

龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2016/07/25 05:06:52
つ、疲れた…。CAMの操作って思った以上に大変だわ…。生身と同じ様に戦うとなると、相当な訓練を要求されるわねこれ…。
まぁでも、アルフィルもその為に頑張っているし、私もそれに応えるつもりだけどね。
改めて、二人が凄いのを実感するわ…。


世界より大事なモノ:フィルメリア・クリスティア (ka3380) 2016/07/25 09:32:28
私ですら時間の掛かったものなんだから、初めて触れる物でアレだけ出来れば上々よ。…問題は、貴女よりも他の有志参加の志願者達の方ね…中には覚醒者でない者、ハンターでない者も居る筈だし、
ハンターでも練度が様々だしね。彼等を1人でも多く生かせる事が出来る様にしないと…


龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2016/07/21 09:32:27
仇討ち…か。きっと、ああやって騒いだりしてるのは、そういった気持ちを表に出さない様にしてるって所かな。それにしても、あの3人が使えていた武家の娘に面影重ねてたって事は、それなりに似ていたのかな?
とはいえ、生きていたら私と同じくらいの年って言うけど…年に関しては伏せておいた方が良さそうね


龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2016/07/21 09:35:31
とはいえ…彼等には生きて欲しいわね。何というか、それだけに縛られて欲しくないというか、それを無事に果たしたとして、それで終わりと思って欲しくないというかね。何にせよ…私にやれる事をやるだけね。









龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2016/07/16 01:26:51
いやいや、レアリティ変わっても同じだと思うからねっ!!しかしながら、ハンターズソサエティからそんな風な認識持たれてたなんてね…(
もう、御愁傷様なのか、おめでとうなのか…って、何やら私の預り知らぬ所で良からぬ計画が発動されてそうで…(


龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2016/07/08 07:10:05
参加シナリオ :【龍奏】Destiny担当マスター :瑞木雫
●依頼成功度:大成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:171600G
取得経験点:1320点
取得アクティビティ:1320点
称号:青龍へ立てた誓いを胸に
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少
-64点




龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2016/07/08 00:46:45
(報告書読みつつ)そっか…赤龍も同じだったんだ。そして、ナイトハルトも同じ…。そう考えると、私もある意味では似ているのかもしれない。私がやろうとしている事は、形や方向は違えども、彼等と同じ事だから…。だけど、彼等と一つだけ違うのは…独りじゃないという事。


世界より大事なモノ:フィルメリア・クリスティア (ka3380) 2016/07/08 07:09:15
悩み事を独りで抱えたまま往かせたりはしないわよ?もし道を間違えそうになったら、ぶん殴って…殺す気でも連れ戻すからね?


龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2016/07/08 07:12:01
ぁはは…、フィルだと本気でやりかねないからね。後はアルもかな。まぁ、だからこそ…彼等と同じ結末を辿らずに済むのかもしれないとは思ってるよ。




龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2016/07/01 15:01:27
そういえば、ハントに私の幻影も含まれてるのよね。…まぁ、幻影殴ってもくっころとかにはならないとは思うけど。



龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2016/06/25 01:47:51
参加シナリオ :ハンターのみの結婚式、開催!担当マスター :星群彩佳
●依頼成功度:大成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:48000G
取得経験点:480点
取得アクティビティ:600点
称号:ブルースターの花嫁




龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2016/06/25 20:00:42
ありがとうヴァイス。まぁ、正直照れくさいといえば照れくさいけどね。ってフィル、何か妙に意味深というか含みのある言い方だけど…もしかして、私がニヨニヨしたお返し!?


龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2016/06/21 20:01:03
さてと…次はナイトハルトばりに化け物みたいなのが相手なのよね。まぁ、出せる手なんてそんなに多くないし、私がやれる手を尽くすだけね

龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2016/06/21 19:24:43
何とか啓一には勝った…と言えば勝ったんだろうけど…。何というか、引き際良すぎて何とも言えない感がね…。何だろう、変に負けた感がするのは気のせい…?


