- 1
- 2


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/05/09 22:16:10
つぶやきの方は結局、仕様変更することに致しました。内容と以降については郵便書面の御確認をして頂ければ、と思います。
………
自分は大丈夫です。



心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/05/14 01:20:42
ザレム殿、どんまい有難う御座います。実は自分も存じ上げておらず、それ故に試行錯誤(もしくは紆余曲折)しております。
確かにもう十分に初夏ですね...ザレム殿も水分補給等は忘れずになさってください。
元気が一番ですから。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/21 22:40:30
4/15チキン南蛮ではなく、南蛮の部分をテリヤキに換えて。
テリヤキと青のりの組み合わせは良いかもしれません。
4/16
エビ、きのこ、たけのこ、春の野菜の天ぷら丼。テリヤキ風味です。
どっちが良いか判らなかったので、タレは薄いのと濃いのを2種使ってみました。
それで、サラサラの薄味タレを全体に回しかけて、


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/21 22:41:35
濃い目の餡タレを具材に塗る様に作ったら美味しかったです。4/17
普通のテリヤキハンバーグ(ハンバーガーではない)。関係無いですが野菜の千切りだけ大分速くなってる気がします。
4/18
糖分控えめのタレ…というか汁で、つけ麺(うどんと中華そばの麺二種)を試してみました。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/21 22:43:04
薬味が甘いタレと合わないので、煎り胡麻を挽いたものときざみ海苔だけ麺の方に載せました。4/19
チーズコーンピザ風のパンを焼いてタレを上面に塗りました。タレ自体は薄めで。
4/20
テリヤキのタレで煮物。卵もかなり味付いてて美味しかったと思います。
総じて圧力鍋使用が良かった様に思います。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/21 22:50:07
4/21甘辛にしたテリヤキチキン丼。
プレーンとは(当たり前ですが)かなり風味が違ったので、今後もバリエーションは試そうと思います。
ただ、恐らくニンニクは使わないと思います。唐辛子や鷹の爪、ペッパーや柚子あたりでしょうか。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/14 16:48:43
4/8片栗粉を他の調味料と同じ割合にして透明に煮詰めたものを冷やしたらジュレっぽくなったので使ってみました。(テリヤキジュレ
↑を→に回しかけた(レタス+クラッシュベーコン+ゆで卵+水菜の)サラダ。
他:チャーハンに温めた餡かけを掛けて。
4/9
カニ玉に餡かけ。
サラダは再度同じものを。結構合う気がします。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/14 16:49:16
4/10テリヤキ餅と、パンケーキ+イチゴジャム+テリヤキジュレ(蜂蜜みたいな感覚で。)
サラダは大根人参キュウリの千切り+錦糸卵に同上
4/11
10日のサラダに玉葱スライス+レタス。
揚げ餃子にテリヤキ。良い感じだった気がします。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/14 16:49:39
4/12久し振りにテリヤキチキン丼。ただし温泉卵。ジュレ化してない普通のテリヤキタレも久し振りでした。
4/13
パンを、作ってみようとした。出来は残念でした…半分は揚げパンにしてテリヤキを塗りました。
残りはテリヤキチキンバーガーに。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/14 16:50:17
4/14緑茶+テリヤキタレ+鮭の身を一旦焼いてほぐしたもの+味付けのりを刻んだもの+小口ねぎ+何故かナルト。
要するに御茶漬け。作るのが長い御茶漬けってコンセプト破綻してる気がするので、次からは10分以内に作れる様になりたい。
最大の注意点は鮭だと覚えておく。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/07 22:17:22
4/2カツオのテリヤキ、油無しで焼いてから蒸して掛け焼き。
完全に火が通ってたのは良かった。
付け合わせは大根と人参の千切りとサニーレタス。味は薄く塩。
あとテリヤキ半分(100g程度)は細切れにして御茶漬けに。
こっちは思ったより美味しかったです。カツオテリヤキの御茶漬け。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/07 22:18:27
4/3きのこと春の野菜(オススメされた)のパスタに卵ソース(熱処理はする)和えにテリヤキソースを掛ける。
テリヤキソースは片栗粉気持ち多目で、全体が透明感出る程度に弱火で拵えた。
パスタの方、オリーブオイルだけの味付け版と胡椒+ごま油で味付けた2種を作って比較。
結果:元が薄い味の方が良い


