ゲスト
(ka0000)
【闘祭】ハンターからの投稿記事 一覧


【闘祭】記事(7月6日更新)
【闘祭】記事(7月5日更新)
6月8日 | 6月9日 | 6月13日 | 6月14日 | 6月15日 | 6月16日 | 6月17日 | 6月20日 | 6月21日 | 6月23日 | 6月27日 | 7月4日 | 7月5日 | 7月6日 |
第三回戦、ここに決着!
生き残ったのは誰か!?
本日その結果が発表された第三回戦。
マスターリーグはいよいよ各ブロックにて予選決勝が行われる。
トトカルチョも先日締め切られた所で、君の賭けたユニオンの状況を見てみよう!
ミドル・ルーキーも遂にベスト16まで出揃った。
トトカルチョの受付期限も近いので、勝ち残ったハンターたちの情報をよく見ておこう。
だが勝ち残った者だけを見て油断してはいけない。
惜しくも敗れ去ってしまったもの達が牙を研いでいるからだ。
敗者復活戦、その参加者は今日までの敗退者たち。
敗北の口惜しさを糧に、優勝を勝ち取るのは彼らかもしれないぞ……!?
熱戦続きの闘祭、四回戦開始は、間もなくだ!
生き残ったのは誰か!?
本日その結果が発表された第三回戦。
マスターリーグはいよいよ各ブロックにて予選決勝が行われる。
トトカルチョも先日締め切られた所で、君の賭けたユニオンの状況を見てみよう!
ミドル・ルーキーも遂にベスト16まで出揃った。
トトカルチョの受付期限も近いので、勝ち残ったハンターたちの情報をよく見ておこう。
だが勝ち残った者だけを見て油断してはいけない。
惜しくも敗れ去ってしまったもの達が牙を研いでいるからだ。
敗者復活戦、その参加者は今日までの敗退者たち。
敗北の口惜しさを糧に、優勝を勝ち取るのは彼らかもしれないぞ……!?
熱戦続きの闘祭、四回戦開始は、間もなくだ!
ルスティロ・イストワール(ka0252)

【闘祭】記事(7月4日更新)
6月8日 | 6月9日 | 6月13日 | 6月14日 | 6月15日 | 6月16日 | 6月17日 | 6月20日 | 6月21日 | 6月23日 | 6月27日 | 7月4日 | 7月5日 | 7月6日 |
いよいよ第三回戦の結果発表も間近となった【闘祭】!
果たして勝ち残るのは誰か……!?
結果が気に掛かる所だが、ここで一つ忘れてはいけないことがある!
トトカルチョマスターリーグ引き換えの期限が迫っているのだ!
歴戦の勇者たちが揃う魔境とも言えるマスターリーグは、当然ながら精鋭ぞろい。
試合数が他のリーグより少ない分、期限が早めとなっているのだ。
既にベスト16が決まったマスターリーグ。
特に人気が高いのは『地球』で、逆に大穴は『同盟』となっている。
一攫千金を狙うか、手堅く流れに乗るか……?
考えられるのも7月4日まで! 悩み過ぎて引き換えを忘れないようにしよう!
果たして勝ち残るのは誰か……!?
結果が気に掛かる所だが、ここで一つ忘れてはいけないことがある!
トトカルチョマスターリーグ引き換えの期限が迫っているのだ!
歴戦の勇者たちが揃う魔境とも言えるマスターリーグは、当然ながら精鋭ぞろい。
試合数が他のリーグより少ない分、期限が早めとなっているのだ。
既にベスト16が決まったマスターリーグ。
特に人気が高いのは『地球』で、逆に大穴は『同盟』となっている。
一攫千金を狙うか、手堅く流れに乗るか……?
考えられるのも7月4日まで! 悩み過ぎて引き換えを忘れないようにしよう!
ルスティロ・イストワール(ka0252)

