

ライフ・ゴーズ・オン:ジルボ (ka1732) 2015/07/24 21:37:48
お、回答が来てるな。アイツ意外とマジメそうだから、てっきり教習所にでも通ってんのかと思ったんだけどな~(ぇ
構って欲しそうな顔してるから、皆も遠慮なく弄ってやろうぜ


緑龍の巫女:Uisca=S=Amhran (ka0754) 2015/07/24 21:46:03
現地でどんな惨事が起こるか、わからないのです(ふるふる) まずは依頼成功を目指して、がんばるのですよ~

破れず破り:春日 啓一 (ka1621) 2015/07/24 10:12:20
英雄とは何なのか、おつむの軽い俺には難しい話だが関係ねーな、己を知り敵を知り確実に歩み、差を縮める。俺は英雄になりたいんじゃない、強くなって失わず、守りたいだけだ。


天に届く刃:クリスティン・ガフ (ka1090) 2015/07/24 17:53:56
祈りを押し付けられて武人が英雄にされた経緯は、なんとも言えないわね。
群衆故致し方なしといってしまえばそれまでなんだけれど。



愛しい女性と共に:レイス (ka1541) 2015/07/24 11:00:22
春日が上手く連携してくれたおかげだ。ありがとう。称号やMVPは誰が取ってもおかしくは無かったと思う。俺は二槍が活用できて満足(
これからもよろしく。頼りにしている。



破れず破り:春日 啓一 (ka1621) 2015/07/23 12:03:17
参加シナリオ :【燭光】Knight in Nights担当マスター :神宮寺飛鳥
●依頼成功度:成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:198000G
取得経験点:1584点
取得アクティビティ:1320点
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少
-154点
失敗じゃなけりゃ良いな





愛にすべてを:エイル・メヌエット (ka2807) 2015/07/23 21:52:26
重体は……シェリルさんかな。お大事にしてほしいな。成功おめでとう、啓一くん。再戦お疲れ様でした。啓一くんも先ずはゆっくり身体休めてね。











自爆王:紫月・海斗 (ka0788) 2015/07/24 01:18:42
お疲れさん、と。そうそう、俺の事おじーちゃんと呼びおる可愛い奴でだな・・・・・。
いやまぁ、それは良い。ともかくオメェさんは無事で何よりだ。
最近重体続きなオジサンはちと心配性になっててなぁ。
結構ほっとしてる訳よ。


破れず破り:春日 啓一 (ka1621) 2015/07/24 05:44:57
負け続けるのは趣味じゃねえからな、三度目はってのがあったしな。どうやらやらかしてくれた奴は生き残ってるみてえだからまだまだやることはありそうだ。












白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2015/07/18 23:37:57
イエーガーさんだと単独行動を視野にいれるならバヤル系の軽いコストで全身カバーはあってもいいかもね。ただ、おサイフの中身とよく相談しないとね(


ライフ・ゴーズ・オン:ジルボ (ka1732) 2015/07/19 07:39:21
低コスト高品質の装備は理想的だよな~ただ、命中を取るか防御点を取るかで悩んでたりする...(腕装備のサムリングとか



不破の剣聖:紅薔薇 (ka4766) 2015/07/19 10:27:44
バヤルタエはいつの間にかBランクになっておったからのう。狙い目と言えば狙い目の気もするが、そもそも籤に入っている物の種類が多いから、
Bランクでもピンポイントで狙うのは難しいかのう。


【魔装】の監視者:星輝 Amhran (ka0724) 2015/07/19 21:58:10
逆に考えるのじゃ。ソリッドハートでガッチガチにして攻撃を受けてもビクともしない前線コテホ(固定砲台)という立ち位置もじゃな・・・(´・ω・`)?



愛しい女性と共に:レイス (ka1541) 2015/07/19 00:06:32
死んでしまったら本人にとってはそれでお終い。だから精一杯生きるのだ――…と、何処かの誰かが言っていそうだな。
死については人が歴史を刻み始めてから数兆人がいて、まだ結論は出ていない。あまり囚われない事だ。


答の継承者:オキクルミ (ka1947) 2015/07/19 01:01:38
リアルブルーの人は魂の行方に良く悩んでるね。細かい言い回しは部族で違ったりするけど、ボク達は死ねば祖霊に導かれて虹の橋を渡り大いなる環の向こう側へと帰るんだよ。
春日君が信じる所へいつか帰ればいいんだよ。


赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka1856) 2015/07/19 03:22:47
この世の巡りを終えた者は一度は彼方へと去るが、渾然一体の生命の流れとなって再びこの世へ戻る。雨が川となり海へ注ぎ、再び天に昇るが如く。故にかつて別れた人々も、空に、木々に、水に、新たに出会う人の裡に宿る――俺はこう教えられた。……ケイイチの還りたい処へ、還るんだと思うよ。大丈夫さ。


自爆王:紫月・海斗 (ka0788) 2015/07/19 08:03:05
つーか、そもそも鎮魂ってのは使者を悼む事で区切りをつける為っつー意味もある。言ってみりゃ残された人の魂、悲哀や憤怒を鎮めるってこったな。
オジサンの無駄知識だが。
今の啓一みてぇに考えるにゃ丁度良いからな。
参加してみたらどーよ?


破れず破り:春日 啓一 (ka1621) 2015/07/19 13:05:20
死生観ってのはやっぱり人それぞれ違うもんなんだな……精一杯悔いの無いように生きていくのが良いのやら。依頼は埋まっちまったから無理だな、次の機会があれば行ってみるかね