ゲスト
(ka0000)
戦勝記念祭 全ギルド参加型コンテスト!「どっちの料理にしよう?」


「どっちの料理にしよう?」エントリーギルド一覧!
今回の「どっちの料理にしよう?」のテーマは、ジューンブライドにちなんで【ギルドごとのディナー料理】。
エントリーした各ギルドの、自慢の料理をご覧ください!
エントリーした各ギルドの、自慢の料理をご覧ください!
エントリーNo.1 波止場の訓練場

ギルドジャンル:

![]() |
「気軽に剣振ったり、ぼーっと海を眺めたり、かね。」
宵越しのゼニは祭のご法度 : ジャック・エルギン(ka1522)
|
イカスミパエリア イカスミを使った黒いパエリア。具はエビと魚類だが、真っ黒で見分けがつかない。見た目に反して美味いらしい。だが黒い。 |
イカスミパスタ イカスミを使った黒いパスタ。具は浅利など貝類だが、真っ黒で見分けがつかない。見た目に反して美味いらしい。だが黒い。 |
感想コメント
おお? 真っ黒じゃねぇか!? 誰だ! パスタにインク溢した奴は……って、これイカスミか。 結構、イケるじゃねぇか。
ドワーフ王 : ヨアキム(kz0011)
|
![]() |
食べてみなけりゃ分からない――それがこのお料理の全てですねっ。磯の香りが食欲をそそりますが、食べるのには勇気が要るかもしれません。闇鍋ちっくなのもオツ? 同盟の人なら慣れてるのなぁ……
新米受付嬢 : ルミ・ヘヴンズドア(kz0060)
|
![]() |
えっインク? 私は零してないですよ! 失礼しました、イカスミなんですね。ここまで綺麗に染めてある所に芸術性を感じます。色んな形の具全てを真っ黒に! って簡単じゃないと思うんです! その上美味しいって凄いです!
帝国ユニオンリーダー補佐 : フクカン(kz0035)
|
![]() |
エントリーNo.2 星の揺籠

ギルドジャンル:

![]() |
「とある魔女のアジト。」
愛に飢える魔女 : 黒の夢(ka0187)
|
花籠パイ(ハナカゴパイ) 焼いた時に花が咲いたように盛り上がるよう、生地に花や葉っぱの形に切り込み等を入れたパイ。中身は食べてからのおたのしみ。 |
おやさいクッキー 生地に野菜が練り込まれた軽い口当たりのクッキー。蜂蜜でほんのり甘く、各野菜の色に色付いている。お野菜嫌いなあの子もきっと食べられる?なんだか優しく懐かしい味。 |
感想コメント
見た目だけでなくって、栄養にも気を使ってるのが素晴らしいですね! ルミちゃんも、子供のころママに野菜は刻んでお料理に混ぜてもらってたなぁ……懐かしい気持ちにもなる一品ですっ♪
新米受付嬢 : ルミ・ヘヴンズドア(kz0060)
|
![]() |
クッキーの野菜の優しい色合いが素敵だね。誰かの為を想っている、それだけで胸いっぱいになりそうだ♪ サクッと解けるような食感も、音も耳に心地よいね。 ところでこのパイは……? ふふ、切り分けるのもまた一興♪
吟遊詩人 : シャイネ・エルフハイム(kz0010)
|
![]() |
エントリーNo.3 雑貨喫茶『琥珀の林檎』

ギルドジャンル:

![]() |
「現在、パーティーピンナップ企画参加者募集中です」
勝利を導く蒼き花 : ユーリ・ヴァレンティヌス(ka0239)
|
揚げ林檎豚のクレープ カット林檎を薄切り豚肉で巻いて塩コショウして、衣をつけてフライに。 クレープ生地の中にレタスを敷き、千きり玉ねぎとピクルスを入れ、 マヨネーズソースをかけ、くるっと巻いて食べる揚げ林檎クレープ。 |
純白の林檎フリッター 白ワインをかけた林檎と白身魚を刻んだものを 小麦粉と卵で作った生地で団子状にしてオリーブオイルで揚げ、 牛乳・ブイヨン・バター・チーズ・小麦粉で作ったホワイトソースをかけたフリッター。 |
感想コメント
ギルドのお名前でもある林檎をふんだんに使われたお料理ですねっ。お肉を柔らかくしたり、お魚の臭みを取ったり、手も込んでます。
その一方で、食べる分にはサクっと手軽そうなのがポイント高いですね~!
新米受付嬢 : ルミ・ヘヴンズドア(kz0060)
|
![]() |
クレープは甘いイメージだったけれど、これは違うんだね、興味深いな。フリッターにかかったソースは花嫁のヴェールみたいで見た目も華やかだ。 そうか、林檎は肉にも魚にも合うんだね。今度僕も試してみようかな?
吟遊詩人 : シャイネ・エルフハイム(kz0010)
|
![]() |
エントリーNo.4 研ちゃんキッチン・ザ・テント

