• 無し

月の光のさす折に

マスター:岡本龍馬

シナリオ形態
イベント
難易度
普通
参加費
500
参加人数
現在15人 / 1~25人
報酬
普通
相談期間
5日
プレイング締切
2015/09/14 12:00
リプレイ完成予定
2015/09/23 12:00

オープニング


「うさぎ~うさぎ~」
 秋の夜風に揺れる辺り一面のすすきの中で、一人の少女が口ずさむ。
「な~に見てはねる~」
 鈴虫の音が、少女の歌に合わせるように、リンリン、リンリン、と。
 そんな様子を、淡く輝くお月様が見下ろしていた。
「十五夜お月様見ては~ねる」
 歌の終わりと共に訪れる静寂の中を一吹きの風が通りぬける。
 月に照らされたすすきは、月光に照らされてくすんだ金色を反射しながらその穂を揺らす。
 夏の暑さも鳴りを潜めた明るい夜。
 もう季節は秋を見せ始めているのだった。


「お月見?」
「ええ、なんでも東方の風習でそういったものがあるそうですよ。たしか、リアルブルーにも同様の風習があったような」
 ハンターオフィスでお月見の話を聞きつけたハンターが好奇心に目を輝かせていた。
「月を眺めてお酒を飲んだり、和歌というものを作って楽しんだり……あとは、お団子ですかね。あぁ、うさぎ遊びなんてのもあるみたいですね」
「うさぎ遊びってなんだ?」
「東方との交流も最近になってやっと始まったことですから詳しいことは分からないのですが、うさぎの格好をして餅をつくらしいです」
「そんな遊びがあるんだな。なかなか、面白そうじゃないか」
「せっかくの機会ですし、お祭りをやってみましょうか」
「お、そんなら俺も準備手伝うぜ?」
 こうして十五夜へ向けてお月見の準備が始まったのだった。

解説

今回はお月見になります。
ただ、聞いた話がもとになっているうえに東方の文化とリアルブルーの文化がいろいろと混ざった挙句、少しずれた催しもあるようです。

描写の関係上、どちらに参加するかということをプレイングに記載していただけると助かります。

1:お月見
 お団子をつまみにお酒の席、となります。もちろん、お酒が飲めなくても大丈夫なようにソフトドリンクの用意もございます。
 月を眺めながら日頃は話せないようなことを語り合ったり、和歌を詠みあったりするのも風流ですね。

2:うさぎ餅つき
 うさぎの恰好をしての餅つきです。
 衣装については用意があるのでご安心を。持ち込みも問題はありません。
 完成したお餅は月を見上げながらいかがでしょうか?

マスターより

シナリオを担当します岡本龍馬です。

今回はお月見です。
いや~残暑もやっと落ち着いてきてね、待ってるのは食欲の秋!
栗ご飯は大好物です!
え? 運動?
う~ん、どうしようかね。

……はい、皆さんはお月見を楽しんでくださいね!
リプレイ公開中

リプレイ公開日時 2015/09/23 01:43

参加者一覧

  • 【魔装】の監視者
    星輝 Amhran(ka0724
    エルフ|10才|女性|疾影士
  • 緑龍の巫女
    Uisca=S=Amhran(ka0754
    エルフ|17才|女性|聖導士
  • 王国騎士団“黒の騎士”
    レイオス・アクアウォーカー(ka1990
    人間(蒼)|20才|男性|闘狩人
  • 黒の刻威
    ディードリヒ・D・ディエルマン(ka3850
    エルフ|25才|男性|疾影士

  • ショコラ・ヴィエノワ(ka4075
    人間(紅)|11才|女性|魔術師

  • ニケ・ヴェレッド(ka4135
    人間(紅)|15才|女性|闘狩人
  • 不撓不屈の黒き駒
    エルシス・ヴィーノ(ka4163
    人間(紅)|24才|女性|疾影士
  • 左路を乗り越えし貪心
    シギル・ブラッドリィ(ka4520
    人間(紅)|22才|男性|聖導士
  • 共に紡ぐ人を包む風
    ミューレ(ka4567
    エルフ|50才|男性|魔術師
  • そよ風に包まれて
    来未 結(ka4610
    人間(蒼)|14才|女性|聖導士
  • 旧き忠に己を尽くして
    弥栄(ka4950
    人間(紅)|21才|男性|舞刀士

  • ムウ(ka5077
    人間(紅)|20才|男性|霊闘士

  • シュクトゥ(ka5118
    人間(紅)|19才|女性|霊闘士
  • 開拓者
    小鳥遊宮 歌織(ka5166
    人間(紅)|19才|男性|舞刀士

  • アマメ(ka5316
    人間(紅)|46才|男性|霊闘士
依頼相談掲示板
アイコン 依頼前の挨拶スレッド
ミリア・クロスフィールド(kz0012
人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人
最終発言
2015/09/13 23:44:07