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/07 22:19:03
4/4鯖のテリヤキに再挑戦。まず骨を取るところから…今度は「最初にレンジ掛けてから」処理。
取り除いた骨をミキサーにかけて粉にしてからテリヤキのタレで煮込んで黒ゴマと鰹節と混ぜてなんちゃってふりかけに。
身の方は人参大根タケノコと一緒にテリヤキ。余ったテリヤキタレで木綿豆腐をテリヤキに。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/07 22:19:35
4/5糸じゃない方のコンニャク、タケノコ、竹輪、大根の輪切り(小)、豆腐をテリヤキに。
コンニャクとタケノコはしっかり下処理をして元の苦みを減らした。(前日のタケノコが美味しくなかった)
其々薄く切り込みを入れて焼き易く味が馴染み易く準備。油無しでさっと焼いて蒸す。後にテリヤキ。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/07 22:21:36
4/6リゾットに挑戦。もちろんテリヤキ味…但し餡かけで。
色々不安だった為、具材は人参玉葱しいたけ小葱の微塵切り。
味はカレー粉でという大雑把。失敗はしなかった。
テリヤキ味としてはどちらかと言うと薄め。恐らく水と片栗粉が多かった。
焼きピーマンの千切り添え。(苦い野菜の方が良いかと思って…


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/07 22:22:45
4/7牛でチーズインハンバーグ。大分慣れた。あと温野菜も慣れた。
テリヤキは濃いめに。牛の風味が強過ぎるので、普通の濃さ以下だとタレが押し負ける為。
結局チーズに持って行かれるのは、構造の問題です…けど、単純にチーズよりは混ざって美味しくなってた筈…
あとパン焼いてテリヤキチーズソース載せ


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/01 16:42:55
3月14日(今になっての感想;内容が簡素な週でしたが、この頃から一度の(テリヤキ料理の)量が減ってます(一人分))テリヤキチキン丼(ネギ多め(2種)月曜
テリヤキハンバーガー(鶏胸肉)火曜
同上(豚焼き肉用の肉で)木曜
魚肉ハンバーグのテリヤキ(の上にに目玉焼き)土曜


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/01 16:43:24
3月21日(今になっての感想;中頃から毎日作るようになりました。この少し前のあの日に「これでは駄目だ」と思いまして。)魚肉ハンバーグのテリヤキ(タレ濃い目+野菜多め)日曜
テリヤキチキン丼(上にスクランブルニラ玉)月曜
テリヤキハンバーガー(牛肉二重+葉野菜多め)水曜


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/01 16:43:59
同上(且つ+温野菜)木曜:要するに材料買い過ぎましたサンドイッチ(厚いベーコンをテリヤキにレタスのみ+あと卵サンド)金曜
同上(ベーコン以外作り置き)土曜
3月28日(今になっての感想;1日3食ではなく1,2食になってます。内テリヤキ料理の時に比較的沢山栄養摂ってる感じに。)


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/01 16:44:33
ペッパー風味のタレで鮭の切り身:日曜同鮭をチーズバター焼きにしてタレを掛けるパターン:月曜
鰤のテリヤキと、余ったタレでシーフードパスタ:火曜
同鰤で濃い目の煮込み(だけど一緒に入れた茹で卵の方が美味しかった…)水曜
餅。のりを巻いてテリヤキにしたもの。御菓子扱い:木曜:ネギマ焼き鳥


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/01 16:46:23
テリヤキチキン丼:金曜テリヤキ牛丼(そぼろご飯のそぼろ部分を牛肉にした形)土曜
3月29日テリヤキベーコンエッグレタス(バーガーでもサンドでもなく焼いた食パンに載せるタイプ)
3月30日同じ。疲れてました。
3月31日テリヤキチキンと温野菜添え+出汁巻き卵


