

龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2018/06/09 00:41:15
……そういえば今回の事件、何か引っ掛かるわね。というよりは、どこか似通ってる部分と言うべきかしら?まぁ、考えすぎなのかもだけど、どうもね……。



ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka2531) 2018/06/08 23:55:40
なんだ、自分で決めたんじゃないのか。Magdalene, マグダラのマリアに由来する女性名だ。多分、元ネタは「ニュルンベルクのマイスタージンガー」だろう。


白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2018/06/09 08:06:22
大まかな性能の指定はするけど、名前と解説は全部錬魔院にぶん投げてるのは秘密だよはぇー、アウレールよくぱっとそういうのでてくるよね
僕全然わぎやんなかった




紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka6424) 2018/06/10 04:13:36
……大本がアウレールの言っている通りので、『罪深き女性、或いは、聖人』。イエスの最後を看取ったひとり。マイスタージンガーはドイツに文化的な大きな影響を与えた作品の筈ね。後は『Maria Magdalene』……ドイツの市民悲劇。こちらはエラのいうものかしら。
救われぬものに寄り添う名ね





紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka6424) 2018/06/10 23:54:19
歌として、劇として。つまりはオペラとして作られるのがあるし、それを映画に形を作り直したものも結構あると聞くわ。そちらから手を出すのもありかしら。本も面白いし、読み物として纏められたものもと、台本としてあるもの。その読み比べも案外、面白かったり。何が楽しいか、やってみないと、だしね


龍奏の蒼姫:ユーリ・ヴァレンティヌス (ka0239) 2018/06/08 14:25:47
ふぅ…、なんとも胸糞悪いわね。東幕の時の少年兵相手にした時もそうだったけど。綺麗事でどうにかなるなんて思わないけど、ただ…あの少年兵達と違うのは、何かに突き動かされての部分よね。
とはいえ、救われた命もあったのだと、そう信じたいわ



お約束のツナサンド:アルスレーテ・フュラー (ka6148) 2018/06/08 11:37:07
ああ、一瞬何の話かって考えちゃったけど、あのなんちゃって僧侶かしら。あいつもバカよね。本気で救済をしたいんだったら、泥水啜ってでも生き延びろってーの。
ま、お疲れさま。



茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2018/06/05 16:49:34
さて、今回もそろそろ出発だが……まあ、やはり、倒すだけでないのは面倒だな。一人でも多くの一般人が無事ならいいんだが。








想いと記憶を護りし旅巫女:夜桜 奏音 (ka5754) 2018/06/02 21:40:46
とりあえず送っておきましたよ。どうせ死蔵するものだったので使う人がいてよかったです。
籤を引いて出なかった私がいうのもなんですが、ほんと物欲センサーは嫌なくらい仕事してますね。
(欲しかった試作符「免罪符」はかすりもせず、護符「プライマル・ローズ」が多数手に入った模様)






茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2018/05/29 22:35:03
参加シナリオ :【RH】ハーメルンの笛吹き男●依頼成功度:成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:501930G
取得経験点:3088点
取得アクティビティ:1980点
取得アイテム
【RH】ペンダント「forget-me-not」
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少
-206点
ユニット生命力減少
-221点



茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2018/05/30 21:21:17
ありがとう。これ以上の強化人間の犠牲が増えないためにも、あのくそ坊主の乗ってる機体を全力で壊しにいったから、倒せてると良いんだが。


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2018/05/31 10:43:58
Uiscaさんもありがとう。強化人間はあの坊主が秘術で操ってるとか言ってたから、それが解消できてればいいんだけど!