- 1
- 2


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2018/05/01 22:28:07
生きたいように生きるってのは、そんなに難しいことかねえ……?ま、難しく考えたい御方はそうするだろうし、そうでもない俺みたいなヤツは、お察しですわな。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2018/04/14 01:38:03
涙を拭ってやることはできても、その涙を止めるとなると難しいモンだよな……。ま、あれが俺の限界かねぇ。あとは、あの子の芯の強さに賭けるしかねえか。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2018/03/24 22:19:05
さーて、と。別段呼ばれたわけじゃねえが、見知った女の子が泣いてんだ。こいつはチョッカイを出しに行かにゃあな。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2018/03/25 22:45:07
よ、パティちゃん。しばらく見ないうちにずいぶんキレイになっちゃってまあ。思えば、旦那方やラウラ嬢、パティちゃんとは色々とご縁があったよなあ。今回もよろしく頼むぜ。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/08/03 11:16:34
――ハッ。温もり、温もりねえ? クソ暑い季節にそいつを求めるたぁ、脳ミソが腐ってんじゃねえのか。

この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/08/03 11:20:27
気に入らねえ。うだるような暑さの夜が、この世で一等気に入らねえ。……ああ、いや、嘘だな。俺が一番気に入らねえのは、いつまで経っても”熱い夜”を思い出して眠れねえ手前だ。
死ぬほど悔いたところで、あの日起こった事は変わらねえ。そんなもん、とっとと忘れちまえばいいのによ。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2017/07/24 20:53:03
『イラスト納品記念』ねえルーナ、あなたもうちょっと愛想よくできないの? せっかく初めて、ええっと、かめら? っていうので絵を描いてもらったのに。せめてちゃんと正面を向いてよ、もう。
(背を向けたまま、尻尾をゆらりと動かして)なぁう



Rot Jaeger:ステラ・レッドキャップ (ka5434) 2017/07/25 00:44:58
納品おめでとう。おぉ、思った通り可愛いな。その服も可愛いぜ。猫は気まぐれだからなー。いや、ルーナは特に、か?


金色のもふもふ:パトリシア=K=ポラリス (ka5996) 2017/07/25 20:54:45
ふふー♪ラウラもルーナも、お写真おめでとダヨっ♪
ずっとお友達ダケド、こーして顔が見れると、またひとつ
近くに感じテ、嬉しーねー♡♡


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2017/07/25 22:27:09
えへへ、ありがと。ユーリお姉さんう~ん、美人さんなのは認めるんだけどね。ずっとそっぽ向いてたのに、いざとなったらちゃんと振り返るあたり、狙ってやってるのよ、ルーナは。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2017/07/25 22:27:45
そうでしょ? このポンチョ、かわいいでしょ? ステラとちょっとだけお揃いね。ルーナのは気まぐれなんてものじゃないわ。大体わかっててやってるんだから。



この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/07/26 00:37:50
おっ、こりゃいい出来だ。おめでとさん。良い色の服じゃないの。ラウラ嬢によーく似合ってるぜ。
ルーナはアレだな。どっかの誰かさんが大喜びしそうな尻尾してたんだな。(


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2017/07/27 00:00:29
ありがとさんっ♪ふふ、カッツのお世辞はいっつもテキトーだけど、それっばかりは信じてあげるわ。この色はわたしもお気に入りだもの。
ルーナは、ホントに二歳なのかしら。あの尻尾を見たら、百年生きてるって言われても納得しそうね。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/07/21 13:40:06
やーれやれ、さすがに四人の枠を取り合うってのは分が悪かったかねえ。またしばらくはコマい仕事で食い繋ぐか……。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/07/02 10:26:59
……ありゃあホンモノかもな。無邪気じゃねえ。無自覚でもねえ。ただ自然に”そういう風に”生きてるだけだ。分が悪い。手ぇ引いた方が身のためか……?


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/07/02 10:29:28
……なんて、こんな呟き聞かれた日にゃあ、いざ骸骨になったときにカミナリが落ちちまうかね。へいへい、分かってますよ。レディを守るのが紳士の務め、だ。……お前の口癖、俺は今でも忘れてないさ。






凛然奏する蒼礼の色:イルム=ローレ・エーレ (ka5113) 2017/06/07 21:44:56
おや。本当だ。タラサ君との案を合わせたものになったようだね。ベッラ・グラナート号……美しきガーネットか。うん。なんとも素敵な名前になったじゃないか。
船員も個性的な面々が揃ったようだし、これからエミル君がどう成長して行くのか。とても楽しみだね!


誓いの隻眼:タラサ=ドラッフェ (ka5001) 2017/06/07 23:44:59
ああ、それぞれで出した案が合わさって、ひとつの名前になるのも粋なものだね(嬉しそうに頷き)そうだな。宴の時の様子を見るに、船員全員で力を合わせてやっていけそうだが……またエミル達から依頼があれば、
喜んで参加したい所だ。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/04/12 15:22:15
正直カミサマなんざ好きじゃないんだが、困ってるのを放っとくのは俺の流儀に反するねえ。人助けならぬ神助け、ってわけだ。面白い流れになってきたじゃないの。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/04/09 21:08:06
E:ワイン「ズューデ」×5E:ミネアの万能調味料×3
……別に欲しいものがあったわけじゃねえけど、なーんか最近ついてねえなぁ。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/03/30 21:09:39
今回は縁が無かったか。夢が見れた暁にゃ、旦那方の敵に回ってみるのも面白そうだと思ってたんだがね。

TriggerHappy:キャロル=クルックシャンク (kz0160) 2017/04/01 22:21:24
へぇ、そいつはまたオモシロいこと抜かすじゃねえか。そうだな、いっぺんくれぇ、お前のナイフと俺の銃のどっちが速いのか、比べてみるのも悪かねぇ。――ま、夢でもねぇ限り、余興でやるこっちゃねえけどな。にしても意外でもなんでもねぇが、お前ほんとにくじ運悪いのな。夢じゃ、とんと顔を見ないぜ?


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/04/02 18:30:02
俺としても、旦那方と命のやり取りをするのは御免被る。銃弾ほど厄介な相手はいねえ、って話だ。一応、幸運スキルは登録時から持ってるんだがね。夢でお会いできない分、現実でご縁がありゃあそれでいいさ。




この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/03/07 21:09:53
チーズ? ……こいつからミルクがとれるのかどうか、だな。まずは。しっかし酪農家みたいだねえ。ハンター引退したらそういう道もアリか……?


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/03/01 22:51:41
過去の追体験、ねえ。……負け戦に出向くってのは、正直気乗りしねえな。けどま、これも未来への投資、勝利への布石と考えりゃあ多少はヤル気が出るか。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/02/26 21:01:17
”突然変異により『プレミアムエビフライ』は「ロングリボンマスカレード」に変化しました!”つけてるだけで腹の減るにおいがしそうなマスカレード……!(


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/02/25 13:07:37
”突然変異により『プレミアムエビフライ』は「ワンド「ゴールデン・バウ」」に変化しました!”あー。まあ、俺には必要ないんだよなあ……。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/02/24 11:44:12
……キヅカキャノン、ねえ。俺には無用の長物だな。つーかこれを支給品にするアークライト嬢のセンス……。

Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2017/02/22 21:04:28
(『Dirty Green』後日談1)宿の前に置かれたベンチ。陽は没し掛け、空を見上げれば、気の早い一番星がぽつりとひとつ。宿の女主人がてこでも動こうとしない彼女に呆れながら渡してくれた毛布を手繰り寄せて、小さな手にハァ──と息を当てる。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2017/02/22 21:04:57
膝に乗せた──というより、退屈そうに尾を揺らしながらも、膝を温めてくれる黒猫の背を右手で撫でながら、左手は首から提げた鎖に通してある二つの指輪へ触れる。「家族……だってさ。考えたこともなかった」
或は、考えないようにしていたのか。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2017/02/22 21:05:26
「もう、やだよ。家族を失くすの。また、あんな思いをするくらいなら──」気付かなければ良かった、のだろうか。
独りに戻るのは、恐ろしい事だ。なら、独りのままの方が良かったのかと問われたら、きっと首を横に振るだろう。
だが、もしも──という不吉な予感は、一向に消えなかった。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2017/02/22 21:05:55
「また、ワガママ……」にゃあ。膝から届くその声は、違う──と言ったのだろうか。猫の言葉なんてわかるはずもなかったが、そう言った気がした。しかしそれは、単なる慰めというわけではないのだろう。それは寧ろ、叱咤のようだった。そんな事もわからないの──と。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2017/02/22 21:06:28
「わかんないよ」思わず応えていた。我が侭と、ワガママの区別。その見極めは、酷く難しい。猫には容易いのだろう。猫の眼に、その二つを分かつ線は、きっと一目瞭然なのだ。
わからずとも、彼女は、彼女なりに待ち続けた。あの二人に、言いたい事があったのだ。その一言はきっと、我が侭の内の筈だった。




この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/02/21 11:35:51
ん? そうだなあ。ざっと十何人は弟やら妹やらが居たかねえ。……だから、ってわけじゃあないが。これ以上増えると、アレだ。面倒見るのが大変だろ? そういうことさ。


金色のもふもふ:パトリシア=K=ポラリス (ka5996) 2017/02/22 10:21:08
おおっ!よそーを超えるバッグファミリー♪カッツは、お兄ちゃんなんダネー
きっと、お兄ちゃん界にほこれる良いお兄ちゃんダヨっ♡


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/02/07 22:34:32
たまには誰かの役に立っておかないと、ってね。遠い将来、久しぶりの再会で大目玉はくらいたくないしな。






この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/01/31 22:21:56
おー、ありがとさん。パティちゃんの背後サンもお疲れみたいだねえ。そういうときの無理は禁物ってヤツさ。またご一緒する機会もあるだろうから、そのときを楽しみにしとくよ。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/01/25 21:42:22
んー、仕事を受けたはいいが……こりゃ人数が集まるかどうか微妙だな。ま、準備はしておきますかねえ。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2017/01/26 22:22:05
そういやパティちゃんとは、ここしばらくご一緒してないか。お手隙ならご助力賜りたいところだ。とはいえ他の都合もあるだろうし、無理にとは言わねえさ。気が向いたら手伝ってくれると嬉しいね。



この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/12/22 19:21:28
やーれやれ。どうにも、近頃は腑抜けちまっていけねえなあ。レムちゃんには借りができちまった。いずれ返せりゃいいんだが。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/12/22 19:25:41
……しっかし懐かしい。もっとチビの頃は、よく傷を隠して叱られてたもんだ。ああいう女性とご縁があるって星の巡りなのかねえ、俺は。
どうせなら今後良い出会いがあるのかどうか、爺さんに視てもらえば良かったぜ。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/12/15 22:28:04
参加シナリオ :Old man was said担当マスター :楠々蛙
●依頼成功度:成功
●得られた報酬
ゲーム通貨:110000G
取得経験点:1100点
取得アクティビティ:1100点
称号:死ねない呪い
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少
-91点




この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/12/16 23:30:33
そいつぁどうも、ディーナ嬢。なに、不謹慎ってことは無いさ。所詮は”昔の話”だからな。願いだの望みだのは、時たま呪い並みに厄介ってこった。



この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/12/05 20:24:17
無事に受かったぞ、と。頼りになりそうな同業者がたっぷりだ。こいつぁ楽ができそ……じゃない、いい勉強になりそうだねえ。




この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/12/06 10:14:24
どうやら行き先は決めたみたいだねえ。パティちゃんが受かることを祈ってるぜ。姉さんとご一緒するのは、えーと……一年ぶりくらいか。こちらこそよろしく頼むよ。






質実にして勇猛:夕鶴 (ka3204) 2016/11/17 22:47:54
まったく、現金なものだ。実にエルディラらしいが。……それにしても、今回の選択肢は温度差が激しくてかなわん。皆バラバラになりそうだな。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/11/17 22:49:30
俺ぁさすがに、命懸けで異世界転移するほどじゃあないかね。……で、ユウちゃんは甲冑着て剣まで持って、どこへ行こうっての?


双棍の士:葉桐 舞矢 (ka4741) 2016/11/17 22:51:59
じゃ、あたしは異世界偵察組かな。宴会はちょっと名残惜しいけど。ユウヅルはヤル気マンマンね。その様子だと、そっちも転移する感じ?



質実にして勇猛:夕鶴 (ka3204) 2016/11/17 22:57:49
斬っては駄目だったのか。それは知らなかった。てっきり”斬られて当然の連中”だと思っていたぞ。ふむ……では、鎧にハンドサポーター装備で行こう。せめて一発殴らねば気が済まないというものだ。


金色のもふもふ:パトリシア=K=ポラリス (ka5996) 2016/11/19 09:34:57
ふへへー。カッツがルビーのトコ来てくれてたの、パティは見つけていたのデス。
とても頼もしだったんダヨー!


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/11/19 14:31:45
おおっと、見つかってたか。どれだけ役に立てたのか、正直微妙なところだぜ?でもま、パティちゃんが喜んでくれたんなら、体張った甲斐はあったかね。



TriggerHappy:キャロル=クルックシャンク (kz0160) 2016/10/24 19:42:08
うっせえな、もうちょっと待ってろ……。──ほら、できたぞ。これで引鉄が軽くなった。コッキングもやり易くなったろうよ。




Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/10/24 19:43:50
なに驚いてるのよ。これは、お芝居用のレプリカなんでしょ。ええと、そう、確かぶろっぷがんって言うんだって。実際に弾は出ない玩具だって、監督が説明してたじゃない。ほら(銃爪を引いてみせる)
BAANG!
(想像以上の音に、硬直して)……ねえ、これ、ホントに大丈夫なの?



Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/10/24 19:45:20
仕方ないでしょ。あんな高いの、自力で座ろうとしたらよじ登るしかないんだから。それじゃ、監督がダメだって言うんだもの。それより、一番大変だったのは、あのコインをグラスに入れるシーンよ



Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/10/24 19:46:30
憶えてないわ。少なくとも、カメラさんが一回貧血になるくらいかしら。成功した時は、現場に居た人みんな歓声を上げてた。(はにかんで)わたしも、あのバーテンダー役の人と、ハイタッチしちゃった。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/10/24 00:17:28
……いいもんだね。ああいうのは。なあに、あいつは「まだ届く」さ。だったら最後まで、信じて貫いてもらおうじゃあないの。




この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/10/11 23:25:45
ふーむ。誰もが想いやら悩みやらを抱えて生きてるってことかねえ。まあ頭でわかってるつもりにゃなってるが、いざ拗れると話が面倒なんだよな……そういうの。



Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/10/05 22:41:15
『某呟きサイトでアカウントを取ってみたものの、何をして良いかわからない件について』……ステマだ
『ち、ちげーし。宣伝とかじゃねえし。ネットの海の広大さを実感して、途方に暮れてるだけだし』
せめてもう少しうまくステルスしてよ。
『いやでもこれ、ほんとに宇宙に独りで放りだされた感あるよ?』


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/10/05 22:42:41
『しかし、下の呟きなっがいね』あなたも人の事言えないでしょ。
『おいおい、他人事みたいに。君らが長々とくっちゃべってくれるからだよ? 一々アカウント切り替えて呟くの、どんだけ大変だと思ってんの。ちょっとした思い付きで、後日談なんぞやるんじゃなかったと、何度思った事か』


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/10/05 22:44:18
たまにわたしが、キャロルの台詞言ったりしてね。『後になってそれに気付いた時の絶望感といったら……。またこれやり直すのかよってね。その点、このやり取りはすっごい楽です。
しかしまあ、粋な事をやってくれるね』


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/10/03 00:28:05
あーらら、やっぱりダメだったか。人数次第じゃイケるかと思ったんだけど……ま、世の中そう甘くねえよなあ。パーティはこの前ので懲りたし、またしばらく大人しくしてるかね。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/10/03 20:31:46
あーらら、ざんねん。ちょっと見てみたかったけどね、カッツのタキシード姿。……うーん、似合うのかな。ぜんぜん想像がつかないけど。そもそもあなた、踊れるの?