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/04/01 16:46:58
4月1日(のさっき作った夕飯)調理酒の替わりに赤ワイン使ってのハンバーグ。人参ジャガイモ玉葱を一緒にテリヤキ。未だ食べてない。次回:火曜(ほぼ確実)、金曜(1,2割程度の確率)に休みを貰える事になりました。
ですので、土曜ではなくて火曜に報告させて頂く事にしますね。如何でしょうか…


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/03/07 10:46:50
今週は、砂糖を蜂蜜にして味醂と酒を減らした割合に、片栗粉を他合算50gにつき大さじ1くらいの割合にしたタレで通して作って見ました。皮付鶏胸肉を筋切りして照り焼きに(1
豚カツを照り焼きに絡めて二度焼き(2
白身魚をニラ生姜炒めにして照り焼き(3
鶏ニラ玉にタレを餡掛けアレンジして(4
煮っ転がし(5
でした。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/02/28 14:17:33
丼2回と昼にサンドイッチ4日、焼き野菜で2回と魚は鰤で1回でした。おやつ代わりに金平を2日分作って食べました。
………………待ってます。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/02/21 23:12:20
果実パンを使った照り焼きサンド(みかん、レーズン)+サニーレタス厚切りベーコンをテリヤキに+サラダ
鰹を3cm幅でテリヤキにして昆布巻き
椎茸焼きをテリヤキで二度焼き+長ネギ+ほうれん草ゴマ炒め
テリヤキチキン丼(+野菜餡掛けを下敷き)※今日
何かしら野菜入れようとしてた今週。
先週寄りは少し丁寧だったかも。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/02/14 09:49:54
ごて焼き、ハンバーグ、刺身を焼いた物普通の鯖を三枚卸にして骨抜きを照り焼き
鮭と鰹と鮪は比較的、楽でした。
餅に餡を入れた菓子に添えるのは要再考に。
和菓子は難しいです。
...この二週間では8日でした。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/02/01 00:22:45
金:鶏肉使用で、漬けて焼くのを辞めて、ちゃんと皮目に焼き色付くまで普通に焼いてから蜂蜜入りのタレで掛け焼き。最後のタレは入れ過ぎたと思いましたが、結果的には逆に良かったかも。
土:タレに片栗粉混ぜて鶏肉漬けてから片栗粉で覆う方の唐揚げに。何も付けなくても美味しかったですが、何かコレ違う気がしました…。



心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/02/01 00:15:24
日付変ってしまいました…。火:肉詰めで先ずはピーマンで表面をテリヤキに、同日つくねをタレで漬け込んだものを油揚げに詰めて焼きました。兎に角こういうのはレンジで一度加熱してからの方が良いという結論に。
水:テリヤキ風の煮込み作ってみたら後からコレすき焼きだって気付きました。
木:そしてうどん版になった。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/02/01 00:07:32
(先週)土:秋刀魚のかば焼き丼(煎り胡麻をタレに混ぜたのは上手く行ってた気がしました。)
(今週)日:ニラ玉は失敗だったので、茸は茸でもテリヤキエリンギに。その後お弁当の具材になりました。
月:アジでやったのが相当失敗してたので、カツオにしてみました。身の多い魚だと余り失敗しない気がしました。
薄いけど…


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/01/24 11:17:31
今は暢気に細かく報告する気分ではないので、項目だけ。根菜煮、揚げたつくね(肉と魚)二種、茸ニラ玉、焼鳥、の順にテリヤキ風味で作りました。
待つ間、今日から毎日神社に参拝することにしました。
.........