【闘祭】記事(6月27日更新)
6月8日 | 6月9日 | 6月13日 | 6月14日 | 6月15日 | 6月16日 | 6月17日 | 6月20日 | 6月21日 | 6月23日 | 6月27日 | 7月4日 | 7月5日 | 7月6日 |
【東方瓦版7】
のじゃのじゃ。
そろそろ暑くなってきたから北に行ってカキ氷を作りたいのう。
謎の覆面記者『白薔薇』なのじゃ。
現在、二回戦の速報結果が発表されておるのじゃ。
まさに、運命の女神に愛されたような壮絶な決着も中にはあったようだしのう。
自力で勝っていたとて、何の拍子に結果が引っくり返るか判らん。
全ての結果発表は28日の予定じゃが、この二回戦も目が離せないのじゃ。
さて、その他には24日から投票が始まった、
バトルスタイルコンテストに皆は投票しておるじゃろうか?
こちらは、大会本選への出場は関係なく参加できるのじゃ。
自分のイラストに対しては投票ができんのじゃが、
入賞者には豪華特典も出るしのう。
友人のイラストに投票するついでに、
まだ登録しておらん者は是非に参加してみるのじゃ。
今月中には闘祭仕様のハントシナリオも始まると聞く。
どんな感じになるかは判らんが、そちらも今から楽しみなのじゃ。
のじゃのじゃ。
そろそろ暑くなってきたから北に行ってカキ氷を作りたいのう。
謎の覆面記者『白薔薇』なのじゃ。
現在、二回戦の速報結果が発表されておるのじゃ。
まさに、運命の女神に愛されたような壮絶な決着も中にはあったようだしのう。
自力で勝っていたとて、何の拍子に結果が引っくり返るか判らん。
全ての結果発表は28日の予定じゃが、この二回戦も目が離せないのじゃ。
さて、その他には24日から投票が始まった、
バトルスタイルコンテストに皆は投票しておるじゃろうか?
こちらは、大会本選への出場は関係なく参加できるのじゃ。
自分のイラストに対しては投票ができんのじゃが、
入賞者には豪華特典も出るしのう。
友人のイラストに投票するついでに、
まだ登録しておらん者は是非に参加してみるのじゃ。
今月中には闘祭仕様のハントシナリオも始まると聞く。
どんな感じになるかは判らんが、そちらも今から楽しみなのじゃ。
紅薔薇(ka4766)

【闘祭】記事(6月23日更新)
6月8日 | 6月9日 | 6月13日 | 6月14日 | 6月15日 | 6月16日 | 6月17日 | 6月20日 | 6月21日 | 6月23日 | 6月27日 | 7月4日 | 7月5日 | 7月6日 |
【東方瓦版6】
のじゃのじゃ。
闘祭会場周辺で開かれる各国の屋台を楽しみにしておる、
謎の覆面記者『白薔薇』なのじゃ。
ついに第一回戦の結果が出揃ったのじゃ!!
しかし、残念な事にルーキーリーグを中心に、
『装備アイテムの強化Lv違反』や『白紙』によって、
不戦敗になった者が数多く出てしまったのじゃ。
参加する事に意味があるという言葉はあるが、
これは非常に勿体ない事なのじゃ。
二回戦を前にして運営からもレギュレーションについて、
いくつか追加と疑問点の明確化が発表されておるから、
参加者の皆は必ず目を通しておいて欲しいのじゃ。
そして、二回戦の締め切りは24日の朝10時に変更されたのじゃ。
締め切りまではもう時間が無いから、絶対に忘れないようにするのじゃ。
なんなら、今からでも『頑張る』の一言を入れておいて良いのじゃぞ?
一回戦で負けてしまった皆も、敗者復活戦の開催が決定されておる。
まだ決勝への道は残されておるから、自らの牙を研いでしばし待つのじゃ。
そして、勝ち進んだ者達は、次もその命燃え上がらせるのじゃ!!
のじゃのじゃ。
闘祭会場周辺で開かれる各国の屋台を楽しみにしておる、
謎の覆面記者『白薔薇』なのじゃ。
ついに第一回戦の結果が出揃ったのじゃ!!
しかし、残念な事にルーキーリーグを中心に、
『装備アイテムの強化Lv違反』や『白紙』によって、
不戦敗になった者が数多く出てしまったのじゃ。
参加する事に意味があるという言葉はあるが、
これは非常に勿体ない事なのじゃ。
二回戦を前にして運営からもレギュレーションについて、
いくつか追加と疑問点の明確化が発表されておるから、
参加者の皆は必ず目を通しておいて欲しいのじゃ。
そして、二回戦の締め切りは24日の朝10時に変更されたのじゃ。
締め切りまではもう時間が無いから、絶対に忘れないようにするのじゃ。
なんなら、今からでも『頑張る』の一言を入れておいて良いのじゃぞ?
一回戦で負けてしまった皆も、敗者復活戦の開催が決定されておる。
まだ決勝への道は残されておるから、自らの牙を研いでしばし待つのじゃ。
そして、勝ち進んだ者達は、次もその命燃え上がらせるのじゃ!!
紅薔薇(ka4766)

