ゲスト
(ka0000)
年末年始ハントシステム




ん、んん……なんだかすさまじい数のケーキの反応が確認されておるな。
おぬしらそんなにケーキ好きか。ていうかどんだけ送ったんじゃ崑崙。ケーキ工場なの?
ていうかそれケーキの「もと」じゃから、作らんとケーキそのものにはならんぞ。
レシピもついておるから、まあとりあえず作ってみるがよい。ちなみにわしはモンブランが好きぞ。
トマーゾ・アルキミア
更新情報(12月22日更新)
クリスマスケーキパックと引き換え可能な「クリスマスケーキ特別支給品」について解説を追加しました。
更にそれに伴い、年末年始のアイテム強化目標イベントについての解説を追加しました。
また、補給物資で獲得可能な聖輝節特別支給品に関しても解説しております。
あわせてご確認の上、イベントをお楽しみください!
更にそれに伴い、年末年始のアイテム強化目標イベントについての解説を追加しました。
また、補給物資で獲得可能な聖輝節特別支給品に関しても解説しております。
あわせてご確認の上、イベントをお楽しみください!
▼年末年始ハントシステム▼ 12月22日更新 |
|
---|---|
年末年始ハントシステムとは
年末年始ハントシステムについて
今回行われるハントシステムイベントは、「クリスマス編」と「正月編」の前後編に分かれています。
クリスマス編は12月5日からリリース開始され、正月編の開始される12月26日まで公開されます。
前半と後半では若干ハントシステムの内容に違いはありますが、おおまかな遊び方は変わりません。
モンスターを撃破することで獲得できる「補給物資」と、イベントでドロップする換金アイテムを集めるのが目的となります。
※各種景品のアイテム交換所での引き換えは、12月22日開始を予定しております。
クリスマス編は12月5日からリリース開始され、正月編の開始される12月26日まで公開されます。
前半と後半では若干ハントシステムの内容に違いはありますが、おおまかな遊び方は変わりません。
モンスターを撃破することで獲得できる「補給物資」と、イベントでドロップする換金アイテムを集めるのが目的となります。
※各種景品のアイテム交換所での引き換えは、12月22日開始を予定しております。
クリスマスハントシステムについて
クリスマスをモチーフとし、12月5日から開始されたハントシステムです。
リアルブルーの月面基地、崑崙からの補給物資を回収するという内容になっています。
モンスターを撃破することで「補給物資A」か「補給物資B」のいずれかを獲得することができます。
補給物資はモンスターの撃破以外にハントシステムのクリア報酬でも、いずれかを獲得できます。
補給物資はそれぞれが売却可能なアイテムであり、換金アイテムとして利用可能です。
また、15個集めることでそれぞれ「エクスシアパーツA」と「エクスシアパーツB」に交換することができます。
(エクスシアパーツとの交換にはアイテム交換ショップを利用します)
また、補給物資は3個集めると「【CF】クリスマス特別支給品」と引き換えることができます。
こちらは補給物資A、補給物資Bどちらかを3個ずつ使うことで引き換えが可能です。
(「年末年始特別アイテム」との引き換えは、ショップの特別アイテムを利用します)
モンスターを撃破して獲得できる補給物資アイテムの他に、イベントからは「クリスマスケーキパック」を獲得できます。
こちらも補給物資と同じく換金アイテムとして利用できる他、5個集める事で「クリスマスケーキ特別支給品」と引き換えることができます。
獲得できるクリスマスケーキには複数の種類があり、それによって設定されている売却価格が異なります。
場合によってはケーキパックをそのまま売却するよりもお得になったり、逆に損をしてしまうこともあるでしょう。
(「クリスマスケーキ特別支給品」との引き換えは、ショップの特別アイテムを利用します)
今回のハントシステムで獲得できるアイテムは、基本的にすべてPC同士の「アイテムの譲渡」が可能になっています。
クリスマスケーキのプレゼントはもちろんのこと、補給物資やエクスシアパーツも譲渡が可能です。
(アイテム譲渡に特別な機能追加はございませんので、通常通りマイページから実行してください)
リアルブルーの月面基地、崑崙からの補給物資を回収するという内容になっています。
モンスターを撃破することで「補給物資A」か「補給物資B」のいずれかを獲得することができます。
補給物資はモンスターの撃破以外にハントシステムのクリア報酬でも、いずれかを獲得できます。
補給物資はそれぞれが売却可能なアイテムであり、換金アイテムとして利用可能です。
また、15個集めることでそれぞれ「エクスシアパーツA」と「エクスシアパーツB」に交換することができます。
