つぶやき

ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka25312016/01/01 00:20:05

明けましておめでとう。王国暦1016年、西暦2016年の幕開けだな。
昨年は波乱の年であったが、今年こそは平和な一年となることを願いたいものだ。

紫煙の守護翼:シガレット=ウナギパイ (ka28842016/01/01 14:22:42

あけましておめでとう。よろしくなんだぜェ

ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka07962015/12/31 15:52:08

ふと思いついて俺と同じ(42)くらいレベルのPCの装備力を比べてみた。

霊闘士:97
舞刀士:116
闘狩人:112
魔術師:92
聖導士:95
疾影士:108
猟撃士:112
機導士:112
※アイテムによる装備力の増減は考慮
筋力による装備力の増減は考慮していない

せめて疾影士より装備力よこせや

ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka07962015/12/31 15:57:50

斧を使うことを求められるキャラなのに装備力低いのはなんでだろうか。
防御は捨てろということか。
高火力紙装甲が霊闘士に求められる姿ということか。

そして舞刀士の驚きの装備力。
お前は刀使いだろうが、そんなに重くないだろうが。
いや、全身鎧着る事を想定してるからこんなに高いのか?

不破の剣聖:紅薔薇 (ka47662015/12/31 17:26:54

ボルディア殿、それはちょっと計算が違うのじゃ。
42Lvだと妾しかおらんから、おそらく妾のステータスを確認したのだと思うのじゃが。
妾の装備による装備力の修正は、
魔導二輪「龍雲」+1
桜型妖精「アリス」で+4
カーゴパンツ「シュランク」+7
の+12なのじゃ。つまり素の値だと109じゃな。

ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka07962015/12/31 17:30:49

ああ、カーゴパンツも装備力補正あったか。ペットの方しか見ていなかった。悪ぃ。
それなら飛びぬけて装備力が多いってわけでもないな。

不破の剣聖:紅薔薇 (ka47662015/12/31 17:34:56

ついでに言うと妾は完全な筋力特化(筋力値53)なのじゃ。
それから考えると、舞刀士の装備力はおおよそ疾影士と同じくらいじゃな。
細かい事を言うとパッシブスキルの装備力向上5が発生するLvが闘狩人だと35Lv。
舞刀士だと38Lvだから、その点でも闘狩人よりは低くなるのう。

ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka07962015/12/31 17:39:33

もしやと思って見直してみたところ、参考にした疾影士もカーゴパンツ装備でした。
ということで、疾影士の装備力は103です。

それでも負けてるんだけどな。

不破の剣聖:紅薔薇 (ka47662015/12/31 17:50:46

ふむん。では、舞刀士は疾影士以上、闘狩人以下という所かのう。
昔、一度調べてみた事があったが、その時には平均すると猟撃士が一番装備力が高いという結果が出ておったのじゃ。
しかし、霊闘士だけはたしかに謎の低さだのう。魔術師と聖導士は後列火力と回復職としてまだ判らんでも無いのじゃが。

紫煙の守護翼:シガレット=ウナギパイ (ka28842015/12/31 19:01:11

前に出るクルセイダーとしては装備力の低さは悩みの種だなァ
他職が羨ましい

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka31092015/12/31 19:53:07

疾影士レベル52の沖に装備力+5されて、やっと109だ。なおこれでも一度装備力+20の修正が入っている、最初の想定はどれだけやばかったのかよくわかる(

歪虚滅ぶべし:セリス・アルマーズ (ka10792015/12/31 20:55:35

装備力の低さ、メインしかないスキル群(特化しづらく重ねづらいバフスキル)、回避にも受けにもとくに補正がなく、若干生命力が高いくらい・・・霊闘士の戦い方を考えさせられるわねぇ。>霊闘士

がんばって防具のコストをさげつつ、武器のコストを限界まで削ってたからなぁ>聖導士

Rot Jaeger:ステラ・レッドキャップ (ka54342015/12/31 23:32:30

オレはLv26、ちょい筋力特化(筋力43)で装備力101だな。
装備力向上5はまだ手に入れてねぇし、Lv40になる頃には装備力120オーバー出来る、か?
逆にLv40でも平均してそれ位の装備力に驚いたな。120とか、もう少し高いかと思ってたぜ。

ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka07962015/12/31 23:44:57

聖導士は回復役として前に出なきゃならんこともあるしなぁ。
セリスなんかはこの装備力でよく重装備が出来てるぜ。調べてみて感心した。

現時点でそこまで重い銃なんてねぇからな、猟撃士は装備力持て余してる感がある。
狙撃銃が配備されればまた変わるンだろうけど。オイリアンテとか装備力60だったし。

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka31092015/12/31 15:32:02

とりあえずお爺ちゃんをしかりにいこう(普段怒られてばかりなのでここぞとばかりに笑顔)

【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka07242015/12/31 20:55:08

どういうことじゃ(´・ω・`)

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka31092015/12/31 21:50:27

今日帰ってきたアルカナで『力』の攻撃を真正面から受け止めるとかやった困り者のおじいちゃんにね、無茶するのは歳を考えろーと

【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka07242015/12/31 21:59:33

年の功ゆえの戦略もあるというのもあるが・・・(´・ω・`)

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka31092015/12/31 22:11:08

普段ボクにそう言って来るくせに、出来るくせに、自分の楽しみ半分で真正面から行ってたからねー、ここぞとばかりにお説教してこようかと(

【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka07242015/12/31 23:04:53

南無・・・(´・人・`)

自爆王:紫月・海斗 (ka07882015/12/31 14:50:05

まるごとぷれぜんと を てにいれた !
かいと は てんしょん が すごく あがった !