一回戦の結果が発表され、二回戦の開始を待つ『闘祭』!
勝者は次の敵を見据え、敗者にもまだチャンスが残っている。
そんな中、大会運営サイドからいくつかの発表があった!
一つは大会ルール表記の変更だ。
レベル規定に関する処置や、依頼において重傷を負った場合の措置などが明記されたので、一度確認しておこう!
もう一つは、二回戦の開始時間の変更だ。
23日10時予定が、24日10時と一日遅れになった。
とはいえ、気を抜き過ぎて遅刻しては勿体無いので、プレイングは出来るだけ早く提出する事をお勧めする。
ちなみに、一回戦の結果を受けてトトカルチョのオッズも更新されているぞ!
どの勢力に賭けるか未定の人は、こちらも要チェックだ!
勝者は次の敵を見据え、敗者にもまだチャンスが残っている。
そんな中、大会運営サイドからいくつかの発表があった!
一つは大会ルール表記の変更だ。
レベル規定に関する処置や、依頼において重傷を負った場合の措置などが明記されたので、一度確認しておこう!
もう一つは、二回戦の開始時間の変更だ。
23日10時予定が、24日10時と一日遅れになった。
とはいえ、気を抜き過ぎて遅刻しては勿体無いので、プレイングは出来るだけ早く提出する事をお勧めする。
ちなみに、一回戦の結果を受けてトトカルチョのオッズも更新されているぞ!
どの勢力に賭けるか未定の人は、こちらも要チェックだ!
ルスティロ・イストワール(ka0252)

【闘祭】記事(6月21日更新)
6月8日 | 6月9日 | 6月13日 | 6月14日 | 6月15日 | 6月16日 | 6月17日 | 6月20日 | 6月21日 | 6月23日 | 6月27日 | 7月4日 | 7月5日 | 7月6日 |
参戦ハンター紹介:黒の夢(ka0187)
Howdy!! BOYS and GIRLS!!
今回の記事は某のご主人様!『黒の夢』について魅力をたっぷり紹介するよ!ぺろぺろ!!
その無邪気で蠱惑的な笑顔と身体に御用心――
遊びと称して繰り出す魔法は十三魔の強欲、黒き竜もパワフルさに驚き悦んだとか!
その身を灰に…Aha, 失敬!その頭をアフロにされないように気をつけな!
そして年頃の東方帝も彼女のパンティーが気になるご様子!
安心して下さい、超可愛いのはいてますよ!!たぶん!
トトカルチョでは、彼女が…否、此処ははいてる前提で柄を当てにいくっていう別の趣旨で盛り上がってもイイんじゃなァい!?
闘いは勿論の事、そんなServicesceneも見逃すな!
Howdy!! BOYS and GIRLS!!
今回の記事は某のご主人様!『黒の夢』について魅力をたっぷり紹介するよ!ぺろぺろ!!
その無邪気で蠱惑的な笑顔と身体に御用心――
遊びと称して繰り出す魔法は十三魔の強欲、黒き竜もパワフルさに驚き悦んだとか!
その身を灰に…Aha, 失敬!その頭をアフロにされないように気をつけな!
そして年頃の東方帝も彼女のパンティーが気になるご様子!
安心して下さい、超可愛いのはいてますよ!!たぶん!
トトカルチョでは、彼女が…否、此処ははいてる前提で柄を当てにいくっていう別の趣旨で盛り上がってもイイんじゃなァい!?
闘いは勿論の事、そんなServicesceneも見逃すな!
ゴンザレス=T=アルマ(ka2575)