(エクスシアパーツとの交換にはアイテム交換ショップを利用します)
また、補給物資は3個集めると「【CF】クリスマス特別支給品」と引き換えることができます。
こちらは補給物資A、補給物資Bどちらかを3個ずつ使うことで引き換えが可能です。
(「年末年始特別アイテム」との引き換えは、ショップの特別アイテムを利用します)
モンスターを撃破して獲得できる補給物資アイテムの他に、イベントからは「クリスマスケーキパック」を獲得できます。
こちらも補給物資と同じく換金アイテムとして利用できる他、5個集める事で「クリスマスケーキ特別支給品」と引き換えることができます。
獲得できるクリスマスケーキには複数の種類があり、それによって設定されている売却価格が異なります。
場合によってはケーキパックをそのまま売却するよりもお得になったり、逆に損をしてしまうこともあるでしょう。
(「クリスマスケーキ特別支給品」との引き換えは、ショップの特別アイテムを利用します)
今回のハントシステムで獲得できるアイテムは、基本的にすべてPC同士の「アイテムの譲渡」が可能になっています。
クリスマスケーキのプレゼントはもちろんのこと、補給物資やエクスシアパーツも譲渡が可能です。
(アイテム譲渡に特別な機能追加はございませんので、通常通りマイページから実行してください)
正月ハントシステムについて
正月をモチーフとしたハントシステムで、12月26日にクリスマスハントと入れ替わる形で公開されます。
基本的にはクリスマスハントシステムと遊び方や交換レートは変わりません。
モンスターの撃破で「補給物資C」「補給物資D」の獲得が可能で、これはそれぞれCとDのエクスシアパーツに交換が可能です。
クリスマスと同じく、「年末年始特別支給品」と引き換えることも可能です。
また、イベントで獲得できる「正月モチパック」は「クリスマスケーキパック」と同じく5個で「正月モチ特別支給品」と引き換えができます。
クリスマスケーキと同じく獲得できるモチの価格にはランダム性があり、運試しのような感覚で獲得できるでしょう。
また、クリスマスハントと同じく、すべてのアイテムがマイページから譲渡可能となっております。
基本的にはクリスマスハントシステムと遊び方や交換レートは変わりません。
モンスターの撃破で「補給物資C」「補給物資D」の獲得が可能で、これはそれぞれCとDのエクスシアパーツに交換が可能です。
クリスマスと同じく、「年末年始特別支給品」と引き換えることも可能です。
また、イベントで獲得できる「正月モチパック」は「クリスマスケーキパック」と同じく5個で「正月モチ特別支給品」と引き換えができます。
クリスマスケーキと同じく獲得できるモチの価格にはランダム性があり、運試しのような感覚で獲得できるでしょう。
また、クリスマスハントと同じく、すべてのアイテムがマイページから譲渡可能となっております。
新ユニット「エクスシア」の先行無料配布について
A、B、C、Dの4つのエクスシアパーツを1個ずつ用いることで、新ユニット「エクスシア」との交換が可能となります。
エクスシアの交換はアイテム交換ショップから行い、1PC1機だけ無料で引き換えることができます。
エクスシアは後に正式販売が開始されますが、この段階ではエクスシアパーツを用いた交換でしか入手不可能な限定ユニットとなります。
また、イベント期間中それぞれのエクスシアパーツに売却価格はわずかしか設定されていませんが、
イベント終了後にはエクスシアの正式発売時の4分の1の価格で売却が可能となります。
4つエクスシアパーツを集めきれなかった場合には、売却することで後のエクスシア購入資金に充てることができるでしょう。
エクスシアパーツによる引き換えは1月中旬より開始。
そしてエクスシアの正式な販売開始は2月下旬からとなります。
また、正式販売時のエクスシアの価格は、6000000Gを予定しております。
エクスシアの交換はアイテム交換ショップから行い、1PC1機だけ無料で引き換えることができます。
エクスシアは後に正式販売が開始されますが、この段階ではエクスシアパーツを用いた交換でしか入手不可能な限定ユニットとなります。
また、イベント期間中それぞれのエクスシアパーツに売却価格はわずかしか設定されていませんが、
イベント終了後にはエクスシアの正式発売時の4分の1の価格で売却が可能となります。
4つエクスシアパーツを集めきれなかった場合には、売却することで後のエクスシア購入資金に充てることができるでしょう。
エクスシアパーツによる引き換えは1月中旬より開始。
そしてエクスシアの正式な販売開始は2月下旬からとなります。
また、正式販売時のエクスシアの価格は、6000000Gを予定しております。
エクスシア
|
![]() |
|
||||||
|
クリスマスケーキ特別支給品でケーキを入手しよう!
