つぶやき

十 音子 (ka05372025/04/22 20:51:14

もう桜は満開~……いつもなら桜より少し早く咲くモクレンも今年はほぼ同時に咲いてます……あぅぅ。

十 音子 (ka05372025/04/20 13:11:34

ご近所のスーパーで安く売ってた、蒲郡の麗紅(柑橘系、少し大きい、2個入り)が美味いです。(むしゃむしゃ)お勧めです。

十 音子 (ka05372025/04/20 13:06:29

ご近所の桜が咲き始めました。
風がとても強いですが、咲き始めですからまだあまり散ってはいませんね。
でも早速桜鳥が花を根元からちぎって捨ててるのか花びらではなく、花が根元から落ちてるのですよね……やめてー。
去年よりは咲き始めが遅いですが、それでも大型連休前には散ってしまうので悲しい事ですよね。

十 音子 (ka05372025/03/30 14:00:44

眼鏡……めがね……五年ぶりどころか10年ぶり近くに作ったら、昨年買った自転車並(約5万5千円位、防犯登録費込み)の値段の税込み56100円でした……これでもセールで五万円以上は一万円引きです……財布にだいだげきぃぃぃぃ。
そしてバネのメガネフレームがほぼ無い……かろうじてあってもクソ高い……ぐあぁぁ

十 音子 (ka05372025/03/30 13:54:48

雪いぃぃいぃぃぃぃぃぃ(寒くて冷たくて濡れてる。そして午後も買い物続行)

十 音子 (ka05372025/03/23 22:35:25

ふぐーっ(本屋に行ったら想定してなかった新刊を発見して悲鳴を上げてる)

十 音子 (ka05372025/03/17 22:50:53

京都花街の闇を描いたエッセイ(?)本も出てましたね。あれも買おう。
明日はシテの花とおじ転生もフリーレンも出る……入荷多分遅れるけど。
おやじとにゃん吉は買ったが他はまだだ……金が……置く場所が……っ!
小説「ふつつかな悪女ではございますが」がアニメ化ですか。書籍売れてますしね。面白いし。

十 音子 (ka05372025/03/17 22:25:16

雪がだいぶ無くなったのでやっと本屋まで行けました。
冬は家の除排雪(過酷)と道路の雪(歩道は壁)で行くのが困難だから……。
そして虎で買おうと思ってた同人誌が商業でコミックになってました。これだから本屋に行くの止められないのだ……。
ちなみに「力技のシスター (メテオCOMICS)」です。

十 音子 (ka05372025/03/17 22:30:51

表紙は綺麗ですが、中は少々雑ですが、本命の商業誌の合間に描いたと思われるので、粗いのは目を瞑って欲しいです。
https://comic-meteor.jp/chikarawaza/
著者 :山本アリフレッド
出版社はフレックス コミックさんです。

十 音子 (ka05372025/03/30 18:31:31

同人誌の一冊目がアマゾンで無料で配信されていますね。
この一冊目の表紙が結構好きなので、コミックスにカラー版を載せて欲しかった。モノクロは乗ってるのですがね。

十 音子 (ka05372025/03/17 22:18:35

潰れたスーパーは最後の三日位閉店セールをしまして、最終日の午後四時にはほっとんど残っていませんでした。
店が小さい事もありますが、最終日の午後から半額どころか7割引きになって増々なんも無くなった……残ってたのは多量に入荷してた売れないグラタンソースの素、それもトマトソースとか位でした。店内スカスカ

十 音子 (ka05372025/03/17 22:12:50

そして先月潰れたご当地スーパー、別の会社が買い取ってくれて、新装を頑張ってくれて、二日後には開店するみたいです。助かる。
最も、野菜と果物が爆安だった前の店が潰れたのはすっごく痛手なのですが……それでも冬の終わりの二月下旬まで頑張ってくれたのには本当に感謝を。
やはりあそこにスーパーが無いとマジで困る。