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/10/03 23:27:19
俺にタキシード、ねえ。似合うと思うかい? 俺は思わない。(さあて、どうだかな。ステキなオモチャをお持ちのオトモダチとなら、ダンスするのも慣れてるが……
レディのエスコートとなるとまったく話が変わってくる。そういう教養は無いからなあ。



明日への祝杯:ミルティア・ミルティエラ (ka0155) 2016/10/02 09:39:52
なーに言ってんだこいつ…って思ったけどそっか、今完全抽選じゃなくなったんだねー…。
第一抽選者で溢れそうなのかな?


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/10/02 10:11:22
いつだったか、優先参加できるルールが変わったって話だからねえ。でもまあ、まだわからん。参加枠が10人で、今のチケット予約が11人だ。
こりゃー大丈夫そうだと思ってると容赦なく落選するヤツと見たぜ。(



この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/09/29 22:44:34
残像拳……そいつが身に着けば、マジのニンジャに近づきそうな気はするな。まー俺にゃそんな技扱えないけども。……そんなに呟きに顔出してるかねえ?(無自覚(


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/09/30 22:36:20
カッツは知らないの? フッ……、残像だ。って言えば、誰でも使えるのよ?頭に矢が刺さっていても、これさえ言っておけば、ノーダメージなんだって。
あとね、質量を持った残像を出せるようになると、免許皆伝になるんだって。レーダなんかへのへのかっぱー、らしいわよ?


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/09/30 23:28:06
……言うだけで使えるなら疾影士いらなくね? 特に頭に矢のくだりは絶対コメディ補正かかってますよねえ?(とりあえず本気出したCAMとかじゃなきゃ残像に質量持たせるのは無理だと思うぜ。たぶん。(




Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/09/03 00:01:43
(『STEAM COWBOY』後日談?)『ファイナルフュージョン、プログラムドラァァィブ! 命ちゃんがどんな思いであのボタンを押しているのかと思うと……! あのひび割れる防護ガラスは、彼女の心そのものなんだよ! 何で毎回叩き割るんだとか、野暮なツッコミしてんじゃねえよ!』


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/09/03 00:02:39
ちゃんとシナリオの話をしてよ、お願いだから。『シン、メトリカル───ドッッキ、ングッ!』
なんで合体したの、なんと合体したの!?
『あの発音と、微妙な間が何となく好き、楠々蛙です。ちなみに好きなカットは、ハンマーコネクトォ! からの、ゴルディオン、ハンマァ! あの拳の軋みがたまらんよね』


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/09/03 00:03:10
わかったから、例のアレで嵌っちゃったのはわかったから。シナリオの話をして!『はいはい、わかりました。それでは、君達に最新情報を公開しよう』
わかってないじゃない!
『まあまず言える事は、最後の一文があれだからって、また同じネタやるとは限らないよって事だよね』
うわあ、台無し。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/09/03 00:03:56
『そして、あれ以上に格好良いおっぱいリロードを書けるかと聞かれると、自信はないとしか』というか、シングルアクションじゃできないんじゃなかったの。
『おいおい、それ言い出したら、元ネタ自体どうよって話でしょ』


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/09/03 00:04:34
『それよりちょっとさ、最後に罰当たりな願望一つだけ言って良い?』あなたが前置き入れるとか、どれだけひどい事言うつもりなの?
『いやさ、あのシナリオ、内藤先生に漫画化して欲しいなって』
……来年の七夕、短冊に書き込んでみれば?
『だよねー、七夕級に途方もない願望だよねー。うん、知ってた』


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/09/01 14:38:45
うーん。最近ずっと駆けまわってて疲れたせいか、今日の報告書は色々とおかしく見えやがるな。急ぎすぎて別の書類を持って来ちまった……にしちゃあトンデモナイ内容だぜ。
キャロルの旦那が女? ルーナが絶世の美女? 何の冗談だこいつは。……今夜は早めに寝とこうかねえ。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/09/01 21:25:20
……偶然ね、わたし、まったくおんなじ夢を見たわ。でも、キャロルは性別変わっても、あんまり中身は変わらないのね。凄いことやってた。あれがこないだバリーが言ってた、おっぱいリロードっていうやつなのね。
ルーナは、なんかもう、元々あんな感じだから。なんか納得しちゃった。


灯光に託す鎮魂歌:ディーナ・フェルミ (ka5843) 2016/09/02 01:25:53
猫型のルーナさまと古代女神のルーナさま、どちらかを選べと言われたら間違いなく猫型なの、今回の夢で再認識したの。←それでいいのか聖職者(笑)

この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/09/02 13:26:09
あいつはスゲー技だな。一人の健全な男子としては、ぜひともホンモノを拝んでみたいもんだ。(あの態度は猫だからこそ愛嬌が生まれる、って感じだよなー。ま、擬人化したら美女間違いなしだとは思ってたぜ。(


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/08/31 20:29:12
『機導師の新スキル『マテリアルアーマー』は、『纏』と『堅』を使い分けられるって事でおk?』また突然なに言い出してるの? まあ、わかりやすいけど、伝わらない人には伝わらないわよ?


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/08/31 20:37:23
『いやあ、どうしても言いたくなって。良く考えたら、『機導剣』は『チー』で、『機導砲』は『パー』だから、『マテリアルチャージャー』は『最初はグー』って事か』それ、そのままやったら怒るからね




凛然奏する蒼礼の色:イルム=ローレ・エーレ (ka5113) 2016/08/31 20:11:47
タラサ君、遅くなってしまったけれど交友の受理をありがとう!こうして良縁を結ぶことができたんだ。偶然の出会いだけでなく、必然の出会いも得たいものだねっ。
お買い物でもなんでも、どこへでも、お付き合いさせてもらうし、お誘いさせてもらうよ!


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/08/24 00:18:14
雑用してると落ち着くのは性分かねえ。想定よりかは真面目にお二人のお手伝いができたらしい。しっかし、今回一番の収穫は、ディーナ嬢を本気にさせるとヤバいってこったな。人間見かけによらねーもんだ。


灯光に託す鎮魂歌:ディーナ・フェルミ (ka5843) 2016/08/24 07:33:53
…………orzごめんなさいなの、初めましての言葉さえ聞いてなかったら、多分あそこまで塩対応にはならなかったの…


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/08/24 22:03:18
いやいや。アレはアレで、なかなかに爽快だったぜ? ご心配はご尤も、とも思うしな。一度っきりのお仕事だ。やりたいようにやるのが一番さ。当然他人にご迷惑がかからない程度に、だがね。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/08/20 22:12:22
普通かあ……まーとりあえずは報告書待ちだわな。目的がハッキリしてない仕事ってのは、なかなか難しいもんだ。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/08/23 23:33:14
よ、パティちゃん。そっちはそっちで頑張ってるみたいだねえ。また縁がありゃ、一緒の仕事を受けることもあるだろ。そのときは、ぜひともよろしくな?