【闘祭】記事(6月20日更新)
6月8日 | 6月9日 | 6月13日 | 6月14日 | 6月15日 | 6月16日 | 6月17日 | 6月20日 | 6月21日 | 6月23日 | 6月27日 | 7月4日 | 7月5日 | 7月6日 |
【東方瓦版5】
のじゃのじゃ。
世界に羽ばたく東方の翼。
謎の覆面記者『白薔薇』なのじゃ。
早くも1回戦の結果が出始めたのう。
皆の知力を尽くした戦いの結果は激戦に次ぐ激戦。
妾も実に参考になるのじゃ。
さて、今回の記事は1回戦でも使われておった、
闘祭特攻効果についてなのじゃ。
現在のショップや籤品にある物の中で、
名前に【闘祭】と書かれている物を装備すると使える特殊効果の事じゃな。
なお、当然ながら大会中しか効果は無いがのう。
この十数種類ある【闘祭】アイテムの中で妾が特にお薦めするのが、
【闘祭】カーニバルトンファー
【闘祭】カーニバルロッド
【闘祭】カーニバルボウ
の三種類なのじゃ。
この三つはGで買える上に、回避命中にペナルティーが無く、装備コストも5~6と軽い。
自分の武器で攻撃をして、特殊効果だけ発動させるには最適なのじゃ。
ほんの僅かな効果が勝敗を分ける時もある。
次の試合からは闘祭特攻効果にも大注目なのじゃ!!
のじゃのじゃ。
世界に羽ばたく東方の翼。
謎の覆面記者『白薔薇』なのじゃ。
早くも1回戦の結果が出始めたのう。
皆の知力を尽くした戦いの結果は激戦に次ぐ激戦。
妾も実に参考になるのじゃ。
さて、今回の記事は1回戦でも使われておった、
闘祭特攻効果についてなのじゃ。
現在のショップや籤品にある物の中で、
名前に【闘祭】と書かれている物を装備すると使える特殊効果の事じゃな。
なお、当然ながら大会中しか効果は無いがのう。
この十数種類ある【闘祭】アイテムの中で妾が特にお薦めするのが、
【闘祭】カーニバルトンファー
【闘祭】カーニバルロッド
【闘祭】カーニバルボウ
の三種類なのじゃ。
この三つはGで買える上に、回避命中にペナルティーが無く、装備コストも5~6と軽い。
自分の武器で攻撃をして、特殊効果だけ発動させるには最適なのじゃ。
ほんの僅かな効果が勝敗を分ける時もある。
次の試合からは闘祭特攻効果にも大注目なのじゃ!!
紅薔薇(ka4766)

【闘祭】記事(6月17日更新)
6月8日 | 6月9日 | 6月13日 | 6月14日 | 6月15日 | 6月16日 | 6月17日 | 6月20日 | 6月21日 | 6月23日 | 6月27日 | 7月4日 | 7月5日 | 7月6日 |
ついに試合が開始された【闘祭】!
現在は参加者達も行動を終え、結果を待つばかりとなっている。
結果発表は21日を予定している。
だが、一部の注目度が高い試合に関しては、先行して公開されるようだ!
待ち遠しい発表までは、こちらの試合を観戦して楽しむと良いだろう。
また、既にショップにおいてユニオントトカルチョの販売もスタートしている。
先行試合の結果を確認しながら、勝利を手にするユニオンを予想していくのも良いかもしれない。
ちなみに、購入したチケットは交換所で各ユニオンのモノと引き換えないと無効となってしまうので注意が必要だ。
現在、単純な参加者数で言えば最も可能性が高いのは『辺境』ユニオンとなる。
逆にルーキー以外では『東方』の参加者がもっとも少ないが、果たして結果はどう転ぶか……!?
現在は参加者達も行動を終え、結果を待つばかりとなっている。
結果発表は21日を予定している。
だが、一部の注目度が高い試合に関しては、先行して公開されるようだ!
待ち遠しい発表までは、こちらの試合を観戦して楽しむと良いだろう。
また、既にショップにおいてユニオントトカルチョの販売もスタートしている。
先行試合の結果を確認しながら、勝利を手にするユニオンを予想していくのも良いかもしれない。
ちなみに、購入したチケットは交換所で各ユニオンのモノと引き換えないと無効となってしまうので注意が必要だ。
現在、単純な参加者数で言えば最も可能性が高いのは『辺境』ユニオンとなる。
逆にルーキー以外では『東方』の参加者がもっとも少ないが、果たして結果はどう転ぶか……!?
ルスティロ・イストワール(ka0252)

【闘祭】記事(6月16日更新)
6月8日 | 6月9日 | 6月13日 | 6月14日 | 6月15日 | 6月16日 | 6月17日 | 6月20日 | 6月21日 | 6月23日 | 6月27日 | 7月4日 | 7月5日 | 7月6日 |
【東方瓦版4】
のじゃのじゃ。
大会も1回戦が開始されて興奮が隠せない、
謎の覆面記者『白薔薇』なのじゃ。
読者の皆は一獲千金を夢見た事は無いかのう?
そんな皆にお勧めなのが、闘祭トトカルチョなのじゃ!!
現在販売が開始されたのはユニオントトカルチョ。
各リーグの優勝者が何処の所属かを当てる物なのじゃが、
実はチケットの引き換え期間は7月4日までなのじゃ。
つまり、1回戦と、おそらくは2回戦の結果が出てから、
チケットを引き換えても十分に間に合うのじゃ。
すでに負けてしまった者に賭けても仕方が無いからのう。
これで賭けの的中確率も大幅アップなのじゃ!!
姑息? 何を言うのじゃ、賭け事もまた戦いの一つ。
戦術の限りを尽くすのは当然の事なのじゃ。
さぁ、大会に参加しておらぬ皆もこれで夢を掴むのじゃ!!
破産して一文無しになっても、妾は知らんがのう。
のじゃのじゃ。
大会も1回戦が開始されて興奮が隠せない、
謎の覆面記者『白薔薇』なのじゃ。
読者の皆は一獲千金を夢見た事は無いかのう?
そんな皆にお勧めなのが、闘祭トトカルチョなのじゃ!!
現在販売が開始されたのはユニオントトカルチョ。
各リーグの優勝者が何処の所属かを当てる物なのじゃが、
実はチケットの引き換え期間は7月4日までなのじゃ。
つまり、1回戦と、おそらくは2回戦の結果が出てから、
チケットを引き換えても十分に間に合うのじゃ。
すでに負けてしまった者に賭けても仕方が無いからのう。
これで賭けの的中確率も大幅アップなのじゃ!!
姑息? 何を言うのじゃ、賭け事もまた戦いの一つ。
戦術の限りを尽くすのは当然の事なのじゃ。
さぁ、大会に参加しておらぬ皆もこれで夢を掴むのじゃ!!
破産して一文無しになっても、妾は知らんがのう。
紅薔薇(ka4766)