ギルドジャンル:

![]() |
「依頼で作ったお料理出すよ!あとサバイバルとか」
パンコンクール優勝者 : 藤堂研司(ka0569)
|
夫婦蛤のリゾット 2枚の貝殻がぴったりと合い「夫婦和合」のシンボルである蛤を使用したリゾット。味付けは白ワインにオリーブオイルを中心としたもの。殻付き蛤が2つ、純白のステージに見立てたリゾットの中心を飾っている。 |
昆布と芋のブーケ 編み上げて揚げた昆布を茎に、型取りしたマッシュポテトを花に見立ててブーケ状に組み上げたもの。全体の半分以上を占める昆布は、子孫繁栄の縁起物。 |
感想コメント
美食ハンター(?)藤堂さんの所のお料理ですねっ。ジューンブライドの縁起に担いだ新婚料理。 いいなぁ……コレ食べたら素敵な旦那さん見つかるのかなぁ?
新米受付嬢 : ルミ・ヘヴンズドア(kz0060)
|
![]() |
白い食材で統一して蛤が主役。式の参加者にも幸せのお裾分けと言ったところか。マッシュポテトは固めに作るのがコツかな。……ふむ、このブーケ、どう組んであるのか……を是非教えてくれないか?
帝国軍第三師団長 : カミラ・ゲーベル(kz0053)
|
![]() |
エントリーNo.5 CandyShop【極楽鳥】

ギルドジャンル:

![]() |
「初心者さん歓迎の甘い社交場もといお菓子屋さん」
空を引き裂く射手 : ジュード・エアハート(ka0410)
|
海のトルタサラータ トマトと海老やイカなどのシーフード、チーズのフィリングを流し込んで焼いたタルト。口に運ぶとふわりと潮の香りが鼻をくすぐり、酸味と旨味が口いっぱいに広がる一品。 |
白鳥の湖 「私を幸せにして」を意味するティラミスを硝子の器にもった一品。ほろ苦いティラミスの上には飴細工で作られた白鳥と砂糖細工の薔薇が飾られている。 |
感想コメント
魚介とチーズの同盟らしい惣菜タルトに、ほろ苦い大人の想いを載せたティラミスのプレート。 お得意の飴細工も見事ですっ。そのまま飾っておきたいくらいですね~。え……ティラミスが溶けちゃうって?
新米受付嬢 : ルミ・ヘヴンズドア(kz0060)
|
![]() |
フィリングから顔をのぞかせるトマトやエビの赤が宝石みたいだ。 白鳥と薔薇、そして幸せを願うほろ苦い甘味……二品とも、作詞心が疼いてしまうな。僕の歌を捧げ……ああ、そうだった、先に味見をしなくちゃね♪
吟遊詩人 : シャイネ・エルフハイム(kz0010)
|
![]() |
エントリーNo.6 巫女の集い“B.Grossa”

ギルドジャンル:

![]() |
「巫女が集う憩いの場」
《絆》を紡ぐ想いの巫女 : Uisca Amhran(ka0754)
|
白龍さまサブレ 聖地にいらっしゃった白龍さまをかたどったサブレ。溶かしたチョコレートでお顔や体の模様を再現している。聖地奪還を記念し、巫女たちが祈りを込めて、つくった一品。縁起物なので結婚式の引き出物にもぴったり。 |
雉鍋 辺境の一部族の郷土料理。祖霊の動物である雉の力をその身に宿すために食すという風習に基づいた伝統的な一品。結婚式など、ハレの日のみに食すことが許されるという。 |
感想コメント
辺境地区への想いや祈りが一杯に詰まったお料理ですねっ。いわゆるジビエを使いながらも臭みも無い丁寧な調理で、ハレの日にしか食べられないというのも納得です。と言うか、こんな所で食べられてラッキー♪
新米受付嬢 : ルミ・ヘヴンズドア(kz0060)
|
![]() |
引き出物! これは盲点だったな、確かに結婚式には欠かせない……面白いところをついてきたな。 鍋は身体が温まりそうだな、馴染みが無いので食べ方からしっかり教わるとしようか。自然の恵みもいいものだな。
帝国軍第三師団長 : カミラ・ゲーベル(kz0053)
|
![]() |
エントリーNo.7 はじめての猟撃士

ギルドジャンル:

