つぶやき

フリーデリーケの旦那様:アルマ・A・エインズワース (ka49012019/04/30 01:21:27

……はた、とれなかったです。ケイカさん……(心配そうにおろおろするわんころ(

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/04/27 13:51:02

依頼予約に通った‥だと?!

ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka07962019/04/27 14:24:22

おめっとさん。何の依頼だ?

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/04/27 17:26:59

知己の歪虚とお茶会ー

ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka25312019/04/27 19:02:50

ふらりと立ち寄ってみたが、同行する事になったようだな。宜しく。

ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka07962019/04/27 23:33:08

うおぅ…殺る気満々の茶会だな。全然くつろげねぇ。
こんなとこじゃ味なんてわかりゃしなさそう…って、俺は元々紅茶とか良く分かんねぇや。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/04/28 01:21:29

とは表の顔で情報収集!どう、私向きでしょ?まあ、ホントに私はお茶だけ飲みにいくんだけど。以前もそうだったし!←
アウレールもよろしく。ビックリするほどの数を殺してるフェレライだけど、私とはホントにお茶会しかしたことないから殺意はゼロよ。

約束を重ねて:シェリル・マイヤーズ (ka05092019/04/27 00:34:57

ひさびさに、称号もらった‥。かっこいいやつだ‥‥(ほわ
っと‥。もうエリザベート‥出てたんだ、ね‥。
星、入れられるかな‥‥。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/04/27 00:21:30

む、崩れると思ってなかったところが崩れたわね‥。心情に篤い人いたから大丈夫と思ってたけど‥

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/04/27 00:23:37

後ろがまだ読み込めてないところがあるけど、あそこが崩れたところで「戦闘中断」になるはずだから、あとは作劇上の都合よね。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/04/27 00:35:39

超覚醒については‥、えーと、うん。「する」と書いてあって「出来ない」は‥あれよ、アレ。ルールに参照して、あの場のゴヴニアと雑魔は、まさに強敵ではなく、その他大勢の障害物という認識だったわけよね。MVP理由からも鑑みるに。

東方帝の正室:アシェ-ル (ka29832019/04/27 06:37:26

カーミンさん、お疲れ様でした。
まさかの青木出現に驚きましたが……一先ず、これからどうなるのか、待ちですね!

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/04/27 09:42:02

アオキね。一度神霊樹の依頼に関わろうと思ったけど、今まで結局ノータッチなのよね。何より勝てるビジョンが、以前の形態でも私には持てなかったわ?

約束を重ねて:シェリル・マイヤーズ (ka05092019/04/26 01:02:51

(報告書読了)‥やった‥。届いた‥‥。こんどは、ちゃんと‥‥(へちょ)
信じて‥諦めなくて‥よかった‥‥。あとは‥会えたらいいな‥みんなと‥‥
薬は‥せっかく貰ったのに‥割れてしまった‥‥ちゃんと使えなくてごめん、ね‥

約束を重ねて:シェリル・マイヤーズ (ka05092019/04/26 01:05:51

あとは‥エリザベート‥か‥‥

それでも尚、世界を紡ぐ者:リリア・ノヴィドール (ka30562019/04/26 21:14:11

やったわね!これも偏にシェリルさんが頑張ったからなの。
エリザベードに関しては……応援してるわ、なの

約束を重ねて:シェリル・マイヤーズ (ka05092019/04/27 00:14:13

ぅぅん‥。私だけじゃ‥ない‥。最良の結果は‥リリアも、他の人たちも‥諦めなかったからだと‥思う、よ‥。エリザベート‥がんばってくる‥‥(こくり

フリーデリーケの旦那様:アルマ・A・エインズワース (ka49012019/04/25 21:27:22

~♪(とてもご機嫌なわんころ(
オウレルさん、やっぱりいいひとです!次は共闘ですかねー?(わふふわふふ(

フリーデリーケの旦那様:アルマ・A・エインズワース (ka49012019/04/24 22:09:41

は?(邪神に関する裏事情を聞いた第一声(

フリーデリーケの旦那様:アルマ・A・エインズワース (ka49012019/04/24 09:33:14

わふーーーー!守護者になりましたです!(わーい!)
……もう言い訳できなくなったです。ふつーのハンターやめましたです!(開き直るわんころ(ぇ(

漆黒の霹靂:フリーデリーケ・カレンベルク (kz02542019/04/26 14:37:07

おめでとう、アルマ。
しかし……なんだかお前が
遠くに行ってしまうような気がして寂しい。
これからも強くなれるよう努力する、
だから今しばらくはお前の傍に……いさせてくれ。

フリーデリーケの旦那様:アルマ・A・エインズワース (ka49012019/04/27 00:00:14

わふ!フリーデさんありがとーですー!
…わぅっ?僕、守護者になったら精霊さんと近くなるかなって思ったですけど…(あわわあわわ(
わふ、でも、ご不安なら何度でも言うです!いつでも僕の名前を呼んでくださいですっ。
どこにもいかないです、ずっといっしょですー!(わぁい)

