ゲスト
(ka0000)
【幻視】リベンジシナリオ作戦概要


リベンジシナリオ概要

アレクサンドル・バーンズ

イェルズ・オイマト

バタルトゥ・オイマト
地球統一連合軍及び辺境の部族会議はアレクサンドルとイェルズの行方を追い続けました。
そして、リアルブルーの日本――富士山周辺に存在する『ある廃病院』に隠れている事が判明します。
何故、アレクサンドルがここに隠れているのか。
それに関する情報は一切ありません。
罠である可能性も否定できない状況。
だが、部族会議首長バタルトゥ・オイマト(kz0023)は、迷わずリアルブルー行きを決定しました。
当初は大首長としての責務を優先するつもりであった彼の意志を変えさせたのは届いた小包。
それを確認したバタルトゥは鬼気迫る風格がありました。
なんと、イェルズはアレクサンドルの手により『契約者』として生きている可能性がありました。誘拐した挙げ句、イェルズを契約者として歪虚に引き入れた事にバタルトゥは激昂したのです。
アレクサンドル討滅を掲げ、バタルトゥはリアルブルーへと向かいます。
かつてオイマト族であったハイルタイが起こした『ベスタハの悲劇」。
再びオイマト族から歪虚を出す訳にはいかない。
一族の不始末は、族長である自分が責を負うべきだ、と。
――『眠れる辺境の狼』は、ついに動き出します。
舞台背景
地球統一連合軍により、アレクサンドルが隠れていた廃病院の調査報告はもたらされました。
アレクサンドルが隠れる廃病院――富士若宮総合病院は、1900年代に開院した総合病院です。
長期療養を目的としたサナトリウムが併設。
富士山の麓にて、静かで澄んだ空気と美しい自然。
長い歴史に裏打ちされた伝統と気遣い。
さらに併設された病院には優秀なスタッフ、最新鋭の機器で最高の治療が行えると大々的な宣伝が行われていました。第三セクターの協力を得て、富士若宮病院はその名前を世界へ轟かせます。
世界各地からやってくる患者とその家族。
病院は彼らを受け入れ、治療。彼らにとって希望の象徴となっていきました。
だが、夢は長く続きませんでした。
改築、増築を繰り返した事で資金繰りが悪化。その解決の為に無理な患者受け入れが発覚します。
さらにバルブ崩壊、経理担当の資金持ち逃げなどの事件に見舞われ、10年も経たずに閉院する事となりました。
多くの患者は強制退院となり、受け入れ先も決まらず行方不明になった者も存在。
現在でも病院相手に遺族が法廷で泥沼の闘争を繰り返しています。
既に病院内の地図は失われて入手はできませんでした。
なお、富士若宮総合病院へ一人の少女と共にアレクサンドルと同姓同名の医者が来院している事が記録で判明しています。
アレクサンドルが隠れる廃病院――富士若宮総合病院は、1900年代に開院した総合病院です。
長期療養を目的としたサナトリウムが併設。
富士山の麓にて、静かで澄んだ空気と美しい自然。
長い歴史に裏打ちされた伝統と気遣い。
さらに併設された病院には優秀なスタッフ、最新鋭の機器で最高の治療が行えると大々的な宣伝が行われていました。第三セクターの協力を得て、富士若宮病院はその名前を世界へ轟かせます。
世界各地からやってくる患者とその家族。
病院は彼らを受け入れ、治療。彼らにとって希望の象徴となっていきました。
だが、夢は長く続きませんでした。
改築、増築を繰り返した事で資金繰りが悪化。その解決の為に無理な患者受け入れが発覚します。
さらにバルブ崩壊、経理担当の資金持ち逃げなどの事件に見舞われ、10年も経たずに閉院する事となりました。
多くの患者は強制退院となり、受け入れ先も決まらず行方不明になった者も存在。
現在でも病院相手に遺族が法廷で泥沼の闘争を繰り返しています。
既に病院内の地図は失われて入手はできませんでした。
なお、富士若宮総合病院へ一人の少女と共にアレクサンドルと同姓同名の医者が来院している事が記録で判明しています。
戦況と戦場
戦況

