生き返らせたかった?


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/09 11:08:15
いや、マフォジョ初代が実は死の病で死にたくないと願った時に歪虚に出会った? まあそこらへんはわからないけど。 30年前のマフォジョとアレクサンドルの激突って言うのは、アレクサンドルが、これ以上マフォジョの病状とかを進めたくて大規模な時間停止をして自身も消耗し回復に入ったのかなとか?

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/09 11:12:57
なんとなく、アレクサンドルの行動原理の根本は医者のままの気がするんだよね。ただ、万人に平等ではなく、自分の大事な人にのみに限定されているだけで。
それならとても分かりやすくて理解できる感情ではあるし、ボクが同じ立場なら同じことをするかもしれないね。


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/09 11:16:35
で、30年前の決着がどういうものかわからないけど、現在はエネルギーを集めている。活動を止めてないということは、30年前は目的を果たせず、良くて状況を停滞させることぐらいしかできなかったのかなと。
で、今度こそ彼の目的(マフォジョの蘇生?)を果たすために動いてるんじゃないかなぁ?と妄想。


戦いを選ぶ閃緑:アイビス・グラス (ka2477) 2015/04/09 12:29:33
貴重な意見として参考させてもらってもいいかしら?重体になっちゃったけど出来ることはしておきたいので・・・
・・・私の行動、ほかの人から見れば悪いように見られるかもしれないけど、それでも動かないと変わらないと思うのよ



茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/09 12:42:31
おっと抜けがあった「これ以上マフォジョの病状とかを進めたくて大規模な時間停止」→「これ以上マフォジョの病状とかを進めたくなくて大規模な時間停止」だね。

戦いを選ぶ閃緑:アイビス・グラス (ka2477) 2015/04/09 12:47:53
想像でもね・・・違う人からの観点って一番重要なのよアレクサンドルも言ってるしね「人の見る価値観や考え方」の事を・・・
出来る限りのことをしていきたいのよ、これ以上ほかの人たちに迷惑やわだかまりは作りたくないので・・・


【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/04/08 22:20:10
さあ【梓巫女】は第二フェーズも参るぞや!我らが 巫女の集い“B.Grossa” は、いつでもスポット参加も受け付けておるのじゃ~♪



茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/08 20:00:49
大規模イベント「【不動】聖地奪還」第1フェーズの結果反映がおこなわれました。反映された内容としては以下の通りです。
●得られた報酬
ゲーム通貨:20000G
取得経験値:600点
取得アクティビティ:350点
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少:158点








龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2015/04/07 16:07:41
不動関係の依頼に出てくるNPCのクラスが、アルトが言っていたクラスみたいだね。でも、この分だと新しい職業来るのかな?






茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/03 06:31:59
パルム2匹、虎猫、柴犬、プードル、シャム、黒猫2匹、白猫、コリー、桜型妖精「アリス」、イヌイット・ハスキー2匹、メットクイ2匹、港猫、ブリテッシュショートヘア2匹、フェレット、乗用馬、ゴースロン、重装馬。 ペット王国が進んできました、ボクの食事事情がピンチ。 ど、どこかでアルバイトしないとまずい?


鉄壁の騎士:ソルラ・クート (kz0096) 2015/04/03 18:51:25
あ……お騒がせしました。私の場合は特に意味はありませんので。報告書がハンターオフィスにあがった後に、依頼に参加された方、全員の所に足跡をペタペタと(汗先の依頼ではありがとうございました♪










飴玉お姉さん:テトラ・ティーニストラ (ka3565) 2015/04/02 19:30:20
名前を設定するだけでも結構ちがうからねー。あたしはやる予定ないけど。もっと良い手裏剣とか出たらやっちゃうかもかーも?


まないた(ほろり):サーシャ・V・クリューコファ (ka0723) 2015/04/02 20:38:51
おおー、取り敢えずアイテムの方はオリジナル化来たか。思い入れある武器を、寸を詰めたり、グリップが擦り切れている、なんて描写したらなんだか格好良いよね。
他にも、衣服や鎧の形状を事細かに指定したりさ。
……まあ、私はやる予定ないのだけど(













茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/02 13:57:34
回避がマイナスでなければボクが使ってもってぐらいなんだけどねぇ~。サブはエンフォーサーだから存分に使えそう~









茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/01 03:13:58
20までしたいけど、15からデフォルトの強化成功率0。つまり課金の8%と失敗で増える+2%で10%、酷いと1ユキチ入れても全部失敗も普通にありえると言う事か……20までは長いな。 ていうか強化費用170,000Gとかだらまず強化するお金が厳しい。




茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2015/04/01 17:37:09
確か13か14で下がって、次の16でまた下がるぽい。コスト45の武器を20まで鍛えた人の武器をみると見た目31なるっぽい。コスト低下一回で45/20=2.25で 見た目31になるのは31.0~31.9で6回分下がる。で7と10と13(か14)と16と18と20かなぁと予想


The Fragarach:リリティア・オルベール (ka3054) 2015/04/01 22:24:21
強化成功おめでとう、と…そうですね。確か7.10.14.16.18.20でコストが減った気がします
15以降はアイテムとボーナス無しだと0%ですし、無心で強化を連打しまくる作業ですね…クロウさんは暗い夜道に気をつけるといいのです(ボソリ

