- 全体
- 本人
- 星輝 Amhranの友人


十 音子 (ka0537) 2023/08/18 20:38:49
……丸いアーモンドチョコを食べていたら、時々下の廊下に転がってる(罠状態)飼い猫のコロコロう●こに見えてきました……疲れてるのかな。

十 音子 (ka0537) 2023/08/18 19:52:46
青森市のダムはまだ許容範囲内だから現状は心配ない様子ですが……この先降らなさすぎるとちと心配かな。調べてみると、県ごとにダムのサイトありますが、素人意見ですが見易いサイトと数字だけの表記だから見辛いサイトがありますね……てか、なんで共通の作りになってないの???
県ごとに違う。


十 音子 (ka0537) 2023/08/18 19:01:24
皆様暑いですね……キツイにゃ。連日暑いせいで不眠状態が続き、熱中症になってます……明日休みだし今日は廊下で寝ようかな……体痛くなるけど少し涼しいし……。
皆様もお気を付け下さいね……睡眠不足は熱中症を加速させますよー……はぐぅ。


十 音子 (ka0537) 2023/08/18 19:09:05
ちなみに猫は暑さがきつくなると玄関のタイルの上で寝ます。あそこが一番冷たいから。暑さがマシになっても、敷き布団が熱を溜め込むので暑さで結局目が覚めます……結果不眠が加速。
更年期の不眠と相まって蓄積が結構ひどいっぽいです。


十 音子 (ka0537) 2023/08/18 19:13:26
7日も軽く熱中症になってて(頭痛)マズかったけど、今日は朝からクラクラした上に吐きそうになり更に発熱してるのか汗がダラダラと……慌てて解熱剤を飲んだらマシになったので、身支度整えて出勤。それはいいが前日の午後からずっと眠い。
だが寝ようとしても十分な睡眠状態にならないので結果眠い。


十 音子 (ka0537) 2023/08/18 19:37:40
休日は地元の天気しか見ないけど、出勤日は全国の天気も見るのですが……南側より5℃も北国の方が暑いと白目むいちゃいそうになります。ダムの貯水率が0になったりしている新潟よりはマシですが……と思ったら青森県でも野辺地と平川のダム殆ど干上がってんじゃねーか……毎年の事ですが。



十 音子 (ka0537) 2023/05/03 23:15:46
本日の血圧は献血前は126-67だったかで、献血終了後は117-70位だった筈です。背後は基本低血圧気味だから本日は実は体調微妙に悪かったのかも。更年期で分からんが。
次は12月だけど以外に献血バスって丁度良いのが来てくれてない事に気が付きました。
かと言って献血ルームに直に行くのは嫌なんですよね…


十 音子 (ka0537) 2023/05/03 23:04:42
予定より一か月遅れて再び献血して参りました。冬に比べると粗品は少ない。物が目的じゃないから良いけど。
大型連休中と明けは輸血の需要が増えますからね。
にしても今回は凄く早く終わった。
寧ろ針刺すまでの受付&待機の時間の方が長かった。
血抜き完了に多分10分もかかってない。
珍しく血圧の幅が大きかったからかな?



十 音子 (ka0537) 2023/04/09 10:04:44
尚、父はリハビリの為に転院しました。脳梗塞に関しては、ここ数年のものでは無いとも言われたようです。
救急で運ばれた症状はそもそもその一週間前に起きていたようですが、それ以前から訴えていた頭痛、視力の低下、難聴など、更に首の動脈両方共に詰まってるのはここ数年のものでは無く、もっと前からだろうとの事。


十 音子 (ka0537) 2023/04/09 10:10:39
小学生の頃から煙草を吸ってるヘビースモーカーなので、原因はほぼタバコだろうなとは思ってます。タバコと酒に関しては親父はマジ反面教師だなと思ってます。
母曰く、50代の頃からちょこちょこ「アレ?」思うような事はあったとのこと。
何十年もコツコツと脳梗塞の準備をしていた成果ですね。しゃーない


十 音子 (ka0537) 2023/04/09 10:21:59
とゆーわけで何時逝ってもおかしくない状態だそうです。見た目は脳梗塞者としてはかなり元気な方ですが。
現実は首の動脈両方詰まって(本人には伝えてない)超ヤバヤバです。
辛い人生を送ったけれど苦しまずに老衰で死んだ祖母たちと、
好き勝手生きて病院で病死した祖父たち、
これが好き勝手生きた代価か…


十 音子 (ka0537) 2023/04/09 09:29:24
父が転院した。ので、共済金請求書の申請をネットからしようとしましたができずに半日経過。めちゃイラつく。
加入証明書の封書は県民共済なのに、通帳の支払いは全労済の時点でおかしいとは思ってましたが……なんで証明書の方に明確に「こくみん共済 coop <全労済>」って明記してないの???


十 音子 (ka0537) 2023/04/09 09:36:30
封書の方が「都道府県民共済」の方だったから(青森本部の住所も県民共済の方)、そっちのサイトで申請しようとしてデータが違うと何度も弾かれて、半ギレ状態になりつつ冷静に成る為寝る事に。朝起きて3年前のメールを発掘し「こくみん共済 coop <全労済>」と確認。


十 音子 (ka0537) 2023/04/09 09:44:49
改めて「こくみん共済(全労済)」のサイトで申請し、今度はちゃんと完了。一週間後位に書類の到着を待つとして……必要添付書類が請求書だけで済むと良いな……医療診断書も付けるとなると一万近く飛ぶから。申請通っても入る金少ないから。


十 音子 (ka0537) 2023/04/09 09:53:11
しっかしマジで無駄な時間を費やした……無駄ストレスを溜めてしまった。でも本当に此れ、宜しくない。
契約者本人ですら県民共済なのか国民共済なのかうろ覚えなのに、封書と証明書が大元の本部の記載しかされてないとか頭オカシイのか???


十 音子 (ka0537) 2023/04/09 10:00:13
まぁ兎に角、「都道府県民共済」と
「こくみん共済 coop <全労済>」は
大元は同じ様ですが(窓口の住所と電話は全然別)、サイトは全然別なので申請時は予め確認してからをお勧めします。
代理で申請手続きしてる者には手持ちでのみ確認するしかないんだからさ……疲れた。


十 音子 (ka0537) 2023/02/20 00:02:30
背後父は扁桃腺を取る手術をしても痛み止めは一切飲まなかったのですが……痛みに異様に強いらしいからか殺すか殺されるか的な殴り合いしても平気らしいのですが……軽度の帯状疱疹みたいな湿疹の痒みには耐えられない様子です。(帯状疱疹は治ったけど、最近になって湿疹ができて治しつつも別の場所に広がってる)