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/01/17 13:34:27
13@サツマイモ横2cm縦5cm前後のスティックを揚げて、タレ(三温糖2:蜂蜜1:濃口醤油1:みりん1)を煮た物に付けて食べる。=単純に砂糖で良かった…13@餅がそこそこ有ったので焼き餅(フライパン)にしてタレ再利用=想像通り?でした。
16@再テリヤキチキン丼で温泉卵を使用、サラダは簡素に。
また来週


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/01/17 13:21:23
(今週11~17日)11@鶏もも肉1cm幅長さ4,5cmを焼き色付けてタレを馴染ませる+アスパラ人参玉葱キャベツの塩胡椒炒めに乗せる(タレ配分は今迄と同じ)=結果そこそこ成功した気がした。
12@鯖:タレ比調理酒1,5倍で量多くしたもので煮込んでみました。温野菜添え。=半輪切の鯖を使用した所、味か薄い


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/01/10 19:07:00
※下記課題:漬け込む際のタレもっと濃くしよう…水要りませんでした。・おまけ@サツマイモを薄くスライスして余ったタレで焼いてみました。
結果:味の濃いふにゃふにゃの板が出来た。もっと厚くして食感を残そう…
※課題:揚げてタレを掛ける感じにすれば良かった
後どっちかというと三温糖足して金平ごぼうに…
また来週←


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/01/10 19:03:53
・同丼@300gで5人前:適当(広め小さめ)にスライスし下記タレ(2倍)に6時間漬けた物を長ネギと一緒に焼く(中火)焦げ目がつかない位で裏返して残りのタレを全体に行きわたる様に掛けて漬かった所で蓋をして5分。器にご飯→テリヤキを載せる→長ねぎを隙間に→目玉焼きを載せて→きざみ海苔+マヨかゴマを散らす


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/01/10 19:01:06
(今日)・テリヤキチキンバーガー@鶏胸肉200gで4切れ4人前(タレ=各大匙2(みりん+濃口しょうゆ+調理酒+三温糖+水)フライパンで肉を焼いてからタレを掛け付けて行く(中火)
食パンを半分に切った物にサニーレタスとマヨネーズ適量(少なめ)と挟む
※課題:火加減間違って最後にフライパンが若干焦げました…


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/01/05 17:53:40
つぶやきが本当につぶやきで、完全にフルオープン状態です。...
考えなしが過ぎるでしょうか。
不定期に乱発と、良くない要素が強い気がします。
ちょっと落ち着いて今後は週一程度に周期化を図ってみます。
多分、土曜日夜。
(アイコンは現在頼んでるのが届いてからって考えてます。)



心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/01/04 01:33:37
そんな事はどうでも良いんだ。(ていっ重要な事はクローディア殿は急所補正入りの装備希望かも知れないって事です。
とすると、今のラインナップで残ってるのはS、A一個ずつということに。
...自分の運無さすぎますからね...後で1セットずつはしますが、どうでしょうか...


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/01/04 01:24:10
いやぁ、これはどこをどうやってもマトモに協力出来ない。(25人戦闘イベント整備するならもっと丁寧にきめ細かくですね...
...ニュータイプでもイノベイターでもブシドーでも無いのじゃし(口真似



心を守りし者:屋外 (ka3530) 2015/01/02 16:12:27
明けましておめでとう御座います。年の瀬にはかつてないお付き合いをさせて戴くに相成り、有難い限りです。
本年は此の御縁に誠心誠意を以て臨みます。(抱負
(実は当日変更が有ったので今回のみ修正だけ...
2日@7:00~15:30
3日@7:00~19:00
4日@7:00~5日1:00になりました。(微妙...


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/31 13:30:23
この後どうすれば良い麻痺ってて思い付かない
幻視じゃなければ初になるんですが
とりあえず必要事項
不在表
31日@18:00~1日@1:00
1日@1:15~1日@18:00
1日19:00~2日@1:00
2日@6:00~3日@9:00
4日@18:00~5日@1:00





