




SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/07/14 04:24:31
ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!ハイペリオン!


青き翼:マリナ アルフェウス (ka6934) 2019/07/01 23:30:11
ただし(重量的な問題で)属性矢がひとつ使用不可は留意しなければいけないか。もしくは威力が落ちること前提で組み替えるか…


青き翼:マリナ アルフェウス (ka6934) 2019/07/03 08:05:54
感謝する。多少の重量増加と引き換えにメイキング→翡翠爪へと換装した結果である。それからサブクラス補正も効いているだろう。
今回新たにシュート&ランを実装してみたが、シャープで行動消費をせずリロード→シュート&ランで攻撃しつつ移動→リロード→メインで再度攻撃、と言った芸当も可能だろうか。


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2019/07/03 15:54:54
シャープシューティングはメイン行動「など」に附帯する移動も無効化しちゃうから、シュート&ランはどうなのかしら。解説に明確に「狙いをつけるのに集中するため、移動できない」とあるからあやしいとこね。移動をしないなら、連続で攻撃みたいなことはできそうね。

青き翼:マリナ アルフェウス (ka6934) 2019/07/03 18:33:19
無効化と言うよりは、移動0故移動不可の方が正しいのではなかろうか。要するに移動力が上がれば動ける、と。
したがって、S&Rで移動をあげれば動けると考えたのだが…
動ければ動けたで射撃地点をずらしながら撃てるのでかなり運用の幅は増えるだろう。そのまま動かず使ってもいいが。


夢路に誘う青き魔女:夢路 まよい (ka1328) 2019/07/04 12:42:45
重複効果の計算の仕方は、「固定値を優先」し、ついで「倍率修正を掛け」、最後に「加減算を行う」という順で判定します。アクションタイミングにおいて上記が複数存在した場合、固定値は最小の数値を採用します。シャープシューティングとシュート&ランは固定値どうしだから[0]優先みたいだね。




SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/06/19 00:32:00
(人気のない湖畔に佇んでいた彼女は、やがて強く握りしめていたそれを彼方に投げ捨てた。紫に柔らかく輝くそれは放物線もブレもなく一直線の軌道を描き、
幾度も飛沫を上げて水を切り、遠い水面の奥へと消えた。
それは猟撃士ゆえの投擲技術の賜物か、あるいは一点の曇りもなき決意の表れか。
それとも……)



SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/06/19 00:32:41
(その顔はひどく歪んでいた。忌み嫌っていた傲慢≪プライド≫は姿かたちを変え、
彼女の中に生き続けているのかもしれない。)






其の霧に、籠め給ひしは:ヴィルマ・レーヴェシュタイン (ka2549) 2019/04/18 18:22:34
久方ぶりに重体になったのぅ。これからの大規模、戦闘が劇化するじゃろうから我も気を引き締めて挑まねば。




SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/04/01 02:21:51
ほんでーまあ…『マスティマ怖くない』の最終パートでね、ちょっとコメントがあったんですけども、「Lv12スキルがつまらない」というコメントがありました。
いやーほならね、自分が使ってみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね。


SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/04/01 02:22:05
こっちは、こっちはみんなを守るためにブラストハイロゥのスキルを…使っているわけでして、 やっぱり、Lv10はちょっとスキルシンプルだったのですが、 いや…ちょっとスキルやっぱ凝ったスキルがいいかなーと思って まあスキル使い始めたわけですけども。

SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/04/01 02:22:19
そんな、「ガルガリンでいいじゃん」とか言われたら、じゃあお前が使えって話でしょ、だと思いますけどね?ええ。結構ー…ブラストハイロゥ使うのは大変だと思いますよ。スキルの使用位置、から考えなあかんし。
「つまんない」と言うんだったら自分が使ってみろ!っていう話でしょ?私はそう言いたい。うん


SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/04/01 01:17:22
はい、寝る前にCAMおじさんのお話聞こうねアクセ欄に入れたエクスシアのマテリアルカートリッジ、あったかくて思わず口に入れましたわあ
装備欄越しに感じる機械のオイルの温かみ・・・形を確かめるように舌状ユニットを激しく動かすと、マテリアルがほぐれて内部の熱が放出され、おじさんの口内機構で緩やかに広がります


SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/04/01 01:17:35
卑猥だと、下品だと分かっていても咥えてしまう綺麗好きなヘイムダルが汚いおっさんをコックピットに入れるのときっと同じでしょうね
おじさんはエクスシアに「エクスシアの、おいしいね」って言いました
エクスシアは何も言わずおじさんをじっと見つめています


SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/04/01 01:17:47
おじさんは股間部カバーを降ろし「エクスシアも咥えるか?あったかいぞ」と既に半立ちプラズマカッターをお手玉しながら手招きすると、エクスシアはやはり動かずにおじさんを見つめるだけです「怖いのか?」腰の駆動部を振りながら近くとおじさんは驚きました


SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/04/01 01:18:01
二つの足で地面を強く踏み締めて、エクスシアは声を押し殺して泣いていたのですおじさんはハッとなってカートリッジを口から取り出し、後ろ手に隠しました
「私は間違っていた」


SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/04/01 01:18:12
モワッとした臭気が立ち込めると、量が増えたカートリッジを「お前も同じものがいいよな」とエクスシアに差し出しました


SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/04/01 01:03:59
ガルガリンを解放して即退散とは とんだ腰抜けの集まりじゃのう グロウナイト海賊団船長が船長…それも仕方ねェか………!!
“魔導型ドミニオン”は所詮…先の時代の“敗北者”じゃけェ…!!!












SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/04/01 01:06:49
お前の本当の父親 ドミニオンMk.IVに阻まれ 「王」になれず終いの永遠の敗北者が“魔導型ドミニオン”じゃァ どこに間違いがある…!!
ドミニオン ドミニオンと魔導アーマー共に慕われて… 家族まがいの茶番劇でPBWにのさばり



SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/04/01 01:07:20
……何年もの間 Fに君臨するも 「王」にはなれず…何も得ず……!!終いにゃあアクセに乗った防御アクセ4つという名の超性能に刺され…!! プラズマデフレクターを守る為に死ぬ!!!






SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/04/01 01:08:34
ドミニオンはおれ達にカスタムタイプ:ディフェンダーをくれたんだ!!!お前にドミニオンの偉大さの何がわかる!!!


SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/04/01 01:08:51
ユニットは強くなけりゃあ 生きる価値なし!!!お前らポンコツに生き場所はいらん!!!
“ドミニオン系”は敗北者として死ぬ!!! ゴミ山の大将にゃあ 誂え向きじゃろうが


SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2019/04/01 01:09:34
“ドミニオン”はこの時代を作った大防御ユニットだ!!!おれを救ってくれた人をバカにすんじゃねェ!!!
この時代の名が!!! “ドミニオン”だァ!!!











其の霧に、籠め給ひしは:ヴィルマ・レーヴェシュタイン (ka2549) 2018/12/29 11:57:56
………ヴォールをこの手で倒した。最後は動かぬ奴を片っ端から壊していったからかのぅ…
ちと手応えがないのが不気味じゃった。
まだ奴が残した研究成果があるやもしれぬから、終わりではないのじゃが。
…………あやつは死んだのじゃな。


SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2018/12/12 07:32:45
(胸中を独白するネタをやろうと思ってやっぱり消したけど、マイページから辿ると消したコメントの最後の発言が残ってたので上書き。)



青き翼:マリナ アルフェウス (ka6934) 2018/11/20 01:15:41
メモ。装備タイプについて、現在確認されてるのは大きく分けて下記4種。
状況に応じさらにサブタイプが派生。
Type-A:突撃銃軸中近距離戦用装備
Type-M:重機関銃軸中距離掃討用装備
Type-S:狙撃銃軸長距離狙撃用装備
Type-B:弓軸中長距離高火力装備


青き翼:マリナ アルフェウス (ka6934) 2018/11/20 01:19:46
サブタイプの例として、下記が派生。Type-M Fc:空戦仕様(Flight Custom)
Type-S Mk2:マイナーチェンジ。主武器をオイリアンテ→アルコルに換装
Type-D:Type-B派生。主武器を弓から二丁拳銃へ。ダブルファイア軸


青き翼:マリナ アルフェウス (ka6934) 2018/11/20 01:24:26
追記。各タイプの主武器は以下の通り。当然ではあるがサブアームを各タイプ所持。
T-A:スターナーAAC
T-M:ラワーユリッヒNG5 ※M Fcでも変化なし
T-S:オイリアンテMk3 ※S Mk2時応報アルコル
T-B:バリスタ&サクラ ※状況に応じ換装。T-D時敵弱点属性に対応


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2018/11/20 06:56:13
これはまた細分化されたわね。私は槍持つか、弓持つか、二刀持つか、あるいは無手かよ?でも武器は案外少ないわ?スキルが変わるのね?

青き翼:マリナ アルフェウス (ka6934) 2018/11/20 11:12:39
肯定。依頼内容と装備タイプに合わせスキルも変化する。たとえば、Type-Aの場合輝紅士のワンダーフラッシュやドリームパレードを装備する傾向にある、か。




SUPERBIA:フォークス (ka0570) 2018/09/08 01:55:28
あのアプリに手を出すのも、精霊と契約すンのも、況してや大精霊に身投げして守護者になるのも、
根本的な人間性からして一体何が違うってンだヨ。
少なくともあたいらハンターに、アプリを使った人間を咎められる資格はないネ。












鞍馬 真 (ka5819) 2018/08/23 21:22:09
リアルブルーでは強化人間暴走が頻発。またその技術がVOID由来のものと判明し大混乱。更にVOIDが各地で暴れてさあ大変。
その上覚醒者になれるというイクシードアプリと正体不明の第三勢力「使徒」が出現して…という感じ。(【空蒼】)
来月には大規模の第二フェーズがあると思う。


鞍馬 真 (ka5819) 2018/08/23 21:26:54
一方クリムゾンウェストでは辺境で怠惰王ビックマーと巨人勢力の侵攻を確認。それに対して辺境の部族会議は切り札を使って対怠惰王作戦「ベアーレヤクト」を発動…という感じ。
(【幻痛】)
現状大きな動きはこんなものかな。


フリーデリーケの旦那様:アルマ・A・エインズワース (ka4901) 2018/08/23 21:41:20
わぅ、おかえりなさいですー!あのね、なんかいろんなところでめんどくさいことになったです。(雑(よくわかんないですけど、あばれたらいいです?(



フリーデリーケの旦那様:アルマ・A・エインズワース (ka4901) 2018/08/24 17:07:21
僕が戦闘意欲なくす程度には面倒くさいです。(ぇ(大規模はまたご一緒するですー?(ころころ(



ゾファル怠極拳:ゾファル・G・初火 (ka4407) 2018/08/17 20:55:41
承認完了。やったぜ、俺様ちゃんの新しいオリスキ、奥技「エアーマンは倒せない」。今更ながらによく通ったなこれ。




