つぶやき

大悪党:神楽 (ka20322019/07/31 21:01:13

何か大規模でやたら喋ってたんで人数見たら戦場の参加人数がかなり少なかったんすね。
大規模で一番喋ったのも納得っす。

まぁ、喋ったとはいえ内容は、説得といえば格好いいっすけど、
実際は泣いてる子供を口で追い詰めて、反撃されたら強い人の背中に隠れて更に口撃とかいう外道プレイだったんすけどね!

真水の蝙蝠:ヒース・R・ウォーカー (ka01452019/07/31 18:50:08

まだ詳細は見ていないけど、生き残り無事に帰ってこれたか。
そして次が最後、ねぇ。

ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka25312019/07/31 18:38:25

……それはそれとして、そろそろ救恤者覚えるかぁ。
濫用しないようわざと封印してきたが、いい加減使いどころだな。

フリーデリーケの旦那様:アルマ・A・エインズワース (ka49012019/07/31 20:31:20

あれは いいものです。(ぁ(

ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka25312019/07/31 18:29:26

「【血断】」第4フェーズ

●得られた報酬
ゲーム通貨:300000G
取得経験値:3000点
取得アクティビティ:1509点
取得アイテム:
 イクシード・プライム(大) × 3

●ペナルティ、アイテム消失など
重体:【【血断】第4フェーズ「黙示騎士決戦」に参加し】重い傷を負った(5日間)
生命力減少:396点

ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka25312019/07/31 18:35:10

「撃破できなかったものの」か……。いや、それでいい――ホッとしたよ。

白き流星:鬼塚 陸 (ka00382019/07/31 21:12:10

そう想ってくれると信じてたから
二人ならクリュティエを目覚めさせてくれる、って、さ。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/30 22:20:00

くっ、最後の最後、調整中に寝落ち‥!

十 音子 (ka05372019/07/31 21:34:47

カーミンさんの背後さんの場合、寝落ちじゃなくて、脳が強制シャットダウン状態なんじゃないかと心配です。
要は気絶状態ですが、通常の睡眠と違い最低限の機能回復してるだけですので、お部屋を快適な温度にしてきちんと寝て下さいね?

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/31 21:56:03

うーん、まさにそう。一番危ないのはプレイング直し→スキル変更中にやらかすこと。今回は相談卓みて、自分がこう動けば、回りのフォローになるかな、程度だったけど。でもくやしいぎぎぎ←

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/28 19:29:52

ぐぬぬ、「シュート&ラン」の仕様について3/25と7/20の二度に渡り問い合わせを投げたのに、なしのつぶてよ。先にも「八卦灯篭流し」の解釈の違いがあったみたいだし。何度も質問投げてるのに、そのスキルの解釈違いでユーザーが不利益被るのはナシにして欲しいわ!

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/28 19:43:31

とりあえず今回は「シュート&ラン」の移動が騎乗してる飛行ユニットを移動させることができて、墜落防止になるかどうかだけ分かればいいわ。スキル文面だと対象指定がないからいけるとは思うんだけど。走ってる間の射撃を安定させる技だし。‥命中50%も下がるけど。それ、安定してるの‥?

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/28 19:49:00

こう、オリジナルスキル申請なんかは一営業日ですぱーっと返ってくるんだけど。FAQにも追加されないし、されていても更新通知がない。わからないと思ってたらどこかの依頼状の質問卓で回答されてたりとか。ちょっとこれ、見直した方がいいと思うわ?

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/28 20:03:47

ここがどうかはしらないけど、少なくとも背後勤務の社でお客のからの問い合わせを放置してバレたら、始末書は確実。なんなら全社員共有の事後徹底の名目の下、部門会議でなく全体会議で吊し上げられ、担当者の上司は期間減給処分まである。御社はどうですか。←

鞍馬 真 (ka58192019/07/28 20:17:42

スキルについての質問は、私も返事が来なかったなあ……。
シュート&ランがユニットで使えるかはわからないけど、ルール内の「サブアクション/メインアクションで使用したスキルの効果での移動では(墜落防止の)条件を満たしません」を読む限り、例え使えたとしても墜落防止にはならないんじゃないかな。

ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka07962019/07/28 21:59:01

なんつーかね。
答えにくい質問なら『お答えできません』とか『時間がかかります』だとか言ってくれりゃーいいのにな。
無視は一番よくない。無視は。
質問関連については俺はもう既に「あーこういう会社なんだなー」って諦めきってるけども。

ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka25312019/07/28 22:19:37

問い合わせた時の確認メールにこう書いてあるからなぁ。基本返事無しと考えた方が良さそう。

いただいたご意見・ご要望に関しましては、原則個別の返答は致しかねますので、
あらかじめご了承下さい。緊急性があると判断されるなどの一部の場合においては、
個別に返答をさせていただくことがあります。

茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka31092019/07/28 23:19:32

アサルトディスタンスのとあることに関して、審判の頃から何度も投げているが未だに返信が来ない

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/29 00:38:54

あ、じゃ、サブの空戦機動はアクティブスラスターが特別なのね。ありがと。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/29 13:29:08

アサルトディスタンスって、立体機動と絡めてサイズ4か5の頭部狙いしたことあったんだけど、「アサルトディスタンスは地を走る」という判定もらって却下されたことあったわね。‥絡めた立体機動(周囲の河辺や敵の身体を利用する)はどこいったー!って、思ったことあったわ?

