つぶやき

一人二役:マリル(メリル) (ka32942015/10/18 21:13:08

正直お金のゴマカシならゴメンですんだんです。
人の命を自分たちの体裁より軽んじる奴らは、キライ。ダイキライ…

抱き留める腕:ユリアン・クレティエ (ka16642015/10/18 21:38:36

俺は今回いけないんだけど、乗り込む事は決まっているんだから早まらないようにな?

燐光の女王:ドロテア・フレーベ (ka41262015/10/19 20:46:21

他人のお金を軽んじる奴は、他人の命も軽んじるのよ。目にもの見せてやりましょ。でも、無茶はダメよ? きっちり勝算を立ててからね。

一人二役:マリル(メリル) (ka32942015/10/19 21:05:35

うん、はやまったりしません。ユリアンさん、心配かけてごめんなさい。でも人が死ぬのって、やっぱり辛いね…。
ドロテアさんは今回もよろしくお願いします。シャーフブルートみたいな血で血を争うようなことにさせないためにも

見極めし黒曜の瞳:Gacrux (ka27262015/10/17 03:53:46

さぁ、今回は特殊な依頼ですね。
複葉機のテストフライト…得た経験は、必ずや今後に生かされて往く事でしょう。
機械的な乗り物でクリムゾンの大地を眼下に見下ろすとは、俺の想像を遥かに越えた体験です。
楽しみですよ。

見極めし黒曜の瞳:Gacrux (ka27262015/10/17 03:55:26

・・俺の乗り込んだ機体が空中分解しない事を祈ります。(

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka18562015/10/16 23:45:44

アスクレピオスだと……いやいや。いやいやいやいやいや。
籤は当分自粛だ。自粛……自粛……(何かと戦っているらしい

ツィスカの星:アウレール・V・ブラオラント (ka25312015/10/16 23:53:38

今ならお買い得、貴方だけのチャンス!これを逃すともう後はありませんよ、今すぐご成約いただけますと特典としてその他E~A級品を抽選でプレゼント!さぁ財布を握りしめてアイテムショップへGO!GO!(

大悪党:神楽 (ka20322015/10/16 23:58:28

幸せになりたければ多々買え。多々買うのだっす!

紫煙の守護翼:シガレット=ウナギパイ (ka28842015/10/17 01:07:46

そこに魔法のカードがあるじゃろ?

白き流星:鬼塚 陸 (ka00382015/10/17 10:26:08

エッアさんの!!!
ちょっといいとこ!!
見てみたい!!!(全力で煽る)

幻獣王親衛隊:ザレム・アズール (ka08782015/10/17 11:20:03

誰もとめないんだな。まあ、俺もとめないけど(応援と書かれた旗をパタパタとフル)

無邪気にして聡明?:ユノ (ka08062015/10/17 16:08:28

がーんばれっ♪ ガーンバレッ♪(良くわからないが応援してみた)

ヴァイス・エリダヌス (ka03642015/10/17 19:53:25

大丈夫、運命はアンタの味方だよ。さあ、恐れずいくんだ!

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka18562015/10/18 09:08:32

何だね皆して……引かんよ!

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka18562015/10/15 22:11:01

城が飛ぶとはまた、相変わらず出鱈目な連中だ。
……後方が、気になる。還流、だと? 何故そうなる。何故? 知らん訳じゃあない。だが俺は……

ヴァイス・エリダヌス (ka03642015/10/15 22:29:33

これも王の力の一部なのかね。九尾と同じく桁が違うか・・・。

可愛い坊や♪:エリオット・ウェスト (ka32192015/10/15 22:56:14

解明できてない科学力で戦艦が飛ぶのと、城が飛ぶのと、何が違うの?

抱き留める腕:ユリアン・クレティエ (ka16642015/10/16 00:53:06

なぁ師匠、あの巫女の言ってる還流って無に還るって事だろう? 果てがあるって事だろう?
円環とは違う。でも何処か師匠の言う事と何処か同じで、違う気がするんだ… 

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka18562015/10/16 20:45:26

俺は未だにロッソが飛ぶのも半信半疑なのでねえ。この間、飛行機とやらを運ぶ依頼を請けたが、あれも謎だった。どうも空というのは人の領域とは思えん。
還流、とは元の流れに戻す事だ。別の意味もあるがね。
……歪虚の言う事に耳を貸す必要は無い。無いんだが、ね。ありゃあ、どうにも気に入らんなあ……

