

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka1856) 2014/09/29 22:11:29
さて、背後の精霊がばたついてきた。依頼も出払ってる事だし、暫し休憩かね。まずはゆっくり反映を待つ事にしよう。


空を引き裂く射手:ジュード・エアハート (ka0410) 2014/09/30 13:19:12
エアさん面倒そうなのに指導とか嫌いじゃないよね。確かに一度介入して成功させれば後は当事者らで回せるようになるだろうし、こっちの手は掛からなくなるから結果的に面倒ごとは減るんだろうけど。

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka1856) 2014/09/30 13:27:07
ふむ、自覚してなかったがそうかもしれんな。先だっての領主殿の生活改善依頼も、妙にやる気が出たんだった。そんな訳で予約してきたよ。まだ通るかは判らんがね。




赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka1856) 2014/09/30 23:30:28
何やらまたとんでもない事になってるな。分裂とは、いやはや。都市防衛は人手が必要そうだし、行ってみるとするかね。

ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2014/09/29 21:01:04
きっと全てに理由がある。剣機が2体いるとすれば、探知機の破壊はその存在を隠すため? そこに今回の襲撃。剣機が動けば陛下も動かざるを得ない。なら、もう1体の狙いは――



ヴァイス・エリダヌス (ka0364) 2014/09/29 20:12:27
コルは着物姿と紅葉の絨毯が似合っているコミカルで可愛いいSP、メトロノームは美しい中にも憂いを持っている感じの基本イラスト、エルバッハは可愛らしい和系の全身図にカッコイイフル装備の基本イラスト、オイレはカードに興じるほのぼのとしてカッコイイPノベルの納品おめでとう!


まないた(ほろり):サーシャ・V・クリューコファ (ka0723) 2014/09/29 20:21:06
よっしゃ便乗だー。……一回タイプミスって「美女うだー」と変換したのは秘密。ともあれ納品のあった皆さんおめでとう。どれも魅力的な一枚だなぁ……









愛しい女性と共に:レイス (ka1541) 2014/09/28 23:06:15
METHOD_HYMMELI_.→ EXEC_PAJA/.#Misya extracting → EXEC_CHRONICLE_KEY/.何となく思いついた夜煌祭儀式のBGM。きっとこんな感じの流れ。
ファンタズマゴリアやメタファリカはまだ早い(



愛しい女性と共に:レイス (ka1541) 2014/09/28 23:40:15
うるせぇレプレキアぶつけんぞ(それはそれとしてオーローンもお疲れ様、だ。本当はもう少しネタを仕込もうかと思っていたのだがシリアスさんに負けてしまってな…(




空を引き裂く射手:ジュード・エアハート (ka0410) 2014/09/28 20:52:54
流石騎士皇様、自ら最前線にお出ましになるとは。こういう人だからこそ今の帝国を引っ張ってこれたんだろうし、支持者も多いんだろうねぇ。

抱き留める腕:ユリアン・クレティエ (ka1664) 2014/09/28 22:45:25
あの陛下はほんと歩くカリスマだな(笑)あの軍事力そのものが今の帝国を現しているんだろうし、剣機が暗部を象徴してるのかも知れないな。 昔の帝国ってどうだったんだろ。

紫煙の守護翼:シガレット=ウナギパイ (ka2884) 2014/09/28 19:44:30
ゾロゾロと剣機関連の依頼がでてきてるな。で、肝心なもう一匹がいないようだが…どうなってることやらなんだぜェ

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka1856) 2014/09/28 18:41:53
この時期は街中でも虫の音が賑やかだな。すっかり日が落ちるのが早くなった。昼間は汗ばむくらいだったが、今夜は些か冷えそうだ。


抱き留める腕:ユリアン・クレティエ (ka1664) 2014/09/28 19:58:01
金木犀の香りがする夜風は本当気持ち良いけど 特に朝方は冷え込むから布団もどう掛けるか迷うところ。 風邪引かないように気をつけないとなー。

萌え滾る絵心:エテ (ka1888) 2014/09/28 21:49:58
休憩の時ふと外へ出た今日、初夏の暑さを思い出しました。夜の帰路は冷たい秋風の中に虫の声が沢山、季節の移り変わりを感じますね。体調にはお気をつけて。


赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka1856) 2014/09/28 22:43:53
寒暖差が大きい時期だからなあ。朝晩に着るものや朝方の布団、気を使う事も多い。皆風邪など引かんように。もう少しすれば気候が安定して野山が真っ赤に染まり、旨いものが出回る時期が来る。楽しみだね。



愛にすべてを:エイル・メヌエット (ka2807) 2014/09/28 18:06:06
うん……お察しのとおりというかご心配のとおりというか……、ほら、ね? 気が付いたらよく知らないところにいたっていうか……金木犀の木には辿り着いたんだけど、最近陽が落ちるの早いし、……何とか帰り着きました。



真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2014/09/28 23:28:17
トカゲの尻尾の様に切り捨てたのか、それとも別の個体なのか。『毒のブレス』が使用スキルに記載されていないのは所在不明の頭の能力だから、かなぁ? 別個体だとしたら厄介さが増すけど……愉しみも増すねぇ。

ヒースの黒猫:南條 真水 (ka2377) 2014/09/29 20:55:46
ふふ、そうだね。毒ブレスが無いのも常時2回攻撃が無いのも、ひとえに頭が足りないからなんだろう。 そしてもしも……そう、もしも。分離合体なんてしてくれたら、もう感動で泣いちゃいそうだよ。

真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka0145) 2014/09/29 23:23:59
分離合体か、それはとても……愉快だねぇ。もしくは、今現れているのは剣機の量産型、という可能性もあるかなぁ。残念ながら今回の剣機依頼にはどれも参加できなかったんだけど、予測が正しければまだまだ剣機はボクらを愉しませてくれそうだねぇ。