![]() |
「猟撃士以外の方も、歓迎です。アイテム交換、はじめました。」
【結晶】未来へ弓引く : ミオレスカ(ka3496)
|
山鳥の北京ダック風 猟撃士が獲物を傷つけず弓で獲ってきた鳥を異世界の調理法で香ばしく焼き上げた。濃厚ソースと香ばしい見た目とは裏腹に柔らかく蒸された肉の食感と深みのある味わいが絶品。 |
透明山菜万菜スープ お茶にも似た琥珀色の透き通ったスープ。その透明さからは想像できないほどの種類の香草、山菜、鶏ガラなど山の恵みを詰め込んだ出汁が醸し出す芳醇な香りが食欲をそそり、メインディッシュも食が進む。 |
感想コメント
北京ダックっていうのか? 北京とチキンが駄洒落として……なっている訳じゃ無いのか。 でも、良い匂いでうまそうだな。早くそいつをワシに寄越せっ!
ドワーフ王 : ヨアキム(kz0011)
|
![]() |
琥珀色のスープは、想像できないくらいの手間暇が掛かっていますね……ハーブや出汁の力で食欲が掻き立てられた所で頬張るジューシーなお肉は至福のひと時です~♪ あ、もう一口食べて良いかな? 新米受付嬢:ルミ・ヘヴンズドア(kz0060) | ![]() |
異世界の調理法! ……こほん、取り乱した。こちらの世界で再現できるなら是非モノにしたいものだ。 このスープは随分とたくさんの味が濃縮されているんだな、更に透き通っている。手間がかかっているのが良くわかる。 帝国軍第三師団長:カミラ・ゲーベル(kz0053) | ![]() |
エントリーNo.8 海の家「海神の憩い場」

ギルドジャンル:

![]() |
「オープンしました、っと・・・」
ハンター : バレーヌ=モノクローム(ka1605)
|
ブーケ・カルパッチョ 海の家「海神の憩い場」で考案されたメニュー。 数種類の刺身を花のように盛り合わせ、ブーケに見立てている。 魚やヒトデに型抜きされた野菜がちりばめられ、目でも舌でも楽しめる1品。 母なる海より祝福をこめて。 |
感想コメント
(通り掛かりの女の子が足を止めて目を輝かせて)うわあっ、ブーケに見立てたカルパッチョ? すごぉい。こっちが赤身の刺身でこっちは白身。綺麗だし面白いなぁ。 口直しは魚型に抜いたポテトに星型抜きのラディッシュ。ほっくりしてたり爽やかだったりで美味しいよ♪
百年目のエルフ : フラ・キャンディ(kz0121)
|
![]() |
色とりどりのお刺身で、まるで花束のようなプレート。目で楽しんだ後には、カルパッチョの酸味の聞いた味で、うだる暑さの中でも食欲を掻き立てますねっ。竜宮城にでも出てきそうな楽しい一皿ですっ☆ 新米受付嬢 : ルミ・ヘヴンズドア(kz0060) | ![]() |
オサシミ……? 生のお魚ってこんなに臭みを消せるものなのかい? 調理技術の為せる業だね。野菜達が花畑を泳いでいるようすが幻想的だ。カルパッチョソースのきらめきはそれこそ祝福の光のようだね♪
吟遊詩人 : シャイネ・エルフハイム(kz0010)
|
![]() |
エントリーNo.9 Beeの食卓

ギルドジャンル:

![]() |
「血より濃く命の水より薄い絆に集いしもの、それが『Bee』」
\ハム美味しいじゃん/ : Gon=Bee(ka1587)
|
Na=Bee ある一族に伝わる秘伝の鍋。 巨大な鍋で羊肉や煎餅、夢や希望やお好みの具材を煮込んだもの。 かつて血の繋がらぬ者たちの絆を結んだその味は、きっと愛し合う二人の絆も強固なものにするだろう。 〆は饂飩を強く推奨。 |
一本UDON 芳醇な香り放つ琥珀色の出汁に一本に繋がった太く長い麺がとぐろ巻くUDON。 ”愛し合う二人が両端から食べ進め、互いが口を離さず食べきる事が出来れば その愛は永遠になる”と古来から伝わる、愛が試される一品。 |
感想コメント
やっぱ鍋って奴はいつ食っても気合い入るよな。仲間との絆も感じられて最高の食い物だ。もう一杯くれっ!
ドワーフ王 : ヨアキム(kz0011)
|
![]() |
このUDONを一人で食べるのは、この料理への冒涜だわ……ルミちゃんできないッ! お鍋もお鍋で、具材も不揃いで、バランスもへったくれもないのになぜか纏まるこの不思議。作った方々の、絆を強く感じます! 新米受付嬢:ルミ・ヘヴンズドア(kz0060) | ![]() |
どちらの料理も賑やかな家族の風景を示しているようでなんだかほっこりしちゃいます! はっ、この料理をタングラムさまと食べれば、私にもチャンスがっ!? ところで、一本UDONがNa=Beeの〆じゃダメですか?
帝国ユニオンリーダー補佐 : フクカン(kz0035)
|
![]() |