ゲスト
(ka0000)
【幻森】連動シナリオ 作戦状況


更新情報(11月6更新)
【幻森】連動シナリオとは
連動シナリオについて
今作戦の依頼はハンターオフィスに【幻森】タグが付与されたシナリオ群から形成されます。
各依頼を成功に導く事で本連動全体の成功へと繋がっていきます。
逆に一つの依頼で被害が発生した場合、その被害は【幻森】全体にも影響します。 たとえば「ある幻獣のもとに迫る敵を撃退するシナリオ」において失敗となった場合、別の「その幻獣と話し合うシナリオ」が成立しない場合があります。
一見バラバラにハンターオフィスで並んでいる連動シナリオは、密接に繋がっています。一つ一つの依頼を成功に導く事が、状況を変化させ、次の展開が有利に変えていくのです。
各依頼を成功に導く事で本連動全体の成功へと繋がっていきます。
逆に一つの依頼で被害が発生した場合、その被害は【幻森】全体にも影響します。 たとえば「ある幻獣のもとに迫る敵を撃退するシナリオ」において失敗となった場合、別の「その幻獣と話し合うシナリオ」が成立しない場合があります。
一見バラバラにハンターオフィスで並んでいる連動シナリオは、密接に繋がっています。一つ一つの依頼を成功に導く事が、状況を変化させ、次の展開が有利に変えていくのです。
【幻森】連動シナリオ 概要
辺境と東方の境で発見された『幻獣の森』。 大幻獣ナーランギの張った結界で歪虚の手から逃れる事に成功していた幻獣達。 しかし、結界が白龍の協力を得ていた為に結界に綻びが生じ始めていた。 この結界の綻びがスコール族のファリフ・スコールに森の存在を発見される切っ掛けとなっていた。 人間であるファリフに発見されたという事は、歪虚からも発見される可能性がある。 事実、幻獣の森は徐々に雑魔の出現率が上がっている。 このままでは強力な歪虚に襲撃されて幻獣の森が滅ぶかもしれない。 そうした不安を胸にファリフは、再び幻獣の森へ進路を取る。 |
![]() ファリフ・スコール |
同時期、ファリフの不安は的中――歪虚『青木燕太郎』は、将来的に幻獣と人間が協力して歪虚へ抗う未来を危惧していた。そうなれば人類はより一層手強くなる。ここで楔を撃ち込む事が必要と考えた燕太郎は、幻獣の森へと向かう。
幻獣を巡り、人間と歪虚が幻獣の森へ集う。
激戦の必至の勝利は、ハンター達の手に懸かっている。
【幻森】用語
連動シナリオの初動シナリオ「【幻森】蝕みの帳へ」でのハンター達の活躍により、幻獣の森と幻獣達の置かれている状況が少しずつ判明しました。
・幻獣の森
大幻獣『ナーランギ』が白龍の協力を得て張った結界に守られた一帯。
この結界のおかげで歪虚の手から逃れた幻獣は、人間にも歪虚にも発見される事無く平穏な生活を営んでいた。
だが、白龍の消滅を切っ掛けに結界に綻びが生まれ、その存在が露見し始めている。
・大幻獣ナーランギ
幻獣の森を守護する大幻獣。巨大な亀を宿主とする蛇で、性格は優しく物静かだが、悲観的。
大幻獣トリシュヴァーナと肩を並べる強力な存在であり、守護に長けた大蛇の大幻獣。トリシュヴァーナは恨みを持って歪虚と対峙しているが、ナーランギは歪虚に襲われる幻獣達を匿い守る道を選んだと言われる。
幻獣の森に張られた結界を守る存在だが、聖地奪還後に白龍が消滅したことを察し、幻獣は滅びの運命にあるのだと悟っている。
「今や、抗った所で無駄。すべてを受け入れるのだ。繁栄も。滅びも……」
(「【幻森】大霊堂に、知識求め」/「【幻森】嘆きの叡智 」)
・ツキウサギ
・幻獣の森
大幻獣『ナーランギ』が白龍の協力を得て張った結界に守られた一帯。
この結界のおかげで歪虚の手から逃れた幻獣は、人間にも歪虚にも発見される事無く平穏な生活を営んでいた。
だが、白龍の消滅を切っ掛けに結界に綻びが生まれ、その存在が露見し始めている。
・大幻獣ナーランギ
幻獣の森を守護する大幻獣。巨大な亀を宿主とする蛇で、性格は優しく物静かだが、悲観的。