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/08/08 21:54:00
ずいぶん時間がかかってたんで、どうなるもんかと思ってたが……それなりにお役に立ててたようで何よりだねえ。やっぱ俺は、バケモノ相手よりニンゲン相手のがやりやすい。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/07/19 22:43:55
いやあ……大方の予想通り、敗者復活戦は凄まじいことになってたらしいねえ。あとは決勝だな。にしても、まさか総長どのがアッチ系の趣味に興味があったとは……ま、レディは大体そんなもんか。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/07/10 17:58:47
……タダモノじゃねえだろうとは思ってたけど、袖口に拳銃を仕込むたぁね。なかなかブッ飛んでるお姉様だぜ……。

この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/07/07 21:43:07
”突然変異により『缶ビール』は「仕込杖「闇牙」」に変化しました!”へぇ、こいつぁまたアンブッシュに持ってこいの武器が来たもんだ。使わねえだろうけど。(


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/07/01 22:54:04
『くそぅ、あの歩くナパーム弾め。普通、生きたまま釜の中にぶち込むかね。え? 錬成って言ったら釜でしょ。しかしまあ、やっぱあの不死身刑事は喘いでるとしか思えん。ホントは感じてんだろ?』



Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/07/01 22:56:52
三日後とか言ってたじゃない!いやいや、そういう問題じゃなくて、どうやってあんな状態から元に戻ったのよ。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/07/01 23:01:59
『だって僕、賢者の石持ってるから、等価交換無視できるから。くず鉄状態とかへいちゃら、へのへのかっぱ。なんなら、くず鉄から最強武器錬成してあげようか?』



Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/07/01 23:06:44
もうやめたほうが良いって。あのラジオも、いいかげん愛想尽かされちゃったんじゃないの?どうするのよ、クレームが殺到したら。……はあ、いっそくず鉄のままで居てくれれば良かったのに。


灯光に託す鎮魂歌:ディーナ・フェルミ (ka5843) 2016/07/02 00:27:39
柱の影から気付かれないよう二人をじっと眺めつつ)定番人気はお料理番組だと思うの、どうせならラジオから三分クッキングに進化なの。カエルを使ったサバイバルクッキングとか美味しいしきっとイケると思うの…(食欲たぎる熱視線を注いでいる


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/07/02 17:04:02
とりあえず、俺の背後の精霊サンが大爆笑しながら読んでた……じゃなくて、ラジオ聞いてたってことは伝えとくぜ?(

この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/28 19:58:02
生憎と銃火器には詳しくねえんだよなー。疾影士じゃ使う機会もないし……ステラちゃんあたりが飛びつきそうな話だとは思うんだが。


Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/06/28 21:07:14
ステラ? ああ、確かに一番銃にこだわりを持ってそうだな。疾影士でも銃を扱えないわけじゃないだろうに。何なら使い方を教えてやろうか?
……俺も顔を出さないわけにはいかないんだろうがな。できればあの子と会うのは避けたい。……どうしたもんかね。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/28 22:23:50
せっかくの申し出だが、そいつぁ遠慮しとくぜ旦那。俺に銃は合わねえのさ。スタイルじゃねえ、スタンスの話だ。と、そんなことより。エルネちゃんとはお話ししたくないのかい? いやいや旦那も罪な男だねえ。


Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/06/29 06:24:40
スタンス、ね。確かにお前は、いつも同じ短剣を使ってるからな。あの徹底振りには感心するよ。別に話したくないってわけじゃあないさ。エルネは良い子だ。あの子が居なけりゃ、俺もキャロルも、今のようにゃ生きてなかったろうさ。
だが、俺にとっては妹みたいなもんでね。正直、どうしてやるべきかわからん



この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/21 00:24:09
ようし。出発直前だがギリギリ人数が揃った。これでぐっすり眠れそうだ。最後がオッサンってのはちょいと残念だが……ま、せっかく立てた行動予定が無駄になる方がカナシイよな。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/17 10:17:11
レディが困ってると聞いて出向いたはいいが……こりゃ成立するかどうか微妙かねえ。悪党退治は慣れてるけど、盗人を取っ捕まえるのはまた勝手が違いそうだな。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/13 23:11:15
結局、闘祭への参加は見送る形になっちまった。まあ、出場したところで結果は見えてる話だが……賭け事も好かねえし、今回は雰囲気だけ味わう感じかねえ。こういうのは開催地に行くだけでも楽しいよな。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/06/14 23:21:16
なんだ、参加しなかったの? 出たら応援くらいはしてあげたのに。賭け事……。カッツはあんまり強くなさそう。カジノとかで、同じテーブルの美人さんを口説いてカッコつけたあげくに、チップ全部掏られたりしそう。
たしかにそうね。ようするにお祭りなんだから、ちょっとのぞいただけでも楽しめるかもね


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/14 23:28:55
コロッセオの中心で喝采を浴びるような星の元に生まれてりゃあなあ……普段からオンミツ重点だし。まー、美人がいたら声はかけるかもしれねえが、勝てないって分かってるんでね。最初から。
何にしろ、知り合いが出場してるってんなら出向くしかねえだろ。指笛ならちょっと出来るぜ。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/06/05 22:31:49
ユーリおねえさん、少し遅くなったけど、交友申請ありがと♪ それに、お化粧教えてもらえて嬉しかったわ。わたしも、おねえさんみたいに気品のあるレディになれるよう、頑張るわね。
──あ、それと、あの時はいきなり跳び付いたりしてごめんなさい。
ホントに久し振りだったから、つい、ね。


淑やかなる令嬢:ユリシウス (ka5002) 2016/06/05 23:30:27
いえいえ。こちらこそ交友受理ありがとうございますわね、ラウラ。レディの立ち振る舞いは何事も練習あるのみですから、また何かあれば気軽に呼んで下さいな。
……あら、あの時も言ったけれど、もっと甘えても良いのですよ。
わたくしも嬉しかったですし(ふふ、と笑みを深めて)



Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/06/05 00:33:42
カッツも出るの? 武闘大会それとも、コンカツとかいうやつのほう?
そう言えばコンカツイベント募集の張り紙に、変な事が書いてあったわ
参加者は、相手は男の人と女の人どっちが良いか選べって書いてるんだけど、おかしいわよね?
相手は異性に決まってるじゃない。何でわざわざそんな事を確認するのかしら


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/05 13:41:42
出るなら武闘大会かねえ。婚活の方は、まだまだご縁が無さそうだしな。……あー、と。そこはほら、色々あるんだよ。世界は広いっつーこった。(


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/06/04 00:19:44
(『Raspberry pink』の後日談)(キャロルとバリーが借りている宿の一室でソファに腰掛け)まだ、帰って来ないのかしら。
(扉が開くと、身を固めて)あ──お、おかえりなさい!



Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/06/04 00:21:08
(立ち止まったキャロルに怪訝な顔を向けて)何やってんだ、そんな所で──(ラウラを見て、しばし呆気に取られた後で)ほお、こいつはまた。



Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/06/04 00:22:56
ああ、驚かされたよ。正直、見違えた。(ラウラの頬や目元に視線を巡らせて)だが買ったのは、口紅だけだっただろう。色も少し違うんじゃないか?
それに言っちゃ悪いが、こんな短い間にそこまで上達するもんなのか?


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/06/04 00:23:46
んふふー、それは、ナ・イ・ショ♪ねえ、ルーナ。
(声を掛けられた黒猫が、関心なさ気に尻尾をゆらりと揺らす)
それで、キャロルは? 何か感想はないの?
ほらほら、なんて言ってたかしら。──そう、ぴかそ!


TriggerHappy:キャロル=クルックシャンク (kz0160) 2016/06/04 00:24:27
──ああ、そういやそんな事も言ったけな。(煙草に火を着ける)
ま、ピカソには程遠いな。足下にも及ばねえよ。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/06/04 00:25:13
む、なによそれ。ふん、そうやって笑ってられるのも、今のうちよ。
今に見てなさい、もっとお化粧うまくなって、ほえ面かかせてあげるから!



Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/06/04 00:27:03
なっ!?この、火薬バカ! あなたみたいな頭の中まで火薬を詰めてるバカに、レディの嗜みについて聞いたわたしがバカだったわ!


TriggerHappy:キャロル=クルックシャンク (kz0160) 2016/06/04 00:27:54
レディ? 何処に居るんだ、見当たらねえが。そこの黒いのか? ただの猫畜生にしか見えねえぜ?



Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/06/04 00:29:35
──やれやれ、またか(喧噪に肩を竦めて)まあ、見た目が変わったって、すぐに大人になれるわけでもなし。少しずつ登って行ってくれりゃ良いか。
──いつまで経っても、ガキみたいのも居るしな。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/06/02 04:36:04
昔のことは忘れたいもんだけど、そういうわけにもいかねえか。常々クールでいたいんだが……元がそうじゃないから難しいのかねえ。





この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/05/26 00:14:51
……眷属は死に、忠臣は倒れ、どれだけ傷つき勝機を失くそうとも戦い続ける。王は孤独だ、なんてのはよく聞く話だが……どうにもクソッタレな気分だぜ。


掲げた穂先に尊厳を:ルーエル・ゼクシディア (ka2473) 2016/05/30 22:27:53
王は民の象徴で在らなければならない。王はただ一人故に、それを分かち合える者も亡く。退くに退けないあたり、意外と貧乏くじな役なのかもね。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/05/31 23:42:59
考えてみりゃ、王国も帝国もトップは女性なんだよなあ。うーん、レディのしかめ面は好きじゃあないんだが……
ハンターとして出来ることったって、そう多くは無いよな……。


掲げた穂先に尊厳を:ルーエル・ゼクシディア (ka2473) 2016/06/01 22:51:41
おや。そうだね…その人の代わりなんて誰にできることでもないものね。その重圧を少しでも和らげてあげれるように、支えられればいいよね。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/05/20 20:19:07
(『Rattlesnake piss』の後日談)いやっ! いやだからね、ぜーーったいにいや!
こんなもの馬車に置いて、爆発したらどうするのよ!


TriggerHappy:キャロル=クルックシャンク (kz0160) 2016/05/20 20:19:44
するわきゃねえだろ。つーか、ぎゃあぎゃあ喚いてんじゃねえよ。お前の方が、こいつよりもよっぽど喧しいぜ。
大体、このガトリング砲を逃す手なんざあるかよ。こいつを手元に置いときゃ、竜が束になって襲って来たって、纏めて挽肉にしてやれる。
世にも珍しい竜肉のハンバーグの一丁アガリだ。



Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/05/20 20:21:20
つってもなあ、実際これがあれば色々と役に立つんだが。なあ、ラウラ。普段は分解して保管しとくから、納得してくれないか?



Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/05/20 20:22:50
まあ、構造自体は、そう複雑じゃないしな。どの道このままじゃデカすぎるし、火を着けたり投げ飛ばしたりしちまってるから、点検も必要だからな。
もしも銃身が曲がっちまってたら、暴発するだろうし──



Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/05/20 20:24:42
……しまった、失言だった。よっぽど、トラウマになってるんだな。まあ、仕方ないが。
──なあラウラ、頼むからわかってくれないか?
(この後
滅茶苦茶
説得した)


灯光に託す鎮魂歌:ディーナ・フェルミ (ka5843) 2016/05/21 12:53:47
ルーナさまへの貢物と猫じゃらしを抱えたまま柱の影から隠れて見ている)男の人のメタルへの愛は私のルーナさまへの愛と多分同レベルなの、説得は…(脳内シミュレートした)…どっちにもムリなの。ラウラちゃん、強く生きてなの~…(更なる観察続行中(笑


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/05/16 23:15:42
あっちゃあ……思ったよりもヒントがあったのか。事前情報が少なかったとはいえ、もうちょい何とかやれた気がするな。旦那の行方も気になるが、ディーナ嬢は大丈夫かね? ずいぶん参ってたように見えたけど。
うーん、狂気。狂気ねえ。あんまり仲良くなりたかない連中だなあ。


灯光に託す鎮魂歌:ディーナ・フェルミ (ka5843) 2016/05/21 12:42:36
この前は迷惑かけてごめんなさいなの。次はもっと戦略考えて頑張るの。ルーナさま以外でもよろしくお願いしますなの。

この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/05/22 21:31:53
なあに、気にするこたぁねえ。迷惑だなんて思ってねえから、次も思うままに動いてくれりゃあいいさ。……俺はこんなんだが、誰かの役に立てるんなら喜んで何でもするぜ。出来ることがあったら手伝わせてくれよな。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/05/07 23:37:17
うーん、普通……普通ねえ。落ち着かねえ結果だな。最悪、あのガトリング野郎の戦い方が見れれば十分と思うしかねえか。





理由のその先へ:レホス・エテルノ・リベルター (ka0498) 2016/05/06 22:04:38
へ? ぼ、ボクが!? なんでまた急に……いつもみたいにカッツがチケット使えばいいじゃん!武器の制限に引っかかってるわけじゃないし、それにほら、いつものメンバーだよ?


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/05/06 22:07:47
いやぁ、さすがに二連チャンでガトリングの相手はねえ? 寿命が縮むどころの話じゃねえだろ。かといって、あの三人をスルーしたかないんでね。予約だけでいい。ここはひとつ、運試しと思って。な?



この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/05/06 22:11:17
さっすが。話が分かるねえ。ま、生きて帰ってきてくれりゃあ埋め合わせは必ずするぜ。その前に受かるかもわからんし、オミクジか何かだと思っときなって。





この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/04/29 15:13:43
そうだなあ。例の旦那方みたいな猟撃士が味方だってんなら心強いんだがね。生憎と今回は……いや、今回も景気良く鉛玉が降ってくる話らしい。近接職としちゃあやりづらいことこの上ないぜ。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/04/19 23:56:10
んー、他人様の言うことは聞いておくもんだな。事前に急所を聞いてなきゃ、こっちがへばってたかもわからんね。あとはまあ、兄弟二人に姉さんの今後が気になるところだが……さて、俺に何かできることはあるかねえ?





この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/04/19 23:39:52
真面目なツラのときはともかく、常々男気全開ってわけじゃあないからねえ。カノジョさんのために体張れる少年と比べりゃ、男前には遠く及ばねえだろうさ。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/04/13 22:02:31
(My name is LuNYAの後日談?)ふう、今日の散歩は妙に色んにゃ人間や犬猫と会う日だったわね。
サクラやあの堅物にゃ犬ころに、えーと、マ……マックス、そうマックス、よね?
とにかくあの三匹はどうしてるのかしら。
まあ良いわ、縁があれば会う事もあるでしょうし、にゃければそれまでの事でしょ。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/04/13 22:03:11
それにしても、ディーにゃのブラッシングテクは馬鹿にできにゃいわ自分で毛繕いするよりも、毛にゃみに一層艶が掛かってるもの。私に権限があれば、あの娘にMVPをあげても良かったのにね
ディーにゃはこれから私専属の美容師に任命しようかしら。褒美は一回、一モフモフってところかしらね


灯光に託す鎮魂歌:ディーナ・フェルミ (ka5843) 2016/04/16 17:58:25
柱の影からブラシ持ってじっと眺めつつ)今日もルーにゃさまのお顔がりりしいの、きっと崇高にゃことを考えていらっしゃるの…あぁん、にゃでくり回したいけど我慢にゃの~(悶えている

Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/04/17 19:55:25
(近付いて一声鳴く)そんな所でにゃにをしているの、ディーにゃ。あらあら、そんにゃに悶えて、にゃにを我慢しているのかしらね?
(ブラシに気付いて)相変わらず準備が良いわね、あにゃたは。
(傍らに寝そべって、猫撫で声を上げる)ほら、突っ立ってにゃいで、早くご奉仕して頂戴にゃ。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/04/11 00:19:02
イノシシねえ。サイズ3ってーと、結構デカいよな。うーん、歪虚で無けりゃ猪鍋がたらふく食えたろうに。惜しいぜ。



金色のもふもふ:パトリシア=K=ポラリス (ka5996) 2016/04/13 01:31:14
マダマダ、われわれの知らない美味しいものがあるんダネっ…また、みんなでキャンプもしたいナぁ
きっと、ディーナならイノシシもさばけるヨー♪♪



