


白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2016/11/15 19:04:37
…あのリアクション。トマーゾ博士自身がエバーグリーンの生き残りっていう線が濃厚か。
それならあの桁外れの技術力も、ルビーに対しての反応も納得がいく。
…それはそれとして…新型…かぁ
データ次第だけど…考えておかないとなぁ。


語り継ぐ約束:天王寺茜 (ka4080) 2016/11/14 20:35:28
自室(マイルーム)に帰ると虎猫、柴犬が16匹でお出迎え。餌を用意するのも大変だわ。支給品でウチに来たのを、なんとなく売却できなくて(汗)できれば生き物はちょっと…。




語り継ぐ約束:天王寺茜 (ka4080) 2016/11/15 20:48:15
返信ありがとっ。まあ、他に猫耳カチャ―シャや肉球グローブが30個ぐらい転がってるような部屋だから、動物ルーム目指して楽しくやってるわ。






その力は未来ある誰かの為:神代 誠一 (ka2086) 2016/11/14 00:51:23
(届いた手紙を何度も何度も読みながら)そっか……そうだよな。俺のが先に転移してるんだもんな……。早い、なぁ……。ほんと……、あっという間に過ぎていく……(複雑そうに笑み)


その力は未来ある誰かの為:神代 誠一 (ka2086) 2016/11/14 01:00:02
そりゃ俺も歳とるわけだ(ぽつり……ありがとうな。教師とって最高のプレゼントだ。世界にたったひとつ、だな。



世界は子供そのもの:エラ・“dJehuty”・ベル (ka3142) 2016/11/13 23:24:49
メモ。次回可能性
・邪神へのダイレクトアタック
・閉じ残ったゲートの後始末
・RBへのゲート開設のための浄化処理
選択肢:
1→4→2(前フェイズの進捗率から推定)
攻勢時の防勢or防勢時の攻勢
素案:
範囲スキルでの敵軍制圧or巨体収束攻撃
機動戦による劣勢箇所補強or拠点防衛
突入路確保
他部隊連携での効果/効率上昇


世界は子供そのもの:エラ・“dJehuty”・ベル (ka3142) 2016/11/13 23:29:33
確認事項・ラプラスへの通常攻撃攻勢
・マテリアルリンクによる感応の利用法の可能性
・各種戦況(特にゲート攻防戦と拠点防衛)
・中型(強襲)への収束攻撃、中型(擬人)への対巨人戦術の転用の有効性
・マクスウェルの強制に対する白虹の有効性
・選択肢3の諸情報(特にノウハウ周り)




白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2016/11/13 00:14:26
…さってと…王国の支援にそろそろ行くんだけど…
今回は回避、防御、射撃、魔法、と変に広く揃えようとしたから半端になったなぁ…
ま、データ取りにはちょうどいい、かな



真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2016/11/13 01:04:22
状況に対応する為の選択肢を増やすのも一手。そして汎用性もまた特性のひとつだ。
まぁ、自信を持って行ってきなぁ。



白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2016/11/13 10:33:43
今までは相手のタイプに併せて有利とれるようにどれかひとつを尖らせてきたんだけど…今回みたいなパターンってなかなかなくて
うまくいくといいなぁ
ありがとう!