トトカルチョも始まったことだし、ユニオンへの応援記事だぜ。
俺が応援すんのは『同盟ユニオン』だ。
トーナメント表にゃ参加者が選んだユニオンの割合も表示されてるが、
同盟ユニオンはルーキー、ミドル、マスター、どこも平均して低い。
元々、同盟は王国や帝国、辺境に比べて所属ハンターが少ねえしな。
たぶんトトカルチョも、同盟ユニオンを買うヤツは少ねえ。
ここはいっちょ、同盟ユニオンを選んだ俺らが奮戦して、他所の
ユニオンのチケットを買った連中をハラハラさせてやろーぜ!
最後に、この大会は闘祭、お祭りだ。参戦するヤツも観戦するヤツも
「楽しかった!」って思い出せるような祭りにしようぜ。じゃな!
俺が応援すんのは『同盟ユニオン』だ。
トーナメント表にゃ参加者が選んだユニオンの割合も表示されてるが、
同盟ユニオンはルーキー、ミドル、マスター、どこも平均して低い。
元々、同盟は王国や帝国、辺境に比べて所属ハンターが少ねえしな。
たぶんトトカルチョも、同盟ユニオンを買うヤツは少ねえ。
ここはいっちょ、同盟ユニオンを選んだ俺らが奮戦して、他所の
ユニオンのチケットを買った連中をハラハラさせてやろーぜ!
最後に、この大会は闘祭、お祭りだ。参戦するヤツも観戦するヤツも
「楽しかった!」って思い出せるような祭りにしようぜ。じゃな!
ジャック・エルギン(ka1522)

【闘祭】記事(6月15日更新)
6月8日 | 6月9日 | 6月13日 | 6月14日 | 6月15日 | 6月16日 | 6月17日 | 6月20日 | 6月21日 | 6月23日 | 6月27日 | 7月4日 | 7月5日 | 7月6日 |
【東方瓦版3】
のじゃのじゃ。
楽しさを世界に伝えたい。謎の覆面記者『白薔薇』なのじゃ。
ついにトーナメント表が発表されたのじゃ!!
組み合わせも細かく見れば実に興味深いのじゃが、
今回の大きな注目点は『戦場』のマップについてなのじゃ。
五種類のマップがランダムで設定されるが、
何と予想外の広さの20×20~30×30スクエア。
今回の闘祭では『騎乗動物と車両が禁止』されておるから、
選手は徒歩で戦わねばならん。
最初のラウンドで攻撃が届かない以上、近接タイプが不利……、
と見せかけて数々の障害物がそれを覆す可能性を秘めておるのじゃ。
戦闘用以外のスキルを使ってみるのも地味に面白いかもしれんのう。
『戦場を制する者は闘祭を制す』
今回の合言葉はこれで決まりなのじゃ。
のじゃのじゃ。
楽しさを世界に伝えたい。謎の覆面記者『白薔薇』なのじゃ。
ついにトーナメント表が発表されたのじゃ!!
組み合わせも細かく見れば実に興味深いのじゃが、
今回の大きな注目点は『戦場』のマップについてなのじゃ。
五種類のマップがランダムで設定されるが、
何と予想外の広さの20×20~30×30スクエア。
今回の闘祭では『騎乗動物と車両が禁止』されておるから、
選手は徒歩で戦わねばならん。
最初のラウンドで攻撃が届かない以上、近接タイプが不利……、
と見せかけて数々の障害物がそれを覆す可能性を秘めておるのじゃ。
戦闘用以外のスキルを使ってみるのも地味に面白いかもしれんのう。
『戦場を制する者は闘祭を制す』
今回の合言葉はこれで決まりなのじゃ。
紅薔薇(ka4766)