この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/04/16 22:18:41
皆でキャンプか。そりゃいいねえ、楽しい時間を過ごせそうだ。で、やっぱりディーナ嬢は捌けるのかい。さすがというか何というか……。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/04/10 02:56:50
……ったく、あの野郎。日付変わってから2時間以上伝話で愚痴るとか何考えてんだ……と、酔っ払いに言ってもしょうがねーよなあ。はーやれやれ。これだから酒ってのは好きになれねえんだ。ああはなりたくないね、まったく。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/04/07 22:59:26
……惜しいな。海賊大佐はさておき、あの副官のねーちゃんとか、どう考えてもピンク的要員じゃねえか。((








この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/04/05 21:41:43
ノリと勢いは大事だが、それだけじゃあ世の中渡って行けねえよなあ。大体事情は察したぜ。ドンマイだ。(

Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/04/06 06:01:26
ありがと、カッツ。ウチの蛙さんの何が怖いってね、書き上げた時には過去最高の出来だって思ってたのに、いざ公開してみたら途端に怖気付くところよ。
最後には、メーター振り切ってやんよと、やけになってたからね、あの蛙さん。
だから、ある意味助かったのかもね。
いや、ほんとに勢いって怖いわよ。


金色のもふもふ:パトリシア=K=ポラリス (ka5996) 2016/04/06 10:20:51
どきどき えいぷりる・ふーる…!いつか、蛙さんの宇宙で追いかけっこできるノ、パティ楽しみにしてますヨ(●´ω`●)



Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/04/06 23:59:15
パティにステラもありがと、きっと励みになってると思うわよ?けど、あまりあの両生類に口実を与えちゃダメ。すぐ調子に乗るんだから。
どうせ大して落ち込んでないわよ(え、なに、それ言わなきゃダメなの?)
ケ、ケロッとしてるから大丈夫よ……さ、最低の気分だわ


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/04/04 22:36:56
なんだなんだ、どうなってやがるんだ? オフィスの依頼が半分以上イロモノに見えるぜ。俺ぁ疲れてるのかね。(


Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/03/29 21:44:51
随分と他人事みたいな言い方だな。しかしまあ、見目麗しいご婦人がたの中に男一人とは、羨ましい限りだよ、この色男。
ああ、それとこの間は悪かったな。あのリボルバー馬鹿が迷惑掛けて。
あれは死んでも治らないんだ。まあこれに懲りずに、よろしくしてやってくれ。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/03/29 22:40:32
いやあ、見目麗しいだけなら良いんだがね。なかなか癖のあるレディたちだぜ? ありゃあ。(こっちは好きで厄介事に首突っ込んでるんだ。迷惑かけてるのはお互い様さ。俺の方こそ、今後ともよろしく頼むわ。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/03/25 09:33:50
やーれやれ。イケメン気取りの自覚はあったが……ありゃあ格好つけすぎたかねえ。後で思い出して悶絶するヤツだぜ、あれは。黒歴史が増えるのはよろしくねえな。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/03/25 09:36:09
……けどまあ。守れなかった約束の分まで、レディとの約束は守らなきゃならねえか。ま、あんなクッサイ台詞を聞かれたら、何言われるかわからねえけどな。アイツならぜってー眉間に皺を寄せやがる。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/03/25 22:22:28
『ああ、任せとけ。女の子との約束はできる限り守る男だぜ、俺は』(物真似をしてみて)うん、ほんとに格好良かったけどね。
(カッツの手を取って)それにこうして約束を守ってくれたんだから、胸を張って良いのよ?
……うーんと(守れなかった約束とか、アイツとか気になるけど、聞かない方が良いのよね)


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/03/26 11:22:44
はっはっはっ。勘弁してくれ。(あー、俺のぼやきなんざ気にしなくていいぜ。昔のオンナの話さあ。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/03/10 22:32:41
次回予告……あー、彼ね。ちょっと太めの。ありゃあ惜しい人材だったな。つーか、彼がくたばっちまったせいで一気に戦争の様相を呈しちまった感じだよなあ。
いやはや、何とも。全員笑って大団円ってのは、なかなか難しいもんだねえ。世知辛いぜ。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/03/10 23:33:26
ほんとに死んでほしくない人だったわ。もうあの優しい、ピリッとした空気を和らげてくれるはにかみ笑顔が見られないなんて。
最期の顔を見たときは、うああああってなった、うああああって。
……あの双子の妹さん達はどうするのよ。


TriggerHappy:キャロル=クルックシャンク (kz0160) 2016/03/10 23:36:59
しかしあれだよな、第六形態とか言ってるが、何処でどう変わったのかイマイチわかんねえ。そして、あの糸使いロボットアクションを見た時は、感動ものだったな。いや、あれは凄えよ。奴に関しては、今後に期待してる。


Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/03/10 23:38:55
おい待て二人とも、お前らがどれだけアレが好きなのかはわかったから落ち着け。発言が幾らなんでも、メタ過ぎる


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/03/11 00:54:57
志半ばで倒れる誰かの死に顔ほど忘れられねえもんは無いね。妹ちゃんたちは、給仕のお嬢ちゃんが死ななきゃ大丈夫だろ。……あの子まで死んだらマジで許さねえ。(
アレなー。きっと百八くらい形態があるんじゃねえの?(
そんなことよりアイツが主人公でいいのかよって話だぜ。バッドエンドしか見えねえ。(


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/03/11 00:56:40
まあまあ、バリーの旦那。たまにゃあメタ全開でもいいんじゃね? この空間ってそのあたり自由だし。((

Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/29 22:31:25
(『Macaroni Western』の後日談)(泣き出す空を宿屋の軒先に座り込みながら見上げて)二人とも帰って来ないね、ルーナ。……何処に行ったのか、何をしに行ったのかも教えてくれないし


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/29 22:33:36
(膝の上のルーナが一声鳴く)そうね、また危ない事しに行ったんだわ。でも二人ともいつもと様子が違ったみたい。地に足が着いていないっていうか、少しだけ怖い感じだった。出掛けて行く二人の背中がね、少しだけ、ほんの少しだけどね……遠くに感じた気がしたの。
あの二人は、なんで旅をしてるのかな?


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/29 22:34:50
人探しって事だけしか聞いてないけど、これまで気にした事なかった。二人とあちこちを旅して、いろんな人と出会って、それだけで良いと思ってた。でも今は少し嫌だな……わたしは知りたい。知らないままなのは、イヤ。
──けどそんなのは、わたしの我儘だから。だから我慢しないといけないね。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/29 22:35:26
(頬を撫でるルーナの尾を握り返しながら)ふふ、ありがと、ルーナ。ん? どうしたの?(ふいにルーナが身を起こす。彼女の視線の先を見ると)あ! 帰って来た……!


Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/02/29 22:37:45
何をしてるんだ? 寒いだろう、風邪を……(ラウラが何故自分達を待っていたのかを悟り)いや悪かった。心配掛けたんだな(赤毛を優しく撫でると、黒猫が不服そうに鳴声を上げた)ルーナも心配してくれたんだな? 身に余る光栄、感謝の至りだよ、クイーン(頭を撫でられて黒猫がご満悦の鳴き声を上げる




Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/29 22:40:44
……! な、なによ。人がどれだけ……(言葉を呑み込んで、キャロルを睨み付ける)知らない、馬鹿キャロルの事なんか知らない! バキャロルなんか知らないんだから!
(捨て台詞を残して、扉を荒々しく閉じながら宿屋の中へ入って行く)





Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/02/29 22:43:35
だからってなあ。少しは言葉を選べよ、全く。そういう所は昔から変わらないなお前は。いやそう言えば、変わった所自体何一つなかったか



TriggerHappy:キャロル=クルックシャンク (kz0160) 2016/02/29 06:36:28
お前も相変わらずだな。それが九死に一生を得た奴の浮かべる顔かよ? お前は死に顔までそんな顔してそうだな。まあ、死神ってのは笑えなくなった奴から攫っていくからな。そうやってへらっとしてりゃ、少しは弾避けになるかもしれねえぜ?


