- 全体
- 本人
- ソルラ・クートの友人


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2019/06/25 23:34:20
ジャンヌ、装いも新たにってとこね。王女殿下が女王陛下になったってわけ。ま、そのうち(情報的に)丸裸にしてやるわよ。待ってなさい。


紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka6424) 2019/06/25 23:45:49
流石に有益な情報ではあるのだけれどね。男性陣は更に精神的に追撃受けている様子だけれど。……傷の分としては十分な程の情報。ただ、こういうのはやっていたら流石に身も心ももたないでしょうから、注意も必要と。



お約束のツナサンド:アルスレーテ・フュラー (ka6148) 2019/06/23 00:16:14
そしてアルトは、王国知識と帝国知識と同盟知識と辺境知識を同時に備えることが可能になったのであった。めでたしめでたし。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2019/06/21 23:12:38
エリクシール、なんか目隠しされてどっか連れてかれて、変な儀式された気がしたんだけど‥気のせいかしら。いあいあ。




紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka6424) 2019/06/21 23:46:18
……怖いわね? 一応、まだお世話になっていなから余計に。エクリシールといいながら、人体の練成でもしているのかしら?(









花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2019/06/22 23:23:51
え、前線のアリアが使ったことないのは意外ね!ところで、私の参加した依頼はあの「コレクター」関係よ。今はジャンヌの使用人になって、「ダンデリオ」を名乗ってるわ。‥私の攻撃、まともに受けられて通らなかったのよねー。でも。あいつは一回殴る。アリアを撃った罪は重い!

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2019/06/22 23:25:16
パティ、心配してくれてありがと!このとおり、傷ひとつのこってないわ!‥無数の短剣に貫かれたはずなんだけど。夢だったのかしら?

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2019/06/22 23:29:17
アイデアロールは知識(61)で降るのかしら、それとも直感(72)?ちな、精神がSAN値なら66あるわ。ちなみに力も俊敏も耐久も、どれもその値より低い。私、ホントに前衛なのかしら←


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2019/06/22 23:32:47
プリムラ(強度3ピッキング)+シーフツール使用!私に開けられないものはそんなにない!ただし、電子錠はカンベンよ!

紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka6424) 2019/06/23 08:40:47
連続して戦ってはいないし、ちょっと最近は控えめな所もあるしね。そも、重体、傷を負わないのが一番よ。コレクター、「ダンデリオ」。名前を貰ったようね。
罪かどうかは戦いだし、胸に風穴あけたのはお互い様だけれど。どんなに硬くても研ぎ澄ませば通る筈。期待しているわね。


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2019/06/24 17:21:53
いやあ、もうね、グラシナでクラーレに対した時もそうだったけど、私の場合、完全に捨て身の攻撃じゃないと、攻撃が徹せないのよ。リミットブレイクで同じ強化率だから、ひょっとしてっていうのもあるけど、正直、情報だけは引き出してくるから、他の人にトドメは譲りたいとこよ。

花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2019/06/20 13:58:55
? あれ?アサルトディスタンスにランアウトの範囲拡張と、SA立体攻撃の回避と受けの半減と。同時に乗せられなかったっけ。(スキル説明文みて首かしげ)

紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka6424) 2019/06/20 16:36:01
ん、確かいける筈よ。アクセルオーバーなどでサブが二回に増えていればね。両方とも直前、直後と書いてあるけれど、リミットブレイクでの二度目のメインはちょっと不明だけれど……実際に既にその組合せの動きは何度も見ているし。
むしろ、出来ないと強敵相手には辛いぐらいなのよね。



紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka6424) 2019/06/20 20:34:24
多分、解釈としては。「直前」と「直後」の関係は、同一ラウンド内での判定、でしょうね。
前回のサブアクション分のや、「メインの後のサブ」は含まないという形かしらね。前のラウンドの分のとか、ファーストやリアクションを挟むことだってあるわけだし。


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2019/06/21 02:03:18
二人ともありがと。そうね、これならなんとかいけそうよ。元々の威力がないからどうしても攻撃参加するとスキル頼りになるのよね。


白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2019/06/20 07:45:44
これレベル上げきれないんだろうなーとか思ってるけれどいよいよもってイクラは乱獲して売り払っていける所まで頑張ってみようとおもいます




茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2019/06/20 00:13:33
なんとなく重体の数を数えたら23回。加えて2回超覚醒してるのに重体にならなかったことがあるので全部で25回。超覚醒を使える前になった重体の数は6回、超覚醒使える後に超覚醒以外で重体になったのは2回。
守護者になったのは去年の8の月の最終日、10か月で17回超覚醒してるのか。