応援ハンター:万歳丸 (ka5665)
幾多の時間を超えて轟く大英雄に
東方が送り出した『ハンター界最強の鬼』
巨漢のわりに人当たりが良かったり、可愛い女の子との待ち合わせをすっぽかしたりすることもあるけれどそれはご愛嬌
鍛え抜かれた強靭な肉体が繰り出すは必殺の一撃
どんな相手でも捉える投げ技
一瞬で踏み込む機動力
どれもがハンターの中でも一級品
しかし彼の本当の強さは
身体能力の高さでも
積み重ねた鍛錬が生み出す技術でもない
彼を強者せしめているのはその頭脳の回転の速さ
要点を見極め、最善の選択をする
力だけの者とは一線を画すその強さは、彼を未来の大英雄へと押し上げる
それを止める事が出来る者はいるのだろうか
闘祭に舞い降りた金色の麒麟が、眼前の全てをなぎ倒す
幾多の時間を超えて轟く大英雄に
東方が送り出した『ハンター界最強の鬼』
巨漢のわりに人当たりが良かったり、可愛い女の子との待ち合わせをすっぽかしたりすることもあるけれどそれはご愛嬌
鍛え抜かれた強靭な肉体が繰り出すは必殺の一撃
どんな相手でも捉える投げ技
一瞬で踏み込む機動力
どれもがハンターの中でも一級品
しかし彼の本当の強さは
身体能力の高さでも
積み重ねた鍛錬が生み出す技術でもない
彼を強者せしめているのはその頭脳の回転の速さ
要点を見極め、最善の選択をする
力だけの者とは一線を画すその強さは、彼を未来の大英雄へと押し上げる
それを止める事が出来る者はいるのだろうか
闘祭に舞い降りた金色の麒麟が、眼前の全てをなぎ倒す
キヅカ・リク(ka0038)

【闘祭】記事(6月14日更新)
6月8日 | 6月9日 | 6月13日 | 6月14日 | 6月15日 | 6月16日 | 6月17日 | 6月20日 | 6月21日 | 6月23日 | 6月27日 | 7月4日 | 7月5日 | 7月6日 |
集え、強者達!
史上最大の武闘大会、遂にエントリースタート!
新人たちが切磋琢磨するルーキーリーグ。
熟練の戦士たちが腕を競うミドルリーグ。
そして最強のハンターたちが頂点を争う、マスターリーグ。
3つのリーグから選び、国の名を背負って戦え!
「王国」「帝国」「同盟」「辺境」「東方」……そして「地球」
果たして勝利を手にするのはどの土地の英雄か!?
参加期限は十三日まで。お忘れなく!
史上最大の武闘大会、遂にエントリースタート!
新人たちが切磋琢磨するルーキーリーグ。
熟練の戦士たちが腕を競うミドルリーグ。
そして最強のハンターたちが頂点を争う、マスターリーグ。
3つのリーグから選び、国の名を背負って戦え!
「王国」「帝国」「同盟」「辺境」「東方」……そして「地球」
果たして勝利を手にするのはどの土地の英雄か!?
参加期限は十三日まで。お忘れなく!
ルスティロ・イストワール(ka0252)

ついに開催!ようやく開催!!いよいよ開災!!!
リアルブルーの武とクリムゾンウェストの武!
鋼の武具を持つ者とカラクリの武具を持つもの!
至高の千の武器格闘と究極の一である五体格闘!
二つの世界が交わる闘技場。
だが、頂点に立つのは一人のみ!!
その目で今こそ確かめる時!
この戦いを見逃すな!!!
リアルブルーの武とクリムゾンウェストの武!
鋼の武具を持つ者とカラクリの武具を持つもの!
至高の千の武器格闘と究極の一である五体格闘!
二つの世界が交わる闘技場。
だが、頂点に立つのは一人のみ!!
その目で今こそ確かめる時!
この戦いを見逃すな!!!
真田 天斗(ka0014)

