- 全体
- 本人
- ベアトリクス・ブルームの友人


赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka1856) 2016/12/07 09:27:16
ジュードと一緒のイベントピンナップを納品頂いた。聖輝節といえば、こういうのがまさに定番だろうな。とんでもなく速く届けてもらって驚いたよ。絵師さんと、今度もご一緒してくれたジュードに心から感謝だ。
今年もあと僅かだねぇ。



その力は未来ある誰かの為:神代 誠一 (ka2086) 2016/12/07 14:01:46
納品おめでとうございます! 今年の冬も楽しく仲良く過ごされているようでなにより。それから広場への登場もおめでとうございます。



空を引き裂く射手:ジュード・エアハート (ka0410) 2016/12/07 21:54:44
ふふふー、サンタペアルックお写真きたね。冬の夜空も綺麗だし、今年の冬もエアさんとご一緒できてよかったー♪こちらこそありがとうなんだよー!

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka1856) 2016/12/08 00:56:39
纏めてですまんがキリシマもセイイチもヴァイスも、祝辞有難う。過ごしやすい時期とは到底言えんが、冬は冬なりの楽しみがあるもの、とね。そうそう、第一号納品だったようだ。広場にも出ちまったし、有難いが些か落ち着かんねぇ。
ふふ、ジュードも楽しんでくれたなら嬉しいね。


赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka1856) 2016/12/05 20:44:48
おっと、こいつは驚いたな。広場を通る度に自分が居るってのは妙な具合だ。有難い事だがね。……やましい事は無いぞ? 多分。


ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka2531) 2016/12/05 22:39:07
公式に公衆の面前でこんなことを言わされていては世話無いな(せいぜい布団を人肌に温めておくことだ……誰の為かは、任せるが。









赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka1856) 2016/12/07 00:32:08
……これは……祝辞感謝、で、いいのか……?言われずとも布団は温めるとも。寒がりなのは知っているからね(堂々)
……ジュード、どうして其処で不穏な顔になるんだ。何も無いよ、本当だぞ?



赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka1856) 2016/12/07 09:21:04
……やれやれ。ジュードはどうしてそう……参るねえ(頭ぽふぽふ)ジュードを湯たんぽ代わりとはとんだ贅沢だ。我が身の幸運を感謝しよう。





黒竜との冥契:黒の夢 (ka0187) 2016/12/05 20:30:41
バターちゃんともスーちゃんともデートした事結構あるから、居たならダーリンとしてみたかったのな………まぁ、流石に汝は闘いのないこんな場には来ないのだろうけど…(空を見ては俯いて
…フフッ
でもきっと2人とも全く深い意味は考えてなさそうなのなー
(それが解る程度には自分も付き合いが長い方かと小さく笑う)


赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka1856) 2016/11/29 23:36:20
如何に困難であろうとも、足掻かねば何も変わるまい。生へ向かって足掻く事、それこそがヒトの負うた義務と信じる。為すべきは眼前に。天地の巡りの導きに従って。……さて、往くか。


黒竜との冥契:黒の夢 (ka0187) 2016/11/29 12:07:38
——…ズルいヒト。何も置いて行かないで…抱きしめもしないで…やっと聲を聞けたと思ったのに……これじゃあまるで、本当に帰って来ないみたいではないか。
………。
…汝の死に場所は我輩の腕の中だけよ。……忘れてなんてあげないんだから。
(涙を堪えた様な声で呟いては髪を纏めて、椿の簪を挿した)


赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka1856) 2016/11/29 01:19:46
彼らは……彼は最早、何も欲しくはないのだろうか。晴らすべき恨みなど言い訳にすぎんのかな。向かう先の判然としない憎悪を糧に、ただ破壊の為の破壊を為す。
人とは時にそういうもの……かもしれん、が。だからこそ、抗わにゃあならん。全力で、だ。


黒竜との冥契:黒の夢 (ka0187) 2016/11/28 23:16:16
くーりすますはなにをしてなにを食べよーかなー♪(しゃらんら)(パーティに被るような三角円柱をツリーにみたてた帽子を被りふんふん)


空を引き裂く射手:ジュード・エアハート (ka0410) 2016/11/27 20:52:53
今年も素敵な音楽会に参加出来てよかった……。カサンドラ様と、ご一緒した皆と、それにエアさんに感謝感謝だね。
あ、今日のお風呂には薔薇の入浴剤入れよーっと♪



黒き魔女の盾:ゴンザレス=T=アルマ (ka2575) 2016/11/27 00:53:15
……魔女様。……息子殿ガ、心配サレテマシタヨ。余裕ガアレバ、一度小屋ニ足ヲオ運ビ下サイ…(ポンポン