アレクサンドルは、病院内に隠れている事が判明しています。だが、『錬金の到達者』コーリアスから何らかの兵器を譲り受けている可能性があり、病院内へ到達する前から充分な注意が必要となっています。特に病院周辺では膨大な負のマテリアルが感知されています。
またアレクサンドルの能力により病院内へ『何らかのスキル』を発動させる可能性があります。病院内へ侵入するハンターは充分な注意が必要です。
病院周辺も十分に注意が必要です。
負のマテリアル増大で、周辺の動物が獰猛化しているという情報も入っています。このままではハンターへ歪虚化した動物が襲ってくる事が予想されます。
病院近くの小高い山には『若宮砦』と呼ばれる敵の拠点が構築されています。おそらくコーリアスが残した遺品を使ったものと思われますが、高台からハンターを襲撃します。タレット型VOID砲や爆発型狂気でハンターを攻撃。若宮砦内に構築された『汎用型VOIDアンテナ』は周辺のVOIDを召喚し続けます。若宮砦の攻略はアレクサンドル撃破に必要不可欠といえるでしょう。
さらにアレクサンドルを頼って廃病院へ現れたネネ=グリジュの姿が確認されています。アレクサンドル同様、鎌倉の戦いで取り逃がしたネネですが、クリムゾンウェストへ帰還する事が叶わず、この廃病院へやってきたようです。ネネは土を操る能力を持ち、ゴーレムを生み出してハンターを攻撃してきました。
戦況
西の湖に佇むように立てられた廃病院。東から侵入したハンターは、この廃病院を目指して移動します。
しかし、北の若宮砦から攻撃。さらに南からはネネ=グリジュが強襲してきます。病院周辺、特に中庭や駐車場では歪虚化したと思われる猛獣が徘徊しており、大変危険な状況です。
それでもバタルトゥは決死隊を編成。
病院へ突入するハンターで構成された決死隊は、一直線に病院を目指します。他のハンターは各地の歪虚勢力を排除して退路を確保する作戦を選択しました。危険は承知の上ですが、このままではイェルズの命が危険であると判断しています。
しかし、北の若宮砦から攻撃。さらに南からはネネ=グリジュが強襲してきます。病院周辺、特に中庭や駐車場では歪虚化したと思われる猛獣が徘徊しており、大変危険な状況です。
それでもバタルトゥは決死隊を編成。
病院へ突入するハンターで構成された決死隊は、一直線に病院を目指します。他のハンターは各地の歪虚勢力を排除して退路を確保する作戦を選択しました。危険は承知の上ですが、このままではイェルズの命が危険であると判断しています。
『契約者』について
注意事項
敵情報
アレクサンドル・バーンズ
アレクサンドルが『禁じ手』を発動させたらしく、病院内は黒い嵐に包まれています。
この嵐を吸い込むと重い病気にかかったような状態になり、『行動阻害』のバッドステータスを受けます。
こちらは抵抗値を上げるなどで抵抗を試みることは可能です。
▼夢物語
アレクサンドルが友人の科学者と共に開発した兵器。
歪虚兵ネネ・グリジュ
如何に気持ちよく眠り続けるかそれにしか興味がない、欲望のままに、いとも無造作に人を踏みにじる――気まぐれで怠惰な歪虚。
死体を用いて武器や歪虚を作成する手口を好む。土を操り、死体と組み合わせて使う作戦が多いようだ。
コーリアスを失った彼女は、クリムゾンウェストへ帰還する事が叶わずアレクサンドルの元に身を寄せる為に廃病院を目指す。
ツキノワグマ
サイズ3(全長5m)、移動力5。
狂気と一体化しており、ほぼ歪虚化している。
物理攻撃力と生命力がずば抜けて高い。
攻撃は、殴る、払う、噛む、吼える(麻痺)
イノシシ
サイズ2(全長4m)、移動力6。
狂気と一体化しており、ほぼ歪虚化している。
物理攻撃力と生命力がかなり高い。
攻撃は、突撃、噛む、踏み躙る、吼える(麻痺)
アライグマ