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2019/06/20 13:14:37
アルトは前線型だし、母数もあるし、ステータスから強い敵とやりあうから、ある意味仕方ないんじゃないかしら。私は後衛で情報扱ったり要人護衛したり撤退支援したりで、重体になったらヤバいとこにいるからね。




茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2019/06/19 23:56:36
お前をただ殺すではなく、止めるために殺すに変わったのは……いつからだったか私はお前が間違っていたとは言えない、何せ同類だからな
お前は私も歩む可能性がある道を歩んだ者だ
私がお前と同じ状況になったら、お前と同じような事をするだろう
だから、私からは何も言えない
なんで、そこでセトさんに怒ら…いや叱られとけ


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2019/06/19 23:33:37
黒の騎士が返上できないっぽいので、いっそこのまま爵位もらって騎士団駆け上がって赤の隊隊長あたりでも目指したいところだな。赤の隊は脳筋の集まりってイメージだから、実力だけで上がれそうなイメージってだけだが。






花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2019/06/19 18:51:42
ぐぬぬぬ、都合三度目の重体。本人を中心とする範囲は前回ももらったけど、同じ技にやられたわね。そして問題は、私もついに、あのエリクシールの世話になるはめに‥!←



ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka2531) 2019/06/19 22:19:00
アレをキメないと生きていけない体になってしまった我々からすると、何とも微笑ましいことだ(もう重体の回数とか覚えてないからなぁ……。お疲れさん。



白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2019/06/19 15:25:25
参加シナリオ :陽だまりの女王担当マスター :のどか
●依頼成功度:普通
●得られた報酬
ゲーム通貨:220000G
取得経験点:2200点
取得アクティビティ:2200点
称号:陽だまりの侵略者
●ペナルティ、アイテム消失など
生命力減少
-380点
重体
【ジャンヌの大剣に串刺しにされ】重い傷を負った


ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka2531) 2019/06/19 17:24:34
侵略者呼ばわりされてやんの。おめでとう、これできみもケバブ・クラブの仲間入りだ(串刺し勢お疲れさん、今後守護者じゃなくてもこういう機会が一層増えてくだろうから用心しないとな。


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2019/06/19 18:40:18
もう痛い痛い。普通ってのが気になるわね。目的は果たせたのかしら?そういえばキヅカ、卓で彼女ができましたとか、フラグ立てまくってたわよね。つまりは、私はその巻き添えを食ったと。‥私も血が足りてないみたいだから、そのケバブ、食べていい?













花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2019/06/19 05:17:41
お、リミットブレイク。遠距離攻撃に咬ませることができるようになったのね。どのみち専門職には及ばないけど、その中途半端感がなんともいい。ちょっと使い方考えてみようかしら。

紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka6424) 2019/06/19 21:49:55
サブも二回になっているし、スキル使用回数さえ考えなければ、チェイジングスローでの連撃も可能なのよね。戦い方自体の幅は広がっている、かしらと。


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2019/06/17 17:02:57
ああ、そういえば、理論上生身で素:7、超覚醒:+3、リミットブレイク:+5、ランアウト:+3で移動力18
メインサブ全力で走って216sq走れるようになったな、自転車を使うと
ランアウトを自転車に変更で移動力20で240sqか。
こうなると、EX自転車が欲しくなってくるな、1Rで252sqは魅力だ。



茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2019/06/17 23:07:40
リアルブルーでいうところの自足に直すと瞬間大体155km/hぐらいになるっぽい、生身だと。EX自転車だとおおよそ180km/h。
装備はきっと、マテリアルが保護してくれてるんだと、思う、たぶん(


紫煙の守護翼:シガレット=ウナギパイ (ka2884) 2019/06/17 23:52:08
0から加速し始めて10秒で500m移動すると瞬間的には時速200km越えてそうだな……比較対象として軽装ワイバーンがサイドワインダーで加速しても時速50kmちょっと。速すぎてやばいのが際立つなァ



茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2019/06/19 11:19:14
瞬間的な最高速度はどこまで行けるのか気になるな。問題は、依頼での使いどころがないことかな、孤立しちゃうし…



フリーデリーケの旦那様:アルマ・A・エインズワース (ka4901) 2019/06/19 15:10:01
…リアルブルーのアトラクションにそれくらいの速度の絶叫マシンがあった気がするです…?(ぷる…(


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2019/06/17 16:57:37
リミットブレイク、アクセルオーバー、ランアウト、アサルトディスタンス……スキル枠に完全に余力がないな。
当てるためにはSA立体攻撃
ダメージを加速させるにはアフターバーナー
移動力を高めるには超覚醒。