心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/31 03:08:36
そりゃあ全部のプレイングを一人が監修するみたいなレベルだったら余裕で出来るけど、そんなのは無理です。精々軍側の速力を上昇させて少しでも引き離される速度自体を減らすか、
族側に縦にスピードを活かすんじゃなくて横に活かして貰って結果的に間隔距離は余り広がらないみたいなルートを取って貰うとかの形になります。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/30 20:32:34
何千字書けば気がすむんでしょうか。万越えてるんですが。何の為の滝行だったのかと呆れます。
いいから落ち着いて要点だけに要約するんだ。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/30 18:04:45
ナニコレマテリアルリンクとハントシステムが重複不可ってことですか?
まぁ、明日の朝以降に時間取れるから何とかなるから良いですけど。
判り辛い。








心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/21 04:22:42
魔導短伝話を2個使って、雑魔の近くはマテリアル不純で通じないけど、逆に一匹しかいないなら、不通度合いと照らし合わせて敵の位置をレーダー替わりに割り出せると思います。
でも、そんなプレイングを書く余裕はは1㍉も無い…1㍉も無し!残念です!(断言


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/19 16:57:29
そうじゃないです!そのままで良いんです!
下方修正しなくて良いんです!
そのままで格好良いんです、御願します!
全力で伝えなければ!


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/19 11:09:24
「サイボー'ク'」じゃなくて「サイボー'グ'」だし、「追加'要素'2」じゃなくて「追加'内容'2」だしで...誤字が酷いです。
1日経って間違ってるのに気付く事って結構有りませんか?(誰に言ってるのか
アノ説明表現でまともに通用する人はあの方しか居ない!
そしてソレ以外の表現じゃ字数が足りない!
頼みます!


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/19 02:38:21
よし、4人に仲間意識を持たせた状態で相談卓に引き出せました。メンバー構成も中々バランス良いですし、此処まで言って作戦を決めないって事は無い筈。
-成功する作戦なら問題ない。
-個人で決めるのではなく大勢で決める。
この条件は現状なら満たせる筈。
今回は最終的な決定を自分からはしないコンセプトで行きます。




心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/16 21:01:22
「さん」と「殿」すら間違えてます。半分寝ながら書いてると全くいけません。重要な事と混ざってるので今更消せませんから置いとくしか無いです。
嗚呼…反省です。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/16 04:10:42
移動可能マス数は、キャラクターの移動力+5
って書いてるじゃないですか。
なに的外れな解釈してるんだろうか。
駄目ですね自分。
取り敢えず行動は確定したし、もう良いです...
はぁ...。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/15 17:39:05
って!今見ましたけど。運営からの「依頼に参加しました」のメールで書いてるじゃないですかMAP。
「-」は何も見つからなかった場所って書いてるし。
はあ…・・・
もういいや帰ってからでも大丈夫でしょう。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/15 12:50:56
ドリル4つで両手両足に装備すれば移動も攻防も全部ドリルで出来る…!なんて書こうとしたけど流石にどうかと思って直前で控えました。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/14 14:15:31
自分がもっと的確に振る舞えれば、もっと良い成果に直結してた。…ということ…でしょう。
完全にデータ不足だ、頑張らないと。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/14 01:40:34
さて、直近でやるべきことは以上…です。取り敢えず寝て、一週間は独自研究に充てましょう。
3回しか受けませんでしたが、この3回で得られた物は非常に大きいです。
大幅な改善の余地があります。







心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/12 12:35:00
なるほど。(着手から完成までの製作期間である)
那由多を雲耀へ換えて
(やる気が)
-Battle MAX-
ってことでしたか。
完璧じゃないですか。超絶格好いい!



心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/10 10:12:43
(でも待てよ...)自分は行ってませんが、
大規模の報酬Gって結構な量だったんでしたか?
だとしたら無用の心配って事になります。
取り敢えず皆様の反応待ちです。
次に相談宅に行けるのは今日は...深夜です。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/10 09:19:28
ちょっと待って下さい。言ってから気付きましたが、
[乗用馬]って20,000Gじゃなくて
200,000Gだったんですけど?
何とか買えたから良かったようなものの、
ギリギリ過ぎて色々無くなりましたよ。
値段高すぎて全員揃えられるかっていうと
ハードル高過ぎてかなり厳しそうです。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/09 15:27:07
・・・あれ?!あれ??!!
今気付いたけど、全身図のイラスト!
リテイク前とリテイク後の画像をなんとなく切り替えながら見たら…
描き込み度が全然違う!!!!
深緑 帷様、頑張り過ぎでしょう。(嬉しい
リテイク指示がオフィシャルから届いた日を考慮すると2日以下の計算に。
まさかここまで全面的に手を加えてるとは…!