大幻獣トリシュヴァーナと肩を並べる強力な存在であり、守護に長けた大蛇の大幻獣。トリシュヴァーナは恨みを持って歪虚と対峙しているが、ナーランギは歪虚に襲われる幻獣達を匿い守る道を選んだと言われる。
幻獣の森に張られた結界を守る存在だが、聖地奪還後に白龍が消滅したことを察し、幻獣は滅びの運命にあるのだと悟っている。
「今や、抗った所で無駄。すべてを受け入れるのだ。繁栄も。滅びも……」
(「【幻森】大霊堂に、知識求め」/「【幻森】嘆きの叡智 」)
・ツキウサギ
大幻獣の一種で、杵を片手に長靴を履く二足歩行のウサギ。 どこの眷属かは不明だが、二足歩行のウサギの姿をしている。 同族には赤い目に、ふわふわな白い毛を持つものが最も多いが、他の毛色もいるらしく、暑苦しい性格をしているものが多いという。 可愛らしい外見とは裏腹に性格は喧嘩っ早くて義理堅い熱血漢で、幻獣の森では手に杵を持った戦士として活躍。 やや体育会系で融通の利かない面も垣間見せ、一度暴走を始めると厄介だが、基本素直な為扱いやすいらしい。 森へ探索に来たファリフとハンター達に出会い、森の危機を救うよう打診しようとしている。 口調は「~ッス」。 |
![]() |
【幻森】連動シナリオ(10月13日~11月6日)
【幻森】連動シナリオの一覧を紹介します。
リリースや動向に合わせて本頁で更新を行いますが、連動シナリオ一覧もご確認ください。
▼【幻森】連動シナリオ
リリースや動向に合わせて本頁で更新を行いますが、連動シナリオ一覧もご確認ください。
▼【幻森】連動シナリオ
シナリオ名 | 概要 | 結果 |
---|---|---|
【幻森】蝕みの帳へ (MS:鷹羽柊架) |
「正体不明の雑魔が現れた」という情報を受け、ファリフ・スコールと共に、東方と辺境の境目の森を調査したハンター達。 雑魔を追う中で遭遇した幻獣に誠意ある対応を行い、焦るファリフを落ち着かせることができました。 この成功により、『ツキウサギ』と『幻獣の森』の存在が明らかとなりました。 |
![]() |
【幻森】The Unknown (MS:剣崎宗二) |
辺境の地で発生した失踪事件の解決に向け、森の中の調査。 偵察では敵の能力を調査する事を優先し、多くの事が判明した。 ただし偵察に重きを置いているため、『ノーフェイス』と名づけられたその歪虚は、万全の状態で、幻獣の森へと向かう事となる。 |
![]() |
【幻森】ベアットとの邂逅 (MS:後醍醐) |
熊型歪虚の強敵ベアットの撃退に成功。 |
![]() |
【幻森】忍び寄る黒い影 (MS:猫又ものと) |
バタルトゥと共に、魔神型歪虚・青木燕太郎との対決。 苦戦を強いられたが、青木の戦闘スタイルを一部ながら確認することができた。 |
![]() |
【幻森】幻獣ヲ狩ル者 (MS:蒼かなた) |
猫型幻獣達を襲っていたルプナートルは狼型歪虚の撃破で撤退。 ルプナートルの力にはまだ明かされていない謎が多く、次の遭遇では再度その力を探る必要があるようだ。 |
![]() |
【幻森】大霊堂に、知識求め (MS:四月朔日さくら) |
幻獣の森について、大霊堂で調べた結果、幻獣の森を結界で守護している大幻獣ナーランギの存在を知る。 そのナーランギは白龍に何かあった際は伝えるようチューダに託していたそうだが… 今回も自称幻獣王はうっかりしてました。 |
![]() |
【幻森】嘆きの叡智
(MS:四月朔日さくら) |
幻獣の森の結界を護る大幻獣ナーランギ。滅びへの道を辿ることを受け入れてしまっている彼の心を氷解させるべくハンター達は説得を試みましたが、幻獣達は皆が皆で自分達を歓迎していないこと、
そしてナーランギの嘆きの深さを知りました。 ですが大幻獣ツキウサギの言葉に、ナーランギは、僅かながらではありますが 人間の言い分を信じてみようと思ったようです。 |
![]() |