抱き留める腕:ユリアン・クレティエ (ka16642015/10/16 23:27:56

じゃぁ 生きてる俺たちが、大河の流れから外れてるって事か。それってあの歪虚になる前から心の何処かで思っていてだから魅入られたのか、それとも転化したから思想も歪んだのか・・・ 聞く隙があると良いんだけどな。

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka18562015/10/16 23:41:01

或いは、全ての生命はいずれ死に至る故に、死を齎す事は大いなる流れに沿う行いだとか、かね。
歪虚化した時点でそれはそのひとじゃあない。意味のある答えは得られんだろうし、此方を魅了しようとあの手この手を使ってくるぞ。尋ねるのはお薦めせんなあ。
……そう、意味なんか無い。無い、筈だ。

抱き留める腕:ユリアン・クレティエ (ka16642015/10/15 13:30:37

人が、歪虚に変わる境目って、何なんだろうな… 

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka18562015/10/14 22:35:35

ふむ、北伐前哨戦はこうなったか……
やっぱりあの女、本気を出しとらんかったな。ま、今回は助かったがね。さて、次はどう出たもんか。

ヴァイス・エリダヌス (ka03642015/10/15 21:06:35

分体といっても血液自身が奴の本体だから奴自身でもあるわけだから、その分体の血液密度によってはエンブリヲも使用可能なわけだな。・・・本気でなくても多少の情報を収集できてよかったよ。

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka18562015/10/15 22:07:08

今回の交戦で知り得た情報はなかなか多いね。逆を言えば、血液密度次第じゃあエンブリヲを展開できん分体も居る訳だな。分体を削っていけば、そのうち……なんて可能性もあるかね。あの女にはナメてかかって頂いた方が都合が良いな。

燐光の女王:ドロテア・フレーベ (ka41262015/10/14 01:11:49

新しいドレスが届いたわっ! うふふ、偽革命債事件でボーナスも貰ったし、奮発しちゃった♪ これで潜入もばっちりだわ。どこからどう見てもハンターには見えないわよねっ!

一人二役:マリル(メリル) (ka32942015/10/18 21:04:47

ドロテアさん、めちゃ美人っ!クラシックなフォルムなのに豪華だし、さりげなく生足出てるし!ドロテアさんの服のセンスに脱帽だよ。こんな服が似合うっていいなぁ。
あらためておめでとーっ。こんな綺麗な衣装見てるとメリルとマリルも服が欲しくなるぅ(じたばた)

燐光の女王:ドロテア・フレーベ (ka41262015/10/19 00:21:08

マリル君、ありがとー! うふふ、実はドレスの色やディテールはどーんとお任せしちゃったのよね。だから絵師さんのセンスなのよっ!
マリル君も違うお洋服の写真を増やしたらいいわ! だって女の子ですものね♪

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka18562015/10/13 23:58:09

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka18562015/10/13 23:59:14

そろそろ朝晩は冷える時期だ。風邪なんぞひかんように気をつけんとな。

ヴァイス・エリダヌス (ka03642015/10/14 15:50:18

仲良しで暖かなtスタンプおめでとうだぜ!

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka18562015/10/14 22:28:56

祝辞有難う。これからの季節に合うものにして貰ったよ。背中の窓等もほぼ指定していないが、此処まで細かく仕上げて貰えるとはね。絵師さんに感謝だなあ。

抱き留める腕:ユリアン・クレティエ (ka16642015/10/13 23:24:29

えーと、俺も某東国の会合に行って来たよ フランツ伯とかシグルド様に会えてよかったなぁ…
師匠も、アルヴィンさんもソフィアさんも 他にも会えた人みんなありがとう! また会う機会があるといいなぁ・・・

赤き大地の放浪者:エアルドフリス (ka18562015/10/14 22:38:13

大変楽しい一日だった。今回も御相手感謝するよ。次の機会も心待ちにしている。
副師団長殿は……相変わらずだったな(とおいめ)

抱き留める腕:ユリアン・クレティエ (ka16642015/10/15 09:09:49

師匠、こちらこそ楽しかったよありがとう! うん、相変わらずだったけど、ヒートアップするエアルドさん 俺嫌いじゃないよ。寧ろ好きだなぁ

凛然奏する蒼礼の色:イルム=ローレ・エーレ (ka51132015/10/13 22:22:59

ユピ!今日は色々と届いたものがあって嬉しいなぁ。
戦場の熱気はボクも嫌いではないんだよねぇ。いつもはブーツだったのがヒールになっているのはご愛嬌かな?
音楽はボクの趣味で安楽椅子探偵をイメージしてもらったけれど、素敵なものにしてもらえたねっ。
せっかくだし、お店でかけておくことにしよう。