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/08 14:46:09
「剣機」じゃなくて「剣魔」だって書いてるのに間違えてます。「NEW」も「NAW」になってましたし、思い込みが駄目な方向に…
でも訂正したら5連投になっちゃいますから、もう無理でした。
突っ込みどころ…ということでorz



心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/06 01:24:38
確か時間帯はこの前ので良い筈。後はちょっと練る必要がある。
何か面白いの考えてみよう。
こっちはこっちでいい加減距離を取ってワンクッション置かないと
久し振りに不味いパターンに入ってるから、丁度いい切っ掛けになると思います。
1日150制限で一週間してみれば、なんとか矯正出来る気がします。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/06 01:02:35
また、なにやってんのって話になるだろうけど、考えてみれば将来的に同じ様な事する可能性も考えられます。事情を知らないし、今軽卒な事は言えないから、近況の報告会で良いでしょう。
あまり時間は経ってないけどどうなってるかなぁ
て言うかプレゼントはどうすればいいんだろう。
状況が進歩したから何か変化をしたいところ


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/06 00:51:40
そうだったのか...何も無ければ明日にも問い合わせてた可能性が大いにありました。
ロジャー殿には事前に教えていただいて感謝しなければなりません。
今行ったら色々思い浮かんでるので、また長文になるに違いないから1日置きます。
それにしても、声優ですか...友人を思い出すので、代わりに明日は連絡取ってみよう。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/05 19:23:04
おかしい。「2連投になりそうだから申し訳ない」
だったのに終わってみたら5連投になってた。
もう出掛けますが、コレはいけませn。
どうにかにて落ち着かなければ。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/04 14:25:05
(というか、ただ単に自分のリアルラックが低いだけなんじゃ...?)2→3に全体で8回失敗しました。
でも後から考えると結構失敗してた「まるごとでゅみなす」が「ロスト」しなかっただけ良かった、
運勢で言うと凶まで行かず末吉ないし中吉くらいでしょうか。
よし、普通!


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/04 13:21:12
「まるごとでゅみなす」の時にすっかり記録とりわすれたのですが、強化代金はレベル1に4,000G100%
レベル2に7,000G97%
レベル3に10,000G91%
レベル4に12,000G82%
まで確認しています。
レベル6辺りで50%切ってた様子。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/04 13:13:48
それと、大成功確率25%アップと言うのを「携帯ゲーム機」に3回使用。(「大成功」とは、銅賞チップ?とか言う★マークと共に、
いづれかの能力値が+1されるシステムの様だ。)
結果3回試行して全て通常の成功。「携帯ゲーム機」は大成功しない設定?
又は25%アップしてないか、買う意味のないアイテムと考えられる。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/04 13:02:23
「まるごとでゅなみす」がレベル7になった!しかしその後二回失敗して故障までしてしまった...
修理期間は8日で、1日10,000Gで短縮できる。
が、通常修理を選ぶ。
その後装備で使いそうな物を平均的に強化。
交換しそうな装備以外の全てを売却した結果、
1,000,000G以上使用したが、不十分だった。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/04 12:11:18
リボルバー「クラウン」が、突然変異なんとかを使い
突然変異した!→執事服
...
...
え?
同ランクの全ての装備の中からランダムで変化するってことですか?
つまり何でも良いからSランク品を突然変異させたら
桜型妖精「アリス」になる可能性もある?
ペットは別?
来月からはSランク装備出るまで、
貯めるようにします。