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/02/29 23:40:00
そうだねえ……死に顔は苦笑じゃなくて、満面の笑顔で居たいもんだ。ま、俺のは相当胡散臭そうだがな。相変わらずなのは旦那もだろ? 先にパーティをおっぱじめるなんて、こっちが遅刻扱いされちゃたまらねえっての。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/02/20 22:57:11
さあて、と。一仕事おっぱじめて血生臭くなっちまう前に、愛しのレディたちにマカロンを渡さにゃあな。

Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/17 21:59:10
(『まかろん・うぇすたん』の後日談)(ラウラを見上げながら催促する様に鳴くルーナ)はいはい、これが食べたいのね。
(掌に手作りのマカロンを乗せて差し出す)あなたのお願いでわざわざ作って来たんだから、ありがたく味わいなさい。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/17 22:00:55
(ルーナはマカロンを食べ終えると上目遣いでラウラの手を舐める)はあ、あなたのそういうお手並みには惚れ惚れするわね、本当に。わかっていても騙されちゃうわ。──それで、そっちの二匹はどうなの? まあ、あなた達の分はルーナのオマケだけど、少しくらい感想を言ったって罰は当たらないと思うわよ?


Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/02/17 22:03:39
(抹茶味のマカロンを摘まみながら)いや、美味いよこれは。マッチャって言うのか? 初めて食べたが、甘過ぎず丁度良い。
本当に初めて作ったのか?


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/17 22:04:17
ふぅん、まあ別に、わたし一人で一から作ったわけじゃないからね。教わりながら作ったんだから当たり前よ。けど口に合って良かったわ。バリーは甘い物苦手そうだったから。
……それで、キャロルは──



Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/17 22:07:28
──いえ、もう良いわ。とにかく気に入った事は伝わったから。リスみたいになってるじゃない。
(ステラから貰ったマカロンを一つ摘まんで口にする)
ん、おいし♪


TriggerHappy:キャロル=クルックシャンク (kz0160) 2016/02/17 22:08:09
んっぐ(頬張ったマカロンを嚥下して)……まあまあだな。って何だよおい、自分の分まで作って来たのか?


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/17 22:09:04
これは貰ったの。ああ、そう言えば。あなた達にはもう一つずつ、プレゼントがあったんだったわ。
(例の真赤なマカロン入りの小袋を取り出して)はい、これ。
贈り主は匿名希望だそうよ。「可愛い女の子から」ってだけ伝えてくれって。



TriggerHappy:キャロル=クルックシャンク (kz0160) 2016/02/17 22:10:34
まあ貰えるのなら、ありがたく受け取っておくさ。(躊躇せずに真赤なマカロンを摘まんで口に放り込む)
んぐ!? げほごほがはっ……! な、なんだこいつは!?


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/17 22:11:37
ああ、そう言えば唐辛子入りだって言ってたかしら。あれ、バリーは食べないの?
ふぅんそっか、まあ仕方ないわよね。いくら女の子からの贈り物だからって、唐辛子入りじゃあね。
そっかそっか、普段ミス~とか敬称を付けて紳士ぶってても、所詮そんなものよね


Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/02/17 22:12:59
は、はは、見くびられたもんだ。当然淑女の贈り物を捨てる様な腐った真似を、俺がするわけがないだろ? ああ、そうだとも。勿論食べるともさ……(膨大な葛藤の末、小袋の中身を全て口に放り込む)
……!? ……ぐぼっ……んぐ、ど、どうだ、食べ切った、ぞ……………………


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/17 22:13:51
ま、まさか一気に全部いくとは思わなかったわ。(一切の挙動を止めたバリーに)ごめんなさい、認めるわ。あなたは男の中の男よ、バリー。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/02/16 02:23:38
ひゅー……意味深なシメだな。真っ赤なマカロンを食った覚えは無いけど、ヤバすぎて記憶が飛んだだけかもしれん。しっかし思った以上に濃ゆいキャラだったねえ、ヴィヴィ先生。ありゃきっとアレだぜ。変わった性癖の持ち主だ。(偏見(


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/02/16 02:25:44
さておき、ラウラ嬢には感謝しとこう。真っ当な贈り物をもらったのは久しぶりだ。大事に頂こうかね。



Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/17 19:34:21
心配するのはそこなの? 普通、女の子ばっかりの所に放り込まれたら居心地悪そうなものだけど。まあ、あなたの事だからのらりくらりとやり過ごしそうね。ヴィヴィ先生は……なんなのかしらね、あの人は。
それと、お礼なんて要らないわ。あれは寧ろ、わたしのお礼の気持ちだもの。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/17 19:44:20
ああそうだ、忘れてた。かんちがいしないでよね。
こう言って渡すのが、バレンタインデーの作法なのよね? ヴィヴィ先生から聞いたんだけど……ほんとなのかしら?
それと、パティの淹れてくれた紅茶は美味しかったわ。すっごく良い香りで、マカロンにぴったりだった。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/02/17 21:53:33
よ、ラウラ嬢。なあに、俺の目的は最初からヴィヴィ先生だったからな。マカロンはついでさ、ついで。バレンタインデーの作法にゃ詳しくねえけど……センセーがそう言ったってんなら、信憑性は薄いんじゃねえの?(


金色のもふもふ:パトリシア=K=ポラリス (ka5996) 2016/02/18 01:24:21
ふふ、みんなで飲むと、お紅茶も一段とおいしかったデスネ♡あ。かんちがいしないでよネ…ッ
ハ、目をそらし、頬を染めながら言うのがさほーだと聞きマシタ!


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/02/15 21:34:04
前回とは打って変わって男ばっかが集まりやがったな。ま、硝煙くさいところに女の子は似合わねえよなあ。……ふんふん。腕利きのガンマンが揃ってるねえ。こりゃあ俺やパティちゃんは楽ができそうか?


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/02/14 17:01:01
世の中にゃあ、お気楽極楽で過ごしてらっしゃる御仁もいらっしゃるのかもしれねえが。大抵はそうじゃねえよなあ。で、やっぱり旦那方もワケアリらしいねえ。派手なパーティにアサシンは歓迎されねえもんだけど……さてどうするか。



この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/02/13 18:49:53
ま、それはそれとして。北の遺跡で合流したリアルブルー人の姉ちゃん、たいそう別嬪さんらしいねえ?機会があったらお近づきになりたいもんだなあ。美人と知り合っといて損は無いぜ。(うんうん(



この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/02/14 16:57:46
おおっと、聞かれたかね。けどパティちゃん、そいつぁ俺に限った話じゃねえぜ?大概の男どもは美人にゃ弱い。覚えとけば何かで役に立つかもな。まー役に立たねえ可能性のが高ぇけど。



Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/05 20:42:21
(『Star Dust Memory』の後日談)はいルーナ、ご飯よ。(茹で野菜に、ディーナから貰った干物をフレーク状にして和えたものを黒猫の前に置く)
ちゃんとディーナに感謝しながら食べなさい。
(匂いを嗅いでから食べだす黒猫を見て)……あなた、もう貢物だけで食べていけそうね。






Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/05 20:45:55
ごめんなさいね。そんな認識でわたしの料理を食べているんだとは思ってなくて。色々、考えながら作っていたけど余計なお世話だったみたいね(あからさまに不機嫌な声で)



Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/05 20:59:31
……正直言うと、味を感じている余裕はなかったわ。自分の口の中に虫が入っているという事実が、わたしに口の中の状況を理解する事を放棄させたもの




Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/02/05 21:03:51
ああ、あの生焼けだったやつな。新鮮獲れたてだから別に構いやしないと食べたら、中に得体の知れん寄生虫が入ってた。
いや、あの時偶々通り掛かったキャラバンの連中の虫下しがなかったら、今頃どうなってた事やら


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/05 21:06:23
や、やめて、これ以上その話を膨らませるのは! わかったから、今からちゃんとしたもの作ってくるから!(食事中のルーナが顔を上げて喧しい飼い主達を見遣り、呆れた様に一声鳴いた)