クリスマスケーキ特別支給品は、今回のイベント専用のケーキが獲得できる支給品です。
ケーキの素材となる「クリスマスケーキパック」5個でなんらかのケーキ1つを獲得できます。
素材を集めてクリスマスケーキを実際に作ってみる支給品とイメージしてください!
クリスマスケーキは他PCへの譲渡が可能ですので、クリスマスプレゼントにいかがでしょうか。
でも、クリスマスケーキパックは売却価格が高いし、交換するのがもったいない……。
大丈夫です! クリスマスケーキはほとんどの場合、クリスマスケーキパック5個より高い売値が付きます!
しかも場合によってはより価値の高いケーキが獲得できる可能性も!?
(なお、ケーキ作りに失敗した場合、売値の安いケーキが排出される可能性もございます)
更に! クリスマスケーキは強化することで売値がアップ!
更に更に! 強化すればするほど突然変異率もアップ!
強化すればするほどワクワクドキドキがいっぱいとなっております!
(運営が計算したところ、ただお金を稼ぐだけならレベル3で止めるのが吉です)
もういっそすべてを運に任せ、あのアイテムの獲得を狙ってみては?
ケーキの素材となる「クリスマスケーキパック」5個でなんらかのケーキ1つを獲得できます。
素材を集めてクリスマスケーキを実際に作ってみる支給品とイメージしてください!
クリスマスケーキは他PCへの譲渡が可能ですので、クリスマスプレゼントにいかがでしょうか。
でも、クリスマスケーキパックは売却価格が高いし、交換するのがもったいない……。
大丈夫です! クリスマスケーキはほとんどの場合、クリスマスケーキパック5個より高い売値が付きます!
しかも場合によってはより価値の高いケーキが獲得できる可能性も!?
(なお、ケーキ作りに失敗した場合、売値の安いケーキが排出される可能性もございます)
更に! クリスマスケーキは強化することで売値がアップ!
更に更に! 強化すればするほど突然変異率もアップ!
強化すればするほどワクワクドキドキがいっぱいとなっております!
(運営が計算したところ、ただお金を稼ぐだけならレベル3で止めるのが吉です)
もういっそすべてを運に任せ、あのアイテムの獲得を狙ってみては?
アクティビティ獲得を目指せ! イベント限定強化目標イベント開催!
クリスマスケーキ特別支給品から獲得できるケーキ専用の強化目標が登場!
12月いっぱいまで、強化目標達成でアクティビティが獲得可能となっております。
排出されるアクティビティはいつもより多めに設定されております!
何かしら強化しすぎて枯渇してしまったそこのあなた! スキルが取れなかったそこのあなたも!
強化目標を達成して、消費したアクティビティを取り戻しましょう!
(その後すぐに枯渇してしまっても運営は責任を取りません。ご利用は計画的に)
また、この限定強化目標はハントシステム後半戦で獲得できる「正月モチ」にも!
1月中は正月モチが強化目標となり、再びアクティビティが獲得できるようになります。
年末年始はひたすらにケーキとモチを強化し、最強のお菓子職人を目指しましょう!
12月いっぱいまで、強化目標達成でアクティビティが獲得可能となっております。
排出されるアクティビティはいつもより多めに設定されております!
何かしら強化しすぎて枯渇してしまったそこのあなた! スキルが取れなかったそこのあなたも!
強化目標を達成して、消費したアクティビティを取り戻しましょう!
(その後すぐに枯渇してしまっても運営は責任を取りません。ご利用は計画的に)
また、この限定強化目標はハントシステム後半戦で獲得できる「正月モチ」にも!
1月中は正月モチが強化目標となり、再びアクティビティが獲得できるようになります。
年末年始はひたすらにケーキとモチを強化し、最強のお菓子職人を目指しましょう!