花言葉の使い手:カーミン・S・フィールズ (ka1559) 2019/06/16 17:35:34
ツインテールがツインテールをほどくと「お前誰?」ってならない?アイデンティティの喪失が怖い。ジューンブライドの発注髪型どうしようo(T△T=T△T)o

未来を示す羅針儀:ジャック・エルギン (ka1522) 2019/06/16 19:29:07
カーミンは髪と瞳の色の組み合わせが珍しい方と思うから、まだ分かる方じゃねえかな。絵師さん次第って部分もあるが。それに女性が髪ほどいての印象の変化はグッとくるもんはある。


紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka6424) 2019/06/16 19:50:14
大丈夫よ。髪型を変えるだけで印象は変わるものだけれど、目の形や表情などのほうが大事だったりするものだし。大きな所ではなく、細部に個性は宿るというものね。印象は変わっても、個性は変わらない。……髪型は、本当に悩むものではあるけれど。






ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka2531) 2019/06/15 16:27:12
外見るじゃん、雨降ってないじゃん?外出るじゃん、屋内で用事済ますじゃん?
……外出ると土砂降りの雷雨なの。これマジやめて欲しい(


白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2019/06/15 17:50:51
あっ、それわかるー
出張とかで外でなきゃ行けなくなってスネから下ずぶっずぶになるやつだぁ
しかも出先で干すわけにもいかないから我慢しなきゃいけなくなるやつだーー






白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2019/06/14 08:45:02
この生き方はそんなにいいもんでもないさ。─時間が経つたびに
──何かを失うたびに
振り返りたくなる。立ち止まりたくなる。
そんな後悔と慚愧に苛まれることはあって
きっと一生、これは付きまとうんだろうなって想う



白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2019/06/14 08:49:51
そんな僕に"独りじゃない"と大切だと想ってくれる人がいる
隣に立って支えてくれる仲間がいる
叶えたい願いを見せてくれた思い出がある
信じたいと想う明日がある
護りたいと想う…生きていたいと想う今が…ある
だから、結構悪いもんじゃないんだ






白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2019/06/11 23:11:53
いくつもの出会いと別れルミナちゃんとの出会いから始まった…この5年
その中で出会った人たちが
託していった人たちが
その背中で見せてくれていたんだ。この道を。
だから今度は僕達の番なんだ
誰かの願いを載せる”流れ星”になるのは…きっと今だと思うから



【ⅩⅧ】また"あした"へ:十色・T・ エニア (ka0370) 2019/06/11 19:37:52
ぼくらは惑い、声を荒げた 覚めない夢の中でーそうさーあるかも分かんないような 答えが欲しくてー ♪


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2019/06/11 16:04:22
私以外の人が使う場合はどうかわからないが。とりあえず私が使うと、私的には弱体化する悲しみって感じだな。
アサルトディスタンスの範囲は直前のサブ移動なので、おそらく斬れる範囲は固定の3sqのみのはずだし。


風と踊る娘:通りすがりのSさん (ka6276) 2019/06/11 17:44:29
あたしみたいなか弱い女の子だと、天誅殺した直後にナイトカーテンで再度隠れる、リミットブレイクにより限界を超えたチキン戦法を採ることになるかな……


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2019/06/11 09:50:12
生存能力を捨てて攻撃回数増やしても死ぬだけだな……そろそろオフィスのストライダースキル研究だか作ってるやつを締め上げたい気もする。私的に、だが。


茨の王:アルト・ヴァレンティーニ (ka3109) 2019/06/11 16:01:46
防御力ももちろんなんだけど、回避400にしても回避できないことが増えてきたので、アクセルの増やしたサブでの位置調整と連続攻撃での割り算無効がなくなると致命的かなと思って。位置取りが難しくなるからクルセがミレニアム使ってくれるとしても、その範囲に戻ってくることがかなり困難になる……。


紅の月を慈しむ乙女:アリア・セリウス (ka6424) 2019/06/11 18:40:04
むしろ、アルトやボルデイアに追随してミレニアムを使うことになるクルセイダーの過酷さね。巡礼の旅って言えるレベルじゃないし、アルトは更に占有を突破して駆け抜けていくわけだから、覚悟や動きの思考だけではなく、物理的な壁、よりも断崖を越える形になるわ。



想いと記憶を護りし旅巫女:夜桜 奏音 (ka5754) 2019/06/10 21:37:36
八卦灯篭流し・・・転移させられる対象に自身もいれてほしかったです。自分に使えないのですごい使い勝手が悪いスキルですね。(自分の周囲に使うと術者のみ1人で置いてきぼりになる悲しみ
なんというか戦略的に使えば強いんでしょうけど、もう少し使い勝手のいいスキルが欲しかったですね。