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/02/05 19:28:24
……明日は槍が降る、か。いやはや……綺麗な星空に毒されたかねえ。ま、最近充実してるってのはマジだしな。この調子で長生きしたいもんだ。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/02/05 21:21:19
本当に槍が降っても構わないくらい、素敵な顔してたわよ?適当なおべんちゃらを使うよりも、ああいう顔して迫った方が女の子に人気が出るかもしれないのに。
勿体ないわ。
まあでも、普段の軽薄な調子もあなたの魅力の一つなのかしらね。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/02/05 23:14:51
なんだか大層な評価をいただいちまってるみたいだな。人気者になりたけりゃあ、もうちょい真面目にやるんだがねえ。いいんだよ、俺はこんなもんで。
身の程を弁えることを忘れちまうと、いつか痛い目を見る。そういうのはもう懲り懲りさ。




この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/01/27 23:47:49
……ふんふん。男ばっかでちょいと不安だったが、残りは全員女性か。良いねえ、実に良い。ついでに御三方にも申請しとこう。気が向いたら受理してくれるだろ、たぶん。



灯光に託す鎮魂歌:ディーナ・フェルミ (ka5843) 2016/01/28 00:06:44
お手紙ありがとなの、これからよろしくお願いしますなの。お友だちになった暁に、早速サバイバル料理頑張っちゃうの。
ルーナさまにもお会いできるの、とってもうれしいの~。


金色のもふもふ:パトリシア=K=ポラリス (ka5996) 2016/01/28 21:27:31
パティデース!申請ありがとネ!馬車が止まっちゃっテ、みんなで過ごすのも
きっと、ナニカの縁。
これからどうぞ、よろしくデスヨー♪



クールガイ:エリミネーター (ka5158) 2016/01/28 22:47:43
オゥ、意外と世界ってェのは狭いモンだな。もしかしたら前回同様またちょくちょく一緒になるかもしれんが…宜しくしてくれやァ。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/01/29 01:49:00
無事に全員から承認もらえたみたいだねえ。感謝感謝っと。今回は無粋な敵もいないらしいし、のんびり星空でも眺めようや。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/01/26 20:38:18
おいおいおい……。再北伐関連で活動資金が枯渇しかけてやがるじゃねえか。その割に当選率低いし、色々と忙しい時期だし。精霊サマがぶっ倒れやしねえか心配だねえ?
(と言いつつ容赦なく通常予約をブッ込むニンジャ(


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/01/23 14:01:21
……帝国の兵隊になりたくねえからハンターになったってのに、結局俺たちゃ兵隊みたいなもんか。覚醒者が身を粉にして世界を守ったって、最前線から遠く離れた場所で金をバラまく屑共のせいで話が進まねえ。
かといって、クーデター起こせば事態が好転する話じゃねえっつーのがめんどくせえ。ったく、世の中ままならねえな。


にゃんこはともだち:ナツキ (ka2481) 2016/01/23 14:05:16
わたしたちは、自分の意思で戦ってる。誰かに命令されたからじゃない。……難しいことはわからない。けど、だからって、難しいことから目を背けてちゃダメだってことはわかる。
今のわたしたちにできるのは、前に出て、戦うこと。歪虚を倒すこと。それくらいしかない。だから戦う。
……そうでしょ?


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/01/23 14:08:51
へいへい、わかってますよ。まさかあんたに説教される日がくるたぁね。政治も戦争も俺たちの仕事じゃねえ。そういうのは、向いてる連中がごまんと居るからな。
そいつらが歪虚連中に喰われないようにするのが俺らの使命、だったかね。最近悪人ばっかり斬ってて忘れそうになるぜ。


にゃんこはともだち:ナツキ (ka2481) 2016/01/23 14:11:20
……カッツの言葉は信用ならない……本当にわかってる?あちこち引っかかる言い方だけど、お仕事をがんばるのは悪いことじゃない、と思う。
みんなががんばれば、きっともっと良い世界になる。そう信じてがんばろう。ね?



この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/01/24 10:10:05
ご尤もだね。ま、しょーがねえと言っちまえばそれまでのことだ。歪虚との戦いも、人間同士の諍いも、太古の昔から続いてるんだしよ。一朝一夕でどうにかなるもんじゃねえってこったなあ。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/01/22 22:26:21
(シナリオ『Are you free?』の後日談)はいルーナ、ごはんできたわよ。ささみとやわらか人参入りオートミールかつおぶし掛け、召し上がれ♪
(まず匂いを嗅いで食べ始める黒猫ルーナを眺めて)美味しい?


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/01/22 22:26:59
(ルーナが顔を上げて、にゃーと満足気に鳴く)そっか、そっか。それはよかったわ、ねこのごはんを作った事なんかなかったから。ちゃんと味付けはねこ用にしてあるから、たーんとお食べ。

Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/01/22 22:27:42
(しばらくして食器を空にして顔を洗い髭を綺麗にしたルーナが、またにゃーと鳴く)はい、おそまつさま。また美味しいごはん作ってあげるからね


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/01/22 22:29:28
仕方ないじゃない。元の飼い主には親しい人も居なくて、誰も引き取ってくれなかったんだから。それともルーナが死んじゃっても良いって言うの?


Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/01/22 22:32:18
また一時はシケモクで堪えるしかないか……、段々この苦味に慣れてきたな(湿った紫煙と一緒に溜息を吐く)

灯光に託す鎮魂歌:ディーナ・フェルミ (ka5843) 2016/01/25 23:28:57
遠い柱の陰から猫じゃらしを握りしめてじーっと3人の様子を観察中)ルーナさま…好き嫌いさそうなの素敵なの、上納品を何にするか本気で迷っちゃうの…


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/01/22 20:39:24
おっとと。勢い余ってまた一人、お命頂戴しちまったか。あんな死に方はしたくないもんだ。まあとにかく、銀の首輪は無事にレディの元に戻ったわけだし。一件落着だねえ。


Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/01/22 21:07:24
今更だけど、改めてよろしくねニンジャさん。(足下の黒猫ルーナが一声鳴く)ルーナもよろしくだって。
また会う事があったら、あの二人も含めて仲良くして貰えると嬉しいわ。
ちょっと軽薄だけど、あなたの事嫌いじゃないわよ。たまには真面目な顔してる所も見てみたいけどね。


この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/01/22 22:51:33
よ、お二方。こちらこそよろしくな。旦那方にも伝えといてくれ。軽薄なのは生まれつきなんでね、そこらはご容赦願いたい。俺が真面目な顔になったら、きっと明日は槍が降るぜ?



この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/01/15 01:42:18
おっ、こいつは良さげなニンジャブレードじゃないの。闘狩人だったら二刀持ちになってるところだねえ。

この手で救えるものの為に:カッツ・ランツクネヒト (ka5177) 2016/01/11 13:39:58
まぁた例の三人組が何かやらかすみたいだな。結構人数が集まってるみたいだが……さて、今度はご縁があるかねえ?

Senorita:ラウラ=フアネーレ (kz0162) 2016/01/04 20:32:15
(シナリオ『DEAD or DIE』の後日談)お前の首を寄越せぇ(低い声を作って、キャロルの耳元で囁く






TriggerHappy:キャロル=クルックシャンク (kz0160) 2016/01/04 20:38:12
泣いてねえ、そしてビビッてもねえ。大体、あの首なしに弾をぶち込まれた時、隅っこで震えていたのは何処のどいつだ


Mr.Safety:バリー=ランズダウン (kz0161) 2016/01/04 20:40:07
(口喧嘩する二人に呆れながら)まったく、飽きもせずに良くやるもんだ。(馬車の血文字を思い出して)しかし、本当に薄気味悪い仕事だったな。私の首を返せ、か。あれで片が付いたんなら良いんだが。まあ、馬車の修理費を賄えただけで良しとするべきか


- 1
- 2