心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/12/01 15:47:38
あと少ししたら忙しくなるので…と言う事で。
クリエイター「七詩」殿の歌良さそうに思えるけど、まだ全員分聞いて無いので、まだ考え中です。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/11/29 21:59:57
こんなもやもやうだうだしてちゃ駄目だ。よしマイナス思念は横に置いておこう。
心弱き者乙になってしまう。
取り敢えず、切り替えて行きます。
装備は地球エリアのサイレンサーが結局かすりもしませんでした。
音がしない近接装備が良いのか、逆に派手な音がして敵味方個別識別できる方が良いのか。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/11/28 15:24:37
これは認められない。こんな自己満足以下をこの人物に遊ばしてる場合じゃない。
支えている人々の涙ぐましい気持ちは素晴らしい。本当に大切なものだと思う。
でも、これだけは駄目だ。
と、そんな訳でミケーレ殿の続きには行けなくなるかもしれないですが、これに行く事になったら言わせて貰います。
替りにお膳立て位はします


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/11/27 17:59:35
実際、CAMは非覚醒者でも歪虚に対抗できるという事だったと思います。クリムゾンウェストでは同じ事も出来ます。
但し、パイロットが覚醒者の場合に通常のCAMを普通に操縦した場合、相対的に弱くなってる事に。
従って「パイロットの能力をCAMの規模で運用する」というのは将来的に必至だと思います。(完全に独り言




心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/11/26 17:54:45
ああ言われたら、返す言葉は一種類しかない。(難易度が危険(ロスト)じゃなかったのが幸い。)
とか思ったけど、いつか危険のシナリオに臨む時が来たらもっとヤバい事するでしょうからあんまり関係ないですね。
クリムゾンウェストで竜ってなんて呼ぶんでしょう?
多分セイントドラグーンとか白竜皇とかになるんでしょうか。



心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/11/25 23:26:28
今まで書いたものを振り返り、脳内再生してみたところ、ちょっと軍人風にはどうしてもならないところが多過ぎると判明。
なので、口調(特殊な状況)を変更する事にした。
依頼一個も受けてないのに変えるのは拙速過ぎではないかと自分でも思いますが、
逆に早目に変えれば後からの祖語がないと言う事で思いこむ方針で。


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/11/25 22:24:36
生命力1につき装備力1換算で、生命力を減らしつつ装備力オーバーの装備を一時的に持つ。オプション:
マテリアルヒーリングで微妙に回復しつつ持久力を用い装備力2倍までは一時的に持つ。
それ以上の装備は覚醒で合計2時間の間は生命力限界までの範囲で一時的に持つ。
これにより全ての装備を持つ事を達成する。
これなら!



心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/11/25 18:51:42
あれ、もしかしてもしかして
あれ?
マスターさん、書き始めるのが早いといいなぁ
具体的に言うと12月3日より前から書き始めるといいなぁ
マジで(汗



心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/11/25 15:49:02
やばい。めっちゃスキル買い込んじゃった。
赤字だからアイテム売って、考え直して違うアイテムとスキルを買う為に更にアイテム売っちゃったよ。
なんとか足りたからよかった様な物の…(<汗




心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/11/22 00:42:51
いらすとと音楽完備して、最低限の全性能を発揮できるようになるのが少なくとも後2ヶ月後になりそうです
もう過去の編纂ゆっくりしていってもいいんじゃ…
でも進まない時は1㍉も進まないので、やれる時にやっていこうと思います
はい









心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/11/18 15:25:16
「クリムゾンレッド」ってなんだ?Q.いつから使ってたんだ(A.最初から)
多分クリムゾンブラッドも間違えてる…
もうファナティックブラッドで良いや(区別する必要が本当に有るのか…?いや、無い)


心を守りし者:屋外 (ka3530) 2014/11/14 22:11:19
ちょっと休憩します。17日までって、要は「参加者と相談して行動決定の同意をする」
のが17日って事だったんですか…
明日明後日、FNB来れないんですよね。
詰んで(物理的に)ました。
取り敢えず、リプレイ追跡は完了まで行きます。
1日何節分って考え方は出来そうにない為、週300節オーバーを目指します。

- 1
- 2