【闘祭】記事(6月13日公開)
6月8日 | 6月9日 | 6月13日 | 6月14日 | 6月15日 | 6月16日 | 6月17日 | 6月20日 | 6月21日 | 6月23日 | 6月27日 | 7月4日 | 7月5日 | 7月6日 |
【東方瓦版2】
のじゃのじゃ。
謎の覆面記者『白薔薇』なのじゃ。
ついに闘祭のレギュレーションが発表になったのじゃ!!
ある意味、最も重要な部分じゃから、
参加する者も、観戦だけをする予定の者も要チェックなのじゃ。
細かい部分は後で考察するとして、もっとも重要な点は、
『先行エントリーをした者も、改めて通常エントリーの入力が必要になる』
という部分なのじゃ。
自分は先行エントリーをしたから大丈夫、と思わず、
大会に参加する場合は絶対に通常エントリーを忘れては駄目なのじゃ。
もちろん、先行エントリーをしておらんかった者も、
通常エントリーでの参加は可能じゃから、
今まで興味が無かったけど、やっぱり私も皆と戦ってみたい!!
という、まだ見ぬつわものも大歓迎なのじゃ。
のじゃのじゃ。
謎の覆面記者『白薔薇』なのじゃ。
ついに闘祭のレギュレーションが発表になったのじゃ!!
ある意味、最も重要な部分じゃから、
参加する者も、観戦だけをする予定の者も要チェックなのじゃ。
細かい部分は後で考察するとして、もっとも重要な点は、
『先行エントリーをした者も、改めて通常エントリーの入力が必要になる』
という部分なのじゃ。
自分は先行エントリーをしたから大丈夫、と思わず、
大会に参加する場合は絶対に通常エントリーを忘れては駄目なのじゃ。
もちろん、先行エントリーをしておらんかった者も、
通常エントリーでの参加は可能じゃから、
今まで興味が無かったけど、やっぱり私も皆と戦ってみたい!!
という、まだ見ぬつわものも大歓迎なのじゃ。
紅薔薇(ka4766)

参戦ハンター紹介:エヴァンス・カルヴィ(ka0639)
ほいほーい、御主人様の唯一無二のメイド、私、小宮千秋が御主人様の魅力を全力で御紹介しちゃいまーす。
ほいさて、まずは御主人様のお姿を御覧下さいませー。
御覧の通り、「イケメン」でーす。いやー、まさにこの一言ですねー、お素晴らしいですよー。
所謂「アラサー」と言いますかー、御年齢も28歳と程良く決まっている点も良いですねー。
お次は御主人様御愛用の大剣を御紹介しちゃいまーす。
お名前は、グレートソード「テンペスト」でーす。これをぶんぶん振り回して敵を薙ぎ倒しちゃうのですねー。
男気溢れるパワフルな戦闘スタイル、もう私感動しちゃいますよー。
男の中の男、つまり「漢」ですねー。
これはもう優勝待ったなしでしょー。
ほいほーい、御主人様の唯一無二のメイド、私、小宮千秋が御主人様の魅力を全力で御紹介しちゃいまーす。
ほいさて、まずは御主人様のお姿を御覧下さいませー。
御覧の通り、「イケメン」でーす。いやー、まさにこの一言ですねー、お素晴らしいですよー。
所謂「アラサー」と言いますかー、御年齢も28歳と程良く決まっている点も良いですねー。
お次は御主人様御愛用の大剣を御紹介しちゃいまーす。
お名前は、グレートソード「テンペスト」でーす。これをぶんぶん振り回して敵を薙ぎ倒しちゃうのですねー。
男気溢れるパワフルな戦闘スタイル、もう私感動しちゃいますよー。
男の中の男、つまり「漢」ですねー。
これはもう優勝待ったなしでしょー。
小宮・千秋(ka6272)

【闘祭】記事(6月9日公開)
6月8日 | 6月9日 | 6月13日 | 6月14日 | 6月15日 | 6月16日 | 6月17日 | 6月20日 | 6月21日 | 6月23日 | 6月27日 | 7月4日 | 7月5日 | 7月6日 |
【東方瓦版1】
のじゃのじゃ。
参加者が記事を書くのはまずい?
妾は謎の覆面記者『白薔薇』だから何も問題は無いのじゃ。
先行エントリーが締め切られて参加者は142人。マスター、ミドル、ルーキーと、綺麗に3分の1ずつに分かれた感じだのう。
クラス別で見れば闘狩人が27名でトップ、次点が疾影士の22名なのじゃ。
最下位は格闘士の4名なのじゃが、東方3職の符術師が6名、舞刀士が9名と、ワーストの1、2、3位を独占してしまって
さすがに寂しいのう。
これは東方の良さをもっと広く知ってもらうべきだと思うのじゃ。
残りの内訳は猟撃士12名、魔術師19名、聖導士13名、機導師13名、霊闘士16名。
バランス良く集まって、試合開始が楽しみだのう。
のじゃのじゃ。
参加者が記事を書くのはまずい?
妾は謎の覆面記者『白薔薇』だから何も問題は無いのじゃ。
先行エントリーが締め切られて参加者は142人。マスター、ミドル、ルーキーと、綺麗に3分の1ずつに分かれた感じだのう。
クラス別で見れば闘狩人が27名でトップ、次点が疾影士の22名なのじゃ。
最下位は格闘士の4名なのじゃが、東方3職の符術師が6名、舞刀士が9名と、ワーストの1、2、3位を独占してしまって
さすがに寂しいのう。
これは東方の良さをもっと広く知ってもらうべきだと思うのじゃ。
残りの内訳は猟撃士12名、魔術師19名、聖導士13名、機導師13名、霊闘士16名。
バランス良く集まって、試合開始が楽しみだのう。
紅薔薇(ka4766)