サイズ1(全長60cm)、移動力2。
狂気に感化された外来生物。
ただの野生動物なので強くはないがすばしっこく、その爪と牙には毒がある。
攻撃は、引っ掻く、噛む、愛くるしい瞳(魅了)
藤
サイズ2。移動力0
藤棚に巻きついた藤が歪虚化したもの。
移動はできないが蔓を伸ばし攻撃してくる(病院正面口まで届くが、対岸へは届かない)。
鞭のように叩く他、拘束(行動不能)・生命力吸収など。
小型狂気(浮遊型)
リアルブルーで最もよく見られるVOID。サイズ1。
大きな眼球を持った虫とクラゲが融合したような外見。
ゆったりとした速度で浮遊・飛行する。触手の他、眼球からのレーザーで攻撃する。
小型狂気(人型)
名古屋クラスタで確認されたVOID。サイズ1。
浮遊型歪虚が複数集まって人型を形成したもの。つまり浮遊もできる。
なぜ人型を真似ているのかは不明だが、浮遊型の持つ能力の他に手持ちの武器を持つ。
災厄の十三魔が一人、堕落者『天命輪転』アレクサンドル。 30年前のある事件により人間へ敵対する事となった。 魔医とも呼ばれるだけあり、様々な能力を保持していると思われる。 厄介事を嫌う傾向にあるが、コーリアスに命じられる形でリアルブルーヘ姿を見せ、ハンターとの戦いの末にマティリアを失い、負傷したイェルズを誘拐して逃走した。 調査の結果、廃病院に潜伏していることが分かっている。 ▼主な能力
|
![]() |
アレクサンドルが『禁じ手』を発動させたらしく、病院内は黒い嵐に包まれています。
この嵐を吸い込むと重い病気にかかったような状態になり、『行動阻害』のバッドステータスを受けます。
こちらは抵抗値を上げるなどで抵抗を試みることは可能です。
▼夢物語
アレクサンドルが友人の科学者と共に開発した兵器。
MMA | 金属機動鋼腕。いつも浮かべている機械の剛腕。攻撃の手数が増える |
ICG | コンクリートのようなものを発射し、敵を拘束する |
PJA | 回復誘導薬 |
LBC | 光学歪曲コート |
歪虚兵ネネ・グリジュ
如何に気持ちよく眠り続けるかそれにしか興味がない、欲望のままに、いとも無造作に人を踏みにじる――気まぐれで怠惰な歪虚。
死体を用いて武器や歪虚を作成する手口を好む。土を操り、死体と組み合わせて使う作戦が多いようだ。
コーリアスを失った彼女は、クリムゾンウェストへ帰還する事が叶わずアレクサンドルの元に身を寄せる為に廃病院を目指す。
ツキノワグマ
サイズ3(全長5m)、移動力5。
狂気と一体化しており、ほぼ歪虚化している。
物理攻撃力と生命力がずば抜けて高い。
攻撃は、殴る、払う、噛む、吼える(麻痺)
イノシシ
サイズ2(全長4m)、移動力6。
狂気と一体化しており、ほぼ歪虚化している。
物理攻撃力と生命力がかなり高い。
攻撃は、突撃、噛む、踏み躙る、吼える(麻痺)
アライグマ
サイズ1(全長60cm)、移動力2。
狂気に感化された外来生物。
ただの野生動物なので強くはないがすばしっこく、その爪と牙には毒がある。
攻撃は、引っ掻く、噛む、愛くるしい瞳(魅了)
藤
サイズ2。移動力0
藤棚に巻きついた藤が歪虚化したもの。
移動はできないが蔓を伸ばし攻撃してくる(病院正面口まで届くが、対岸へは届かない)。
鞭のように叩く他、拘束(行動不能)・生命力吸収など。
小型狂気(浮遊型)
リアルブルーで最もよく見られるVOID。サイズ1。
大きな眼球を持った虫とクラゲが融合したような外見。
ゆったりとした速度で浮遊・飛行する。触手の他、眼球からのレーザーで攻撃する。
小型狂気(人型)
名古屋クラスタで確認されたVOID。サイズ1。
浮遊型歪虚が複数集まって人型を形成したもの。つまり浮遊もできる。
なぜ人型を真似ているのかは不明だが、浮遊型の持つ能力の他に手持ちの武器を持つ。