白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2019/06/10 22:42:35
これあれなんだろうね、コンボで使うスキルなんだろうなぁ。とは思ってる割とこれで転送したアルケミストがポッゼッションで土地確保すると
マスティマのプライマルシフトで残り全員飛ばすっていう強襲揚陸みたいなことができるから
これ組み合わせですげーことになるなって思ってた


白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2019/06/10 12:11:24
そーだよねー守護者スキルこれは封じておかないと
プラトニス→サンディルマンでかたついちゃうもんねー
わかるわかる
…ちっ、他の方法探すか


白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2019/06/09 15:00:26
いや、奥義って何がやばいって性能はそうなんだけれも回数:2
なんだよね
これつまり守護者スキルの白雨載るんだよね
ということは守護者固まれば倍は奥義使えるんだよね…


ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka2531) 2019/06/09 15:47:43
残り回数0になったスキルは回復しないし、回数上限を超えても回復しないから、残り1回→1点回復して残り2回って形でトータル3回までだな。意外と使い勝手悪いぞ、白雨。



白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2019/06/09 19:29:07
あとは守護者集めてAが回復、Bが回復っていう感じで回していくと増えていくといういや、勿論この1枠が中々に重いので本当にそれがハマる!というシーンに限られるけれど


ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka2531) 2019/06/09 20:26:31
白雨は寧ろ、スキルの強度を増やす方がメインだと思うね。BS強度とか効果範囲とかに+2されるとかなり効きが違う筈なので、使う時はその辺にも目を向けたいところ。


白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2019/06/09 01:52:10
いやーーー最終スキル欲しくてもお金ないからどうしようかなーって思うんだけど。色んなモノ売るじゃない。でも一番の在庫…これは、これだけは手を付けられないんだよなぁ
(総資産3000万になるキヅカキャノンを見ながら)



ボルディアせんせー:ボルディア・コンフラムス (ka0796) 2019/06/09 10:37:04
征服者の天衣無縫って使いどころが難しくねぇか?絶対に範囲攻撃に巻き込まれたくないって時に使うのかな…。
いつも肉壁で征服者使ってる身としては、使いにくい感があるな。


白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2019/06/09 11:30:26
あー、あれは使いどころと自力がどれだけあるかに寄るスキルでもあると思ってる最大の利点は「敵の範囲系BSが通用しない」所
今やってるジャンヌの血の結界
王国で出てきたティオリオスの水棺
ああいう向こうの土俵に引きずり込んでこようとする中でやりあえる


白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2019/06/09 11:31:31
その時間で何を成すか、にもよるんだけどきちんと突破口を開けば後に続く
向こうの切り札を潰す絶好のカードに変わる可能性を秘めてる、って僕は思ってる


ルカ (ka0962) 2019/06/09 11:45:14
征服者の天衣無縫って、スキルによる攻撃なら単体・範囲の両方を無効化……という事なのでしょうか?霊闘士さんの神憑きしものは前提条件が面倒そうかなぁ……と、でも発動できれば強力……後ろの人はG●ンダムの東方不敗さんを思い浮かべました……空を生身で飛んじゃう処とか……。


双璧の盾:近衛 惣助 (ka0510) 2019/06/09 12:13:43
既に2つ取得済とは流石だなパイロットのスティールハートは個人的にありがたい効果だ、壁役としてこの先必要になる事もあるだろう
天衣無縫は素の能力が高くないとうまく使いこなせない印象だな


白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2019/06/09 15:10:04
いやー、単体スキルはさーすがに対象からははずれなさそう。ただ範囲に関してはそういうことだろうね
何でもかんでも無効にしていくスタイルだと思う


白き流星:鬼塚 陸 (ka0038) 2019/06/09 15:15:41
いやー、スティールハートはロマンだよねぇ!限界超えた再起動!
ぼーくも欲しくてすぐとっちゃったし、護衛に特化した近衛さんなら欲しくなるのもわかるわかる!
まぁ、手間と金めっちゃかかるのが辛い…


紫煙の守護翼:シガレット=ウナギパイ (ka2884) 2019/06/08 18:45:19
ミレニアムは急所含めて全身300防御点バフするぞって強いことしか書いてないから困惑気味元々、聖導師は一人で戦うものじゃないからデメリットがデメリットになってないし



双璧の盾:近衛 惣助 (ka0510) 2019/06/08 22:23:19
無敵じゃんこれ、って思ったな他のスキルもぱっと見強力だったし、神楽の言う様に最終スキル前提の敵がわんさか出て来るのかもな