闘祭。
ハンター同士の戦いばかりが注目されているけれど、それでは半分よ。
ちなみにもう半分はお祭り。かっこよく言うとふぇすてぃぼー。
ところで、お祭りといえば人がたくさん集まるわ。
そして人がたくさん集まるところには、屋台が並ぶのよ。
各ユニオン協賛ってことだから、きっとおいしいものがいっぱい売られるんじゃないかしら。
そんなわけで、この記事を読んでる闘祭の運営本部。
世界で一番おいしいドーナツ屋さんを屋台に招待しなさい。
こんな記事を読んでいる暇があるのなら早くドーナツ屋さんを探すべきよ。
時間は有限なの。急がないとドーナツ屋さんのスケジュールが埋まってしまうわ。
あ、おいしいシャーベット屋さんも招待してくれると嬉しいわ。最近とっても暑いんだもの。
ハンター同士の戦いばかりが注目されているけれど、それでは半分よ。
ちなみにもう半分はお祭り。かっこよく言うとふぇすてぃぼー。
ところで、お祭りといえば人がたくさん集まるわ。
そして人がたくさん集まるところには、屋台が並ぶのよ。
各ユニオン協賛ってことだから、きっとおいしいものがいっぱい売られるんじゃないかしら。
そんなわけで、この記事を読んでる闘祭の運営本部。
世界で一番おいしいドーナツ屋さんを屋台に招待しなさい。
こんな記事を読んでいる暇があるのなら早くドーナツ屋さんを探すべきよ。
時間は有限なの。急がないとドーナツ屋さんのスケジュールが埋まってしまうわ。
あ、おいしいシャーベット屋さんも招待してくれると嬉しいわ。最近とっても暑いんだもの。
リィ・ヴェスト(ka5075)

【闘祭】記事(6月8日公開)
6月8日 | 6月9日 | 6月13日 | 6月14日 | 6月15日 | 6月16日 | 6月17日 | 6月20日 | 6月21日 | 6月23日 | 6月27日 | 7月4日 | 7月5日 | 7月6日 |
さて、今回【闘祭】という、初のハンター同士の力比べが開催されます。依頼で競うことは稀にあれど、このような大きな場では初ということで注目が集まっており、先行エントリーだけですでに100名を超え、マスターリーグは50名、ミドルリーグは50名、ルーキーリーグは42名ものハンターが名乗りを挙げております。
力比べを求める者、富を求める者、あるいは自身の意志や好むものを知らしめたいという者、各々が十人十色の理由を持って参加者が集ったこの大会、果たしてどのようなドラマが生まれるか非常に楽しみです。
10日の本戦開始まで、今しばらくお待ちくださいませ!
力比べを求める者、富を求める者、あるいは自身の意志や好むものを知らしめたいという者、各々が十人十色の理由を持って参加者が集ったこの大会、果たしてどのようなドラマが生まれるか非常に楽しみです。
10日の本戦開始まで、今しばらくお待ちくださいませ!
コルネ (ka0207)

魂燃やす闘いの祭典、ここに!
【闘祭】、それはヒトの限界を超えた戦士たちの武闘。
歴戦の勇士たちが。新たな希望の戦士たちが。
そして、数多の困難を潜り抜けてきた英雄たちが……剣を交える!
まだ誰も観たことの無い渾身の勝負が、君を待っている!
覚醒者たちによる、新たなる闘いが幕を上げる。
本選開始は6月10日。歴史的瞬間を見逃すな!
【闘祭】、それはヒトの限界を超えた戦士たちの武闘。
歴戦の勇士たちが。新たな希望の戦士たちが。
そして、数多の困難を潜り抜けてきた英雄たちが……剣を交える!
まだ誰も観たことの無い渾身の勝負が、君を待っている!
覚醒者たちによる、新たなる闘いが幕を上げる。
本選開始は6月10日。歴史的瞬間を見逃すな!
ルスティロ・イストワール (ka0252)