支援巧者:ロニ・カルディス (ka05512019/04/27 08:23:24

おめでとう。それと安心してくれ。昔からみんな普通のハンターだとは思っていなかった。

フリーデリーケの旦那様:アルマ・A・エインズワース (ka49012019/04/27 13:28:07

ロニさんもありがとうございまsΣどういういみですーーー!?(きゃいんきゃいん!(

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/04/23 10:48:18

ついに60台の大台のったー!ハントシステム?知らない子よ!←こだわった

未来を示す羅針儀:ジャック・エルギン (ka15222019/04/23 22:39:36

おめでとさん。シナリオで経験積んでくと、だいたいそれぐらいなんかね<60
ハントは支給品たまに引いてると、割と無料券が出るから、その分だけ参加してるぜ。

ヒトとして生きるもの:蜜鈴=カメーリア・ルージュ (ka40092019/04/23 22:47:44

おめでとう、じゃの。
カーミンに先を越されてしもうたのう…妾もあと少しじゃ。
妾もジャックと同様にハントは無料券で出た文には参加という形じゃのう。

紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka64242019/04/23 23:46:24

カーミンはレベル60おめでとうよ。
これでスキル枠に追加が出来て、行動に自由が利くかしら。……それで結局、処理とコントロールする情報が増えてしまいそうだけれど。
ハントは行き続けると大分なものになるしね。ひとつずつのかさねた分がと。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/04/24 11:42:55

ありがと。チケットに関してはだいぶ余らせてるからいってみるかしら。なんかあれこそ自身の得た情報を生かして皆で乗り越える感じじゃない?

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/04/20 01:39:27

私は私でずっと「情報屋」のつもりが、そう描かれたことはないし、つく称号がステルスシーカーだったり、影の仕事人だったり、裏の世界の常識に通じてたり、罠の仕掛けや敵戦力看破関係だったりするのよね。私も報告官や他の人の目が正しいと思うし、背後が何か設定段階で勘違いしたに違いない(

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/04/20 01:45:15

そもそも依頼では、情報を最初から知っていることはありえないし、解らないことが多いからプレイヤー(否、マスター)に聞いたり、リプレイ中に自分で得にいくし、それを仲間に教えはするけど、売ったりすることはまずないのよね。情報屋要素が全く出せない。どうすればいいのかしら(

ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka25312019/04/20 03:10:07

ハンターは現場に出る仕事。情報屋は現場に出ない仕事。
ちょっとアレな手段で情報を集めつつ実際に現場へ出るのは仕事人。極めて佳く再現されていると思うぞ(

ベゴニアを君に:マリィア・バルデス (ka58482019/04/20 09:03:12

現場の情報を取り扱うのが上手い人間、と言う意味では正しく戦場の情報屋だと思うわよ?ただそれを正しく表現すると称号の通りになっちゃうだけだと思うわ。

紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka64242019/04/20 15:19:55

戦場のリアルタイムでの情報屋、という意味では私の中ではカーミンはその通りのイメージだったりするわ。
現場で収集した情報を、必要性と相手にわけて届ける。そういうのは常日頃から『情報の必要性と取り扱い』をしているひとじゃないと無理だしね。
戦闘をしつつ情報の精査にも長ける……という処かしら。

ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka07962019/04/20 17:31:02

あー、戦場の情報屋って意味だとしっくりくるかもしれねぇ。
俺ン中だとなんだろな。工作員とかそういうイメージになるんだけど…。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/04/21 04:08:30

アウレールと行った依頼では、情報聞きださずブラッドバスをこさえてたけどね。ま、仕掛けが有った以上、不用品なりに与えられてた情報があったかも知れないけど。ま、大切なのは正面よと割りきってたわ。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/04/21 04:13:43

マリィアさんとはそういう情報を必要とする依頼でホント良く会うわよね。調査の同好の士なのかと思ったけど、視点が軍のそれとではまた違って、多角的に物事を見られるようになっていれば動いた甲斐はあるわよね。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/04/21 04:19:54

陶曲じゃあ、ほとんど壁にひっついてるか、飛んで双眼鏡もってるかしてたわね。一人だけ後衛という依頼もあったわよね。前と後ろじゃホント得られる情報の質が違うから、取り逃しないように配置したいという意味では、私は幾分か器用には融通が利かせられる。そこは売りよねー。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka15592019/04/21 04:30:44

そうそれ、工作員。でも、もしもに備えて自陣に工作を施してること多いのよ。だいたいみんな強いから、普通の依頼ではだいたい影でこっそり回収してる。←
戦場の‥情報屋。うん、かっこいい。けど、便利屋という表現も降りてきた。