【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka07242015/12/31 15:31:51

ハダカおっさんが身体にリボン巻いて・・とか罰ゲームでしか無いぞや(´・ω・`)

天に届く刃:クリスティン・ガフ (ka10902015/12/31 16:00:14

体にまくリボン、つまりヒモのおじさん

真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka01452015/12/31 16:01:30

……(憲兵に通報する準備をしたほうがいいのかと考えている赤髪)

混沌系アイドル:エリス・ブーリャ (ka34192015/12/31 16:03:44

お、おちつけ!頭と手と足が生えたでっかいプレゼント箱かもしれん(どこぞのガン○ムのコスプレ風)

【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka07242015/12/31 22:02:15

とりあえず落ち着くよりもさきに餅つきの日が来るようじゃの(´・ω・`)

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka31092015/12/31 08:50:16

騎士団長に交友受理された。

面白い

……面白い?

【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka07242015/12/31 09:08:18

強い ということではないのかの?
内面を見せていたのであれば、或いは奥底にある何かを見たのかものぅ?

【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka07242015/12/31 10:16:28

わしも騎士団長から今しがた受理されたのぅ♪

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka31092015/12/31 10:30:26

星輝も受理、おめでとう!
よ、よし、面白いと認めさせる腕だったというわけだね! 目指せ友好欄強敵枠!

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka31092015/12/31 10:30:49

ごめん、敬称抜けた

【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka07242015/12/31 10:38:17

いやいや、気にするでないぞや?別にさんやらなんやらワシもそうそう付けぬしの?

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka31092015/12/31 15:33:42

いや、年上の方には敬称をつけないと落ち着かないんだよね。一部例外もいないことはないんだけど

虹の橋へ:龍崎・カズマ (ka01782015/12/31 16:13:38

おめでとー(例外この上ない存在

【ⅩⅧ】また"あした"へ:十色・T・ エニア (ka03702015/12/31 16:33:43

戦っていて「面白い」相手なのかもね。そういうの、ちょっとわかるかも…

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka31092015/12/31 20:20:00

ありがとーカズマ君は、竜崎さんって昔はちゃんと呼んでたよ? 呼びやすさからこっちになったけど(
戻す?

それだと面白いは逆に嬉しいね、強敵認定されるまで頑張る!
大規模中だから重症にならないレベルでって抑えた(指定した)し。
次回暇なときにガチでやりたい、彼に暇なときがあるか不明だけど(

天に届く刃:クリスティン・ガフ (ka10902016/01/01 04:43:27

面白いとはとらえようが幅広き、というやつだが良い経験をしたな。ついてる、と思うぞ。
というか今さらだがアルトとタメだった事に気付いた。(可愛いけど年上のように感じてた)

天に届く刃:クリスティン・ガフ (ka10902015/12/31 05:41:01

レボリューション、リアルブルーで季節が夏なら黒いガムテープ全身に巻いた歌のうまい小さいおっさんが生足魅惑のマーメイドらしいな。

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka31092015/12/30 23:36:13

流石騎士団長強い。次は、縮地+踏鳴のヒット&アウェイで刺突一閃の外から攻撃しよう。12メートルの間合いなら……(ぶつぶつ

【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka07242015/12/30 23:40:51

ガチの殺しあいであるならば、仕込みのデリンジャーなどという手段もなくもないがの(´・ω・`)

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka31092015/12/30 23:53:00

彼を倒したいと思うけど、殺したいとは思ってないからな。
まず、受けることは絶対は無いけれど、仮に傭兵として彼を殺すと成ったら、あの人レベルを殺しに行くなら一人でなんて無謀なことはしない、かな。
少なくともも兄と妹とお爺ちゃんは連れてく、確実をきすなら幼馴染姉妹にも協力してもらうかな(

【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka07242015/12/31 00:48:46

つまり、2・3人居れば13魔と戦うのと等しいと(´・ω・`)

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka31092015/12/31 01:31:58

各国のトップが複数で当たれば13魔は恐らく、どうにかできるんじゃないかな。
そうだな、騎士団長は次の機会のプランを立てようがある感じで。
ナナは「現状のボクだけ」では勝てると言うか生き残るプランになるかな。

【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka07242015/12/31 13:48:35

そのトップの1人はどうもなんちゃってご乱心状態らしいがの(´・ω・`)

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka31092015/12/31 15:39:30

あれは中にテオフォルスがいるからね・・・。とりあえずマテリアル吸収しないようだから次はスキルもってくさ、さすがに先日は攻撃スキルありとなしだとずいぶん功績に差が出るなと思った

天に届く刃:クリスティン・ガフ (ka10902015/12/30 18:53:35

本当に有難い、これでヒートソードを組み込める。

天に届く刃:クリスティン・ガフ (ka10902015/12/30 16:42:20

犬吉だ。もふもふだ。これはいいな。

天に届く刃:クリスティン・ガフ (ka10902015/12/30 12:11:12

ヒートソードを一本募集する。
対価はD相当迄マイルームから選んで欲しい。