



ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka2531) 2018/08/12 21:47:41
半ばネタで取った奏唱士が、戦闘以外で実際に役立つときが来るとは思わなんだ……。でもアイドルって一体何だ、何をすればいい?良くてミュージシャンだろう、これ……(頭抱え


白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2018/08/12 22:31:53
アイドルに定義なんてきっとないんだよ。農業やってたってアイドルだし、音楽したってアイドルだし、握手券配ったってアイドル。だから、有りの侭、ドナドナとか歌えばいいと思うんだ

ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka0796) 2018/08/13 00:27:32
俺みてぇなのがアイドルできてンだから深く考えなくていいんじゃねぇの?心配ならちょっと女装すれば…(ぁ


ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka2531) 2018/08/13 14:00:04
うーむ……それにしてもやはり、ミンポー?というチャンネルに出演するタイプに混ざれる気はしない。公共放送とかBSとかいうチャンネルで、夜10時ぐらいの枠がちょうど良さそうだ(番組表とにらめっこしつつ



友よいつまでも:大伴 鈴太郎 (ka6016) 2018/08/08 20:27:45
お、おう、ダチんなってくれてありがとな(←まだちょっと照れ臭い)機会がありゃ、また一緒に恋バn──げふんげふん。ダ、ダベろうぜ。
その……ミユのコトも応援してっからさ。





ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka0796) 2018/08/06 19:40:08
ヒント:称号まぁ、不慣れな全身鎧を着たまま2対1で、しかも素手でやられたとあっちゃあ腹も立つわなあ。
プライドを刺激する事にかけちゃあ最強だなあんにゃろう。


ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka2531) 2018/08/06 22:47:09
圧倒的格上のくせに5vs5の同数戦へ潜り込んできた挙句、わざわざ「殺しはナシね」とか臆病かよ……。んで手加減させといて、自分も手加減したからフェアだろってお前……お前なぁッ……!
もうじき盆だぞ、自分の親の面でも拝みに行けばいい。道案内ならタダでも請け負ってやる。



大悪党:神楽 (ka2032) 2018/08/04 22:44:45
重体食らったっす~。前に出て戦わないから安心とか思ってたっすけど、甘かったすね~。
そりゃ、綺麗好きの相手を汚す道具を準備したら激怒するっすよね。
う~ん、大規模を入力しておけば良かったっす~。





ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka2531) 2018/08/03 23:30:08
これアレだろう、大精霊リアルブルーを篭r……もとい説得して味方につけるとこまでやる気だ。それはまぁいいのだが、それまで他は何も進まなさそうだというのがなんとも。そろそろ帝国絡みの仕事がしたいぞ。






ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka2531) 2018/07/31 00:39:53
前史たるWW1をドイツ目線でざっと追うなら「やる夫で学ぶ第一次世界大戦」がオススメ。カジュアルに見せかけてよくまとまっている……長いけどな。


ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka0796) 2018/08/01 01:27:02
とりあえず第一夜と第二夜見てきたぜ。編集クッソうめぇなコレ。でもコレ40近くあるのか…。出発が一週間後だから一日6つ視聴するのか。ヤベェ。
とりあえず、総動員をやったら引き返せない事は理解した。


ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka2531) 2018/08/01 02:18:21
なぁに。「八月の砲声」(文庫上下940頁)や、リデル=ハートの「第一次世界大戦」(単行本上下900頁)に比べたら楽なものさ(今と違って通信も移動も時間がかかった時代だ。現場を瞬時に把握して「やっぱそれナシ」とはいかぬものだよ。