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/29 13:32:22

ま、アウレールのいうとおりなんだけど、「個別の回答」はしないだけであって、ページトップやスキルFAQにも何のリアクションもないのはどうなのか、と思う派閥に私は属するわね‥。というか、私もほら、背後さんがお客の要望に応える立場の人だから‥。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/29 13:36:28

背後の勤務するとこではそうよ。名目上「3日頂きます」と書いておいて即日返して好感度あげるという、せせこましい背後さんの案が採用された← 私はやっぱり背後のつくったキャラなのよねー。

ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka25312019/07/27 12:49:15

骸だけが折り重なっていく。地には雪の如く。心には澱の如く。
……貴女は正しいのかも知れない。明日と引換に大切なものを失っていき――誰も泣かない。泣くことも許されず。
人の命。人の未来。きっとコインの表裏、回るテーブルの向かいで同じものを見てる。
貴女は私だ、私は貴女だ。だからこそ――もう後には退けない。

ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka25312019/07/27 15:12:14

向かい風を乗っ取って 嵐の先は見えなくたって
もう道は選べない 勝ち残れ
迷いはいつも愛情と怒りを 秤にかける
さあ 立ち上がるんだ もう一度

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/24 23:00:13

みんなが「あいつと戦ってみたかった‥」「あいつと決戦だ」と呟くなか、「あんの、ピグマリオが語るに落ちて絶望してる姿を指差して笑いたい」って思う私の思考は人間側なのか疑問に思う。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/24 23:04:13

ジャンヌとお茶はしたけど、結局私は彼女のやってることを受け入れる発言はリプレイではしてないのよね。伝えたいのよ、人類としては受け入れらないけど、在り方は間違ってはいないって。結局私も心情の急所つかれて、もともと少なかった敵意が全くなくなったし。

未来を示す羅針儀:ジャック・エルギン (ka15222019/07/25 22:05:11

上手く考えがまとまらなくてコメントできねーが、カーミンの行動は参考になってるぜ。
戦うにしても動機やスタンスは大事だしな。異なるスタンスの行動は、ためになる。
あとすっげー蛇足だが、『サード・リスタート』でマクシミアンと会った。
いつかのお礼?に、少し会話に絡ませてもらったぜ。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/25 22:27:18

なんと、チェックせねば。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/26 03:30:28

あら、微笑んだのね、珍しい。私には滅多に見せないのに。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/23 14:15:10

「ジャンヌとアメリア」の公開を受けて、プレイングにあった「設定4」を公開。どうして他のハンターと違って、私がアメリアの背中を押すことを選んだのかは、たぶん理由はこれ。人はね、一人でいるべきでないときに一人でいると、性格ひん曲がるのよ←

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/23 14:17:33

ダンデリオのほうもみたわ。ある条件で「受け」が成功すると、何かあるみたいね。ミニチュア化だっけ?私の銃弾も片手で受け止められてたし。

ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka07962019/07/24 00:42:26

お前が王国に対して複雑な感情持ってる理由、分かったぜ。何も悪くねぇけど好きにもなれねぇってのは、ままならねぇもんだな。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/24 19:30:09

以前にボルディアが「目的達成の為に犠牲を厭わない時とかはすごい冷たいなって感じる時もあれば、仲間の為に献身的になる」っていってたでしょ?あれ、当たってるのよ。私は衆の意思ってのが嫌い。個人の意志には沿うのだけれど。

ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka25312019/07/23 11:51:06

案の定、選択肢2の参加者が有意に少ない様子。
確かに面倒臭い戦域だったが……大丈夫かね。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/07/23 14:05:05

2-2はともかく、2-1はメギドフレイムにパルム、大火力にクリスマスツリーとか持ち込んでるの見たから、大量のシェオル(占有)に対応できてればいけてる気はするわ。2-2は情報収集してないから、メネルでどこまでうごけるかね。魔術師が欲しいっていってたけど‥。

ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka25312019/07/23 22:05:15

戦域内で更に方針の分割があるからなぁ……。
単純に半々なら大した問題はなかろうが、偏っていない事を願うばかりだな。